• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドローラのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

白鮫通信Vo5

白鮫通信Vo5
  パワーウインドウの不具合 白鮫号はE36クーペの様にドアを開けるとウインドウガラスが少し下がり、 ドアを閉めると上がるとというギミックが仕組まれている~ スゲェ~ この時代からBMWはこんなことしてたんかぁ~! と感心していた が、Silkey6さんのオー ...
続きを読む
Posted at 2016/08/26 01:29:05 | コメント(8) | 日記
2016年08月25日 イイね!

白鮫通信Vo4

白鮫通信Vo4
白鮫号は他の同年代のBMW同様、フューエルポンプが2個付いている。 メインのポンプはフューエルタンクの外にあり、 メインのアウトポンプにゆる~く燃料を送るフィードポンプがタンク内に付く。 ただインタンクポンプが動かなくても、原因が詰まりでない場合は 著しい不調に陥るこ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/25 01:18:54 | コメント(1) | 日記
2016年08月24日 イイね!

白鮫通信Vo3 

白鮫通信Vo3 
物理スイッチを採用しているパワーウインドウスイッチ 反応がよろしくないので4個まとめて修正~ 分解・・・  本当は非分解なんでしょうけど~ ヤッパ接点は荒れてます 一番窪みが大きいのは運転席 修正開始 先ずは段ボール箱に穴開けて ...
続きを読む
Posted at 2016/08/24 19:31:38 | コメント(1) | 日記
2016年08月24日 イイね!

白鮫通信Vo2

白鮫通信Vo2
白鮫さんのトランクルーム 奥から上部のトリムが垂れ下がってる~ というか取り付けられない状況 Silke6オリジナルのGTタワーバーって名称だったっけ? いいなぁ~ このタワーバー( ・ω・) スペースの少ない場所に付くタワーバーにトリムが当たって ...
続きを読む
Posted at 2016/08/24 00:57:14 | コメント(3) | 日記
2016年08月23日 イイね!

白鮫通信Vo1

白鮫通信Vo1
試運転で気になったトコロ何箇所か・・・ リフトに載っけてしまうとやり難いトコロ~ 試運転と云うよりも、シートに座った瞬間、こらアカンと感じて まずドライバーズシートを外した シートが動いて運転しずらい~   気になるし、お尻が動いてはドライビングを楽 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 00:34:01 | コメント(3) | 日記
2016年07月30日 イイね!

PASSO君 アイケアー

PASSO君 アイケアー
PASSO君は中古(約4万km)でやって来た時 全然走らなかった~ RECS施工したら走りとパワーが戻って来た! 施工から1年半ほど経ったんで再度RECS・・・ してる間に、ヘッドライト曇って来たなぁ~ 折角の純正HIDが台無し・・・ チョロッ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 00:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月29日 イイね!

PASSO A/C整備

PASSO  A/C整備
足のトヨタパッソ、1000ccのじゃなくて1300ccなんで結構走ってくれます~ エアコンはセルシオやクラウンみたいには冷えてくれません でも正常なんです・・・ 走ってれば快適に冷やしてくれるのですが アイドリングでA/Cオンしておいてもキンキンにはなりません。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/29 21:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

街でみたカングー

街でみたカングー
もろ「ほろ酔いさん」向けのアップ(笑) カングーって結構走ってるのね! たまたま短期に何台か出先で遭遇・・・ もっと台数撮影出来たらアップ~  なんて思ってると撮れない状況ばかり 結局停まってるのしか撮れないんで。。。 旧型 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/23 18:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月22日 イイね!

ライトアジャスター

ライトアジャスター
E30後期のエリプソイドヘッドライトには 「光軸調整装置」が付いている トランクに荷物を満載とか後部座席に体重重めの人が乗ったりして車体の姿勢が 前上がりになった場合に本来照らしたい場所にライトの光が当たらないので 段階的に光軸を下げる方向で調整できるようにする ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 21:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月22日 イイね!

セミシールド&バルブ

セミシールド&バルブ
エリプソイド&バルブ に続いて~ セミシールドランプも序に検証していたので・・・ その前に前期日本仕様用のシールドビーム(バルブの交換できない白熱球) M3だって、87年式は切れたライトグリルにシールドビームでした GENERAL ELECT ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 22:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660 TEIN http://cvw.jp/b/577010/40865772/
何シテル?   12/18 19:14
平成7年に知り合いの中古車屋でE30に出会ってしまう。 Mのフロントスポイラーを身に纏った 84年式ポラリスシルバーの30に一目惚れ! 1日だけ試乗に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]BMW(純正) クーラントレベルセンサー用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 13:11:54
お誕生日おめでとう〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:07:49

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウン カスタム RS リミテッド よく走ってくれます。 最低10年は乗るから ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私の相棒 1987年式 325i 購入当初の画

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation