• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドローラのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

白鮫通信 Vo13

白鮫通信 Vo13











マフラーの排気漏れはなんとかなったが~

最初から気になってるトコが・・・





右に寄り過ぎてません!?





クリアランスがタイト過ぎてチョット揺らすとカンカン燃料タンクに当たっちゃいます

実際にはヒートプロテクターに





マフラーを全体脱着して少しは変わるかと思い、なるべく左に寄せるべく組んだのだが・・・

変化が無く、やはりチョット揺れると当たりまくってます


ホームセンターで何かないかと物色





臭突とか雨樋とか排水管の塩ビパイプを留めるバンド100φ×2

造りのキレイなマフラーバンドとか用意すれば良いのですが~

上手くいくかわからんので、有り合わせのものでなんとかしてみましょう


バンドをばらして、3ピース構成の150φに曲げ・穴開け加工で作り直します





上に写ってるブラケットは廃材のアングルを利用

左のマフラーハンガーは何用か不明のストック品で上下にボルト付き


純正だとハンガーが付いていたんでしょうか?

空いてるネジ穴に上からボルトを突っ込んで締め付け





そのボルトにブラケットをナット留め、タンクの縁に合う様にブラケットをカットして回り止めにする





真下から見るとこんな感じ





バンドをタイコの後端にセット





ハンガーで左に引っ張りながら吊るす





左に寄り過ぎた~





ブラケットの穴位置を」少し右側にずらして開け直して、再組





スポイラーの切り欠きの中心より左寄りではあるが~

これ以上右に寄せると当たってしまいそう・・・





ハンガーが馴染んでくるともう少し右側に寄るかも知れないので、この位置で決定





手でグイグイ揺すっても当たらなくなった!





当初、テールパイプが水平じゃなく、右上がりになっていたのも

組み直しとハンガー追加でほぼ水平になった♪





右寄りから左寄りになっちゃったけど





異音が出るよりは良しと云う事で。。。










 





Posted at 2016/09/06 00:40:10 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「S660 TEIN http://cvw.jp/b/577010/40865772/
何シテル?   12/18 19:14
平成7年に知り合いの中古車屋でE30に出会ってしまう。 Mのフロントスポイラーを身に纏った 84年式ポラリスシルバーの30に一目惚れ! 1日だけ試乗に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
4 5 67 8910
1112 13141516 17
1819202122 2324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]BMW(純正) クーラントレベルセンサー用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 13:11:54
お誕生日おめでとう〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:07:49

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウン カスタム RS リミテッド よく走ってくれます。 最低10年は乗るから ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私の相棒 1987年式 325i 購入当初の画

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation