• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドローラのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

BMWミニミーティング 静岡

BMWミニミーティング 静岡












e30mtechさんプレゼンツ 第4回静岡BMWミニミーティング

Highway Star GARAGEさんの第7回 80'S BMW ミニミーティングも同日に開催されるので~

合流しましょ・・・って事になっている!



HSGさんのブログコメント見たら~

脅威の参加オフ晴天率を誇るEarly ALPINA兄さん事N・オクムラさんの参加表明が~





そしてスゴ~ク気になる 03ワークス サハラスペシャル Peacemanまで。。。





おぉ~ 嬉しい! また楽しみが増えました♪


2002購入予定はないけれど、

ドライブした事もないけど、欲しくなっちゃうかも?の要素アリアリのPeaceman



tiちゃんも各細部にまで拘ったスペシャルなマシーン




チビ王子も丸4灯じゃないBMWでは丸2灯の02が良いと言ってます。

親子共々、楽しみでたまらない~♪♪


N・オクムラさん、ハートリーさん宜しくお願いしま~す!!





(ゴメンなさい、画像勝手に借用しました、N・オクムラさん)


Posted at 2013/11/28 01:13:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月23日 イイね!

デジタル電圧計

デジタル電圧計











ケェ~ンさん
から全国オフの時にお願いして戴いたデジタル電圧計

一捻りして装着せよ! との事でしたが~

考えたんですよ、いろいろ・・・・

メーター内(穴開けるの怖い)・チェックランプパネルの空いたトコ(透けない)・

ヒーターコントロールパネルACスイッチの下(めんどくさい&パネルの強度)

結局一番簡単オーソドックスなオーディオ上のスイッチパネルに~


左端が空いている




が、シートに座るとステアリングに隠れて見えない・・・





PWのブレーカースイッチを左端に移設、ブレーカーのあった処にインストール






元々付いてない物だから、大体の電圧が分かれば良しでしょう

ホットボンドでメクラ蓋と固定して、適当なACC端子に結線

昼間でもハッキリ見えるが、デジカメには上手く写らないんで、

暗くなってから撮ってみた





13ボルト前後なら正常 (この年式のBMWの場合)

12ボルト台に下がる時 (夏場の夜など電気負荷の大きい時)

11ボルト台        (イエローカード 点検修理が必要)

10ボルト台に下がってしまったら何時止まるかわからない状態、安全な場所を見つけて

         すぐに停車すべき





コストパフォーマンスばっちり!!   


ありがとう ケェ~ンさん(^^♪

期待に添えなくてゴメンね<(_ _)> 
Posted at 2013/11/23 23:25:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記
2013年11月22日 イイね!

赤カブ君 始動!

赤カブ君 始動!










この人のプロフィール画像にある某所から

連れて帰った赤カブ君・・・・

エンジンが掛かりませぬ~

現地でもあやしいと思った燃料ポンプ

オフに出掛けてコイツがボイコットすると困った事になりますよね~のぶりんさん

で、確認してみると・・・きゃ~ぁ~



サビサビで燃料も腐って異臭を放っておりました。

当然タンク内も・・・・




E30カブリオレって、三角窓付いてるし、センターピラー無いし、前にも後ろにも押しにくいし、

三角窓が邪魔で外からハンドルが切れないんで動いてくれないと困るんですよねぇ~

なんで、ばらします・・・・




ポンプはBOSCH製







なのに、Made in USA ~(笑)


それはさておき・・・・

ポンプ色々~




左から、赤カブ君に付いてたBOSCH製 (ちょい大きめ) . VDO製 (これもちょい大きめ) .

ACの浮き文字 ACデルコ製かな? (小型) . 流用に最適 日産2L ターボ用ポンプ (小型)

VDOもACのどちらもE30純正です。

底の形状がそれぞれ違い、それに伴いフィルター・マウントラバー・ブラケットも

互換性がない様です。

社外品や流用の場合は多少の加工を必要とする場合があります。


フューエルポンプってボディーの大部分ガモーターで吸い込み口からチラッと見える羽根が

ポンプブレード (厚み3~4mm程度) になります。  ↓ VDO製




↓ ACデルコ製 (小型・小径で羽根もVDO製に比べ小振り 、だが性能に差は無い筈)

 ブレードで汲み上げられた燃料はモーターの潤滑・冷却をしながらコアの隙間を通って吐出される
      




↓ 日産 ちょいハイパワー型 (羽根が細かくリーチも短いが 、この中で最も吐出量が多い)

    羽根の大きさだけみると・・・? ですけど~

社外品のハイパワーポンプなんかにはトロコイダル式も有ったりします。





ちょっと話が脱線したけど、とりあえずエンジンを掛けたいので

ブラケットの錆をそこそこ落として、ACデルコのポンプを仮組み込みします。

付いてたのも、このACのポンプもカプラー式じゃなくて半田付けのハーネス直付けタイプ

出先で動かなくなったら換えられない~





フィルターもパーツクリーナーを吹き込み、アウト側からイン側に向け軽くエアーブローしてやると

凄い汚れが出てくる~出てくる~




ポンプをタンクに戻して~




数回のクランキング後、始動成功。。。。





燃料腐ってるのに案外安定したアイドリング、吹けも悪くない・・・

エンジン本体の調子は良さそうです。

タイトル画のマフラー下に良燃焼の証の水を吐いてるのが見えます。!


これで押さないでも移動が出来る♪







Posted at 2013/11/22 21:59:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

赤カブ君

赤カブ君











yagi@M5 さんの真似じゃないけど~

赤いカブリオレ 後期320i AT

ちょっと訳あって~

連れて帰ってきちゃいました!  ・・・ここから





一年ぶりの再会、白太郎も元気なエキゾーストノートを響かせてました~♪





赤カブ君、エンジン掛かりません・・・

暫くは遊べそう(笑)。。。かな?
Posted at 2013/11/21 19:22:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

5th All Japan BMW E30 meeting

5th All Japan BMW E30 meeting











雨のミーティングといえば、E30全国オフ

今年も雨。。。。

白組はM3パンダさん、fuji@1954さんと合流

雨の中、会場であるラグーナ蒲郡を目指す~

fuji@1954さん写ってないよぉ~






松阪で前泊のALPYさんとも御在所で合流予定だったが

二日酔いでダウンしてたそうだ(笑)








即日みん友さん達がブログをアップされているのでオフの様子は今更なんで適当に・・・

ホントはほとんど写真撮ってなかったりする。


高遠ミーティング以来必ずついて来るチビ王子

もちろん今回も・・・



まだまだ何も分かっちゃいないし、今だけなのかもしれないが、

昨日も”学校の帰りに国道で緑のサンマルツーリング見たでぇ~”と興奮していた!  変態か!?



今年もBMWERの取材に来ていただいた。

毎年雨なのに・・・ご苦労様です(笑)





M3Hennarotさんに先を越されたが、

ダカールイエローと変なレッドのM3

滅多に見れない光景なんじゃないのかな?





チビ王子に黄色いM3のボンネット見てみ、と言われ・・・




チビ王子は関東圏ナンバーで何で阪神?? とスゴイ疑問だったらしい~



毎年盛り上がるじゃんけん大会





ちょっと気になるが、前へ出て行くのが恥ずかしかったチビ王子 





じゃんけんもせず、皆さんのご好意で頂く格好になった室内用発電式電動カイト





じゃんけん大会が終わると、なぁ~何時まで居るの、早よ帰ろうと。。。


カイトで遊びたいから早く帰りたかったんだと




やっぱり子供や~♪




幹事、サポート隊の皆さん、参加の皆さん、ありがとうございました!!


また来年も宜しくお願いします。


できれば晴れで。。。。。(笑)















Posted at 2013/11/14 01:25:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「S660 TEIN http://cvw.jp/b/577010/40865772/
何シテル?   12/18 19:14
平成7年に知り合いの中古車屋でE30に出会ってしまう。 Mのフロントスポイラーを身に纏った 84年式ポラリスシルバーの30に一目惚れ! 1日だけ試乗に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 6789
10111213 141516
17181920 21 22 23
24252627 282930

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]BMW(純正) クーラントレベルセンサー用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 13:11:54
お誕生日おめでとう〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:07:49

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウン カスタム RS リミテッド よく走ってくれます。 最低10年は乗るから ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私の相棒 1987年式 325i 購入当初の画

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation