• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo gaspの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2012年9月29日

リアスピーカー取り付け(埋め込み形)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
せっかくリアスピーカーの取り付けスペースがあるので付けて見る。
フロントと同じ10cmというのがなんともゲンナリな仕様です。
2
パネルを外しただけでは取り付けできないのでスズキの純正オプションパーツが必要です。
近所のバイク屋に午後3時に頼んだら翌日には手元きました。
Amazonもびっくりの早さです(笑)

リアスピーカーブラケット  39350-74G10
リアスピーカーワイヤー  36855-74G00 ×2
ブラケット用スクリュー   02162-06123 ×6
3
リアパネルを外すにはシートベルトアンカーボルトを外すのとゲート側下にあるプッシュ式リベット(クリップ)を先に外す。
あとはベキベキと慎重に引っ剥がせば簡単に外れます。
4
パネルを外すとちゃんとリアスピーカー用の配線は来ていました。
ここにリアスピーカー用コネクタ(36855-74G00)を差し込む。
5
後はブラケットを固定してスピーカーを付け、コネクタを取り付けるだけ。
クラリオンのスピーカーの同梱品にはちゃんとスズキ用のコネクタがあったのでポン付けできました。

効果があるかどうかわかりませんが、スポンジも付属していたので説明書通りに外周両面に貼り付け。
6
パネルの内側をみるとこのような突起がある。
もしかしたら接触するかもと思い・・・。
7
ニッパーでカット。
ちょっと荒い仕上がりだったのでこの後カッターでもう少しマシな仕上がりに直しました。

後は元に戻すだけ、シートベルトアンカーボルトはしっかりとトルクを掛けて締めましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

マルチメディアプレーヤーの取り付け…

難易度:

リア16cmスピーカー取付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月30日 8:54
純正の配線も心もとない?ので引き直した方が音てきにはイイ音でるかも?
コメントへの返答
2012年9月30日 13:02
いや~引きなおすのはボディに針金通したりしてやらないと非常に面倒くさそうです。
通電線でどれだけ音が変わるか、多分素人には判らないレベルだと思います。

プロフィール

「もう止めたい・・・」
何シテル?   11/05 09:56
マニュアルミッション信者です。 オートマを所有しても長続きしません。 やっぱり左手と左足にも仕事させないとね! 最近リターンバイカーになりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1からの乗り換えです。 試乗で惚れ込んでNC1の不調を切っ掛けに乗り換えです。 1t ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
懲りずにMTです。 というかMT以外運転したくない。 ディーゼルターボは中々トルクフル ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
Ninja250Rを手放したその日に買いました(笑) いままでこの手のスクーターはどう ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
超格安で手に入れた中古のKDX 走行距離13840km、本当か? とにかく金をかけずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation