• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいえぇ~なぁ~@cfs関東の"なんでも工務店デモカー(爆)" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2010年7月25日

フレッシュエアー導入!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
零1000の夏期の弱さ聞き、対策法を色々と聞いて、自己流に仕掛けたのですが、現状では、意味がないとのこと(汗)


今回は、手抜き無しで取り回したいと思います!
2
バンパー外して…
3
この黒い物体を撤去!
4
純正クリーナーボックスの所からではなく、リザーブタンクの所からダクトを通します!

下から見るとこんな感じ…
5
タイラップ固定終了!


今回の施工で、追加作業を思いつきました!

それはまた明日(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフロ清掃

難易度:

エアークリーナーエレメント2024.03.29

難易度:

インテークパイプ応急補充

難易度:

エアクリーナ、エアコンフィルタ交換

難易度:

エアクリーナーフィルター交換 243,700㎞

難易度:

エアフィルターとエアコンフィルター交換 102350km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月27日 21:43
今回はバチバチ無し??笑

コメントへの返答
2010年7月27日 21:47
ナシですね!(笑)

5の画が今回の取り回しです!
2010年7月27日 23:08
ターボ車に乗って走り屋してた時でしたが、
フレッシュなエアーかそうでないかではかなり
違いを体感した記憶があります。

ステップではどうですか?
コメントへの返答
2010年7月27日 23:52
ん~…


正直…


分かりません(爆)


普段から踏み込んでないからなのか、まだ体感がないです(汗)
2010年7月28日 14:54
チャンバーとダクトでエンジンルーム窮屈そう・・・

バチバチは無くなりますね・・・笑

フロアの洪水も対処したのかな?
コメントへの返答
2010年7月28日 15:15
ホンダ特有のエンジンルームのスカスカ感がなくなっていい感じ?(爆)


洪水対策も完了してます(笑)
2010年10月27日 1:22
質問させてください^^

画像3の黒い物体ってなんですか?

フォグを付けたいんですが、この黒い物体に干渉して

付けられません。外しても問題ないものなんですか?
コメントへの返答
2010年10月27日 11:51
空気を吸い込む大元ですから、なるべくは外さない方がいいですね!


外すなら、私のように対策をした方がいいかと…(汗)

プロフィール

「ヤァみなさん♪別に復活って訳では無いですよ(爆)残しておきたいであろう記録が溜まってたんで、整備手帳を更新しただけ( ^ω^ )」
何シテル?   07/29 06:23
ミナサマ初めまして!!遠路はるばる海を渡ってやってきました!!車を通して分かり合える仲間が欲しいと考えている今日この頃・・・ みんカラ・オフ・プチ・ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

始動不調→スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:17:43
社外ナビ取付 準備篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 16:23:07
ボンビーやんさんのダイハツ ソニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 03:44:00

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ちょっと燃料代がしんどくなって来たんで… 仕方なぁ〜〜〜く… 衝動買い😆 無限フ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ cfs21ファミリーカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
貨物車ヴォクシーとファミリーカーをトレードにて入手♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
白い状態で納車して3日で黒くなった!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走行距離約8万キロで購入し、5年後に走行距離23万5千キロで永眠させました! 5年間で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation