• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

曇り無きまなこに映る物は…

曇り無きまなこに映る物は… あ~めあ~め降~れ降れ、もっと降れ~♪ by山口百恵

ロードスターはオープンカー。
メーカーも承知で頑張っているとは言え、車内が湿気ってしまうのは致し方ないところ。
なので車内には除湿材が積んでありました。タンス用×2ですが何か~

で、先日ジムカーナの練習会で荷物を降ろそうとしたところ、写真の様な状態に。

おいぉぃ、溜まりすぎでしょ~!

と言う訳で除湿材を交換した訳なんですが、こいつの中身はCaCl2らしい。
塩カルですと~! Σ(゜Д゜)
しかし、こぼれれば大惨事とは知りながらソレを積まずにはいられない。

…夏も冬もフロントガラスが曇るのは一緒なのに夏はエアコン、冬はヒーターって対処が逆なのはなぜ?

実のところフロントガラスが曇る理由は一緒です。
車内の温かい空気がガラスで冷やされて結露する訳ですな。
じゃあ、違うところは? と言うと車内の飽和水蒸気量と曇りを取る理屈。
簡単に言うと冬はガラスの温度も低いけど車内の水蒸気量も少ない。ヒーターで軽く暖めてやれば結露が無くなる。
夏は温度はそれほど低くならないけど、飽和水蒸気量が半端ないから除湿しないとダメってことですな。
夏でも暖めれば曇りはとれるんですがその温度は…。 (- -;)カル~ク死ネマス

しかし、本当にやばい時は仕方ない。
何と言ってもエアコンは付いているのだ。
例えガスが抜けていようとも、コンプレッサーや電磁クラッチが今にも壊れそうだろうとも、
電柱や前の車や、ましてや歩行者に突撃する訳にはいかないのだ!

まさにトランザムスイッチ…

別に赤く光ったり、出力が劇的に向上したりしませんが、切れたら動かなくなる禁断のスイッチ…。

今日も今日とて誘惑との戦いです。(笑)
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2010/05/25 23:18:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

お金次第
ターボ2018さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2010年5月25日 23:40
そう言えば、冬場、ガラスが曇ってガードレールに激突したデルソルが身近におります……。でもホラ、ロードスターなら、最悪、幌を開ければ視界抜群じゃないですか!

『雨でも、ロドには情熱と言う名の幌がある!』ってNA6乗りの知人も言ってましたし(違)

ところで、『ほーわすいじょうきりょー』ってなんでしたっけー? 昔は覚えてたような気がするんですけど、中学受験だかセンター試験だかが終わった瞬間に脳内から削除されました(爆)

あと、トランザムと言えば、まめさん所のNA6って確か元々は赤色じゃなかったでしたっけ。色を元に戻せば今の3倍速く(ry
コメントへの返答
2010年5月26日 21:51
前が見えないって言うのは本当に怖いです…。
気づけなければ何も出来ないですからね。

例え幌を開けてても、とある速度以上で走ると室内は濡れない、と聞いた事があります。
信号で止まったら車なのに傘をさす。
…通学中の子供にオオウケ、近所でキ○ガイと、大評判間違いなし!w


そういえばこの間の練習会では屋根が赤くなかったですね…。
タイムが落ちたのはそのせいか!(違
2010年5月26日 21:06
NAの時はリアスクリーンの曇りを取るためにエアコン全開してました(^_^;)

熱線付きガラススクリーンは偉大です(笑)

それにしても除湿剤ってそんなに水がたまるんですね(ーー;)
コメントへの返答
2010年5月26日 21:57
リアスクリーンは半ば諦めです…。
室内温度を上げて曇りを取る→汗で曇るの地獄ループです。(^^;)

NB幌、張り替えの時悩んだんですが、ユーノス開けが出来なくなるのがどうしても…。
オープンにしやすくなるし、いい事だらけなんですけどねぇ。

除湿材、ここまで溜まったのは初めてです。
どこからか水が漏れてるんでしょうか…。
2010年5月26日 22:04
うちのアクティは冷房が付いて無いため

雨の日は危険な状態に成る事がたまにあります(汗)

コメントへの返答
2010年5月26日 23:16
冷房ないと本当にキツいですよね~。
曇り止めなんかも試した事があるんですが効きゃしないですし。(><)

雨の日は普段よりノロノロ運転です。
お互い事故なんかには気をつけましょう。

プロフィール

「オートテストなう」
何シテル?   12/06 10:36
初めまして、まめ@二駆好きです。 ’10年からジムカーナを始めました。 不慣れで空気読むのが苦手ですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 12:03:30
もうすぐ例大祭ですね(気が早い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 19:40:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDを事故で失った後、当時お世話になっていた車屋に シビック、スターレット(ターボ)、ロ ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プリメーラと入れ替えで家にに来た車 本来なら手が届くような車格じゃないけど燃費ブームのお ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H9年製 1.8L FF 4AT 元々、親の車だったのを引き取りました。 久しぶりの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代の知り合いに白いSW20で峠を走っていた人がいました。 その人はかなり速く、SW ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation