• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ@二駆好きのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

おぉぉぉ…

なんて事だ、まさかこんな事になるなんて…!






駐車場でオイル滲みを発見したのは今朝の事。
職場の近くに借りている駐車場になにやら怪しい黒いシミ…。

込み上げてくる不安を抑えつつ、いつもの感じで車を停めて車をのぞき込む。


Oh Nooooooo!


なんとミッションのドレンボルト付近からオイルがたくってるではありませんか!
いや、そんなにドクドク漏れてる訳ではないんですが、無視するには大きすぎる染みがアスファルトに残っています。

すぐにでもショップに見せに行きたいところですがあいにく今日は輸血の勉強会。
くっ、サボれねぇ…。

勉強会が終わり、家に着いたのが21時前。
一縷の望みをかけてパーツクリーナーで洗浄するも…滲んでくる。orz

あぁ、こりゃ、明日の練習会はダメだ。
ドタキャンは申し訳ないけど、万が一ミッションブローしたらもっと迷惑だ。
一応会場に行ってオフィシャルの方に直接謝ろう。
申し訳ないなぁ…。
Posted at 2010/03/13 23:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年02月06日 イイね!

タイヤ復活!

タイヤ復活!昨年末の悪夢から早2ヶ月半、やっと復活しました。

何の話かというと、ホイール、いやタイヤです。

昨年末の接触事故でそれまで履いていたホイールにガタが出てしまい、応急処置として他のホイール&タイヤを履いていました。
…いや、別に不満があった訳ではなく、ただ自分には不釣り合いだなぁと思ってただけです。ただジムカーナをやるとゴリゴリ減るんだよなぁ。モッタイナイモッタイナイ

ホイールはちょっと前に某Yオクでポッチってあったんですがなかなか時間と予算と思い切りが付かず延ばし延ばしでした。

が!今日!タイヤを組み替えてついでに装着しました!

まぁ、先月の給料もまだ残ってるし、これから練習会もちょこちょこ行くだろうし、って事で交換です。
性能的にはアレですが、なんですね。前後違うホイールでしかも片方黒だといかにも走ってます!感があってなんだか恥ずかしいですね。(笑)

よっしゃ!バリバリ走るぞ!って気分ですが、明日は仕事の学会で千葉までお供です。orz
あぁ~平塚練習会行きたかったなぁ。
Posted at 2010/02/06 22:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年01月07日 イイね!

ユーノス開け…

ユーノス開け…今年の抱負で弓の事を書いたら引きたくなりました。
ってなわけで仕事帰りに寄るべく、弓具を積んで出勤です。

時に知ってました?和弓は並でも2m以上あるんです。
長いですね。だいたいスキー板並みです。

で、自分は車通勤。
もちろんロードスターですよ?
2シータ-ですよ?

そんな車に弓を積み込むとこうなります。


ビニールスクリーンのNA幌のみに許された特権、所謂ユーノス開けですね。

実はこの幌は2代目で、交換の際NB幌のガラススクリーンに換えるつもりでした。
が、今となってはNA幌で良かったなと思います。
ユーノス開け出来なかったら弓を引きに行けないしなぁ。(笑)

ま、オープンにしちゃえばそれこそ青天井(笑)で載るんですが。
完全に納める事も出来るのですが、それはまた機会があったらってことで。

ちなみにMR2ではバルクヘッドに穴を空けない限り載りません。
ドライバー後ろはロードスターよりMR2の方が狭いんですよね。

で、射の方ですが…結局行けませんでした。
予定外の仕事が入り、それが終わる頃には道場も閉まる頃…。orz
寒い夜の街をスクリーン開けながら帰る羽目になりましたとさ。(笑)
Posted at 2010/01/08 00:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年12月23日 イイね!

筑波まで行けなかった…

なぜか家でこれを書いています。

今日はロードスターで筑波サーキットでね練習会に参加する予定でした。

昨日、仕事を一日休み、準備をして、2時に起きて、ウキウキで出発したんですが。

…途中でトラックに接触されました。

夜遅くで道路はポツポツ。いつもなら3桁下限くらいで走るんですが、トラック達がタコグラフ縛りのためか法定速度+10程度で流していたのでなんとなく自分も付き合ってゆっくり走っていました。
思えばこれがいけなかったんでしょうね。

自分が並走していたトラックが追い越しをしようとして、左にいた自分に気づかずにハンドルを切ってしまったらしいです。

相手のドライバーの方はキチンと警察を呼んで対応してくれましたし、相手の会社もからも電話で謝罪を頂きました。まず円満と言っていい解決だったんじゃないでしょうか。

ただ、練習会を楽しみにしてた分行けなかったのがショックです…。

あと気になるのは修理代。お互い走行中だし過失割合が10:0って事は無いだろうから、諭吉数人は覚悟しなきゃいけないんでしょうね。となるとまた走りに行くのは難しいかも…。(><)
Posted at 2009/12/23 13:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年11月27日 イイね!

現状確認とこれから(個人的メモ)

NA6CE
ジムカーナ、峠仕様に
お金は消耗品と走行代にかける方向で

なるべく早く交換
純正ホイールタイヤ組み替え
ラジエーター(夏までには)

余裕があれば交換
4点ロールバー
動画撮影用カメラ

今後変えたい物候補
車高ぐらい?
フライホイール?
Posted at 2009/11/27 23:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「オートテストなう」
何シテル?   12/06 10:36
初めまして、まめ@二駆好きです。 ’10年からジムカーナを始めました。 不慣れで空気読むのが苦手ですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 12:03:30
もうすぐ例大祭ですね(気が早い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 19:40:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDを事故で失った後、当時お世話になっていた車屋に シビック、スターレット(ターボ)、ロ ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プリメーラと入れ替えで家にに来た車 本来なら手が届くような車格じゃないけど燃費ブームのお ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H9年製 1.8L FF 4AT 元々、親の車だったのを引き取りました。 久しぶりの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代の知り合いに白いSW20で峠を走っていた人がいました。 その人はかなり速く、SW ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation