• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ@二駆好きのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

来るべき日…

来るべき日…

思えば色々あったなぁ








こいつを買ったのが3年前の4月
何件か見て回った中古車屋で試乗して、そのまま契約。
今にして思えば中古車屋の上手い手管に乗ったような気がするが、十分満足だった。


納車されたのが5月の終わり
納車に際し、ブレーキやブーツを新品にしてくれたり、モモステサービスしてくれたりと意外に良心的だった。

初めての弄りが8月
車検のために正体不明のダウンサスから純正にデチューン(笑)したもんだ。
それが思いの外、動きが良くなって感心した。
それから車検があって、そこでもトラブルがあったけど、まぁ通った。



そして11月…事故った。
難しい車って事は十分分かってたつもりだった。でも甘かった。
油断や慢心もあったのかもしれない。多くの人に迷惑をかけてしまった。
近くの車屋で写真を見せたところ、80万ぐらいはかかると言われ、正直諦めていた。
自分で直そうとするも全然歯が立たなかった。






そしてそれから1年近く経った2年前の9月
平塚でお世話になっていた所で話をすると十分手が届く値段で直してもらえると聞いた。
当時同じくらいの3型ターボを買おうか迷っていたが、それでこいつを直そうと思った。
引き取ってもらった日をまだ覚えている。
その日も思いがけないトラブルがあって手を煩わせてくれたものだ。
迷惑をかけて申し訳なかったけど。

それから某オクで部品をあさった。
みん友の方のブログで苦難と改良の歴史を聞き及んでいたが、まさかこれ程とはね。
何せ年式ごと、それもターボとNAとで互換性のないパーツが多いのだ。
何度も間違えてパーツを買っては鈑金屋さんに迷惑をかけた。
今でもそのパーツは家にある。マフラーなんて3本もある(笑)



それでも2年前の12月、帰ってきた。
再び走れるようになって。
外見は変わってしまって、以前の、と言えるほど憶えていたわけではないけれど、
確かに自分のMR2が帰ってきた。


それからもバッテリーのトラブルや必要な部品の交換などが有りながらも楽しんでいた。
そんな矢先、ちょうど一年前の3月良くない知らせが舞い込む。
親が車を降りるかもという。

生活環境的にさほど車が必要ないのと、年齢的な問題らしい。
しかし、どうしても車が必要な場面がある。もし親が車を手放したならその時その役を負うのは…。
幸いにもこの時はそのまま続投することになったが…。




…結局親は車を手放すことにしたらしい。
先日そう聞かされた。
もう少し現役でいて欲しかったが理由が理由だけに我が儘も言えまい。





と言うわけでMR2を手放すことにしました。

ネットで査定をとってますが、あの状態で値が付くとは思えないし、
買い換えるわけでもないので下取りも無い。
もし欲しい方がいたら譲ろうかと思っています。
いなかったらパーツ剥いでオク逝きかなぁ。

何はともあれ今はまだどうなるやら…。
Posted at 2012/02/27 23:54:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | SW20 | クルマ
2012年02月27日 イイね!

30分…

時間とはなんぞや…

と言うことで調べてみた、らエライ事になった。
ので止めた。(笑)




そんな日曜、皆様いかがお過ごしでしょうか。まめです。

どうも休みとなると喰っちゃ寝生活になってしまいますね。
職場の先輩のバッテリー上がり救援に出かけた以外はほとんど活動していません。(汗)
さすがにそれはまずかろう、と言うことでジョギングなんぞやってみました。
最近年齢による体重増加も気になってたことだしね。(笑)


人間の筋肉内に蓄えられているグリコーゲンが消費されるのが(以下略)
とりあえず30分ほど走るか。
音楽を聴きながら、1曲5分としてだいたい6曲分ね。


……
………
ま、まだ終わらんのか。
想定していたコースは走り終わってしまったぞ。
30分がこんなに長いだなんて!





人間の感覚なんて当てにならない物ですね。
美浜に向かう4時間なんて長く感じないのに、ジョギングの30分は凄く長く感じる。
予想とのギャップが有るにせよさすがにこれは…。

まぁ、慣れてくればその辺りも補正されてくるんでしょう。
健康のためにもできれば続けていきたいなと思うまめでした。

…続けられるんだろうかorz
Posted at 2012/02/27 00:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「オートテストなう」
何シテル?   12/06 10:36
初めまして、まめ@二駆好きです。 ’10年からジムカーナを始めました。 不慣れで空気読むのが苦手ですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 789 1011
12131415161718
192021 22232425
26 272829   

リンク・クリップ

ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 12:03:30
もうすぐ例大祭ですね(気が早い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 19:40:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDを事故で失った後、当時お世話になっていた車屋に シビック、スターレット(ターボ)、ロ ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プリメーラと入れ替えで家にに来た車 本来なら手が届くような車格じゃないけど燃費ブームのお ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H9年製 1.8L FF 4AT 元々、親の車だったのを引き取りました。 久しぶりの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代の知り合いに白いSW20で峠を走っていた人がいました。 その人はかなり速く、SW ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation