• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ@二駆好きのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

ロードスター20周年おめでとう!

ロードスター20周年おめでとうございます。

2シーターオープンカーという非日常的な車ですが、20年も続いているのは
メーカーの努力、オーナーの愛(?)、何より車としての魅力がそろった結果じゃないかと思います。

何をかくそう、自分のロードスターは平成元年9月の登録車。
幾人ものオーナーに大切に乗られてきたからこそ、今自分が乗っていられるんだと思います。

NAからNBに、そしてNCになり、時代と共に変化はしても”マツダのロードスター”で有り続けてほしいです。


…でもNAに乗り続けるって事はマツダには貢献しないって事だよなぁ。うーん。
Posted at 2009/09/20 00:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年09月18日 イイね!

オルターネーターのベルト鳴き止め

オルターネーターのベルト鳴き止め今日は仕事が休みだったため、懸念のオルターネーター付近の異音対策をしてみました。

以前ドライブ中の道の駅でベルトにヒビが入っているのを見つけたので、
原因はたぶんこいつだろうと思い、鳴き止めスプレーをしてみます。

経過は整備手帳にupしたので割愛しますが、結果は…


音が消えました!


オルタ本体ではなくベルトだったようです。
何はともあれ一安心。
しかし3年でベルトはだめになってしまうものなのだろうか?

ゴムの敵と言えば熱、油、紫外線…etc。
紫外線はボンネットがあるから関係ないだろうし、やっぱり熱?
ラジエーターの熱がもろに伝わるし、山では水温が100℃超えもいつもの事だしなぁ。

やはり冷却対策は必要なのか…。穴あき逝っとくか?
Posted at 2009/09/18 19:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年09月17日 イイね!

1+4連休

今週末はシルバーウィークの4連休。
高速道路の渋滞はGW並みって予想らしいけど結構混むだろうなぁ。

この連休は敬老の日移動させて無理矢理作った感があるけど、
経済効果の錦の御旗の元、連休を作りまくった自民党は政権を失ったし、
民主党はどうするんだろう?来年は移動した祝日が全部戻ったり。(笑)

18日は休みだから、1+4連休。
どうせならどこかにドライブに行きたいけど、
19と23日は仕事、21日は用事があるからあまり遠出は難しいかも。
信州とかなら車中泊2日で行けるかなぁ。

車中泊ならバケットのロードスターよりノーマルのSWの方がいいか。
でもオープンは捨てがたいし。

うーん、どうしよう…。
Posted at 2009/09/17 22:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月16日 イイね!

納税証明書キター

納税証明書キター自動車税の納税証明書が来ました!

車屋は月曜に届くと言っていたはずが火曜になっても来なくてやきもきしていました。
車屋にTELすると、月曜に出し損ねたので火曜に出したとの事。…オイオイ

仕事が終わって急いで家に帰ると、宅急便の不在通知が。
当日再配送してくれるとの事なので、待っていると、来ました!

領収日付印は9月の14日、証書には延滞金が1300円が追加されていました。
…やっぱり払い忘れてたのね。

車検屋にTELすると、明日届ければ間に合うとの事なので
明日届けてきます。

これで無事に終わるだろうか…。
Posted at 2009/09/17 00:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | SW20 | クルマ
2009年09月13日 イイね!

湖巡り

湖巡り今日はほどよく晴れたので湖巡りのドライブに行ってきました。

まずは一番の近場、宮ヶ瀬湖からです。

鳥居原の駐車場を目指します。
さすがに鳥居原の駐車場はいろいろな車やバイクで賑わっていました。
30分ぐらいの間にロードスターも5台ぐらい見かけました。

さて、今度は津久井湖へ。

よく知らないので適当にナビで検索。指示通りに走って駐車場に着くと…
何もない20台ぐらいの駐車場でした。orz
職業柄、途中にあった津久井赤十字病院をチラ見(ガン見?)しました。
建物はきれいで後ろは湖の眺望でした。 (゜φ ゜)イイナァ

気を取り直して道志道から山中湖へ。

山間は涼しく、ワインディングを流すととても気持ちよかったです。
が、今日は日曜日。自分同様、色んな人がドライブしていました。
ペースは人それぞれ、法定速度の範囲なら文句を言ってはいけません。…でも、
若葉マークで後ろが詰まってたら譲ってほしいなぁ。バイクにもガンガン抜かれてたし。

途中の道の駅で休憩がてら、一旦オルタをチェックすると…ベルトに細かいヒビが。
まだ3年3万キロしか走ってないのに?エンジンルーム、熱でヤバい?

心配になりましたが、とりあえずそのまま山中湖へ。

山中湖は快晴で、湖面から眺める富士山の綺麗なこと!
思わず写真を撮ってしまいましたが、悲しいかな視野は肉眼の方が広いので
あのパノラマを再現できません…。

景色を堪能したら渋滞するのも嫌なのでそのまま帰路につきました。

ベルトどうしようかなぁー。
Posted at 2009/09/13 22:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「オートテストなう」
何シテル?   12/06 10:36
初めまして、まめ@二駆好きです。 ’10年からジムカーナを始めました。 不慣れで空気読むのが苦手ですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 7891011 12
131415 16 17 18 19
20212223 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 12:03:30
もうすぐ例大祭ですね(気が早い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 19:40:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDを事故で失った後、当時お世話になっていた車屋に シビック、スターレット(ターボ)、ロ ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プリメーラと入れ替えで家にに来た車 本来なら手が届くような車格じゃないけど燃費ブームのお ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H9年製 1.8L FF 4AT 元々、親の車だったのを引き取りました。 久しぶりの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代の知り合いに白いSW20で峠を走っていた人がいました。 その人はかなり速く、SW ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation