• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ@二駆好きのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

反省…踏みっぱ練習会

反省…踏みっぱ練習会恵みの雨とは言うけれど、やはり雨はいやな物ですねぇ。
特に休日の朝、起きた時に降っていると活動意欲が当者比10%程度になります。(笑)

そんなこんなで今になって昨日の反省です。
昨日は筑波サーキットで踏みっぱ練習会に参加してきました。
写真は午前中のジムカーナコースです。
(ピンぼけですみません)

少ないらしい、とは聞いていたんですが、結局、20台はいたんじゃないでしょうか。午後から参加の人も数名いましたし。

ついた時点ではまだ雨が降っていました。
荷物を下ろして準備をするんですが、何せ雨をよける物がない。
こんな時に限ってタオルやら上着やらカバンやら濡らせない物がたくさん。(笑)
ブルーシートも小さいのしか持ってないし…。

予報では後少しで雨は上がるとの事。グループ分け次第では上がってから準備しても間に合うかも…。
受付までは時間があったので、とりあえずタイヤの増締めと完熟歩行だけを済ませておこうという姑息な行動に出ます。

が、天網恢々疎にして漏らさずとはよく言った物で、横着者は罰を受けるんですね。

まず、事前にコース図を印刷するのを忘れたため、掲示してあるコース図をカメラで撮ってそれを頼りに完熟歩行開始。
小さくて見にくい上に途中でバッテリーが切れる始末!完熟歩行は諦めました…。
おまけに雨なもんで靴はぐちゃぐちゃ。靴下までしみこんで気持ち悪かったです。

さらに受付をすませるとなんと一番最初のグループ!
もう、雨が降ってるとか言ってる場合じゃない。
…結構ぬれました。しかも少し遅れました。(; ;)

結局今回の反省としては

もう少し大きいブルーシートを買う
濡らせない物はビニールのゴミ袋を持って行ってそれに入れる。
完熟歩行用の靴を持って行く。
コース図は事前に用意する。(公表されていればですが)

まぁ、最初の2つはテントとかタープがあれば解決するんですが…買おうかなぁ。

え、走りの反省がない?
それはてんこ盛りで書ききれないのでまた後日で…。
Posted at 2010/03/01 00:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年02月28日 イイね!

ね、眠い…

ね、眠い…今日(昨日?)は筑波に踏みっぱ練習会に行ってきました。

なにかとネタもあるんですが…眠い。
この文章も実は何度か書き直しています。(笑)
詳細はまた明日(今日?)

やはり…筑波は遠いせいか…疲れます。(_o_)

Posted at 2010/02/28 00:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

明日は雨らしい…

昨日、今日となにやら3月下旬~4月並みの陽気だとか。
暖かい事はいい事ですね。水温にはよくないですが。(笑)

さてさて、明日は筑波でジムカーナの踏みっぱ練習会です。
前回もたっぷり走れたんですが、今回はさらに台数が少ないようでより走れそう。
が、しかし天気がなんと雨予報!
ウェットは平塚青果市場で1回経験がありますが、筑波では初めて。
荷物どうしたらいいんだ!?平塚のパドックは屋根あったし。

冬場の筑波は路面が喰わないらしい。しかも雨ならなおさら。
むむむ、どんな感じなんだろう…。
でも、今回は「踏み切る事」を目標にするからちょうどいいかも?

目標は半分以上スピンすること!(オイ
踏み切れればスピンするだろうからそれを目標にしてみます。
あとはフルブレーキかな。いわゆるメリハリ。

その後はclub A-SPECの新年会があるからそちらも楽しみ。♪



うし!いっちょ楽しみますか!
Posted at 2010/02/26 21:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年02月22日 イイね!

がーん…

平成22年22時22分22秒




















見逃した!orz
Posted at 2010/02/22 23:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月21日 イイね!

踏むべし!踏むべし!

ロードスター、その人気の理由に「車の力を出し切れる」という事があります。
ワインディングで性能を出し切れる程度で気軽に楽しめるという事ですね。

確かに同期のR32GT-Rや70スープラなど、ハイパワー車でその力を使い切ろうと思ったらサーキットか首○高で試すしかありません。

でも、本当に自分は真のロードスターの性能を使い切れている?

えー、前振りが長くなりましたが、平塚青果市場へジムカーナの練習会に参加してきました。

今日のコースは1速メインでテクニカル主体の40秒弱ぐらいのコースでした。
自分なりに頑張ったつもりですが、頂いたアドバイスはタイトルの通り…。
まだまだアクセル開けて加速できるし、ブレーキを強くかけても止まれる(ロックしない)。

…つまり全然ロードスターを使い切れていなかった訳ですね。orz
そういえば、先月筑波でも同じ事を言われた気がする。進歩無いなぁ…。
まぁ、腐っててもしょうがないんで次はコレを生かせると信じましょう。(笑)

それと、同じくロードスターで参加されてた方達に1日お世話になっちゃいました。
なんでもみんカラをされてるそうで…恐るべしみんカラネットワーク。(笑)
うおのめさん、ysk1978さん、ともさん 今日は1日ありがとうございました。
また、オフィシャルの方々、運営大変お疲れ様でした。

で、次は…今週末、27日に筑波サーキットで踏みっぱ練習会に参加してきます。
まだ10台ぐらいしか参加者がいないらしいですが…。
もし、その台数のままだったらアホ程走れるなぁ。でもタイヤが持たないかも。(笑)

土曜日仕事休みな方、走り込みたい方、いかがですか?
Posted at 2010/02/21 20:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「オートテストなう」
何シテル?   12/06 10:36
初めまして、まめ@二駆好きです。 ’10年からジムカーナを始めました。 不慣れで空気読むのが苦手ですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2345 6
78 9 10 111213
1415 16 171819 20
21 22232425 2627
28      

リンク・クリップ

ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 12:03:30
もうすぐ例大祭ですね(気が早い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 19:40:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDを事故で失った後、当時お世話になっていた車屋に シビック、スターレット(ターボ)、ロ ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プリメーラと入れ替えで家にに来た車 本来なら手が届くような車格じゃないけど燃費ブームのお ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H9年製 1.8L FF 4AT 元々、親の車だったのを引き取りました。 久しぶりの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代の知り合いに白いSW20で峠を走っていた人がいました。 その人はかなり速く、SW ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation