• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ@二駆好きのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

じうでんちゆう…

働きづめは良くないね。
人間にしても機械にしても。
たまに休みを取って、リフレッシュして、
活力を充電するのさ。





…と言う訳で充電しました。


残念な事にまめではなく、SWのバッテリーです。(笑)

40B19サイズのバッテリーを搭載して以来順調に来ましたが、
朝エンジンかけようとしたらかからない。
1週間近く乗らなかったら流石にセルの回りが弱くなっていました。
2,3回、回してやっとエンジン始動。

行きはかかっても帰りに死亡すると困るのでマイナス端子外して急遽乗り換え。
早速板ラチェ活躍。(笑)

帰って来てからこんな事もあろうかと準備しておいた充電器に繋ぎ
とりあえずは事なきを得ました。
純正サイズが1週間程で完全に死んだ事から考えると…正に死ぬ寸前だった?
と思いきや、充電器の診断機能によると残量25~50%程度だった模様。
実はまだまだ行けたかも。(笑)

通勤時間片道15分では充電量もたかが知れてるし、特に夜間は危険。
充電して正解でしょう。
なんだかんだで充電器があればこのまま行けそうな気がしますね。
チェックの為にも時折乗らねば。

まめの方の充電は明日か明後日辺り。
ただちょいと大変な事になりそう。
早い所準備せねば~。(>_<)
Posted at 2011/05/16 23:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW20 | クルマ
2011年05月15日 イイね!

なぜこうなった…

なぜこうなった…



???
今日は講習に行ったはずでは?






なんだか最近寝落ちばっかで睡魔に対する抵抗力が日増しに無くなっていく、
そんな気がするまめです。
え?もう年ですか?そうですか…。

そんな事を裏付けるかの様に今日不思議な出来事が起きました。
仕事関連の講習を受けに行ったのに、何故か板ラチェ買って帰って来ました。
まぁ、「風が吹けば桶屋が儲かる」的な深い理由があるんですが。

事の始まりはSWのバッテリーが上がり気味だった事。
さらに講習会会場までの道に迷った事。
で、工具屋さんを見かけてしまった事。

うん、もう仕方ないよね。
っていうか運命だよね。(笑)

と言う訳でSWのバッテリー脱着用に10mmの板ラチェを買ってしまいました。

いちいち工具箱持って行くのも大変だし、
っていうかロードスターに積みっぱなしだったりするし、
車載用に1つ欲しいなぁ、と思っていた所だったので正に渡りに船。
普段使いがセットモノの安物なのは気づかない方向で…w


やっぱり工具屋は良いね!
見てるだけで楽しいです。さらにそれを使っている所を想像すると…。
店員さんに関係ないモノまであれこれ聞いてしまいました。
プライヤーとかモンキーとかドライバーとか…。
やっぱり細かい所での工夫が使い勝手に大きく影響してるんですねぇ。

さて、折角買ったんだから明日早速使ってみよっと!
今気がついたんだけどこれ10&12mm。
8&10mmを頼んだハズなんだが…。(A^-^;)
Posted at 2011/05/15 01:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2011年05月06日 イイね!

き、き、き…

き、き、き…


き、来た~~~~~Σ(゚□゚)





今年も遂に来ましたか…。
車を持つ以上仕方ないとは言え、毎年痛すぎる…。

これだけあればやりたいことはたくさんあるのに。
クラッチ交換に、タイミングベルト交換に、外装再塗装に…。

ってSWの維持りばっかりですな。(笑)

ロードスターはだいぶ直したからあとはラジエーターとか、ロールバーとかブレーキNA8化とか…。
ってこっちも結構ありますな、物欲。(笑)

でも、まぁ、無くなるものを嘆いてもしょうがない。
少しでも楽しく生きなきゃ。

って事でも今週は平塚で新羽村さんの練習に参加してきます!
なんでも人数が少ないから何か特別企画があるらしいです。
しかもホームページのBBSでアイディア募集中らしい。

うーん、どんなのがいいかなぁ。
スラローム最速選手権みたいのも面白そうかも。
4本スラロームで180度回って逆スラローム。
それを2往復ぐらいしてタイムを競う。

単純だけど結構ハマルんじゃないかなぁ。
でも…

腕パンパンになりそう。
却下ですね。(笑)


どんなのになるかなぁ!



P.S.一部情報を変更しました。間違ってたらすみません。
Posted at 2011/05/06 23:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月04日 イイね!

発掘…

発掘…




文字通り「発掘」しました。









GWは当直ウィーク~ってなわけで休みは明日しかありませんが何か?
な、まめです。

って言っても、本人の希望なんですけどね。
GW中はどこも混んでるし、道中も渋滞だらけだし…。
自由のきく自分としてはその分他の日曜とか休んだ方がお得なのですよ~。

まぁ、基本的には自宅待機で必要があれば職場へ行くって感じですね。
職場付近を離れられない以外制限無しなので今年は模様替えにチャレンジ。

ん、まぁ、いい加減部屋も散らかりすぎてきたし、パーツも…。
で、大掃除も兼ねた模様替えと言うわけです。

そしたらまぁ、出るわ出るわ。
散らかっている時はそれほどでもないと思ったモノですが、集めてみると結構な量がありました。
本棚に入りきらない本が自分の背丈程とか、未開封のM6ステンボルト3セットとか、
開けてすらいないrevspeedの付録DVDとか~www
なかでも最大級のモノが写真のブツ
え~と、就職1年目に仕込んだから…かる~く古酒級ですね。(^^;)

いや、忘れてた訳では無いんですが、梅酒ってかなり砂糖使うじゃないですか。
焼酎1.8lに氷砂糖1kgだからコーラなんか目じゃない位の砂糖含有量です。
なので水で割ったりするんですが…当然飲み切らん。
結果的に放置されて今に至る、と。


アルコール度数が高いから基本的に雑菌は心配ないとしてまだ飲めるんですかね?
適切な保管をすればワインとか10年どころか20年ものもあるくらいだからいけるか?
あぁ、でも好奇心で買った5年もののワインは一口舐めて全て捨てた事があったっけ…。


明日、試してみよう。
Posted at 2011/05/05 00:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「オートテストなう」
何シテル?   12/06 10:36
初めまして、まめ@二駆好きです。 ’10年からジムカーナを始めました。 不慣れで空気読むのが苦手ですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
891011121314
15 161718 192021
22 232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 12:03:30
もうすぐ例大祭ですね(気が早い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 19:40:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDを事故で失った後、当時お世話になっていた車屋に シビック、スターレット(ターボ)、ロ ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プリメーラと入れ替えで家にに来た車 本来なら手が届くような車格じゃないけど燃費ブームのお ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H9年製 1.8L FF 4AT 元々、親の車だったのを引き取りました。 久しぶりの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代の知り合いに白いSW20で峠を走っていた人がいました。 その人はかなり速く、SW ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation