• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ@二駆好きのブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

5秒と言ったな…

5秒と言ったな…





アレは嘘だ








深く考えずに書いた。今は反省している。まめです。
と言う訳で一昨日の車載です。

流石に5秒は言い過ぎでした。
ストップウォッチで計ったらちゃんと6秒ちょい使ってました。






信じられないだろ?午後自己ベストなんだぜ、それ…。(´・ω・`)しょぼーん




ネタはさておき、ウェットだったって言うのもあると思います。
2速の方がパワーが伝わりにくい分暴れさせずにすんだかなと。


ちなみに午後のセカンドベスト
こっちはちゃんと(?)19秒弱使ってます。




ロードスターは1速と2速が結構離れているらしいです。
1速7200rpmまで回して2速で4800rpmだったかな?
逆に言うと2速で4000rpmも回ってたら1速に落としてもすぐにレブに当たるって事ですね。
しかも6500rpmのトルクは3500rpmとほぼ同じで、しかしたれる一方。
まぁ、馬力は1.7倍ぐらい違うのでターンの時はシフトダウンしないといけないですが。



手持ちとしてはミッションが5速と6速(1-2のステップ比は一緒)、ファイナルが4.1と4.8。
NA8&NBサイズの4.3ファイナルは人気で相場が高いけどコレもありか?

さてさて…どうしよう。
Posted at 2015/06/23 23:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年06月22日 イイね!

eboshi さんの練習会に行ってきた

eboshi さんの練習会に行ってきた










…またしても一ヶ月ぐらい間が空きました。まめです。
と言う訳でEBOSHIさんの練習会に行ってきました。


別にサボってる訳じゃないんですが、職場変わってから休みのタイミングが合いません。(ToT)
そんなもので毎回色々忘れてまず車の動きに慣れるところからスタートします。
なのでちっとも上達しません。orz


それはさておき、今回のコースはこちら




…まじか。
コース図からも分かる平塚にしては直線部分(?)の多いコース




 
2速に入る回数が増えてしまうがな~!щ(゜д゜ )шオマイガッ



実際半分ぐらい2速で走ってました。
特に午後は一番短い時だと1速を5秒ぐらいしか使ってなかった。(笑)
雨が降ってグリップが低くなってたのを考えてもコレはひどい。




…ニュータイヤ投入するかファイナル交換(兼LSD OH)するか、どっちにするか迷うなぁ
Posted at 2015/06/22 23:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「オートテストなう」
何シテル?   12/06 10:36
初めまして、まめ@二駆好きです。 ’10年からジムカーナを始めました。 不慣れで空気読むのが苦手ですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 12:03:30
もうすぐ例大祭ですね(気が早い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 19:40:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDを事故で失った後、当時お世話になっていた車屋に シビック、スターレット(ターボ)、ロ ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プリメーラと入れ替えで家にに来た車 本来なら手が届くような車格じゃないけど燃費ブームのお ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H9年製 1.8L FF 4AT 元々、親の車だったのを引き取りました。 久しぶりの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代の知り合いに白いSW20で峠を走っていた人がいました。 その人はかなり速く、SW ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation