• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parkoliveのブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

さらばパーク号

さらばパーク号
足掛け40年ありがとう7日の日曜日。新しいオーナーさんの元へ旅立つための準備で主治医のところへ預けて来ました。大事に維持してくれそうな方が引き継いでくれてほっとしています。
続きを読む
Posted at 2021/03/09 17:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記
2021年02月25日 イイね!

忘れていました。

スペアパーツも付けるつもりで数点用意しています。 駆動系なら以前使っていたOS技研製トリプルプレートクラッチキット。 デフ プロペラシャフト リアドライブシャフト 以上全部中古や解体車からの モノ。 内装なら左右ノーマルシート(このクルマの物) 解体車から降ろした ノーマルシート1台分 ただし ...
続きを読む
Posted at 2021/02/25 18:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | CELICA XX | クルマ
2021年02月23日 イイね!

私のCELICA XXお譲りします。

希望価格 250万円1981(昭和56)年 10月初年度登録 ワンオーナー 今年10月で40年になります。 車検満了日令和4年10月末 走行距離100,900km 平成になってから主にツーリングやイベント専用車です。 カラー パークオリーブ・メタリック 修復歴 1985(昭和60)年 他車 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 16:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | CELICA XX | クルマ
2018年11月19日 イイね!

定期健診からの帰還

定期健診からの帰還
2年に一度の車検。めっきり走行距離が伸びなくなったXXですが検診は必要です。今回は油脂類全交換、キャリパーのOHが主な整備でした。37年間触ってないのでゴムの劣化やリアブレーキが引きずりを起こしていたのでパットも交換。少しは時間を割いて乗るようにしないともったいないですね。乗らないからブレーキの固 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 17:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記
2016年01月12日 イイね!

今年初始動

今年初始動
みなさんあけましておめでとうございます。 遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。m(__)m 成人の日の昨日はパーク号の火入れ式を行いました。(笑) 近所の牛久沼周辺をぐるり一周。E/gやミッション、駆動系の感触を確かめながら約2時間の始動式でした。   昨年の車検から ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 10:26:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記
2015年11月04日 イイね!

車検終了!

車検終了!
先月末に仕上がっていた愛車を主治医の所から昨日受け取って来ました。 1981年10月26日登録なので無事35年目に突入しました。 あと何年乗れるか判りませんがクルマが音を上げるか私が音を上げるかの勝負になって来ました。(笑) 今回は初めて交換するパーツがいくつかありました。 ステアリ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 17:36:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記
2015年09月14日 イイね!

北関東そば打ちオフ&筑波山朝日峠2

北関東そば打ちオフ&筑波山朝日峠2
きまったさんのお宅を辞して筑波山に向かいますがここで最初のトラブル。 4点式のシートベルトの左胸の1本が留まらない。 やはり食べ過ぎたからか・・・(爆)ベルトを調整して先に出発したみんなから遅れて出発。 しばし単独で走行した後に下館市内で合流することが出来ました。(^O^)/ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 20:15:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記
2015年09月14日 イイね!

北関東そば打ちオフ&筑波山朝日峠

北関東そば打ちオフ&筑波山朝日峠
昨日はきまったさんにお誘いいただいてそば打ち体験をさせていただきました。 午前10時にご自宅にお邪魔させていただき自分で作ったそばの味見を兼ねた食事会。 集まったメンバーは赤のXXがきまったさん。白がきよさん。 こちらは潤さん。左のハイエースはKazu@さん。 そしてフェンダー ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 15:45:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記
2015年08月26日 イイね!

ちょっと待ってください。

ちょっと待ってください。
最近ヤフオクでよく見掛けるセリカXXのリトラクダブルライトプロテクター。一時製品廃盤になっていたパーツですがひょっとして再販になったのかと思い注文してみました。 お盆明けの8月22日土曜日の午後に地元のカローラ店に行ってみたところ・・・ なんと翌日の日曜日午後に入荷との事です。 日曜日は所用が ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 15:57:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記
2015年06月30日 イイね!

残念っ

残念っ
うちのセリカXXのオド・メーター。100,004km。Orz  99,999kmも100,000kmも意識していて肝心な今日を忘れていました。 28日の日曜日にあと一寸でキリ番だと意識していてこの有様。 ガッカリだよ~(ノ-_-)ノ ~┻━┻
続きを読む
Posted at 2015/06/30 16:31:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | CELICA XX | 日記

プロフィール

「さらばパーク号 http://cvw.jp/b/578645/44914195/
何シテル?   03/09 17:01
現在62歳。家族は妻と1男1女私を含めて4人とわんこ1匹。 自宅で仕事をしていますので仕事用のPCでネット・サーフィンをしています。(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車注意!「修復歴」表示がテキトー過ぎる事実!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 08:57:36
盗難や車上荒らしやいたずらに遭われた方の気持ち・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 08:55:00
ミニ・シュナ 珀の部屋 
カテゴリ:ペット
2009/08/08 10:28:49
 

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1981年新車購入。以来、カスタマイズを続け今年で34年目になりました。今でも現役です。 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
結婚20周年を記念して2007年秋に注文。納車が翌年3月でした。最初は1年待ちと言われま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年8月登録の未走行車を2009年2月に購入。日々の買い物や子供の通学の足として活 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1987年式Y31セドリックシーマTYPEⅡLTD。某チューニング・メーカーのサービスセ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation