• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桶川玉三郎の愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2015年3月30日

冬仕様→夏仕様へ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
営業車の修理やメンテに一日費やした休日、
やる気のあるうちにまとめてやっつけちまおうかと
スタッドレスを脱がして夏タイヤへ交換。

あ、画像奥に写る23アルトバンは会社の上司のゲタマシン。
ヘタりきったアシは「桶川頼むわぃ」と依頼されて、
ヤフオクで新品購入したSRスペシャル&RS-Rに組み替え済。
2
どうせタイヤ脱がせるんだから、ついでのついでにアシとマフラーも換えちまうことに。

リヤショックだけは冬もSRスペシャル入れっぱなしだったからバネだけの入れ替えだけど、
ショックの下側のボルト緩めてアクスル落とさにゃなんないからウマ掛けて作業開始。
で、アクスル落としたらノーマルマフラー抜きやすくなるから、
ついでにマフラーも、というわけ。
3
細かい作業手順はまぁ当たり前の、緩めて外して差し替えるだけなんで割愛。

小一時間で終わらせて夏仕様の出来上がり。
今回、いつも履いてるスパルコ13インチに組んであるタイヤがツンツルテンだったんで、
エポターボで履いてたMC純正アルミ+貰い物タイヤ(銘柄失念)のセットにチェンジ。

ボディがボロボロだから、何をやってもみすぼらしい感マックス&焼けて結構な爆音奏でるスズスポマフラーも、
ただ破れてるだけの純正マフラーと思われるのはご愛嬌、であるw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

R6年継続検査覚え書き

難易度:

O2センサー交換

難易度:

S・F・P No.42 ホイール交換

難易度:

シフトブーツカバー交換

難易度:

中古夏タイヤを昼休みに手で組み替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ムーヴ帰還! 短期間で取り巻く状況が激変したため、ただいま絶賛マフラー取り外し中。」
何シテル?   09/08 15:31
桶川玉三郎見参っ!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
アプリ版のみんカラはDLしてあるものの、 なんだか使いづらくてめったに使わず、 専ら愛用 ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
ただいまスズキ! はじめましてR06A! というわけで、上記の二行を記しただけでかれこ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
振り返れば3年前、 かれこれ長いつきあいで、かつ副業も手伝ってもらってたT女史のMRワ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
夏前あたりからアトレーの後釜を物色するなか、 狙いをつけてた車種グレードで2台まで絞り込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation