• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桶川玉三郎の愛車 [三菱 ミニキャブ]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

諦めました…。Orz

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
さて、今後やりたいことで書いた
運転席ドアキーシリンダーのシャッター開きっぱの修理、
サクサクとシリンダー外して作業にかかったわけですが、
いかんせん王冠の全周に渡ってカシメてあるのには参りました。

アタマ潰れかけてて捨てるつもりだった精密ドライバーやら先細のラジペンやら、
あらゆる工具導入して王冠を再利用できるように
そーっとそーっと作業してましたが、
あまりの硬さにメゲました。
せめて数ヵ所だけのカシメなら、まだ勝算もあったのに。(´ノω;`)

向学のためニッパーで王冠を外し、
中の構造と、どう作業すれば復旧するのかを自分の目で見て確認したのち、
本日の作業終了。

もちろん、なんの善後策も持たずヤケで壊したわけではありません。
倉庫ミニキャブから全シリンダー移植を覚悟しての狼藉でございます。
( ・`д・´)キリッ

あーぁ、がっかり…
(´-`).。oOホンネ


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニキャブ U61V オートマ PCVバルブ 交換です。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

こちらも たいやの空気圧点検調整

難易度:

冬休みの宿題に全塗装

難易度: ★★

つまらないものですがその八十

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月30日 11:31
お疲れ様です。なかなか手強そうですね・・
私は助手席側との交換で済ませました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1135065/blog/42891028/
コメントへの返答
2019年5月31日 22:42
はじめまして、
訪問&コメントありがとうございます。
遅レスすみません。

思いのほか手強かったですね。
ちょっと忙しくしてるせいで
今のところそのまま放置してますけど、
書いてるとおり、倉庫代わりにしてる同型から全移植するつもりでいます。

ページ拝見しました。
仕事柄的な車両も含め、羨ましい車歴だと思いました。

ちょいちょい放置しますが、
忘れた頃にバタバタっと更新したりしてますので、
またたまには覗いてみてくださいませ。

プロフィール

「ムーヴ帰還! 短期間で取り巻く状況が激変したため、ただいま絶賛マフラー取り外し中。」
何シテル?   09/08 15:31
桶川玉三郎見参っ!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
アプリ版のみんカラはDLしてあるものの、 なんだか使いづらくてめったに使わず、 専ら愛用 ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
ただいまスズキ! はじめましてR06A! というわけで、上記の二行を記しただけでかれこ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
振り返れば3年前、 かれこれ長いつきあいで、かつ副業も手伝ってもらってたT女史のMRワ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
夏前あたりからアトレーの後釜を物色するなか、 狙いをつけてた車種グレードで2台まで絞り込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation