• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

お上りさん・・・TST

お上りさん・・・TST 3連休は死語と言ってはいましたが・・・

20日(金)と本日23日(月)は個別休暇(土日以外休みが無い代わりに個人が自由に12日、自由に取れる休み。有給休暇とは異なる計画休暇日)を利用し東京へ行って来ました。

主目的は21日(土)に行われた姪の結婚式だったのですが、結婚式が終わって酔いが覚めてから東京スカイツリーへ行ってきました!

登る前に下から見上げた東京スカイツリーには圧倒されましたね〜

アングル鋼を組み合わせた(実際は違うかもしれませんが、子供の頃見たイメージ)東京タワーに対し、東京スカイツリーは丸パイプ、しかもかなり太い丸パイプで構成されていて、力強い印象を受けました。

事前に19:30で予約してから行きましたので、待ち時間はエレベーターを待つ時間位でしたが、そうじゃないと長蛇の列に並ばなければならずかなりのタイムロスです!

これから行かれる方は事前予約を推奨します!
因みに料金は2500円/人です!

で、東京スカイツリーの350m、展望デッキから見た夜景は来て良かったと思いました!

更に1000円/人を支払い、最上階の450mの天望回廊へ・・・

ここから見た夜景は更に素晴らしくて・・・

下に隅田川の屋形船。
遠くに江戸川と小さく東京タワー。
錦糸町駅のライトを含む、東京中のライトが目に飛び込んで来て・・・
すごく綺麗です!

ここで1000円ケチケチせず天望回廊まで登る事を強く推奨します!

下へ降りて来て、床がガラス張りの所から下を見ると流石にね〜

このガラスが割れたら死ぬなぁ〜と・・・

世界第2位ですが、こんな高層タワーを作れる日本の技術を誇りに思います!
(第1位は828mのブルジュ・ハリファ。東京スカイツリーが634mで第2位。東京タワーは333mで現存第18位。)

お上りさん・・・東京スカイツリーに登るでした!
ブログ一覧 | 日本の生活 | 日記
Posted at 2013/09/23 13:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」70
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オートバックス行って来た
hirom1980さん

この記事へのコメント

2013年9月23日 14:00
いいですね。自分もいつか登ってみたいです。床がガラス張りは気になります。
コメントへの返答
2013年9月23日 18:39
下を良く見ると、そのまま吸い込まれそうな気分になります。

あのガラスの断面2次モーメントと曲げモーメント考えると恐いですよ〜
(⌒-⌒; )
2013年9月23日 14:59
こんにちわ。

お疲れさまでした。
東京スカイツリーですか。
高所恐怖症の自分にはちょっとキツいかも(汗
通天閣の展望台はおろか、マンションの非常階段でもビビるくらいですから(;´д`)
床がガラスなら気ぃ失うかも…
コメントへの返答
2013年9月23日 18:41
りらくりさん・・・

悪い事は言いません・・・

ここへは近づいちゃいかんですよ〜(笑)
2013年9月23日 17:57
ご苦労様です〜

スカイツリーの麓まで行った事はありますが
お上りした事は無いです(^^;;
高い所が苦手で…(大汗)

でも、展望台からのお写真見たいですね〜!
コメントへの返答
2013年9月23日 18:43
おほさんも・・・

悪い事は言いません・・・

ここへは近づいちゃいかんですよ〜(笑)
2013年9月23日 19:11
金払ってガラス張りの死地に足踏み入れるるるなんて((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2013年9月24日 20:23
え〜〜〜リョウちゃんって高い所ダメなの?

自転車でかなり高い所行ってなかった?

(^◇^)
2013年9月23日 20:39
あたしが下をはとバスでウロウロと夜景ツアーを楽しんでいるまさにその時間に、スカイツリーにいたのですね~

海の向こうに、飛行機が飛んだり降りたりしてる(羽田空港)そば、ゲートブリッジ、手前にレインボーブリッジ見えましたか?
そこら辺をあたしは夜景ツアーに参加してjayさんとは、別の方法で、同じ時間、同じ場所で夜景を堪能していました(*^^*)

お互いに地方から出てきて、同じ日に、同じ時間に...
なんて偶然~
「jay」って、旗をもってくれてたら、手ぐらいふってあげたのに(^_-)
コメントへの返答
2013年9月24日 20:26
え〜〜〜レインボーブリッヂに向って・・・

かなり手を振ったつもりだったんですけどね〜

近くにいたんですね〜

何たる偶然!(^◇^)
2013年9月24日 12:12
先日東京行った時!!
登りに行こうか???なんて思ったんですが・・・
面倒くさがり屋の私・・・
行かずじまいでした~~
今思うと・・・行っときゃよかった・・・
コメントへの返答
2013年9月24日 20:29
朝早くなら良いみたいですが、当日券はかなり並びますよ〜

世の中、何でも予約制ですからね〜

年寄りには厳しい世の中だと思います!

うちの両親なんて、絶対に行けないと思いますね〜(⌒-⌒; )

プロフィール

「@エトゥーさん
お疲れ様でしたー」
何シテル?   02/09 21:30
現住所がまたまた変わりました。 長野市→アナハイム・ヒルズ(USA・CA)→名古屋市→またまたアナハイム・ヒルズ→長野市 2回目のアメリカは3年でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤフロッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 06:33:17
FF用車高調を4WDに取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 02:47:35
素人の考えるタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 14:25:29

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
長野勤務時代に通勤用に買いました。 雪道走るの考えて4WDにしました。 2017年にアメ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
アメリカで家内用に買った車。初めての赤色車。1800ccですが上の2400ccを買うべき ...
日産 ティーノ 日産 ティーノ
名古屋で乗っていた家族の車です。 幅はサニーのシャシーを横にストレッチしたので広いのです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
1970年製だと思います! 学生時代に親に内緒で買った中古車。 初めての所有車です。 空 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation