• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさJBの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2009年8月9日

ターボタイマー(ORSタニグチ JB23-5~7型用)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
バッテリーのマイナス端子を外し,コラムホールのカバーを外す(カバー上部を手前にゆっくり引っ張ると外れます)
2
イグニッションスイッチコネクターの接続を外して付属の専用ハーネスを割り込ませる(下にのびてるのはリレーボックスと接続)
3
スピーカ下部のボルト接続部でアースを取るため,スピーカ周辺カバーを取り外す。プラスチック製のネジみたいなのがあり回しても空転している感触だったので,しょうがないからカバーを強引に手前へ引っ張ると外れた。

このカバー,下部が別のパーツ(サイドシル?)と噛み合わさっている。→噛み合わせを外そうとした際,別のパーツ(サイドシル?)の裏面にある3箇所のツメのうち2箇所を折ってしまいました。
4
アース取り(写真にはアースが2本写ってますが,片方はETCのやつです)
5
サイドブレーキ周辺カバー(ネジ2本で固定されてる)を外し,サイドブレーキスイッチの配線へ分岐タップ(赤いやつ)で接続。取付説明書にも書いてますが,接続不良だと誤作動の原因となるので注意しましょう。
6
純正のカバーを手で外し,スイッチを設置。赤・白・橙のコードをリレーボックス側の同色コードに接続。動作確認,外したカバー等を元通りにして設置完了。ETCカートリッジの移設もあり慣れない作業で手間取りましたが,何とか出来ました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンエンジンスターター取付(ハーネス無し直付け)

難易度:

レーダー探知機交換

難易度:

LEDウインカーバルブ交換

難易度:

2024 初夏のバージョンアップ計画 20.3 ドライブレコーダー入れ替え 其 ...

難易度:

ホーン交換

難易度:

JB23 3型 アイスワイヤー取り付け(rainbow auto)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンオイル・エレメント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/578897/car/2230172/3910911/note.aspx
何シテル?   09/19 12:56
ジムニーからハスラーに乗り換えました。 2021年(令和3年)10月30日、エスロク増車しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
7月9日納車となりました。Gグレード4WDターボです。ジムニーからの乗り換えです。 Sエ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021年(令和3年)10月30日に納車されました。大切に乗っていきたいと思います。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生初のジムニーです。 小さなことからコツコツと・・・財布の中身と相談しながら弄りたいと ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー。買ったのは20年くらい前になるか~。 ちょびっといじってジムカーナや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation