• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eisukekunの愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2009年8月9日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイゼットカーゴのフロントスピーカー交換の仕方が良く分からなかったが、このみんカラとALPINEのHPにあるアトレーワゴンの交換の仕方より、推測して作業しました。まずはドアノブを回転させる。
2
ガラスモールを持ち上げる。
3
みんカラの所先輩記事にあるドアネジ4つを外す。ドア開閉のヒンジ内にあるビスを外す。
4
ドアモールはヒンジ側の下より剥がす。ベキベキって感じですね。ドア開閉ヒンジはちょっと捻ってモールより外す。ドアノブ部分はモールごと上に上げると外れます。
5
ドアの内側です。2WAYの10cmスピーカーが入っていました。
6
交換するスピーカー比較。純正はSONAVOX 15W と書かれていました。
7
ここで問題です。純正はコネクタです。何故か短い?よく見るとバッフルとドアに配線が挟まれている。ひどい!ネジを回して挟まれているのを解消しました。
交換時の問題としては、純正はコネクタ。交換するスピーカーは平端子です。よく見るとコネクタ内は平端子です。コネクタに細く平べったいドライバーを入れてコネクタ内のつめを外しながらコネクタより配線されている状態のまま平端子を抜きました。
8
クラリオンのSRT-168をそのまま嵌めました。後は外した順番の逆に取付ておしまい。音は純正よりは良い音がするように鳴りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アマチュア無線機 ID-880搭載

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度:

リアモニター取り付け

難易度: ★★

キーレス連動ドアミラー格納キットとスピーカー取付

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ついに軽自動車になってしまった。でも趣味の写真撮影のため、車の中でも寝られる事が重要。今年の補助金を考えて4WDを見るとマニュアルしかない。ガソリン代を考えて5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤にも、レジャーにも、趣味の写真撮影にも使えて、さらに農作業にも使える便利な車。今年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation