• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

無灯火運転に関する一考察

無灯火運転に関する一考察 今日のPM7:30頃,いつもの交差点で信号待ちしていると,左折して対向してくる無灯火の白いクルマに遭遇。。。

で,50~60代のオバハンが運転。。。

すれ違った後サイドミラーで確認するもスモールさえ一向に点灯する気配ナシ(-_-;)


ていうか,PM7:30ってもう真っ暗だし,夏至じゃないんだからライトオンしろヨって感じですネ(-_-;)

私の経験測では,無灯火なのはたいていこのようなオバハンですネ・・・orz

目が赤外線対応なのかヨって感じで(爆)

おそらく,最近のクルマのインパネ周りって自光式が多く,夜間でもメーター等が明るいですから,「私は見えている」ヨロシク,水銀灯や対向車のライトで見えるのをイイことに自分が無灯火なのに気付いていないんでしょうネ(滝汗)


で,無灯火と言えば,トンネル内。。。

私は,エキゾーストを堪能すべく,自己保身的措置としてトンネル内では必ずライトオンを心がけているんですが,対向車両の中には必ず無灯火な連中がいますよネ(-_-;)

多少明るいトンネル内ならいざ知らず,ほぼ真っ暗なトンネル内でもその「私は見えている」から大丈夫的なドアホウにしょっちゅう遭遇しますネ・・・orz

ボディカラーが白,黄色系ならまだしも,黒,濃紺辺りであれば完全な自殺行為ですワ。。。


で,激団お○わりさーーん,ご活躍なさってますか~(爆)

高性能・ハイスペックなゼ○ク○パンダや覆○パ○カーや白○イで天気にヨイ日にドライブがてら取るに足らない点数稼ぎの揚げ足取り的な取締を挙行されるのは皆もうお腹いっぱいですから,交通事故防止いや撲滅に向けたもっと真に実効性ある取締として,もっともっとこんな連中に対する厳格な措置をお願いしますワ(爆)


ブログ一覧 | 一考察シリーズ | 日記
Posted at 2010/10/27 22:28:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 22:51
先月、HIDが片目になってしまい2~3日無灯火
(スモール&FOG)で18時頃走ってました(涙)

片目or無灯火で走っていると異様に緊張します。
横浜駅周辺の幹線道路なので明るさ・視界は
問題ないのですが、無灯火であることが気になり
落ち着きませんでした。

なお、今、日本中の激団お○わりさーーんは
横浜に終結しています。
朝・夕の通勤片道12Kmで2~3回は検問
やってます!
コメントへの返答
2010年10月27日 23:21
クルマ好きなら誰しも片目状態はイヤなモンですよネwww

私もそんな時は仕事休んででも新品に交換します(爆)

で,「日本中の激団お○わり」が横浜集結って。。。

片道12キロで2~3回検問って,もはや人権侵害っすネ・・・orz

しかも夕方はともかく朝の通勤時だなんて(-_-;)
2010年10月27日 23:24
いますね~、無灯火なクルマ。
オバハンもですが、運転中にケータイいじってるようなネーチャンにも多い気がします(=オバハン予備軍?爆)。

「自分が見るためもだが、人に自分の存在を分からせる為にも早めにライト点灯を!」って習ったはずなのに・・・。

ま、ライトに加えて音で威嚇?するウチらのほうがよっぽど安全だったりして(爆)。
コメントへの返答
2010年10月27日 23:38
ホント,こちらでは呆れるほど平和ボケが多くて困っています(-_-;)

「ケータイいじってるようなネーチャン」・・・これまた実に多いこと(滝汗)

いずれも自爆しないとクルマの怖さが分かんないんでしょうから放っておきたいんですが,

こんな連中から「もらい事故」なんてくらいたくありませんモンね~w

「ライトに加えて音で威嚇」・・・最近のHVみたく静かすぎるクルマはかえって危険がアブナイ(by費用対効果クン)ですから,

我々の方がよほど交通社会に貢献してると自負してるんですがネ~(核爆)♪
2010年10月28日 1:00
激団の下り…とても賛成です(=・ω・)/

取り締まるべきところを…無視ってますよねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年10月28日 23:10
抜本的に変えない限り,この国の警○制度,取締方法は変わることはないと思いますw

特に保守王国の島根では,「平和ボケ」が横行してますから,ドライブがてらの取締が一番楽チンなのではないかと。。。

それにしても,島根県立大の例の事件って,解決するんでしょうかネ・・・orz

2010年10月28日 6:34
おはようございます!

僕も無灯火にはたびたび遭遇しますが、こういうドライバーは暗視スコープ搭載してたんですね!(ばく)
コメントへの返答
2010年10月28日 23:14
こんばんわ♪

今日の飲み会で会場に向かう途中,信号のない狭い交差点で,またまた無灯火のクルマと遭遇しましたワ(-_-;)

危うくニアミスくらうところでしたヨ(滝汗)

ソイツが交差点内に進入してくるのは,無灯火のせいで全く見えませんでしたネ。。。
2010年10月28日 7:30

おはようございます♪

ライトを点けて周りを見るのと自分の存在を知らせる等があるのに、普通に無灯火で走れるのが不思議でしょうがないです(^◇^;)
コメントへの返答
2010年10月28日 23:18
こんばんわ♪

こんな危険な連中がいてもあまり事故が起きないのが不思議なくらいですネ。。。

こんな連中なんてぶっちゃけどうでもいいけど,もらい事故だけは避けて逝きたいモンですw

そんなことで大事な愛車を傷つけたくないですからネ(^^♪

2010年10月28日 12:49
ほんと困りますよね。自分が運転していても見えるからという理由で。
自分以外の車、人に分かってもらうためのライトなのに。

まあシートベルトしない人も同じような理由のような気がします。自分は運転に慣れていて事故しないから大丈夫だと。自分が安全運転でも他の車等に激突されたらどうするんでしょう。
チャイルドシートも同じだと思います。子どもがいやがるからとかめんどくさいとか。私は子ども達には強制的にチャイルドシートに座らせていました。親として当然ですね。

もっと安全意識の啓蒙に力を入れるべきだと思っています。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:23
おっしゃるとおり♪

「クルマ」という限られた自由空間の中では,自分さえよければ的な自己中心的な輩に豹変するヒトが多いんでしょうネ・・・orz

だから「自分が運転していても見えるから」大丈夫と思い込んでしまっているんですネ(汗)

この独りよがりの「思い込み」が一番怖いんです。。。

ウチの会社の「費用対効果クン」はこの「思い込み」にかけては,少なくとも県内随一です(核爆)
2010年10月29日 6:26
 ウチは通勤経路にトンネル2つあるんですが、交通量が少ないからか無灯火の車が多いですねえ。
無灯火より怖いのは、平気でセンターを割ってくる方々や場所をわきまえず停車される方々ですね。高齢者の方に多く、ブラインドのカーブで止まってたり、直線なのに目の前でふらーっとこちらの車線にはみ出てきたりと田舎は怖いです~
今仕事で横浜の方に来てますが、ホント激団お○わりさーん達の車を沢山見かけます。車の方は検問が凄いのですね。大変だ。
コメントへの返答
2010年10月29日 22:04
お年寄り,ケータイに夢中な尾根遺産,年配のオバハン,やたら急いでるオッサン,チャリの中高生・・・コイツラには要注意です(-_-;)

自分のことしか考えていない(お年寄りの場合は,それが精いっぱい)ので,

「平気でセンターを割ってくる」とか「場所をわきまえず停車」とか「ノロノロ運転」とか「黄色信号はススメ」的な,当たり前的な感覚なんだと思います(汗)

チャリの中高生に至っては,「クルマが勝手に止まってくれるだろう」運転なので,もはや命がけですネ(核爆)

横浜はなんだか大変そうですネ。。。何でだろう・・・orz


プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“上関界隈”へ【vol.1】www http://cvw.jp/b/579311/48620266/
何シテル?   08/25 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation