• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月11日

MINI Garden ミニクーパーS

MINI Garden ミニクーパーS 今日は,自宅で年賀状作りに終始没頭していたんですが,

息子が「Hot Version DVD Vol.108」を買って帰ってきました♪

で,830PSのR35とかの加速シーンに酔いしれていたんですが,

今回「峠最強伝説FF王者決定戦」シリーズの中で,ちょっとタマゲタことがありましたので,そのネタを♪


このバトルは,排気量や駆動方式の違いによってグループ分けされ,「群馬サイクルスポーツセンター」というタイトな峠をモチーフにしたコースでトーナメント方式により「イニシャルD方式」によって2台でガチンコ対決がなされるのですが,

ナント,決勝に勝ち進んだBMW MINI(MINI Garden ミニクーパーS)が,HONDAシビック・タイプR(FF魔王のジェイズレーシングFD2)に圧勝だったんですヨッヽ(^o^)丿


ていうか,バリバリチューンのFD2に勝てるガイシャのFFが出てくるなんて,ワタクシ,完全に想定外でしたので,バトル前はFD2の圧勝だと思っていたんです(爆)w

ところが,いざバトルが始まってみると,初参戦したこの「MINI Garden ミニクーパーS」が織戸学氏のドライビングによってドンドンFD2(ドライバーはドリキンw)を引き離して逝くではありませんか・・・(汗)w

BMW MINIがこんなにスゴいポテンシャルを秘めたクルマだとは。。。正直,タマゲマシタッヽ(^o^)丿


ちなみに,参加車両は,

トップフューエル CR-X(懐かし過ぎッ),ハーフウェイ スイフトスポーツ,ストラダーレ EK9シビック・タイプR,HKS CR-Z S/C仕様,そしてこのMINI Garden ミニクーパーSとジェイズレーシング FD2シビック・タイプRだったんですが,

皆さんもぜひご覧になってみてくださいwww

国産スポーツが圧勝かと思われる中で,この「MINI Garden ミニクーパーS」のタマゲル走りっぷりには,カンドーされると思いますヨwww


なので,カンドーしたワタクシの次の愛車は,ミニクーパーSかな(ホントかヨ)w
ブログ一覧 | その他の外車 | 日記
Posted at 2010/12/11 17:50:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

お疲れ様でした🙇(7777ゾロ目 ...
ゆう@LEXUSさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

MR2復帰
KP47さん

この記事へのコメント

2010年12月11日 18:15
仮想空間とはいえ、Sが評価されて嬉しいですねー

実際もなかなかですよー

http://autoc-one.jp/mini/mini/report-577241/

こんなレポートもあります。

スポーツサス、スポーツボタン、DTC装備に
6MTで楽しく走っています。(笑

コメントへの返答
2010年12月11日 18:30
こんばんわ♪

いや,ホントにこのクーパーSの速さにはタマゲましたヨヽ(^o^)丿

一BMW乗りとして,俄然MINIに関心が湧いてきました(実に単純(爆)w)

そのレポート,拝見させていただきますwww

でも,実際にクーパーSのオーナーであるシロナガスさんが羨ましいですネ~(^^♪
2010年12月11日 19:28
ご無沙汰です。あまりに仕事が忙しくて…冷や汗確かにMiniは良いですよー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)うちの奥様の愛車ですが、箱根のワインディングはM3と同じ位愉しいですよウィンクもう少し荷物が積めると最高のクルマです!オススメですうれしい顔
コメントへの返答
2010年12月11日 20:49
おっと,フルスロットルさんの奥様はMINIにお乗りなのですネ~(^^♪

このDVDに出てくるクーパーSは,相当アレコレと手が入ってるんでしょうが,

MINIがこんなに速いクルマに仕上がる素材とは,正直思ってもいませんでした(汗)w

「もう少し荷物が積めると最高」・・・そうかもしれませんネwww
2010年12月11日 23:33
確かにクーパーSはターボで馬力もさほどFD2に遜色ないと思うけど、J'SのFD2に圧勝とは驚きですね(@_@;)

軽量&ショートホイールベースがタイトなコースでの恩恵になったのかな?

MINIの戦闘力おそるべしですね

う~ん乗ってみたい(^o^)丿
コメントへの返答
2010年12月12日 1:17
こんばんわ♪

ホントにタマゲましたヨwww

FD2ってFFなのにS2000より速かったりする時もあるクルマ,しかもジェイズのバリバリチューン。。。

方や初参戦の聞いたこともナイお店のBMW MINI。。。

どっちが勝つかなんて過去を振り返ってみれば答えが出ているようなバトルでしたが,

結果,MINIの速いこと速いこと(゜o゜)

これには,ドリキンもオリダーも谷口氏もタマゲてましたヨ(*^^)v

「軽量&ショートホイールベースがタイトなコースでの恩恵になったのかな」・・・そういうことなんでしょうネ,きっとwww
2010年12月12日 7:53
おはようございます(^_^)

M5乗りとしては、山で出会っても死んだフリしときます(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 11:53
おはようございます♪

「M5乗りとしては、山で出会っても死んだフリ」・・・M3も一緒に死んだフリしちゃいます(自爆)w

このMINI Garden ミニクーパーSは,こうしたタイトな峠ではおそらくムテキなんじゃないかと(゜o゜)

FF世界一と思っていたバリバリのFD2が付いていけなかったんですから・・・

軽量ボディにハイパワー,シッカリ感のある足回りに絶妙なセッティングで,水を得た魚のようにクルクルと旋回して・・・速い速いッ♪

高速やサーキットならM5やM3のモンでしょうけど,ココでは「死んだフリ」がベストでしょうネ。。。(*^_^*)
2010年12月12日 10:28
山道ではMINIに出会った事がなく?

どちらかと言うとお洒落なドライバーが
多い為かカッ飛ばす車も見ないです。

今回のFD2が負けるとはホント信じられ
ないですよ戦闘力は侮れないですね。(゜゜;)!

コメントへの返答
2010年12月12日 12:01
MINI乗りの大多数の方は,やはりオシャレにシックにエレガントに乗りこなす方がホトンドでしょうネ~♪

でも,今回のこのバトルを見るにつけ,

BMW MINIのソセイの良さ,弄ったときの速さを証明された感じですか~(^^♪

ホント,ドリキンもオリダーも谷口氏も皆タマゲてましたし,

視聴者も全員MINIが勝つなんて思ってもみなかったと思いますヨ(*^^)v

まぁ,公道でバトルなんてする気はさらさらナインですけど,

今度お山でソレらしいMINIが現れたら,そ~っと道をお譲りいたします(自爆)w

プロフィール

「DIYのDIYによるDIYのための所作・・・ナニソレ http://cvw.jp/b/579311/48381303/
何シテル?   04/20 09:46
【自己紹介】 『individual』こと『インディ』と申します♪ とりまブログ超絶長過ぎて「イイね!」 × PV激減ちう(大笑)w 【メイン車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
6 789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46
Frog Drive ロングスワンネックウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 09:02:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation