
山陰地方は,相変わらず日々悪天候続きですが,
明日からまた本格的に雪が降りそうなので,
今日は気分転換にFitのオイル交換をしてきました~www(オオッ,久々のFitネタ♪)
で,Fitにはいつもコノ画像のオイル(
Mobil1 NA(Normal Aspiration))
を入れてるんですが,
実はワタクシ,オイル選びには特段コダワリはナイんですネ。。。
少なくとも,期間と走行距離に応じて定期的
(期間なら5~6か月毎,走行距離なら5000キロ毎)
に,Fitには比較的柔らかいこのオイルを使い続けてますwww
以前は,『MOTUL』とか『RED LINE』とか『FUCHS』とか
アレやコレやこだわってたんですが,
結局のところ,
『おカネ掛けてもその差はあまり体感できない』ことに気付き,
それ以来,M3(
Mobil1 RP(Race Proven))もFitも
石油業界ではメジャーな
『Mobil1』を入れてますwww
そういえば,
近頃は「2万キロ無交換OK」とかいうオイルが出ているようですが,
物理的に考えてもソレはヨロシクないのではないかと思いますネ。。。
だって,潤滑,冷却,気密保持,清浄分散,防錆防食
なんていう役割を果たしてれば,
当然その過程で様々な化合物やスラッジ等の「汚れ」が発生するワケで,
おカネ掛けて高~いオイルをそれこそ2万キロとかまで無交換で逝くより,
それなりのオイルを(個人の自由に任せて♪)定期的に交換して逝った方が
どう考えても利にかなってると思うんですwww
そりぁ,おカネ持ちの方々には,
高~いオイルを定期的(2~3000キロとか,走ってなくても2~3か月とかw)に
交換していただくことで市場経済の活性化にご利益いただいて。。。(爆)w
思うに,エンジンオイルほど
『何がイイのかワルイのかイマイチよく分からない』モノは
ナイんじゃないかと思う次第です(汗)w
そりぁ,100%化学合成油と超安価な部分合成油位の違いは,
なんだか分かるような気もしますが(ホントかよw タダの気の持ちようだろ(汗))w
あとは,
①「口コミによる評価にいかに影響されるか」
②「自分のお気に入りのブランドでいかに自己満足するか」
③「とりあえずメジャーなブランドでテキトーにしのぐか」
のいずれかに落ち着くのではないかと・・・(何エラそうなこと言ってんの(汗)w)
で,皆さんは,どんなエンジンオイルを入れておられますか~?(*^_^*)
(てか,マッタクFitネタじゃねぇじゃん(自爆)w)
ブログ一覧 |
一考察シリーズ | 日記
Posted at
2011/01/15 19:34:23