• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

☆祝☆af imp.創刊200号達成www

☆祝☆af imp.創刊200号達成www え~つと、


本日もクソ暑い中、


PM8:00まで仕事してたんですケド・・・


てか、仕事だけで終わる人生なんてマッピラゴメンって感じでッ(キッパリ)w




で、気を取り直して帰りに近所の大型書店に寄ったら、


af imp.誌9月号が発売されており~♪

速攻で購入www


てか、今回はナント、


『スタコンチャンプアーカイブス』と称して、
1995.02(約16年半前 汗)w~2011.08までの間の
月間チャンプ全199台のチャンピオンカーが収録されており~♪



え~つと、まだ見てないんですケド、


ワタシのようなaf imp.フリークとしましては、
こらもう懐かし過ぎるおクルマも相当拝見できるのかとwww


てか、確か我らが島根県からは、
過去、年間スタコンキングが4人も輩出されているんじゃなかったのかと。。。(^O^)/


当時は、ソンダケ島根って(ド田舎なのに)
ハイレヴェルだったんですよネ~www


そういえば、過去の月間チャンプって、
BMWが相当少なかったんじゃないかと・・・


ましてや、年間スタコンキングは(BMW MINIを除いて)
1人もいなかったんじゃないかと。。。(ガックシ)w


そういえば以前
『「BMWはスタコンで不利」という伝説に関する一考察』
なんてUPしてましたケド・・・(汗)w


てか、こらもう嶋津スタコン委員長も認めているところも一理ありまして、


なんていうか、
BMWのモディファイって、
ある領域までは定番路線で逝かなきゃいけないんだケド、
結果的に定番過ぎてもダメみたいな、


だから、ソコから見い出せる
オリジナリティの表現っていうソノさじ加減が、
実にムズカシイと申しましょうか・・・w


まぁ、最終的にはオーナー自身が
自分の愛車として一番カッコいいと思えるスタイルアップを施して逝けば
ソレでイイんじゃないかと思う次第です<(_ _)>


だって、クルマって、
他人の評価のために所有したり
乗ったりするモノじゃないですからネ~ッ(キッパリ)w





話は変わって、


本日、Fitの走行距離がメデタク・・・





















ア、アレ・・・(汗)w




















てか、メデタク、こんな数字にwww
(↑のは剛性もとい合成 キッパリ爆)w

うーーーん、ちとBNYし過ぎカモ(汗)w


てか、最近は、ハイパーBNYギミ・・・(滝汗)w





そういえば、息子が今朝から青森県へ向かって出発したんですケド・・・


ハイ、皆サンご存じの『インターハイ』っていう大会に出場



































する選手の応援(とか他校選手との強化練習試合)のため~
わざわざ青森まで~(T_T)/~~~


で、昨夜、コイツのガット(テニスラケットのストリング)を
夜な夜な張ってやりました・・・(疲労困ぱい)w



てか、ガットを切ったのはこんな箇所w
え~つと、こらもうヘタクソの証みたいな切り方でございます<(_ _)>



で、ブログ更新もせず、
サクサクっと作業を行い。。。



40分後、なんとか完成www
てか、このラケットって、縦・横のガット張り数が多くて
ちとメンドー。。。(哀愁)w



そういえば、ワタシは昨年の12月からテニスしてましぇ~ん(汗)w


てか、趣味が完全にクルマ&ブログに移行してしまっている始末・・・<(_ _)>
ブログ一覧 | クルマ雑誌 | 日記
Posted at 2011/08/11 21:46:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

0815
どどまいやさん

ある日のブランチ
パパンダさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年8月11日 21:51
『クルマ&ブログ』で楽しめているのでいいんじゃないですか(^^)v

私も『PCやり過ぎ注意報』いや警報が発令されそうです(苦笑)

土曜日はマツダオフの打ち合わせして、日曜日は家族で西へ行ってみようと思っています。
コメントへの返答
2011年8月12日 19:58
こんばんわ♪

>『クルマ&ブログ』で楽しめている
思えば、みんカラを始めたからこそ、

ロレくまサンをはじめ、皆サンとリアルににお会いできたんですモンね~(^^♪

こんなステキなことはありませんヨッ(キッパリ)w

>私も『PCやり過ぎ注意報』いや警報
ププッ、お互い健康に留意しつつ、嫁サンに叱られないように(汗)、

健全なみんカラライフを楽しんじゃいましょう(^O^)/

>土曜日はマツダオフの打ち合わせ
え~つと、お山に来られるのであれば途中から乱入させてもらうカモしれません<(_ _)>

詳細はメッセージにてwww
2011年8月11日 21:56
こんばんは^^

おおー息子さん青森ですか!!
結構近いんですよ^^我が家から^^

車で10分以内でスwww
仕事だからな~お盆休み無いですww
コメントへの返答
2011年8月12日 20:04
こんばんわ♪

え~つと、例のモノがウマ過ぎて、

嫁がホンキでネット通販を所望中でございます<(_ _)>

シロウトでも簡単に手に入るシロモノなのでしょうか~www

>結構近い
マジっすか(*^_^*)d

モチロン、我が家では息子が初めて青森の地を訪れていますwww

ソチラは比較的涼しいんでしょうかネ(^^♪

一応、長袖持たせましたケド<(_ _)>

2011年8月11日 22:04
“80000”もスゴイですが、ガット貼っちゃう
のもスゴイです!

35年前(爆)ガット張替はショップ任せが
一般的だった気がします。
当時、ジミー・コナーズ愛用のウィルソン
T2000にウィンテックス・ワイヤーで
テニスに励んでました♪
コメントへの返答
2011年8月12日 20:09
こんばんわ♪

>ガット貼っちゃうのも
え~つと、ガット張り歴・・・25年でございます<(_ _)>

てか、ワタシの愛用しているガット張り機はタダの分銅式でして。。。(汗)w

ワタシの知人には、30~40諭吉もするガット張りマシンを駆使してる方もいますが・・・♪

>T2000にウィンテックス・ワイヤー
モノスゴイ組み合わせではナイですか~(^O^)/

てか、T2000なんてオークションにかけたら相当高値が付きそうですネ~www

>テニスに励んでました
ワタシも当時は3日に一回はガットを切ってましたヨ(自爆)w
2011年8月11日 22:31
ガット張れるんですね!
ガット切れて…
息子さんはいつも凄いスピンを掛けるんでしょうね!

imp発売ですね!
200号ですか…。
創刊号の表紙は何だったでしょうか?
コメントへの返答
2011年8月12日 20:17
こんばんわ♪

>ガット張れるんですね
ハイ、この道25年のアホでございます<(_ _)>

>凄いスピンを
息子は小3からスクールでやってるんですケド、

こらもうポリエステル系の切れにくいガットを貼ってやらないと、とてもとても身がもちましぇ~ん(爆)w

ちなみに通ってたスクールは、あの錦織圭が通っていたスクールでございますwww

>200号
え~つと、創刊号の表紙は覚えてないんですケド、

創刊号での月間チャンプは『VW ヴェントGLI』でしたヨ~(^O^)/
2011年8月11日 22:32
不思議なモンで実際会って少し話しするだけで凄い親近感湧きますね♪ 男前の息子さんに頑張ってと お伝えください♪てきな(笑)
コメントへの返答
2011年8月12日 20:27
こんばんわ♪

>少し話しするだけで
ハイ、親子ともども、まさかジョニ~サンとリアルにお会いできるとは思ってもみませんでしたから、

田舎モンにはちと衝撃的でしたヨッ(爆)w

>凄い親近感
コチラこそでございます(^^♪

それにしても、ニューバージョンの白モデナ、Sカンサンのセンスと相まってカンペキな仕上がりでしたネ~ッ(キッパリ)w

ワタシゃ、そのカッコよさに涙が出そうなほど圧倒されましたワwww

>男前の息子さん
ププッ、コイツもブログやってるんですケド、今ごろ青森で喜んでることでしょう、きっとwww(嗚呼、青春)w

http://ameblo.jp/ferrari-f40-lm/
2011年8月11日 23:08
af impは私の隠れ愛読書です。

クルマ屋さんに置いてあるので、行くと必ず読みます。
早速行って読まなきゃ!DVDは貸して貰おうw
コメントへの返答
2011年8月12日 20:31
こんばんわ♪

>af impは私の隠れ愛読書
オオッと、green.Aサンもご愛読されておられたんですネwww

てか、ワタシもZ32フェアレディ300ZX時代から(イマから17年前)読んでました~(爆)w

>行くと必ず読みます
え~つと、ユーロRの次はガイシャですかネwww

個人的にgreen.AサンはPORSCHEがヨクお似合いなんじゃないかと(^O^)/

てか、ワタシもいつかはGT3を所望したいところなんですが・・・(ムリ)w

あ、DVDはいつでもお貸ししますヨ~www
2011年8月11日 23:11
私もimp買ってきましたぁ~♪

付録のCD見ごたえありましたよ~。
昔はオペルが全盛だったようですね!!
その時代、時代の服装も見られるので
けっこう勉強になるっす。
コメントへの返答
2011年8月12日 20:36
こんばんわ♪

>私もimp買ってきましたぁ~
一時期、内容がイマ一つな時期もあったんですケド、

最近のimpって実にオモシロいですよネwww

>付録のCD見ごたえあり
ハイ、ワタシも昨夜見ましたケド、もう懐かし過ぎるクルマが目白押しで。。。<(_ _)>

ちと感涙モノでしたヨ(^^♪

>時代の服装も見られる
ハイ、そしてそしてソノ時代のヘヤースタイルも(^O^)/

impが始まって早や17年。。。てか、イマから17年後って一体何に乗ってるんでしょうかネwww
2011年8月11日 23:17
こんばんは♪

ガットを自分で張っちゃうなんて器用デスね〜

そういう器用さがM3のモディに生きてるんでしょうね、きっとo(^▽^)o
コメントへの返答
2011年8月12日 20:41
こんばんわ♪

>ガットを自分で張っちゃう
ハイ、この道25年のドアホでございます(爆)w

息子のラケットって、ガットの本数が多いのでちとタイヘンなんですケド、

一般的なヤツなら30分未満で張ってしまっておりますwww

>M3のモディに生きてる
いやぁ、お恥ずかしいッ<(_ _)>

もともと器用なタチだったんですケド、ソノ器用さが息子にまで波及してしまっておりまして。。。(汗)w

てか、いくつになっても「ヤッパリクルマはヤメラレナイ」っすネ(^O^)/


2011年8月11日 23:33
おぉ~ガット張りマシンがご自宅にあるんですねぇ(*゚▽゚)ノ
ボクのも張ってくださ~い♪
切れたままほったらかしのがあるのでぇ(; ̄Д ̄)

ガットにも今はハイブリッドなんてのもありますよねぇ(゚Д゚*)
ボクはず~っとナイロンです(*゚▽゚*)
ミクロスーパー、サイコ~!!

あ、もちろんimp買いましたよぉ☆
コメントへの返答
2011年8月12日 20:50
こんばんわ♪

毎度~(爆)、プロストリンガーindividualへようこそ(核爆)w

てか、ワタシの使用しているガット張り機って、もはや絶滅種の『分銅式』なんですヨ(哀愁)w

ワタシの知人には、30~40諭吉もするショップ顔負けのガット張りマシンを駆使してる方もいますが・・・♪

てか、慣れたらどんなマシンでもあまり差はないような気がしてますッ(キッパリ)w

>ミクロスーパー、サイコ~!!
デタッ、ゴー○ンのミクロスーパーwww

ワタシが大学生の頃って、コレが一世風靡してたんですが、カク言うワタシもコレを貼り、3日に一回必ずガットを切ってまして・・・<(_ _)>

>もちろんimp買いましたよぉ
サスガ、shinpy@euroサンwww

今回のDVDをご覧になられたらお気づきになると思うんですケド、

島根って当時は何人も月間チャンプを輩出していたんですよネ~コレが~(^O^)/
2011年8月11日 23:41
こんばんわ♪
ぼくも祝200号買ってきました♪

今夜はAVではなく、付録DVDでハァハァしたいと思います(キッパリ)w

Fit、切り番おめでとうございます☆
かなりBNYなさってますねwww
コメントへの返答
2011年8月12日 20:57
こんばんわ♪

>ぼくも祝200号買ってきました
オオッと、コレはコレはTsuchi-Rサンも今月号をお買い上げとは~(^O^)/

てか、ワタシも国産車時代(Z32フェアレディ300ZX)からコレを読んでました~(爆)w

お次はガイシャですかネ(^^♪

>今夜はAVではなく、付録DVDで
ププッ、てか、コノDVD見てますと、ワタシのようなオサーン的にはホントに懐かしくて、

当時は島根県から何人も月間チャンプが輩出されていたことに改めてカンドーしちゃいました~(^O^)/

>かなりBNY
え~つと、ダウンヒルならK20A登載車に勝つ自信が~(アホか)w
2011年8月12日 6:15
インプ200号ですね~
歴代表紙を見てると
懐かしいですね~
その時代の自分を思い出しますよ笑
オンリーBMWもなくなり
オンリーメルセデスも月1から2カ月に1回になり・・・
eS4も好きですがインプもがんばってほしいです~
コメントへの返答
2011年8月12日 21:03
こんばんわ♪

>インプ200号
実に懐かしいですよネ~www

てか、eS4誌34号を見ましたら、S/サン、シッカリ掲載されていらっしゃいましたネ~(^O^)/

ステキ過ぎますッ(キッパリ)w

>オンリーメルセデスも月1から2カ月に1回
マジっすか。。。<(_ _)>

ワタシもeS4大好きなんですケド、近頃クルマ雑誌をマジマジと見る余裕がなくなってきたり・・・てきな(哀愁)w

てか、先月号のインプもまだロクに見てないんですケド・・・(汗)w


2011年8月12日 8:08
ガット・・・懐かしい 軟式ですが・・・

機械なしの手ですべてやってましたね~~~

最近のは面倒な感じですね・・・?

200号 買ってみようか・・・
コメントへの返答
2011年8月12日 21:09
こんばんわ♪

>軟式ですが
ハイ、ワタシもガット張り歴は25年というアホぶりを展開しておりますが、

軟式の場合は手張りですから効率的ですよネ~www

>最近のは面倒な感じ
ハイ、てか、ガット張り自体がメンドクサくなってきました~(核自爆)w

>200号 買ってみようか
え~つと、今月号はおススメですヨ~(^O^)/

てか、今月号から3号連続で付録付き(ステッカー、DVDなど)ですから、

コノ3号はゼッタイにお買い得ですッ(キッパリ)w
)ですから、
2011年8月12日 9:01
プレステージじゃないですか(^_^)ノ
私も当時はしょっちゅうガット切ってまして、
Y岡さんにお願いしてました(笑)

大学に入ってからは、さらに切れる回数が増えて、結局ストリングマシン買いましたが(^^;)

af imp私も今日買いに行きます!
コメントへの返答
2011年8月12日 21:14
こんばんわ♪

>プレステージ
え~つと、ワタシも基本的にプレステージですッ(キッパリ)w

てか、大学の頃から初代プレステージを使用してたり。。。

当時は1本48000円もしてたんですが(汗)w

>さらに切れる回数が増え
ハイ、お互いタイヘンな出費でしたよネ~www

>Y岡さんにお願い
デタッ、ワタシのクルマの師匠ッ(^O^)/

てか、コノお方のコダワリには、こらもう脱帽ですワッ(キッパリ)w
2011年8月12日 11:57
いい息子さんをお持ちで・・・幸せですね(^_-)-☆

男前・・・車が好き・・・スポーツ万能・・・冒険心(六甲)・・・(^_-)-☆


私は今日インプ買ってきます(*^_^*)

コメントへの返答
2011年8月12日 21:18
こんばんわ♪

てか、こんなにもおホメいただいて、ホントにどうもありがとうございます<(_ _)>

イマはワタシにちょっとしたことでスグ噛みついてきたりするんですが(失意のドン底)、

こんな息子でも小さい頃は実に可愛かったんですケドね。。。(親バカ全開)w

>今日インプ買ってきます
え~つと、今月号から3号連続で付録付き(ステッカー、DVDなど)ですから、

コノ3号はゼッタイにお買い得ですッ(キッパリ)w
2011年8月12日 15:02
imp200号買いに行きます!
日本車に乗ってますがとても参考になるんですよね
オシャンティな車が盛り沢山で

コメントへの返答
2011年8月12日 21:21
こんばんわ♪

>imp200号買いに
ハイ、やはり国産にお乗りでもこうした雑誌にはついつい食指が動いてしまうモンですよネ~www

てか、ワタシも国産車時代(Z32フェアレディ300ZX)からコレを読んでました~(爆)w

Dsk -7サンも、お次はガイシャにお戻りですかネ~(^^♪

まぁ、クルマってホントに楽しいモンですから、

お互いマイペースでジックリ弄って逝きましょうネ~www
2011年8月12日 22:43
こんばんはー

メーターは、暑さのせいでしょうか・・・?

テニス、大昔やってましたよー。
でも、ガット張りはショップに頼んでました。
ガット張れる人も、張る機械を持っている方も周りにはいませんでした。

凄いですね〜。
コメントへの返答
2011年8月13日 8:38
おはようございます♪

>メーターは、暑さのせい
え~つと、ワタシの勝手な画像編集により、妄想中の000000にしてみました~www

>テニス、大昔
オオッと、メダカ30サンもやっておられたんですネ~(^^♪

>ガット張りはショップに
ワタシも高校生~大学1年まではそうしてましたケド、

あまりにもガットを切るタイミングが早くておカネが。。。(汗)w

なので、お買い得なロールガットを購入して張りまくってます<(_ _)>
2011年8月13日 19:27
初めまして!自分もE46好きでちょくちょくブログを拝見しております(^-^;
僕もなるべく個性的なカスタムを・・・と思っていますが、E46M3をここまで個性的に、しかも早い段階からカスタムされていたので、ユーバーブリック時代から注目していたんです!
当時のコンセプトを残しつつカッコ良く乗りこなしていて憧れます!(実は僕もACS328Ciが欲しいのですが、特別なクルマには中々で会えないっすね、)
コメントへの返答
2011年8月14日 0:39
こんばんわ♪&初めまして♪

>自分もE46好き
どうもありがとうございますwww

てか、BMWって、ホントにモディファイしがいのあるクルマですよネ~www

>ユーバーブリック
ハイ、カンペキに大正解でございます<(_ _)>

ズッと前からココのHP見てまして、いつか手に入れたいと思っていたんですケド、

なんとか運良くゲットさせていただきまして。。。<(_ _)>

>特別なクルマ
ACS328Ciって超カッコイイですよネッ(キッパリ)w

お互いコレからもE46を大切に乗って逝きましょうネ~www
2011年8月13日 19:28
もしかして、eS4 No22 83ページ掲載の ユーバーブリック制作車両デスョネ 違っていたらすいません。あまりにも似ていたんで…
コメントへの返答
2011年8月14日 0:43
こんばんわ♪

>もしかして
ハイ、大正解でございます<(_ _)>

ココのデモカーってことは、以前からHP拝見していて知っていたんですケド、

まさしくワタシにとりましてはドストライクでしたので、大枚はたいて購入してしまいまして。。。(汗)w

やっぱ、クルマってヤメラレナイですよネ~www

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“瀬戸大橋界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48608493/
何シテル?   08/18 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation