• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

母の古希の祝いwww

母の古希の祝いwww 山陰地方、


今日は午前中雨模様だったんですケド


比較的過ごしやすい天候で、


冷房もいらないくらいの快適な一日でした~♪





で、本日、母の古希の祝いを行いまして~www


場所は、隣町にある『草庵(そうあん)』っていう温泉宿(^^♪



で、こんなところを通過し・・・



レストラン棟へwww

てか、ココって、宿とかCaféとか温泉とかがあって、
実に『隠れ家』てきなお店でございました~(^O^)/


島根にもこんなステキなところがあったとは。。。<(_ _)>


入口にはこんなのや・・・



店内にはこんなのや・・・



で、お料理www
てか、自家栽培の野菜と
旬の食材を使ったカラダに優しいおもてなしッ(キッパリ)w

















え~つと、
料理しゃいこう~♪


ステキ過ぎました~ッ<(_ _)>


てか、ドチラかというと『女子会』向きな感じのお店カモ~(汗)w


店内には随所にこんな感じの絵画がwww



2階から1階の眺め♪
てか、3階もあるようでwww



ココって、
ムカシの古民家をイマドキ感あふれる装いに改造した
実にオシャレなお店でしたヨ~(^O^)/


で、帰りもまたココを通過し~♪



てか、ワタクシ、初めて訪れたんですケド、


こんな感じの『隠れ家』てきなお店って
ホントにしゃいこうですネ~ッ(キッパリ)w


母も喜んでくれまして、
プチ親孝行ができたような気がしています<(_ _)>www


いずれこんなお店で
『BNYT マクラ投げオフ but忘年会 in 湯の川』(爆)w
なんて開催できたら、


こらもう、しゃいこう~♪


ちなみに、息子は昨日・今日とブカツの地区大会がありまして、
ダブルス準優勝、シングルス優勝という好成績を収めてくれました~www


母にもカッコウのプレゼントとなったんじゃないかと思っております<(_ _)>
関連情報URL : http://www.yuyado-souan.jp/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/08/21 18:39:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

見つけた!^^
レガッテムさん

テレビを更改
どんみみさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年8月21日 18:49
お母様の古希のお祝い、おめでとう
ございます。

趣があり、落ち着きそうですね。

でも、・・・・・・・
BNYT マクラ投げオフ but忘年会は
アンマッチな気がします・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年8月21日 19:40
こんばんわ♪

>古希のお祝い、おめでとう
どうもありがとうございます<(_ _)>

ワタシもみんカラばっかやらずにもっと母親孝行しなければ・・・(汗)w

>趣があり、落ち着きそう
なかなかイイ感じのお店でしょう?

こんな隠れ家てきなお店が一番好きなんですよネwww

>BNYT マクラ投げオフ but忘年会
ハイ、忘年会の名称はアホ丸出しですケド、

実際に誰ひとりとしてマクラ投げなんてしないんじゃないのかと(合掌)w
2011年8月21日 19:28
お母さんの古希のお祝い、おめでとうございます。

こちらは大阪の両親が新居に訪ねてきてくれていました。
島根の観光スポットをたくさん紹介してきました♪
コメントへの返答
2011年8月21日 19:48
こんばんわ♪

>古希のお祝い、おめでとう
どうもありがとうございます<(_ _)>
  
早いモノで母も来年70でございます♪

>大阪の両親が新居に訪ねてきてくれて
オオッと、ソレはスバラシイッ(キッパリ)w

ロレくまサンもある意味「親孝行」されておられたんですネ♪

さぞかしご両親も新居の造りに関心なされたことでしょう~www

>島根の観光スポット
サ、サスガ島根スマート(観光)大使ッ(キッパリ)w

後ほど本日のブログ拝見させていただきますネ~ッ(キッパリ)w
2011年8月21日 19:44
こんばんは^^

ステキ過ぎるお店ですね!!

お母様の古希のお祝いと息子さんの好成績おめでとうございます^^

こんなお店だと喜ぶ事間違い無しですね!!

こんなステキなお店行ってみたいですwww

こちらにはありませんwww
コメントへの返答
2011年8月21日 19:53
こんばんわ♪

>ステキ過ぎるお店
いつもありがとうございます<(_ _)>

てか、普段母親に何もしてあげていませんので、

今回はちと上品なお店で食事会などを堪能して参りました~(*^^)v

息子もなんとかイイ結果を出すことができ~<(_ _)>♪

>こんなステキなお店行ってみたい
あざぁ~す<(_ _)>

一応全国ドコにでもある「日本三大美人湯」(爆)の地なんだそうで。。。

てか、そんな尾根遺産は一人もいなかったんですケド、何か?(田舎 爆)w
2011年8月21日 20:17
こんばんは♪

古希のお祝いおめでとうゴザイマス&息子さんのご活躍、おめでとうゴザイマス

ココは知りませんでした。なかなか趣のあるステキなお宿ですね

今度島根に行ったらココに泊まって、嫁の機嫌でもとろうかなぁ(爆)
コメントへの返答
2011年8月21日 20:43
こんばんわ♪

>おめでとうゴザイマス
いつもワタシの自己満足ブログにお付き合いいただき、どうもあざぁ~すでございますッ<(_ _)>

>なかなか趣のあるステキなお宿
ハイ、お値段はけっこうイイお値段なんですケド(爆)、

奥様にはゼッタイにご満足いただけると思料されるワタシの太鼓判のお宿ですッ(キッパリ てか泊まったことナイのに・・・説得力ねぇし<(_ _)>)w

>ココに泊まって
ハイ、ウチの母もヨメも弟のヨメさんも皆「イイね!」付けまくりでしたから、

ぜひ足を運んでみてくださいネ~(^^♪
2011年8月21日 20:36
こんばんは。^^

お母さまの古希のお祝いと息子さんのご活躍!

おめでとうどざいます。v(^^)v~♪

これは素敵なお宿ですね。参考になります。(^^;)
コメントへの返答
2011年8月21日 20:49
こんばんわ♪

>おめでとうどざいます。
どうもありがとうございます<(_ _)>

てか、母にはいつも世話になりっぱなしでして、

ソロソロ本格的に親孝行しないといけない時期に来ているんですケド・・・なかなか<(_ _)>

今日は母に喜んでもらって、なんだか実にイイ時間を過ごすことができましたヨ~www

>これは素敵なお宿
ハイ、ココは「自販機うどん」のある斐川町(10月1日に出雲市に合併となります<(_ _)>)にありますので、

自販機うどんをお目仕上がりにお越しになられる際にでもゼヒお泊まり下さい~(爆)w
2011年8月21日 21:56
こんばんは(^^

おめでとうございます!

私も昨年自分の親父、今年嫁の父の古希のお祝いをしました。来年は嫁の母、その数年後に自分の母親と続きます。

年に一度の帰省が精一杯で、親孝行は殆んど出来ていません(汗

私もソロソロ本格的に・・・頑張ります(^^;


息子さん優勝とは凄いですね!
でも、ホントは自転車の方が好きだって言ってましたよ(笑
コメントへの返答
2011年8月21日 22:40
こんばんわ♪

>おめでとうどざいます!
どうもありがとうございます<(_ _)>

月日の経つのは早いモンですよネ(しみじみ)w

てか、E91-camperサンちもお祝い事が続きますネ~(^O^)/

ワタシも、実家が県内にありながらホトンド帰省してませんので(汗)、

今後はイマまでの罪(爆)を償うべく、機会あるごとに帰省しなければと思っておりますwww

まぁ、いずれ我々も同じような境遇にたつのはマチガイナイことですし、

子供らにもこうした祝い事のスバラシさを学ばせないといけないでしょうからネ~♪



2011年8月21日 22:29
こんばんはー

お母様の古希のお祝い。ご子息のご活。おめでとうございます。
ご子息の活躍は、お母様のお祝いに、間違いなくなっていますね。
活躍する、ご子息、欲しいです!!

とっても落ち着いた場所での、食事。いい時間でしたね。

私も、親孝行しないと・・・。間に合ううちに・・・

コメントへの返答
2011年8月21日 22:48
こんばんわ♪

>おめでとうどざいます。
どうもありがとうございます<(_ _)>

母親は現在一人暮らし(父は11年前に他界)ですので、

長男のワタシがもっとシッカリ面倒を看なければと思っているんですケド、

先日母は富士山山頂まで登山したり・・・(汗)w

しかも妹のいる滋賀辺りまで5MTの軽自動車で自走して行き・・・(滝汗)w

このままズ~ッと元気でいてほしいモンですッ(キッパリ)w

あと、息子が頑張ってくれたオカゲで母にとっては大きなプレゼントができ、

なんだかイイ一日を過ごすことができました~<(_ _)>
2011年8月21日 23:29
こんばんは!

素敵な親孝行ですね。
恥ずかしながら古希って何歳だったっけと調べてしまいました
(^_^;)

お料理がすべておいしそうです。
とくにデザートがに気になります…(^_^)
コメントへの返答
2011年8月22日 20:03
こんばんわ♪

>素敵な親孝行
どうもありがとうございます<(_ _)>

>古希って何歳
70ですかネ・・・実際には今年で69(爆)なんですケド、

いわゆる数えで70ってことで。。。♪

>お料理がすべておいしそう
え~つと、いろんなコースがありまして、一応「古希の祝い」ってことで

一番高い4200円のコースを選択したり・・・てきな♪

味はモチロン、お店の雰囲気も、そして店員サンの振る舞いもしゃいこうでしたネッ(キッパリ)w
2011年8月21日 23:35
お母様の古希のお祝いと息子さんのご活躍おめでとうございます♪

隙のないオサレ感 お祝いには最適なお店ですね
なんだか緊張してしまいそう

それにしてもそれぞれの息子さんは親孝行ですねぇ(o^-')b
コメントへの返答
2011年8月22日 20:08
こんばんわ♪

>おめでとうどざいます♪
どうもありがとうございます<(_ _)>

ココのお店、レストランだけでなく、Caféも、温泉も、お宿までも併設した複合施設的な感じのお店なんですよネ~www

次回はココの温泉に入ってみたいと思っていますッ(^O^)/

>なんだか緊張
マッタクそんな感じじゃございません♪

むしろゆったりとくつろげる感じの気さくな雰囲気ですヨ~www

>息子さんは親孝行
ハイ、前回の県大会16歳以下のダブルス準優勝、シングルス優勝に続き、

今回も同じ成績を収めてくれまして~<(_ _)>

ま、松江地区予選だったんですけどネ。。。
2011年8月22日 0:36
おめでとうございます

なんて素敵な親孝行♪

おおっ!
こちらのお宿って食事のみも出来るのですね♪
美味しそうな料理に加えて器も素敵ですね^^

祝い事で使うお店探さなきゃ~って思ってたのでとっても参考になりました~♪
コメントへの返答
2011年8月22日 20:14
こんばんわ♪

>おめでとうどざいます
どうもありがとうございます<(_ _)>

もうネ、ワタシもイイ歳ですから、こんな感じで少しずつでも孝行して逝かないといけないカモって感じておる次第です(^^♪

>美味しそうな料理に加えて器も素敵
ハイ、こらもうカンペキにSolaサンの被写体になるモノばかりてきなお店でしたヨ~www

ちなみに器は有田焼だそうですワ(てっきり地元の出西焼と思ってました(爆))w

>祝い事で使うお店
参考にしていただき、あざぁ~す♪

え~つと、料理もいろんなコースがありますのでゼヒお試しを~www
2011年8月22日 1:10
おめでとうございました!!

今まで父親に何もしてないので、喜寿の祝いをしようと思います。3年後です。

コメントへの返答
2011年8月22日 20:20
こんばんわ♪

>おめでとうございました!!
どうもありがとうございます<(_ _)>

>喜寿の祝いをしようと
ハイ、お祝い事はできる時に順次やって逝くに越したことはありませんよネ~(^^♪

だって、いつ何時、親が倒れるカモ分かりませんし、

ましてや突然死とかだったりしたら・・・

ウチは11年前にオヤジが心臓マヒで突然逝ってしまいまして。。。(T_T)/~~~

何も親孝行とかしてあげられないまま、亡くなる時も介添えできずに終わってしまいましたから・・・(無念・大後悔・合掌)w
2011年8月22日 1:11
お母様と息子さんおめでとうございます!

大変良い親孝行ですね(^w^)

コメントへの返答
2011年8月22日 20:25
こんばんわ♪

>おめでとうどざいます!
どうもありがとうございます<(_ _)>

ワタシもイイ歳ですから、

こんな感じで少しずつでも孝行して逝かないといけないカモって感じておる次第です(^^♪

>大変良い親孝行
重ねてありがとうございます♪

親孝行的なお祝い事は、できる時に順次やって逝くに越したことはありませんよネッ(キッパリ)w

我が家は11年前にオヤジが心臓マヒで突然逝ってしまいまして。。。(T_T)/~~~

親孝行とかマッタク何もしてあげられないまま、亡くなる時も介添えできずに終わってしまいました・・・(無念・大後悔・哀愁)w

こんなことにならないためにも、ゼヒ親御さんに孝行してあげて下さいネ~(^O^)/
2011年8月22日 21:19
お母様の古希おめでとうございます。

親孝行息子ですね~(^O^)/

家にもあります、この温度計!
コメントへの返答
2011年8月23日 21:25
こんばんわ♪

>おめでとうどざいます。
どうもありがとうございます<(_ _)>

>親孝行
普段何もしてあげてナイので。。。♪

母親は現在一人暮らし(父は11年前に他界)ですので、

長男のワタシがもっとシッカリ面倒を看なければと思っているんですケド。。。

てか、先日母は妹の住む滋賀辺りまで5MTの軽自動車で自走して行き、

その後富士山山頂まで登山したんだとか(核爆)w

このままズ~ッと元気でいてほしいモンですッ(キッパリ)w
2011年8月23日 17:59
おめでとうございます(・∀・)ノ

静かなお店でいい感じですね(´∀`)

ご苦労様です(-ロ-;)
コメントへの返答
2011年8月23日 21:28
>おめでとうどざいます♪
どうもありがとうございます<(_ _)>

>静かなお店
ハイ、ココのお店って、レストランだけでなく、

Caféも温泉もお宿までも併設した複合施設的な感じのお店なんですよネ~www

次回はココの温泉に入ってみたいと思っていますッ(^O^)/

で、OTGお疲れさまでした~(^^♪

いやぁ、メッチャハイレヴェルだったことでしょうネ(羨望)w

またお話聞かせてくださいネwww

プロフィール

「コノ酷暑の中、ようやく愛機でdriveへwww http://cvw.jp/b/579311/48605255/
何シテル?   08/17 10:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation