• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月10日

ザ・下見www

ザ・下見www え~つと、


9月18日(日)10~15時(受付は9~12時)、


岡山県真庭市の蒜山高原スポーツ公園で、


『蒜山ユーロカーミーティング(HEM)2011』
が開催されますッ(^O^)/




で、ソレに合わせて
『BNYT HEM2011オフ』
の開催を目論んでるんですケド、


今日は、性懲りもナク、
ソノ下見として現地視察に逝って参りました~(暇だナ)w


で、道中M3で『マイ・ニュルブルクリンク』をBNYしてましたら、
路地から突然軽トラのオサーンが飛び出してきそうになり・・・(滝汗)w


もうネ、一瞬M3がオシャカになるのが
頭をよぎるほど完全にパニくりましたヨ。。。(合掌)w


てか、皆サンもBNYされる際は
くれぐれもお気をつけ下さい・・・<(_ _)>


事故ほどツライものはありませんから。。。(哀愁vol.1)w





てか、ソノ後もあまりに心臓バクバクだったので、
いつもの休憩地点でちとココロを入れ替え~www
 



で、ソノ後、
マイ・ニュルブルクリンクから合流した
いつものドライブ・ルートに入ろうとしたら・・・

ナント、『通行止め』・・・てきな(知らんがな)w

うーーーん、無念(哀愁vol.2)w




で、迂回路を相当大回りして、最初の目的地の
『ひるぜんジャージーランド』
『蒜山やきそば』でも食べようと訪れたら・・・

『本日の「蒜山やきそば」は終了しました』って・・・てきな(哀愁vol.3)w

てか、『一日限定20食』って、
観光客を完全にナメてますネ。。。(無念)w




てか、




なんだか今日はツイテナイ・・・(合掌)w








ソノ後、トリアエズ、イベント会場に到着www 
 アクセスマップはコチラ)w

コレが目印デス♪
 



こんな施設も併設され・・・
 
あと、近くには『快湯館』なる温泉施設もありますッ(キッパリ)w
 



で、イベント参加車両の駐車スペース♪
70~80台駐車可能ってとこでしょうかネ~(テキトー 爆)w
 



駐車スペース横には、
こんな「芝生(てか、タダの草)エリア」もありますので、
イスとかテーブルとか持参したらイイかも~(^^♪
 



で、ココには毎年、
無数の(Rover)Mini&(BMW)MINIが集いますヨ~www

コレは必見ですッ(キッパリ)w
てか、正直な話、コッチがメインかも(汗)w




で、国産車で参加される方は、
コチラの会場すぐ奥の道路に面した駐車場に
駐車された方がイイかもデス<(_ _)>
 



てか、イベントに先立ち
現地で記念撮影www
 



ソノ後、
以前訪れたココへwww

てか、駐車場がキッチリとアスファルト舗装されてました~(^O^)/

なので、
当日の待ち合わせ会場はココにしたいと思いますッ(キッパリ)w

え~つと、島根組はいつものコンビニで~www



で、ソコで目に着いた看板♪
昼食はココがイイかも?(逝ったことナイ)w




あと、ソコでお約束の『蒜山やきそば』を購入www





え~つと、


今回の『BNYT HEM2011オフ』ですケド、
基本的に自由行動ありきで逝きたいと思っておりますぅwww


トリアエズ、詳細はグループ『BNYT』にてUPしますが、


幹事もテキトーで逝きたいかと~(手抜き 爆)w
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/09/10 20:09:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2011年9月10日 20:39
行った気分になれました(笑
コメントへの返答
2011年9月10日 23:26
こんばんわ♪

>行った気分に
(((藁´ψψ`)ムププ、どうもありがとうございますwww

てか、大阪ユーロナイト2011の案内をつかさどられたS/サンの極めて楽しいブログには、サスガに足元にも及ばず。。。(合掌)w

ワタシもS/サンのような「笑い」のセンスを学習しないと・・・(汗爆)w

このイベントは、ドチラかというと「モディファイ系ガイシャ」よりもむしろ「ノーマル系ガイシャ」てきな要素が強いイベントでして、

昨年はBMWはワタシのM3と3台のZ4しかいなくて・・・<(_ _)>

2011年9月10日 21:44
こんばんわ。
下見、御苦労様でした。

軽トラ、危なかったですね。
釣り合わなさすぎです、被害が・・・・

素敵なロケーション、楽しそうです!!
コメントへの返答
2011年9月10日 23:29
こんばんわ♪

>下見
てか、どう見てもヒマそうに見えますでしょ?(汗)w

もはやヨメからも放置、ワタシも放置状態ですので、けっこう自由がきいたり・・・てきなw

タダ、サスガに毎週のように遠征に出かけることは不可能でして、

そん時はグサッと釘を刺されております・・・(哀愁)w
2011年9月10日 22:54
こんばんは♪

先週のオイラの再現(笑)にならず、良かったですネ(^^)

知ってる地名や場所だらけデスね~。通行止めは先日の台風の影響なんでしょうか?

てか仕事じゃなかったら行きたかったのにぃ・・・(;;)
コメントへの返答
2011年9月10日 23:35
こんばんわ♪

>オイラの再現
いやぁ、M5でなかったのが何より(失礼)でしたネ~www

ホント、高齢者には、歩行者だろうがドライバーだろうが死ぬほど気をつけないと。。。(合掌)w

てか、こんな連中のセイで愛車を台無しにしたくナイですからネ~ッ(キッパリ)w

やっぱドラレコは必須カモですネ♪

>台風の影響
おっしゃるとおりでしょうネw

けっこう数か所で通行止めに・・・(無念)w

>行きたかった
3連休、しかもご実家近く。。。お、お仕事すか。。。<(_ _)>
2011年9月10日 23:07
蒜山ユーロカーミーティング・・もうニ年も行ってませんね~。最後に参加したのはグラツリだったような。
毎年あるタコ焼きとカレーが楽しみだったりします。うだうだするのも楽しいですよね~
コメントへの返答
2011年9月10日 23:44
こんばんわ♪

>もうニ年も行ってません
おっと、コレはコレはかずfmサン、今年はゼヒいかがですか~(^O^)/

てか、ソノ場合、どのおクルマで参加されるのか・・・まずはその選定がお悩みの種カモwww

ワタシは2年前から参加してますので、ちょうど入れ違いですネw

>タコ焼きとカレー
ハイ、昨年もシッカリとありましたヨ~(^O^)/

このイベントは、ホントに手造り的と言いましょうか、牧歌的と言いましょうか、なんだかホッとするイベントなんですよネ~♪

よろしかったら、BNYT島根組の集合場所とかを「グループ『BNYT』」にて掲示しますので、ゼヒご一緒しませんか~(^O^)/

お待ち申し上げております<(_ _)>

http://minkara.carview.co.jp/group/BNYT/bbs/6621173/l10/
2011年9月10日 23:31
新聞で見たんですが、先日の大雨で大山の道ズタズタになってますね(´Д`)
紅葉シーズンまでには何とか復旧みたいですが…

来週は自分も大山でオフだけど、ど~やっていこうかな(^^;

コメントへの返答
2011年9月10日 23:56
こんばんわ♪

>大山の道ズタズタ
ハイ、今日直接現地を訪れて、タジタジでした。。。(合掌)w

>紅葉シーズンまでには何とか
てか、コレからのオフ会シーズンに向けて、我らが大山の道が通行止めだなんて。。。

一刻も早い復旧を祈るばかりですワwww

>ど~やっていこうかな
仮に、会場が鏡ヶ成でしたら、

江府インターで下りて、国道482号線を東に進み、下蚊屋で左折して北上すれば迂回路として最短で鏡ヶ成にイケるんじゃないかと思いますヨ~♪
2011年9月11日 0:00
こんばんわ(^^)
いつも写真が綺麗で羨ましいです( ̄^ ̄)ゞ
良かったらお使いのカメラの機種を教えて下さい(^^)

良いなぁ~・・・
僕もBNYたいです( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年9月11日 12:18
こんにちわ♪

>写真
え~つと、みん友サンのSolaサンに影響され、同じカメラを購入するも、マッタク研究心が足りず。。。

単にカメラ任せです・・・<(_ _)>

どうやったらSolaサン見たいナ超キレイな写真が撮れるのか・・・

一度、彼の画像をご覧になってみてくださいネwww

>カメラの機種
え~つと、ソニーのNEX-5です♪
選んだキメテは、デザインと動画がしゃいこう~♪だったからですネwww

てか、9月9日にモデルチェンジ済・・・てきな(合掌)w
http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-5ND/
2011年9月11日 1:10
こんばんわ(^-^)

先程は丸裸状態でビックリしました(笑)

アホなオッサンにぶつけられなくて良かったですね!
individualさんの愛機は瞬時に停止できそうですもんね(^o^)
やっぱりブレーキシステム、早く欲しいな~♪
コメントへの返答
2011年9月11日 12:23
こんにちわ♪

>丸裸状態
いやぁ、ご指摘いただき、ホントにどうもありがとうございました~<(_ _)>

完全に全裸でしたからネ・・・(汗)w

>アホなオッサン
もう、死ぬかと思いましたヨ・・・

コッチが早めにブレーキングしてなかったら・・・

ゼッタイ激突してましたネ・・・(合掌)w

てか、こんなときこそブレーキkitって絶大な威力を発揮しますよネ~(^^♪

同乗していた息子もそのブレーキの効きにブッタマゲてましたワ~♪

>早く欲しい
ハイ、とにかくブレーキシステムはゼッタイに超おススメですッ(キッパリ)w
2011年9月11日 1:35
こんばんは。
軽トラと紅葉マーク最凶最悪ということで・・・
ぶつけられないで何よりでございます。

風の駅で待ち合わせ了解しましたw。

毎週の遠征は・・・ 
でもまだ理解ある方では。
会社の日直2週続けて行ったらワタクシの元ヨメなんぞは怒り狂って暴れましたよ。
ヨメの言うことばっかり聞いてられないので・・・・
その代わり、嫁さんの指示する家事、農作業、学校行事、地区関係の行事一切ボイコットして差し上げました。
その結果現在に至っております。 あはは。
ひとえにindividual さんの努力のたまものかとw。

本日はテスト日和でしたが・・・ 会社の同僚の息子さんが亡くなったりしてバタバタでした。

来週はよろしくお願いします。



コメントへの返答
2011年9月11日 12:30
こんにちわ♪

>最凶最悪
え~つと、コッチが早めにブレーキングしてたからなんとか事なきを得たんですケド、

ホントに死ぬかと思いました・・・

てか、軽トラのオサーン、たぶん酒気帯びじゃないかと・・・(汗)w

路地から出るのにマッタク一時停止もせず、平気なツラしてましたから・・・

>風の駅
ハイ、「道の駅 風の家」、略して「道の家」もとい「風の駅」でございます(爆)w

>まだ理解ある方
そうかもしれません・・・<(_ _)>

ヨメはワタシを放置、ワタシもヨメを放置で、お互い自由奔放な性格なので。。。w

ただ、毎週のように遠征に出かけることは困難ですネ・・・

Nathan Zacharyサンも豊富なご経験をお持ちのようですので、

またご教示してやってくださいネ(^^♪♪
2011年9月11日 11:07
テキトーと言いながらザ・下見お疲れ様でした<(_ _)>
とりあえずご無事で何よりです

大山は1日で600ミリ超でしたからね〜
早く復旧してくれるといいんですが

当日はよろしくお願いしますっ
のんび〜り過ごしましょう(^Q^)
コメントへの返答
2011年9月11日 12:33
こんにちわ♪

>テキトー
え~つと、実にテキトーな下見でした。。。<(_ _)>

てか、大山環状道路はトンデモナイことになってましたヨ・・・orz

おそらく完全復旧は10月下旬までには間に合わないんだとか・・・(哀愁)w

これからの行楽シーズン、紅葉シーズン。。。お山はちとツライかもしれませんネ。。。(合掌)w

>のんび〜り過ごしましょう
ハイ、コレこそHEMの醍醐味ですッ(キッパリ)w

てか、基本テキトーで逝きましょう(爆)w
2011年9月11日 19:03
こんばんはー

またまた、いいオフ会、開催ですねー。

総師〜、事故なくて、なによりでした。
あれほど、嫌なもの、ありません!!から!

やはり、雨の爪痕があるんですね・・。お気を付けて下さーい。

羨ましいオフ会の様子、upお願いしまーす。
コメントへの返答
2011年9月12日 23:23
こんばんわ♪

>またまた、いいオフ会
どうもありがとうございます<(_ _)>

てか、もうヤメラレナイ状態でして・・・(汗)w

>事故なくて、なにより
ハイ、そのマイ・ニュルブルクリンクって、農道なんですケド、

こらもう軽トラには死ぬほど注意して走行しないと、

コッチが死んでしまいます・・・<(_ _)>

>雨の爪痕
もう、道路が決壊していたり陥没していたり・・・(無念)w

秋の行楽シーズンや紅葉シーズン・・・ダイジョーブでしょうか。。。<(_ _)>

プロフィール

「コノ酷暑の中、ようやく愛機でdriveへwww http://cvw.jp/b/579311/48605255/
何シテル?   08/17 10:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation