• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

H23クルマ関係My5大News(オフ会編)www

H23クルマ関係My5大News(オフ会編)www  え~つと、


メリークリスマ~スッ(しらんがな‼)w


てか、朝起きて外を見てみましたら


ホンノうっすらと雪化粧・・・てきなw
(もう溶けてますけど)w





で、昨日の午後~今朝にかけて
ズ~ッと年賀状造りに専念しておりまして。。。


てか、皆サン、年賀状造っておられますかネ?


ワタシも造るとは言っても
「親戚・知人向けの家族用」
「子供用」ダケ・・・てきなw


もう自分自身の年賀状、
たとえば「愛車」の画像がバ―――――――――ンッと載ったヤツとか・・・
年賀ハガキで送ることはナイかも。。。


てか、グループBNYT掲示板とか
みんカラブログでやろうかしら。。。(あかんがな‼)w




さてさて、本論に。。。


ワタクシめの
今年1年の『クルマ関係My5大News』
ということで、本日は・・・

②オフ会編

でイキタイと思います(しらんがな‼)w




ソレにしても今年は。。。
数え切れないほどのオフ会開催でして。。。<(_ _)>


もうネ、BNYT幹事会とかプチオフ会を含めたら
枚挙にいとまがございません<(_ _)>


てか、ホントはオフ会に順位付けすること自体
タイヘンおこがましいとは存じますが。。。


個人的に思い出・印象に残ったオフ会、
ソレもBNYTに限らず包括的に考察してみたいと~(しらんがな‼)w






第5位【7月17日
 TOHM2011&BNYTクラブミーティング】



え~つと、
『マラネロ・カップ』に参戦されていたtakiちゃんサンです(^^♪


コノ、オフ会は、
TOHM(ティーポ・オーバーヒートミーティング)2011の
「クラブミーティング」に合わせて参加したモノだったんですケド、


あまりの暑さもとい楽しさに
ブログを6本もUPぅ~www


TOHMって、もう何回も逝ってるんですケド、
「クラブミーティング」は初めての参加www



いろんなクルマを眺めたり
各種走行会に参加したりで、


思い思いの楽しみ方もあったりで~(^^♪


そういえば、
『のんびりゆったり走行会』に
(松)サン&inchQuackサンも参戦されていましたネwww


てか、『ファイナル・パレード』、しゃいこう~♪





幹事として、参加者の皆サンにも楽しんでいただけたんじゃないかと
自負しておりますですぅ~(しらんがな‼)w


来年もゼヒ『TOHM2012&BNYTクラブミーティング』を
やらかしましょうネ~www






第4位【11月13日
 BNYT鷲羽山~瀬戸大橋ツーリングオフ】



え~つと、


このオフ会。。。


実は企画段階でいろんなことがあったりして、
さまざまな憶測が横行する中、無事開催された思い出深いオフ会。。。<(_ _)>


こらもう、やはり仲間がいるからこそ
充実したイベントが開催できるワケでして、


リアルにお会いする中においても
いろんなことがあったりするワケなんですケド、


開催できてホントにヨカッタ~(シミジミ)w





殿(@yoshiサン)のお見送りに始まり~♪


プーさんSサン「また現る」てきな~♪


BARRETT特別捜査官のサプライズ的ハコ替え♪


アー大佐の一眼レフデビュー♪


鷲羽山でのBNY試乗会♪


『カフェ・レストラン ワーゲン』併設の『児島・国産ジーンズ資料館』♪


瀬戸大橋フィッシャーマンズワーフの衰退・・・<(_ _)>




なんだか、実にサプライズだらけだったような気が~www
なので、ブログを6本もUPぅ~www




幹事のナオヤ@euroRサン、
企画・段取り・進行等々、いつもどうもありがとネ~(^^♪♪



そして、プーさんSサン、
またまた超遠方からいつもいつもありがとネ~(^^♪♪



このオフ会、
いろんな意味で
実にBNYTの『絆』が深まったオフ会
だったと確信していますッ(キッパリ)w






第3位【9月4日
 BNYTマツダミュージアムオフ】



え~つと、


マツダといえばル・マン♪


ル・マンといえば、
こらもう総合優勝を飾った787Bぃ~ッ(キッパリ)w


同じ中国地方に住んでいながら
初めて訪れたココ、しゃいこう~♪


まずは787Bの実車を間近で拝見できたこと(^O^)/


コスモスポーツもSA22Cもなんだか実にイイ感じでしたネ~(^O^)/






そしてそして、
ワタシがもう一つカンドーしたのは・・・























その他のマツダ車ではナク・・・(しらんがな‼)w






















コレッ(キッパリ)w


ハイ、
~定春~サンの
~定春~サンによる
~定春~サンのための
スマート
でございますぅ(^O^)/


コノ弩級のモディファイの数々、そしてコノ完成度、
そしてそしてホトンドすべての行程をDIYでこなす・・・♪


お仕事がクルマギョーカイでナイにもかかわらず、
コノしゃいこうなイデタチ・・・♪


ワタクシ、
完全にココロに突き刺さりました~ッ(キッパリ)w






いやぁ、このオフ会も
実にステキな時間を共有させていただきましたネ~(^^♪


幹事のロレくまサン、ナオヤ@euroRサン、
どうもありがとうございました~<(_ _)>





第2位【6月 WETナイトミーティング】

ご存じ『WET』・・・『West Euro Team』♪


え~つと、もはや語る必要もナイほど超有名な
西日本を中心とするユーロを愛するご集団~(^O^)/


で、いつかミーティングにイキタイ・参加したいと思っていた矢先、
矢吹純次サンから「来ないのぉ~?」とのコメントをいただき~www


息子と二人で参加させていただきました~(^O^)/




もうネ、一ガイシャフリークとしましては、
こらもうしゃいこう~♪


矢吹純次サン♪



矢吹つきサン♪(現在360SP♪)w



矢吹情次サン♪(現在LFA♪)w



力石トオルサン♪(ゴルフR32もスゴ過ぎ)w



masuchin TTサン♪



コウダサン♪




おクルマのコーデ、モディファイ、カスタム等々、
レヴェルの高さもハンパなくぅ~(^O^)/


てか、皆サン、ホントに
ホレボレするほどカッコイイクルマ造りを展開ッ(キッパリ)w




WET、しゃいこう~♪

また機会があったらゼヒ参加してみたいですネッ(キッパリ)w





第1位【10月9日
 秋の島根BNYTスマオフ会】


そしてそして、
ワタクシてきに今年もっとも印象に残っているオフ会といえば・・・


ハイ、こらもうコレに尽きますッ(キッパリ)w
ブログも、オマケ(汗)を含めて9本もUPぅ~(しらんがな‼)w


島根県安来市のとある河川敷に
全国津々浦々からスマート延べ20台、
全体合計34台37名にご参加いただいた、


過去最大規模のBNYTスマオフ会(^O^)/


てか、ワタシはスマート乗りではナイんですケド、
コンダケの数多くのスマートが島根に集結してくれるなんて。。。(^^♪♪♪


こらもう幹事のロレくまサンのお人柄、ご尽力のタマモノですッ(キッパリ)w


で、横浜、名古屋など500キロ以上離れたみん友さんも参加~<(_ _)>
pon10サン&プーさんSサン、いつもありがとネ~(^^♪♪♪


いやぁ、イマ思い出しても
アントキノイブキ、感動がよみがえりますwww




天下の『オンリーメルセデス』誌から取材があったり~www
(松)サン&pon10サン、しゃいこう~♪




そしてそして、忘れられないのがコレwww


ハイ、ジャンケン大会でございますwww


で、自腹で賞品に○マソ以上もご投資いただいた
アー大佐(A55サン)、しゃいこう~♪



一番驚いた賞品はナント「HID」ッ(^^♪♪
 

こらもう、一オフ会レベルの賞品としては
完全に一線を超えてるてきな~♪(サプライズ)w


てか、晴れあるHIDをGETしたのは~
BNYT幹事の殿・・・てきな(あかんがな‼)w



殿、しゃいこう~♪


コノ他、BNY試乗会なんぞもやったりして、
実に実にファンな一日でしたネ~(シミジミ)w


コンダケの大所帯のオフ会にもかかわらず、


幹事をたった一人で担ってくれたロレくまサン、
ホントにお世話になり、どうもありがとうございました~<(_ _)>








え~つと、


島根県は鳥取県の左側にある・・・


ワタシは、長い間島根に住んでるんですケド、
仕事やプライベートで都会地へ出向いた時など


イマダに

『え~? そんな県あったっけ~?』
『鳥取と島根ってドッチがドッチだったっけ~?』
『てか、県庁所在地は松山だよネ~?(しらんがな‼)w』

とか、真顔で言われるのがイヤでございまして。。。<(_ _)>


今後とも弱小プライベートながら(しらんがな‼)、


BNYT幹事一同、
オフ会等の活動により
少しずつ少しずつ
島根をPRしてイキタイ所存ですッ(キッパリ)w







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

みんカラ愛車グランプリ2011www


現在、BNYTでは、

ロレくま号エコカー部門3位

individual号ユーロスタイル部門3位

でございます<(_ _)>

まだ票が余っておられるという方、

ゼヒともコノ黄色い2台に清き1票を
どうぞヨロシクお願いいたしますぅ~♪
(しらんがな‼)w

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/12/24 14:13:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

80年目の夏
どんみみさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 14:26
individualさん、こんにちは(^o^)/

2011年は楽しい一年になる予感は大いにしておりましたが、正直ここまでしゃいこう~♪な一年になるとは意外を通り越して驚愕の驚きでございます(しらんがな!)w

みんカラを通じた人の輪がここまで大きくなるなんて、2011年は人生の中でも絶対忘れられない一年になりました。本当にありがとうございました<(_ _)>

2012年もこの勢いをそのままに、また新たな出会いを求めて県外遠征やさらなる島根のPRに邁進したしましょう♪今後ともよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2011年12月25日 10:16
おはようございます♪

>ここまでしゃいこう~♪な一年になるとは
ハイ、おっしゃるとおりです<(_ _)>

コレも皆ロレくまサンを中心とするBNYT幹事の皆サンのオカゲ、

そしてそして、我々のオフ会に参加くださった皆サンのオカゲに尽きますネッ(キッパリ)w

>2011年は人生の中でも絶対忘れられない一年
お礼を言いたいのはワタシの方でございます<(_ _)>

こんなにしゃいこう~♪にカーライフが充実した年はコレが初めてですし、コレ以上の年が今後訪れるかどうか・・・てきな♪(しらんがな‼)w

>島根のPRに邁進
共に楽しみつつ頑張っていきましょうネwww
コチラこそヨロシクですッ<(_ _)>
2011年12月24日 16:29
こんにちはー

拝見していて、どれもこれも楽しさが、ガンガン伝わってきており・・

来年こそ??は、リアルにお会いできる機会を作りたい!!と。

思っております。よろしくお願いしますねー!!!
コメントへの返答
2011年12月25日 10:21
おはようございます♪

>楽しさが、ガンガン伝わって
どうもありがとうございます<(_ _)>

メダカ30サンには、ステッカーとか地酒とか数多くの贈り物を頂戴しまして、

ホントに感謝申し上げる次第でありますッ<(_ _)>

>リアルにお会いできる機会
ハイ、我々こそなんとかソチラ方面に出向いて逝きたいと考えておりますので、

新潟支部&島根支部合同ツーリングオフとかやらかしたいですよネ~www

新潟支部長殿、引き続きどうぞヨロシクお願いいたしますッ(キッパリ)w(^O^)/
2011年12月24日 16:34
こんにちは。^^

今年は、一度しか参加しか出来ませんでしたが。皆さんとも出会えて最高のひと時を過ごせました。

その節は、暖かく接して頂き有り難く本当に感謝してます。m(_ _)m

今年は、みんからを始めた縁で他方のいろんな集まりに参加する事がありましたが。

BNYTの皆さんの様な、全員で『楽しむ』と言った素晴らしいオフ会はそうそう無いと感じています。2012年も是非とも参加したいですね!。(^^)v






コメントへの返答
2011年12月25日 10:29
おはようございます♪

>最高のひと時
その節は、コチラこそ遠路ハルバルお越しいただきまして、どうもありがとうございました~(^O^)/

>みんからを始めた縁
ワタシも初めて1年6か月なんですケド、バーチャルな世界からリアルな出会い。。。♪

コレこそSNS最大の魅力でしょうし、

何より実際にお会いできることでカーライフがさらに充実すると言いますか~(^O^)/

>全員で『楽しむ』
>2012年も是非
どうもありがとうございます<(_ _)>

我々幹事一同、引き続き島根をPRすべく少しでも皆サンに楽しんでいただけるオフ会を企画したいと考えておりますので、

また奮ってご参加くださいネ~(^O^)/
2011年12月24日 21:33
こんばんは♪

インディさんはじめ幹事のみなさんのお陰で充実し過ぎた1年でしたヨ
まさかこんな1年が用意されているとは…分からないものですネ

オフと言えばインディさんの怒涛のうp w(゚o゚)w
時間をおいて見てもアントキノイブキがクッキリはっきりじんわり蘇りますっ!

BNYT本部、支部の移転、増設あるかもしれませんが来年もひとつよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月25日 10:36
おはようございます♪

>充実し過ぎた1年
ハイ、もうホントにこの上ナク、しゃいこう~♪な1年となりましたよネ~(^O^)/

振り返ってみますと、inchQuackサンとは東出雲の洗車場で初めてお会いし、

「カエル」君をいただいたり、ソフビにも何度も足を運んでいただいたり~www

>怒涛のうp
え~つと、こらもうアホとしか言いようがナイ・・・てきな♪

>アントキノイブキ
まぁ、たまに過去の様子なんぞを振り返ってみたい時の参考にはなったりしますけどネ~(しらんがな‼)w

>来年も
ハイ、BNYTもまだまだ立ちあがって1年ばかりですし、今後どのような方向へと進展するのカモ想定できないんですケド、

2012年もイマ以上にしゃいこう~♪な年にしましょうネ~(^O^)/

コチラこそヨロシクですッ(キッパリ)w
2011年12月24日 22:17
黄色のM3が・・・ 紫に変身したんですねw
やだやだカラシ色がいいよ(T_T) (しらんがな!)w

今年1年あっと言う間でしたね。
夏に鏡ヶ成でお会いしてからというもの月日は
あっと言う間に流れて走行距離もうなぎ登りwww

ゆっくり走行距離延ばしていこうと思ってましたが
今は長距離運転もなんのその。
鏡ヶ成でインディさんと会ってなかったら・・・
プーの人生は寂しいものだったと思いますm(_ _)m

島根(みんな居る!)も鳥取(田舎だからw)も大好きな土地です。
早く春がこないのかと今から楽しみです。

来年も早々から宜しくお願いしますw
コメントへの返答
2011年12月25日 10:45
おはようございます♪

>紫に変身
てか、ブログもコメントも実に読みにくくなってしまい・・・ゴメンナサイ<(_ _)>(しらんがな‼)w

>鏡ヶ成
8月13日・・・こらもうプーさんと初めてお会いした日www

ココは、こらもう我々にとっての聖地ですネッ(キッパリ)w

アノ日の出会いをきっかけに、プーさん、イマやスッカリBNYTの主役てきな存在に~(爆)(^O^)/

てか、いつもいつも超遠方からお越しいただき、ホントにどうもありがとうございますッ<(_ _)>

>長距離運転
おカネも時間もかかることでしょうし、ドンダケ労力が掛かっているか想像に難くないんですケド、

いずれ我々がナカナカそちら方面に出向いて、

新潟支部との合同オフなんていうのを実現したいと考えておりますぅ~www

新年会、ヨロシクネ~(^O^)/
しゃいこう~♪に盛り上げていきましょうッ(しらんがな‼)w
2011年12月24日 22:40
こんばんは♪

来年こそは参加しなきゃ、デスね(笑)
コメントへの返答
2011年12月25日 10:49
おはようございます♪

>来年こそは参加しなきゃ
ウフフフフ~(爆)w

いつでもドコでもお待ちしてますヨ~(^O^)/

またコチラ方面に帰省されることがありましたら、いつでもメッセージ等くださいネ~www

てか、イマ、外は真っ白・・・

頭の中も真っ白っす・・・雪で。。。(哀愁)w

☆メリーホワイトクリスマスぅ~☆(しらんがな‼)w

2011年12月24日 22:48
メリークリスマース(^^♪

3位のと1位のに参加してました(^_^)v

私は、春と秋の大山ツーリングのBNYが忘れられません。
これのおかげでクルマの乗り方が変わりました。

来年もたくさん参加したいです。
よろしくお願いしますw
コメントへの返答
2011年12月25日 10:54
おはようございます♪

>春と秋の大山ツーリングのBNY
ハイ、あのBNYツ-リング、大山といえばワタクシのホームコースでして、

ツーリング部門は自ら幹事をしたこともあり、ランク対象外とさせていただきまして。。。<(_ _)>

>乗り方が変わりました
ムププッ、タイヤとブレーキのチビない走り方っすネ~(しらんがな‼)w

てか、インプレッサとM3とのランデブー、しゃいこう~♪でしたヨッ(キッパリ)w

またご一緒にBNYしましょうネ~www

引き続き、コチラこそヨロシクですッ(キッパリ)w
2011年12月25日 9:55
おはようございます!

来年は、交流をメインに活動していきたいと思ってますんで、オフ会する時はぜひ教えて下さい( ´ ▽ ` )ノ

コメントへの返答
2011年12月25日 11:04
おはようございます♪

>来年は
ハイ、逐一オフ会を企画しておりますし、グループBNYT掲示板でイロイロとお知らせしておりますので、

要Check方どうぞヨロシクお願いいたしますネwww

ワタシが言うのも何ですケド、しゃいこう~♪なメンバー揃いですッ(キッパリ)w

ツーリングにランチにディナーに飲み会にお泊りに~♪

いつでもお待ち申し上げておりますので、お気軽にお越しくださいネ~(^O^)/
2011年12月25日 20:25
こんばんわ。
いろいろな方とのオフミがあったのですね~

私的には、スマオフ会で、
スマートの良さに改めて気付いたのが、
とても良かったです。
コメントへの返答
2011年12月25日 21:27
こんばんわ♪

>オフミ
ハイ、我々のグループ『BNYT』で散々やらかしました~(^^♪♪

ウチのグループって、ホントに多車種揃いでして、

イマのところBMWは数台しかいません・・・<(_ _)>

でも、多車種であるがゆえに学ぶべきことや新たな発見もあったりして、

実に有意義な時間を共有させていただいておる次第ですwww

>スマートの良さに改めて気付いた
ハイ、軽自動車規格でもハイオク仕様だったり、2シーターだったり、RRだったりと、

こらもうマニアにはタマラナイ逸品であると確信していますッ(キッパリ)w

てか、このクルマ、燃費もメッチャイイんですよネ~(^O^)/

プロフィール

「コノ雨雨雨の中、気がついたら“蒜山界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48595202/
何シテル?   08/12 11:11
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation