
え~つと、
メリークリスマ~スッ(しらんがな‼)w
てか、朝起きて外を見てみましたら
ホンノうっすらと雪化粧・・・てきなw
(もう溶けてますけど)w
で、昨日の午後~今朝にかけて
ズ~ッと年賀状造りに専念しておりまして。。。
てか、皆サン、年賀状造っておられますかネ?
ワタシも造るとは言っても
「親戚・知人向けの家族用」
「子供用」ダケ・・・てきなw
もう自分自身の年賀状、
たとえば「愛車」の画像がバ―――――――――ンッと載ったヤツとか・・・
年賀ハガキで送ることはナイかも。。。
てか、グループBNYT掲示板とか
みんカラブログでやろうかしら。。。(あかんがな‼)w
さてさて、本論に。。。
ワタクシめの
今年1年の『クルマ関係My5大News』
ということで、本日は・・・
②オフ会編
でイキタイと思います(しらんがな‼)w
ソレにしても今年は。。。
数え切れないほどのオフ会開催でして。。。<(_ _)>
もうネ、BNYT幹事会とかプチオフ会を含めたら
枚挙にいとまがございません<(_ _)>
てか、ホントはオフ会に順位付けすること自体
タイヘンおこがましいとは存じますが。。。
個人的に思い出・印象に残ったオフ会、
ソレもBNYTに限らず包括的に考察してみたいと~(しらんがな‼)w
第5位【7月17日
TOHM2011&BNYTクラブミーティング】
え~つと、
『マラネロ・カップ』に参戦されていたtakiちゃんサンです(^^♪
コノ、オフ会は、
TOHM(ティーポ・オーバーヒートミーティング)2011の
「クラブミーティング」に合わせて参加したモノだったんですケド、
あまりの暑さもとい楽しさに
ブログを6本もUPぅ~www
TOHMって、もう何回も逝ってるんですケド、
「クラブミーティング」は初めての参加www
いろんなクルマを眺めたり
各種走行会に参加したりで、
思い思いの楽しみ方もあったりで~(^^♪
そういえば、
『のんびりゆったり走行会』に
(松)サン&inchQuackサンも参戦されていましたネwww
てか、
『ファイナル・パレード』、しゃいこう~♪
幹事として、参加者の皆サンにも楽しんでいただけたんじゃないかと
自負しておりますですぅ~(しらんがな‼)w
来年もゼヒ『TOHM2012&BNYTクラブミーティング』を
やらかしましょうネ~www
第4位【11月13日
BNYT鷲羽山~瀬戸大橋ツーリングオフ】
え~つと、
このオフ会。。。
実は企画段階でいろんなことがあったりして、
さまざまな憶測が横行する中、無事開催された思い出深いオフ会。。。<(_ _)>
こらもう、やはり仲間がいるからこそ
充実したイベントが開催できるワケでして、
リアルにお会いする中においても
いろんなことがあったりするワケなんですケド、
開催できてホントにヨカッタ~(シミジミ)w
殿(@yoshiサン)のお見送りに始まり~♪
プーさんSサン「また現る」てきな~♪
BARRETT特別捜査官のサプライズ的ハコ替え♪
アー大佐の一眼レフデビュー♪
鷲羽山でのBNY試乗会♪
『カフェ・レストラン ワーゲン』併設の『児島・国産ジーンズ資料館』♪
瀬戸大橋フィッシャーマンズワーフの衰退・・・<(_ _)>
なんだか、実に
サプライズだらけだったような気が~www
なので、ブログを6本もUPぅ~www
幹事のナオヤ@euroRサン、
企画・段取り・進行等々、いつもどうもありがとネ~(^^♪♪
そして、プーさんSサン、
またまた超遠方からいつもいつもありがとネ~(^^♪♪
このオフ会、
いろんな意味で
実にBNYTの『絆』が深まったオフ会
だったと確信していますッ(キッパリ)w
第3位【9月4日
BNYTマツダミュージアムオフ】
え~つと、
マツダといえばル・マン♪
ル・マンといえば、
こらもう総合優勝を飾った
787Bぃ~ッ(キッパリ)w
同じ中国地方に住んでいながら
初めて訪れたココ、しゃいこう~♪
まずは787Bの実車を間近で拝見できたこと(^O^)/
コスモスポーツもSA22Cもなんだか実にイイ感じでしたネ~(^O^)/
そしてそして、
ワタシがもう一つカンドーしたのは・・・
その他のマツダ車ではナク・・・(しらんがな‼)w
コレッ(キッパリ)w
ハイ、
~定春~サンの
~定春~サンによる
~定春~サンのための
スマートでございますぅ(^O^)/
コノ弩級のモディファイの数々、そしてコノ完成度、
そしてそしてホトンドすべての行程を
DIYでこなす・・・♪
お仕事がクルマギョーカイでナイにもかかわらず、
コノしゃいこうなイデタチ・・・♪
ワタクシ、
完全にココロに突き刺さりました~ッ(キッパリ)w
いやぁ、このオフ会も
実にステキな時間を共有させていただきましたネ~(^^♪
幹事のロレくまサン、ナオヤ@euroRサン、
どうもありがとうございました~<(_ _)>
第2位【6月 WETナイトミーティング】
ご存じ
『WET』・・・『West Euro Team』♪
え~つと、もはや語る必要もナイほど超有名な
西日本を中心とするユーロを愛するご集団~(^O^)/
で、いつかミーティングにイキタイ・参加したいと思っていた矢先、
矢吹純次サンから「来ないのぉ~?」とのコメントをいただき~www
息子と二人で参加させていただきました~(^O^)/
もうネ、
一ガイシャフリークとしましては、
こらもうしゃいこう~♪
矢吹純次サン♪
矢吹つきサン♪(現在360SP♪)w
矢吹情次サン♪(現在LFA♪)w
力石トオルサン♪(ゴルフR32もスゴ過ぎ)w
masuchin TTサン♪
コウダサン♪
おクルマのコーデ、モディファイ、カスタム等々、
レヴェルの高さもハンパなくぅ~(^O^)/
てか、皆サン、ホントに
ホレボレするほどカッコイイクルマ造りを展開ッ(キッパリ)w
WET、しゃいこう~♪
また機会があったらゼヒ参加してみたいですネッ(キッパリ)w
第1位【10月9日
秋の島根BNYTスマオフ会】
そしてそして、
ワタクシてきに今年もっとも印象に残っているオフ会といえば・・・
ハイ、こらもうコレに尽きますッ(キッパリ)w
ブログも、オマケ(汗)を含めて9本もUPぅ~(しらんがな‼)w
島根県安来市のとある河川敷に
全国津々浦々からスマート延べ20台、
全体合計34台37名にご参加いただいた、
過去最大規模のBNYTスマオフ会(^O^)/
てか、ワタシはスマート乗りではナイんですケド、
コンダケの数多くのスマートが島根に集結してくれるなんて。。。(^^♪♪♪
こらもう幹事のロレくまサンのお人柄、ご尽力のタマモノですッ(キッパリ)w
で、横浜、名古屋など500キロ以上離れたみん友さんも参加~<(_ _)>
pon10サン&プーさんSサン、いつもありがとネ~(^^♪♪♪
いやぁ、イマ思い出しても
アントキノイブキ、感動がよみがえりますwww
天下の
『オンリーメルセデス』誌から取材があったり~www
(松)サン&pon10サン、しゃいこう~♪
そしてそして、忘れられないのがコレwww
ハイ、
ジャンケン大会でございますwww
で、自腹で賞品に○マソ以上もご投資いただいた
アー大佐(A55サン)、しゃいこう~♪
一番驚いた賞品はナント
「HID」ッ(^^♪♪
こらもう、一オフ会レベルの賞品としては
完全に一線を超えてるてきな~♪(サプライズ)w
てか、晴れあるHIDをGETしたのは~
BNYT幹事の殿・・・てきな(あかんがな‼)w
殿、しゃいこう~♪
コノ他、BNY試乗会なんぞもやったりして、
実に実にファンな一日でしたネ~(シミジミ)w
コンダケの大所帯のオフ会にもかかわらず、
幹事をたった一人で担ってくれたロレくまサン、
ホントにお世話になり、どうもありがとうございました~<(_ _)>
え~つと、
島根県は鳥取県の左側にある・・・
ワタシは、長い間島根に住んでるんですケド、
仕事やプライベートで都会地へ出向いた時など
イマダに
『え~? そんな県あったっけ~?』
『鳥取と島根ってドッチがドッチだったっけ~?』
『てか、県庁所在地は松山だよネ~?(しらんがな‼)w』
とか、真顔で言われるのがイヤでございまして。。。<(_ _)>
今後とも弱小プライベートながら(しらんがな‼)、
BNYT幹事一同、
オフ会等の活動により
少しずつ少しずつ
島根をPRしてイキタイ所存ですッ(キッパリ)w
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
みんカラ愛車グランプリ2011www

現在、BNYTでは、
ロレくま号がエコカー部門3位
individual号がユーロスタイル部門3位
でございます<(_ _)>
まだ票が余っておられるという方、
ゼヒともコノ黄色い2台に清き1票を
どうぞヨロシクお願いいたしますぅ~♪
(しらんがな‼)w
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2011/12/24 14:13:16