• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

中国横断自動車道尾道松江線www

中国横断自動車道尾道松江線www え~つと、


山陰地方は今日も・・・


小雪が舞ったりしてまして・・・(合掌)w





















こんな天気続きでは到底ドライブモードには至らず・・・(哀愁)w



















そういえば、来週は
『大阪オートメッセ2012』
が開催されますネ~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪















てか、2月12日(日)は仕事なので、
まだ逝けるかどうかも・・・

















でも、西日本最大級の
カスタム&チューニングカー揃いなイベントですし、





みんカラで話題な方々の超カッコイイおクルマも
たくさん出展されますから、





是が非でも逝きたいですネ~ッ(キッパリ)w



















てか、どうです、コレ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

























ス、スゴ過ぎるぅ~ッ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





え~つと、ご存じ『エスカン』サンちのおクルマwww





コレ、ゼヒとも拝見したいッス☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



















てか、



















ワタシも2012年仕様にしたいッス(できるわけないがな‼)w



コレを・・・





こんな感じに・・・(しらんがな‼)w





















で、今朝、
batsuサンのブログを拝見してましたら・・・


















中国横断自動車道尾道松江線
について書かれてあり~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪



















てか、3月24日には
吉田掛合IC~三刀屋木次IC間が供用開始となるんですケド(認識不足)、





もっとタマゲタのは・・・


















超長年の懸案事項であった三次市までが、
平成24年度、つまり来年度中には
供用予定なんだとか~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



コレで、三次までの時間が大幅に短縮ぅ~★(*^-゚)v Thanks!!★彡





【以下、詳細】w

路線名:中国横断自動車道尾道松江線

区間:尾道JCTから松江玉造ICまで
(尾道JCTから三刀屋木次ICまでが無料区間)

総延長:137キロメートル(広島県内約86キロメートル)

道路規格:第1種第3級(尾道JCT~三刀屋木次IC)

設計速度:80キロメートル/時(尾道JCT~三刀屋木次IC)

車線数:4車線(暫定2車線 たぶんズッと2車線のままでしょう)w





【今後の供用開始予定】w

平成24(2012)年3月24日:
吉田掛合IC~三刀屋木次IC間供用(暫定)

平成24(2012)年度:
三次JCT・IC~吉田掛合IC間供用(暫定)予定


平成25(2013)年度:
吉舎IC~三次JCT・IC間供用(暫定)予定

平成26(2014)年度:
世羅IC~吉舎IC間供用(暫定)予定【全線供用(暫定)】




















てか、三次市までが全線開通となれば、





広島、山口へはモチロン、
九州へ急襲することも可能になり~(しらんがな‼)w





しかも、無料区間もあったりで~(ホントかよ)w





てか、
ホントに予定どおり実現すればイイんですケド・・・(しらんがな‼)w





で、「酷道54号線の交通量が激減すれば
周辺の経済効果は一体どうなのヨ・・・」w





てきな懸案事項は否めないんですケド・・・(哀愁)w


















いずれにしましても、峠大好きなワタクシ的には、逆に・・・





酷道54号線にてBNYしやすくなったりして・・・(あかんがな‼)w



















てか、どうせならこんな国道を所望~ッ(キッパリ)w







しらんがな‼







ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/02/04 13:34:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年2月4日 14:04
individualさん、こんにちは~!

こっちでは来週は雪まつりにトヨタビックAIRがあり、再来週はモーターショーがあります!
モーターショーはなんとか行きたいと♪

ニュルみたいな国道良いですねぇ♪
一方通行で!
結局元の位置に戻る的な(笑)

めっちゃ楽しそう♪

移動の工程には使えませんが(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 9:17
りきMINIJCWサン、おはようございます♪

>こっちでは
うわぁ、イベント続きじゃないですか~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

モーターショー、ゼヒ逝ってみられてくださいwww

尾根遺産もいますし~(しらんがな‼)w

>ニュルみたいな国道良い
ムププッ、こんな国道があって自由に解放されてていつもBNYできたら・・・

しゃいこう~♪なんですけどネ~(あるわけないがな‼)w

まぁ、コチラのド田舎にもいわゆる3ケタ国道もとい酷道がたくさんありまして、

ニュルみたいな・・・まさしくシェイクダウンてきなテストコースとしては

モッテコイてきなコースがやたらとあったりしますぅ~(しらんがな‼)w
2012年2月4日 14:48
早く三次、松江間が開通すれば良いです〜ね!!

高速料金も気になりますけど(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 9:22
おはようございます♪

>早く三次、松江間が開通すれば
おっしゃるとおりデスッ(キッパリ)w

もう何十年も前からそんなことを切望しておりました~(しらんがな‼)w

もっとも、R54って基本的にソコソコ流れはイイんですが・・・w

>高速料金
新直轄方式だかなんだかで、尾道JCTから三刀屋木次ICまでが無料区間ですから、

三次ICから三刀屋木次ICが無料に~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

てか、タダだからノロノロてきな交通量が増えそうな予感・・・(合掌)w
2012年2月4日 19:05
インディさん、こんばんは(^o^)/

尾道松江線は我々クルマを愛する島根県民にとってはひとつの悲願ですね(^^)v全線開通が待ち遠しいです♪
コメントへの返答
2012年2月5日 9:25
おはようございます♪

>ひとつの悲願です
ハゲしく同意しますッ(キッパリ)w

コレが全線開通すれば、我々の行動範囲も確実に広がっていくでしょうしネwww

ただ・・・

一つ心配なのは「無料区間」・・・

例えば、三刀屋木次IC~三次IC区間は無料区間となるんですケド、

タダだからといって、超ノロノロてきドライバーが増殖しそうな件・・・(合掌)w
2012年2月4日 22:38
これが出来ると非常に行きやすくなりますね♩
どんどん九州に近くなる・・・(笑)
今年中には島根県行きますよ~(^^)
コメントへの返答
2012年2月5日 9:30
おはようございます♪

>どんどん九州に近くなる
ハイ、おっしゃるとおりッ(キッパリ)w

我々島根県東部に住む者としましては、この三次ICまでの道のりが実に実に長く・・・

てか、もう何十年も前からそんなことを切望していたんですケド・・・(しらんがな‼)w

>今年中には島根県行きますよ~
あざぁ~すッ★(*^-゚)v Thanks!!★彡

我々もソチラに急襲せねばッ(キッパリ)w

2012年2月4日 22:49
いやぁ..知らないこと多すぎてほんとに俺は島根県民なのかよ!?
って思ってしまいます(汗)

それにしても全面開通して、広島、山口、九州までさらに楽に行けるとなると、
遠征しまくりますよ!絶対


動画..
やっぱりアメリカ人(ドイツ人?)はカスタムも豪快ですね~^^;
コメントへの返答
2012年2月5日 9:35
おはようございます♪

>知らないこと多すぎて
ムププッ、てか、ワタシも皆サンのブログ情報をちと利用させていただいており~(あかんがな‼)w

それまではぜんぜんしらんがな‼状態でした・・・(汗)w

>遠征しまくりますよ!絶対
ハイ、我々島根県東部に住む者としましては、この三次ICまでの道のりが実に実に長く感じてましたモンね・・・(哀愁)w

>カスタムも豪快
スゴ過ぎますでしょ~コノE46M3“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

てか、公道走れるのかしら・・・(しらんがな‼)w


2012年2月5日 0:14
こんばんわ~

尾道松江線は全線開通が待ち遠しいです・・・

しかし・・・
我が家近辺が一番最後に開通予定なんですけど・・・
あそこら行くまでが便利悪いんですよね~(--;)
コメントへの返答
2012年2月5日 9:46
おはようございます♪

>尾道松江線は全線開通が待ち遠しい
ハイ、まさにおっしゃるとおりデス“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

ウチの家は松江西ICのスグそばですから、

尾道まで開通すれば、☆よしサンとこにもふらっと気軽にオジャマできますし~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>我が家近辺が一番最後
・・・マジっすか・・・ガ-(|||oロo)|||-ン

確かにICまで距離があるとソコにたどり着くまでに時間がかかったりしますし・・・w

ま、尾道JCTから三刀屋木次ICまでが無料区間ですから、有効活用したいですよネwww

プロフィール

「コノ雨雨雨の中、気がついたら“蒜山界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48595202/
何シテル?   08/12 11:11
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation