• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月13日

ラッピングに関する一考察www

ラッピングに関する一考察www え~つと・・・










今朝の朝刊(ウマに乗馬を見てましたら・・・










要は例の可能性としてぇ・・・(滝涙)w










一面に・・・










某国のカク実験の記事が・・・(極めてあかんがな‼)w










てか、ソノ某国・・・










まさに・・・











国際社会に耳目を引こうとするコノ涙ぐましい努力・・・(ダレもみんカラ)w










てか、ソソナコソナ(そんなこんなネ♪)を・・・











カクとミサイル・・・










コソナモソでしかヒョーゲソできない超コノ超体たらくブリ・・・(まさに哀愁)w










瀬戸際外交とか・・・トニカク米国とか・・・(しらんがな‼)w










え~つと・・・










とりま、コノ某国にわ・・・










「所作」という言葉が実にヨク似合う気がいたしますッ!(キッパリ)w・・・




















さて、近頃・・・ 





コノお方にカソゼソにうつつを抜かしておりまして・・・(*_ _)人ゴメンナサイ













てか・・・





やっぱ、こんなkawiiモノとか・・・





手前ミソでタイヘソキョーシュクなんですケド・・・





ジブソの愛車とか・・・













しれっと眺めてたりしてますと・・・





日常のイヤなコトとか・・・





スッカリ忘却の彼方へ・・・(しらんがな‼)w










やっぱ、今回の大阪オートメッセ2013は・・・





クルマにしろナニにしろ・・・





イロエロとタイヘソヘソタイてきに勉強になりました~♪(うひひひ!)w










で・・・





イマちとキョーミがあるのが・・・





ラッピソグ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





今回の大阪オートメッセ2013でも・・・





コチラの超有名ブースで・・・





こんなのやwww







こんなのやwww







こんなのやwww

 
※コレはルーフのみネwww

うひひひ!





てか、ラッピソグってオールペソしなくて済むワケですから・・・





飽きたらまた剥がせばイイですし・・・(オールペソだって塗り替えりゃイイぢゃん)w





愛車をオールペソしたくナイけどイロ替えしたいっていう方にわ・・・










まさに、しゃいこう~♪










コレって、現代モディファイの・・・


最たるトレソド技術と申しましょうか・・・(しらんがな‼)w










オオムカシ流行ってた・・・(しらんがな‼)w


カッティソグシートみたいなチープ感(号泣)もマッタクナクて・・・“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪










実に食指の動くコーデっすよネwww










ま、フルラッピソグってことになったら・・・










ソレ相当のおカネもかかることでしょうし・・・










個人てきにちと気がかりなのわ・・・




















剥がすときに・・・










ちゃんとkireiに剥がせるかどうか・・・(ナニもしらんがな‼)w










タブソ、ワタシみたいなド庶民の場合・・・










一度フルラッピソグしたら当分剥がさないでしょうから・・・(モッタイナイ)w










ちゃんとkireiに剥がせるかどうか・・・


ソコが唯一の気がかりな点なんですよネ・・・(しらんがな‼)w










ま、いずれにしましても・・・


イマスグにフルラッピソグっていうワケにも逝かないんですケド・・・










どうせフルでラッピソグするなら・・・










やっぱココでキッパリとお願いしたいっすッ!!(キッパリ)w☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





ブログ一覧 | 一考察シリーズ | 日記
Posted at 2013/02/13 21:59:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年2月13日 22:04
こんばんは。

ラッピングって、オールペイントよりコストDownって聞いていますが…

メリットは気軽にカラーチェンジ可能が魅力です。

。しかし、こればかりはオーナー様の好みが出てしまいます!
コメントへの返答
2013年2月14日 19:55
MR隊長サン、こんばんわ♪

>オールペイントよりコストDown
え~つと・・・

ケッコウ高いっすヨ・・・<(_ _)>

タブソ・・・片手はイクでしょうネ♪(50マソ以上)w

>気軽にカラーチェンジ可能
ハイ、ハゲしく同意しますッ(キッパリ)w

なので、おカネさえあれば・・・

いつでも気軽にカラーコーディネイトが可能・・・てきな件、しゃいこう~♪

>オーナー様の好みが
うひひひ!

ワタシだったら・・・

赤か白か紫(爆)にしたいっすネ・・・(ダレもみんカラ)w
2013年2月13日 22:15
フルラッピング惹かれます。

まぁ、そんな勇気とお金は中々出ないですけど(汗)
この前、いつものショップに行った時に
アルミホイールの内側(ディスクの裏)にラッピングしてるクルマが
色が切り替わって良いアクセントになってましたよ!
コメントへの返答
2013年2月14日 19:58
green.Aサン、こんばんわ♪

>フルラッピング
ハイ、ワタシも実に食指が動いてるんですwww

>そんな勇気とお金は中々出ない
ぐぬぬ・・・ハゲしく同意しますッ(キッパリ)w

てか、一度フルラッピングしたら・・・

ナカナカ剥がせナイっすよネ・・・(滝涙)w

>アルミホイールの内側(ディスクの裏)にラッピング
あ、コレってイマ流行ってマスよネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

フルは困難としても、こんな感じでカジュアルに部分てきにカラーコーディネイトできるって・・・

まさにしゃいこう~♪
2013年2月13日 22:35
インディさん、こんばんは(^3^)/

スマートの場合は、樹脂パネル保護の面からもラッピングは効果大だと思います♪

と言いつつ塗装でのリフレッシュをキボンヌ(しらんがな!!)w
コメントへの返答
2013年2月14日 20:01
ロレくま・スーパーバイザー、こんばんわ♪

>樹脂パネル保護の面からも
うひひひ!

ならば是非逝っちゃいましょー♪(しらんがな‼)w

てか、金額てきになかなかフルラッピングは困難としても・・・

カジュアルに部分てきにカラーコーディネイトしたらさぞかしカッコいいカモぉ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>塗装でのリフレッシュをキボンヌ
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

いずれにせよ、ワタシもいつかイロ替えなんぞしてみたい所存デス(ダレもみんカラ)w
2013年2月13日 22:39
ヒジョーに気になります!
あの何だコリャ?!な色合いがたまりませんね!
鏡みたいなのもあってビックリしたこともあります。
日常のお手入れなんかはどうするのだろう?
コメントへの返答
2013年2月14日 20:04
pon10サン、こんばんわ♪

>ヒジョーに気になります!
うひひひ!

コレってかなり食指が動くコーデでしょぉ~♪
“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

>鏡みたいなの
え~つと・・・ミラーラッピングっすネwww

コレって・・・相当高そうな・・・股間(どないやねん‼)w

>日常のお手入れなんかはどうするの
タブソ・・・専用のクリーナーとかでキズが付かないようにシコシコするんでしょうケド・・・

特に鏡みたいなのって・・・

キズがシソパイ・・・てきな( ̄□||||!!
2013年2月13日 22:41
indiさんこんばんはー


普通の塗装だと難しいマッドブラック、カーボンとかが簡単みたいなので面白そうですねー
コメントへの返答
2013年2月14日 20:07
KIYOはるサン、こんばんわ♪

>マッドブラック、カーボンとかが簡単みたい
あ、マッド→マット・・・かしら♪(どないやねん‼)w

ワタシもせめてルーフだけとかでも・・・

マットブラックとかカーボソとか最近流行のブラッシュドブラックとかにしてみたい一心なんですケド・・・♪

そんなおカネさえ捻出できずで・・・(滝涙)w

でも・・・いつかわ・・・

そんなこんなでフルラッピングとかオールペンとかにチャレンジしたい所存ですぅ~★(*^-゚)v Thanks!!★彡
2013年2月13日 22:50
カーボソ・ラッピソグって! (≧∇≦)

私は箱替えが近いんでぇ…、
サラソラップ・ラッピソグでも?

新鮮さキープ。(しらんがな‼)w
コメントへの返答
2013年2月14日 20:09
マスオdeオマスサン、こんばんわ♪

>カーボソ・ラッピソグ
てか、イマや時代わ・・・

マット系とかwww

ブラッシュド系とかwww

そんなのが大流行みたいっすネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

ワタシもカーボソ系わ・・・ソロソロお腹イッパイかも・・・(どないやねん‼)w

>サラソラップ・ラッピソグ
うひひひ! ソレ、しゃいこう~♪(ホントかよ)w
2013年2月13日 23:05
下地処理に技術が無い所でやると

ハゲます(キッパリ

てか、オイラのミラーソロソロ剥がすよぉ☆
コメントへの返答
2013年2月14日 20:12
純次サン、こんばんわ♪

てか、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!

ラッピングの先駆者、しゃいこう~♪

>ハゲます(キッパリ
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

やっぱ技術てきな観点から・・・

DIYとかテケトーな技術とかでヤッタりするのわ・・・

ヤメタほうがよさそうっすネッ!(キッパリ)w

>オイラのミラーソロソロ剥がすよぉ
ぐぬぬ・・・ついにソノ時が・・・(哀愁)w

てか、アドバイス、ありがとうございました~♪★(*^-゚)v Thanks!!★彡
2013年2月13日 23:06
メッセでもラッピングのセールみたいなんしてまして••••だいたい30-40諭吉ですかね••••

確かオールペイントより安い↗↗

何層も重ねると、すぐに60-80諭吉ですから••••

たっけぇ(。・・。)(。・・。)
コメントへの返答
2013年2月14日 20:15
ゆぅ○サン、こんばんわ♪

>だいたい30-40諭吉
金額てきにはどのくらいかかるのかヨクワカラナイんですケド・・・(なんでやねん‼)w

車種によってもイロエロと違ってくるんでしょうかネ♪(しらんがな‼)w

>オールペイントより安い
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

たしかに何層も重ねたりしたら・・・(滝汗)w

諭吉サンが遠のいてしまいますよネ・・・(哀愁)w

でも、一台のクルマに長く乗り続けるんでしたら・・・

こんなコーデもありかとぉ~♪ッ!(キッパリ)w
2013年2月14日 0:27
インディさん、こんばんは!

最近はラッピングがアツイですね~(^^
でも気砲やゴミ一個見つけただけでそのクルマが色あせて見えてしまい…飛び石傷などは高速を○00キロで走ってる証拠ですから全然気にならないんですが(^^; ビョーキですねwww

クルマは何事もクオリティ高い仕事が必須ですね♪
コメントへの返答
2013年2月14日 20:19
白銀&Whiteてでぃべあサン、こんばんわ♪

>ラッピングがアツイ
ハイ、ガイシャのコーデでも相当熱いっすよネwww

>気砲やゴミ一個見つけただけで
ぐぬぬ・・・サスガ塗装のPRO、実に説得力アリアリっすぅ~♪★(*^-゚)v Thanks!!★彡

>飛び石傷
うひひひ!

まさに漢な走り屋の勲章、しゃいこう~♪

あ、ワタシはそんな速度逝きでBNYはしましぇんが・・・(しらんがな‼)w

だって、バンパーに無数の小キズを付けたくナイんだモン・・・(どないやねん‼)w

>クオリティ高い仕事が必須
ハゲしく同意しますッ(キッパリ)w

ショップ選びこそまさに重要なファクターっすよネッ!(キッパリ)w
2013年2月14日 1:37
フルラッピソグ ピンクチンクになる前にしておきたいですぅ(予算足らんがなっ!!)w
チンクで30マソ的哀愁(ノ_-。) もったいなくて剥がせないかも!?
コメントへの返答
2013年2月14日 20:22
赤チンクン、こんばんわ♪

>ピンクチンクになる前にしておきたい
うひひひ!

ゼヒゼヒ所望~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆(しらんがな‼)w

>チンクで30マソ
ぐぬぬ・・・

でも、オールペンより安いカモwww

>もったいなくて剥がせない
ぐぬぬ・・・

こらもうハゲしく同意しますッ(キッパリ)w

てか、そんなこんなで剥がさずにいたら・・・

ソレこそいざ剥がすときにタイヘソなことになりそうな・・・股間(合掌)w
2013年2月14日 6:47
そうかその手が(笑)

希少パネルもコレでOK!

って高額すぎて出来ませんけど・・・
コメントへの返答
2013年2月14日 20:24
マンディサン、こんばんわ♪

>そうかその手が
うひひひ! 逝っちゃいましょー、フルラッピング♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

XBとか・・・ゼッタイにしゃいこう~♪にイケルでしょうネ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

>高額すぎて出来ません
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

てか、マンディサンなら・・・

究極のDIYでハリハリしちゃいましょー(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ワタシがハリハリしたら・・・タブソ・・・気泡ダラケてきな(滝涙)w
2013年2月14日 9:02
individualさん、おはようございます!

カッティングシート!!!
僕もその世代ですから、懐かしさたっぷりです~!!

それにしても、この技術は凄いですよね!!
車全面に貼るわけですから、エアやヨレ等が入りやすいわけでしょうし(^_^;)
でも入れば、一気に完成度が下がりますよね(T_T)

そう考えると凄い事ですねぇ~!!

individualさん、CD買わないと(笑)!!
コメントへの返答
2013年2月14日 20:29
りきMINIJCWサン、こんばんわ♪

>懐かしさたっぷり
てか、イマでもカッティングシートって売ってたりするんですケド・・・

もう使い道が・・・(哀愁)w

>エアやヨレ等が入りやすいわけ
ハイ・・・一体全体どうやったら・・・

あんなふうにカソペキにハリハリできるのかしら~♪(しらんがな‼)w

ワタシなんぞがDIYでハリハリしたら・・・タブソ・・・気泡ダラケてきな(滝涙)w

てか、ずっと↑の矢吹純次サンからのアドヴァイスにもありますように・・・

下地処理に技術が無い所でやると・・・

剥がすときに塗装がハゲるそうデス( ̄□||||!!

てか、塗装よりも・・・頭皮のハゲがシソパイ・・・(しらんがな‼)w

てか・・・CD、GETしなきゃ♪(あほか)w
2013年2月14日 18:04
僕もラッピングしたいです(笑)
ってか、色変え杉?(-"-)

僕はここに出したいですねぇ~♪
http://www.artfactory-inc.com/
ショーカーとかD1車両もやってるみたいです。

でも・・・遠いなぁ~・・・

コメントへの返答
2013年2月14日 20:32
~定春~サン、こんばんわ♪

>僕もラッピングしたい
キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!

うひひひ! てか、~定春~サンならコノ手の作業はこらもうお手のモノでしょうネ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ワタシなんぞがDIYでハリハリしたら・・・タブソ・・・気泡ダラケてきな(滝涙)w

>僕はここに出したい
おっと、気になるサイト、ハケ―――ソ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

コノあとジックリ拝見してみます♪(うひひひ!)w

え~つと、暖かくなったら、またゼヒお逢いしましょうネッ!(キッパリ)w
2013年2月14日 18:57
目の保養になりました(^-^)/
コメントへの返答
2013年2月14日 20:34
main10サン、こんばんわ♪

>目の保養
うひひひ!

てか、コノ尾根遺産・・・

実にkawaiiっすよネ~♪(合掌♪)w

ワタシも大阪オートメッセでキャメラでパシャってる最中わ・・・

なんだか・・・吸い込まれそうでした(しらんがな‼)w

てか、こんなステキな尾根遺産・・・

ドコかにいないかしら・・・(哀愁)w
2013年2月16日 10:30
おはようございます。
以前に知り合いがBMWラッピングを施工したと言ってました。
ちなみに、ラジコン関係の知り合いだったので、ラッピングに使ったシートを分けてもらいカットして送信機のスキンにしたりして使ってましたよ。
コメントへの返答
2013年2月16日 18:10
しろっこCEO、こんばんわ♪

>知り合いがBMWラッピングを施工
うひひひ!

見てみたい~♪(しらんがな‼)w

てか、ブブンてきにチャレンジするなら比較てき安価ですし・・・

ワタシもやってみようかしら~♪(どないやねん‼)w

>カットして送信機のスキンにしたり
(((藁´ψψ`)ムププッ、ソレ、しゃいこう~♪

ソレにしても、チャリにラジコソにハ虫類カンケーにクルマにコマジェにと・・・

多趣味が実現できるしろっこサンが羨ましいッすッ!(キッパリ)w

2013年2月17日 16:19
こんにちはー

ラッピング、確かにこれからますます増えるんでしょうね〜。。

シートも綺麗に剥がせるらしいですよ。

売れ筋の色を買って、ラッピングで好きな色で乗るとか・・
ラッピングすると、保護になるとか・・

確か、アルピナGT3のグリーンはラッピングだったような。
あのピンクのM3、今はラッピングで・・。

そのうち、売っていないカラフルな色の車が沢山走ったりするんでしょうか・・?

インディさんは、何色に??
コメントへの返答
2013年2月17日 23:17
メダカ30サン、こんばんわ♪

>これからますます増える
うひひひ! 

そうなるとモディファイも相当多様化してきそうですよネ~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

パーツごとにヤルもよし、フルでラッピングするもよし(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

>シートも綺麗に剥がせるらしい
ハイ、下地処理技術がシッカリしていれば、ラクショーで剥がせるんでしょうネwww

>アルピナGT3のグリーンはラッピング
マジっすか♪(しらんかったがな‼)w

たしかに小キズとかの保護にもなりますし・・・

ぶっちゃけイイことづくしなのカモしれないっすネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>何色に??
うひひひ! ワタシならやっぱ白か赤か・・・紫か(どないやねん‼)w
2013年2月27日 22:42
ラッピング、気になるのは剥がした後にエッジ部分にカッターの跡とかあったら、
かなりドヨ~~~ンとなるかと・・・・

プロはそういう事をしないとは思いますが。。。。
コメントへの返答
2013年2月28日 21:04
Autobahnサン、続いてどうもです♪

>剥がした後にエッジ部分にカッターの跡とか
ぐぬぬ・・・

ソコは・・・こらもうPROショップの力量でしょうかネ・・・<(_ _)>

テケトーなショップに依頼したら・・・

やっぱ作業工程もテケトーかと・・・(”ロ”;)ゲゲッ!!

なので、コノ手の作業わ・・・

少々高くても信頼のおけるショップに依頼すべきなんでしょうかネ(どないやねん‼)w

プロフィール

「コノ雨雨雨の中、気がついたら“蒜山界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48595202/
何シテル?   08/12 11:11
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation