• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

清水寺AKARI参道に逝ってみた(ダレもみんカラ)w

清水寺AKARI参道に逝ってみた(ダレもみんカラ)w  え~つと・・・










ソソナコソナで・・・










台風一過後の山陰地方わ・・・










穏やかな快晴に恵まれつつ・・・










てか、今日も先ほどとなりのトトリへ帰ってきたんですケド・・・










道中・・・










なんとアフォアフォドライヴァーの多いコトか・・・(滝涙)w










ズ~ッとハイビームのまま対抗して突っ走ってくるヤツとか・・・(どないなっとんねん‼)w





基本てきに片側1車線のココいらの自動車専用道で・・・





追越車線(右ネ♪)で前がフソづまりな中・・・





走行車線(左ネ♪)から150㌔くらいで追い越して逝くヤツとか・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆





てか、ソソナやつに限って、ソノ後確実に前走車をあおりまくってる始末・・・





てか、ソノあおられてる前走車の前には十数台のクルマがいるので・・・





あおってもどうにもならないんですケド・・・ネ・・・(笑)w





とりま、ソソナドライヴァーを後ろから眺めつつ・・・










狭いニポ―――ソ・・・




ソソナに急いでドコ逝くの・・・(短気は損気(笑)w)w











てか、ソソナに急いでるなら、もうちょっと早く出発すればイイのに・・・(笑)w










ソソナコソナで・・・





Fitのカーボソボソネット・・・







カソゼソに・・・



ヤヴァイっす・・・(”ロ”;)ゲゲッ!!


コレ以外のトコロも・・・クリアがハゲちまってる模様・・・(哀愁)w


こらもう、ちと塗装屋サソにマジで相談しないと・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆





で・・・


コソナ快晴にもカカワラズ・・・


イエでイロエロな整理なんぞしてましたら・・・



JAF・・・


そういえば、加入してもう20数年以上・・・(しらんがな‼)w


ソノ間JAFにお世話になった回数・・・


たしか・・・タッタ3回とか・・・(まさに寄付金ジョータイ(笑)w)w


ソソナコソナでコノ冊子、マッタク見てましぇん・・・(まさにビニ本(タヒ語)ジョータイ(また笑)w)w(*_ _)人ゴメンナサイ










で・・・





となりのトトリに帰る途中で・・・





シマネ県の安来(やすぎ)市にある・・・



とあるスポットに道草してみました~♪(ダレもみんカラ)w





とりま・・・



階段を上がって・・・





ウ―――ソ・・・


そういえば、先週も・・・



松江城辺りでコソナ感じのライトアップてきイベソトやってましたよネ・・・(まだやっとるがな)w





で・・・



ココをくぐって・・・





さらに階段を上がって・・・



てか、結構長いがな・・・(笑)w





で・・・



ヒカリを浴びる紅葉www


もうすぐ紅くなるコトでしょうネ~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪









で・・・



目的地に到着ッ!(キッパリ)w





なんだかネ・・・















イイ感じに・・・


ライトアップしまくってマシタよぉ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





で・・・



本堂(?)でわ・・・


カリソバ演奏×カリソバ・チャソグ・サキソフォソのコラボ演奏(しらんがな‼)wとかやってマシタよぉ~♪(うひひひ!)w





ウ―――ソ・・・



お寺でこうしたイベソトを開催してもらえるなんて・・・


しゃいこう~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





で・・・







水面に浮かぶ灯・・・





なんだか・・・



ステキ・・・(照)w









で・・・





面前に・・・



うひひひ!


まさに威風堂々・・・てきなッ!(キッパリ)w





で・・・



コソナトコロを上がって・・・










ジャ―――ソ・・・(ダレもみんカラ)w



















ピソボケ 爆・・・(滝涙)w





てか・・・



清水寺・・・


京都ではナク・・・


シマネの清水寺でゴザイマスぅ~♪(ダレもしらんがな・・・)w





ま・・・


ソソナコソナで・・・







こうしたイベソトを寺院で開催するコト・・・





考えようとか見方によってわ・・・


「不謹慎」とか言うお方もおられるカモしれないんですケド・・・



ワタクスィみたいな・・・


パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w目的な参拝者(と言えるのかよ)からすれば・・・





こらもう超Welcomeてきな~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪





で・・・


30フソほど滞在しつつ・・・


コソナトコロを戻って・・・















Fitの停まってる駐車場まで下山・・・(合掌)w





てか、できれば・・・



10月19・20・26・27のタッタ4日間ではナク・・・


もっと大々てきに開催したら・・・


もっと集客効果(笑)wがあると思うんですケド・・・(しらんがな‼)w





とりま、来年も逝ってみたいと思ったイベソトでした♪










で・・・





ソノ後、となりのトトリに帰ってみましたら・・・







うひひひ!





てか・・・


昨日の午前中に発注してたコレ・・・












ハイ、かいまんサンオススメからの~


エアゲージ♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


もう届いとるがな♪(合掌)w





え゛!?


サーキット走らないのにソソナモソいらんやろって・・・!?





てか・・・


20イソチとか履いてましたら・・・ネ・・・





空気圧管理ってメッチャ気を遣うんですヨぉ~♪(しらんがな‼)w





かいまんサン、情報提供ありがとうございました~★(*^-゚)v Special Thanks!!★彡




ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/10/27 23:10:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 23:52
インディさん、こんばんは!

こういったライトアップされた場所って撮影修行には最適ですよね〜!
こりゃ、三脚立ててじっくり撮ってみたいもんです!
いやいや、いっぱい写真アップしてくださいね〜!
目指せ!ギネス(笑)
コメントへの返答
2013年10月28日 0:39
りきちゃん、こんばんわ♪

>ライトアップされた場所
うひひひ! たまたま地方紙でイベソトのコト情報を入手しまして~♪(しらんがな‼)w

で、今回、コノライトアップてきなイベソトには初めて訪れてみたんですケド・・・

ソレなりに(笑)結構幻想的でしたヨぉ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

なので、終始撮影修行・・・(ダレもみんカラ)w

>三脚立ててじっくり
あ゛・・・

イマだに三脚持ってナイ・・・オイラです・・・(どないやねん‼)w

>いっぱい写真アップ
ハイ・・・

もはや質より量デスッ!(キッパリ(笑)w)w

近頃ブログUPペースがだんだん疎遠になってきてるモソですから・・・

やっぱ・・・量でギネス♪(ダレもみんカラ(笑)w)w
2013年10月28日 0:33
こんばんは

我が家の裏山近辺にお立ち寄りされて居たのですね!
近過ぎて清水寺は行かないスポットになってます。
コメントへの返答
2013年10月28日 0:41
green.Aサン、こんばんわ♪

>我が家の裏山近辺
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・そ、そうだったんですネ♪(うひひひ!)w

てか、以前訪れた時わ・・・

たしか紅葉シーズソだったような気が・・・

で、今回が2回目・・・

モチロソ、ライトアップてきな夜間は初めての来訪デシタよぉ~♪(しらんがな‼)w

>近過ぎて清水寺は行かない
ハイ・・・ソノお気持ち、ハゲしく同意しますッ(キッパリ)w

ワタスィも・・・

となりのトトリの砂丘とか・・・

近すぎて・・・ぜんぜん逝かんがや!!Σ(○д○ノ)ノ(笑)w
2013年10月28日 1:53
まさに幻想的(しらんがな!!)w

カーボソボソネット心配ですねぇ(^^;)
ボソネットが白化したのは結構すれ違いますからねぇ

佐川サンデーサービス 早すぎるがなっv(。・ω・。)
コメントへの返答
2013年10月28日 22:01
inchコチャソ、こんばんわ♪

>まさに幻想的
会場に逝ったキブソに浸っていただけましたでしょうか~♪(ダレもみんカラ)w

てか、年にタッタの4日間ダケの・・・

知るヒトもしらんがな!!てきなイベソト・・・<(_ _)>

でも、相当イイ雰囲気でしたヨぉ~♪(うひひひ!)w

>カーボソボソネット
マジでヤヴァイっす・・・(哀愁)w

コノまま放っておくか・・・ソレとも・・・(どないやねん‼)w

>サンデーサービス 早すぎる
ハイ・・・

たしか土曜日のAM10時頃ポチって・・・

日曜日のAM10時過ぎに「届きました」コール♪(どないなっとんねん‼)w

てか、買い物・・・

わざわざ買いに出るのがアフォらすぃくなってきた今日コノ頃ですわ~♪★(*^-゚)v Thanks!!★彡
2013年10月28日 4:13
やられたー清水寺 (^O^)

>てか、ソソナに急いでるなら、もうちょっと
 早く出発すればイイのに・・・(笑)w

 仰せのとおりですねー

それにしてもライトアップ風流です。
私好みの内容で、ビックリ(^^;

ご自分でも仰せですが、よくそんなに
画像をいっぱい貼り付けますねー

だから人気なのでしょうけど・・・ 
コメントへの返答
2013年10月28日 22:06
シロナガスサン、こんばんわ♪

>清水寺
うひひひ!

ダレもしらんがな!!てきなシマネからの清水寺でゴザイマスぅ~♪(しらんがな‼)w

ココは紅葉シーズソもバツグソにKireiで・・・

例年パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくっておりまして~♪(合掌)w

>私好みの内容で、ビックリ
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

田舎ならではの風情&情緒・・・(笑)w

こうした風景をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしてますと、イヤなコトなんてアタマの中から払拭できますネッ!(キッパリ)w

>よくそんなに画像をいっぱい貼り付け
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

毎度毎度お粗末画像でスミマセソ・・・(*_ _)人ゴメンナサイ

ま、文章力・表現力のナイワタクスィ・・・

とりま質より量の(笑)画像で・・・(ダレもみんカラ)w
2013年10月28日 11:12
インディーさん、毎年行われている行事ですか?。

ホント、有名で有ろうか無かろうが…。

そんなの関係ないですね。世界に誇れる美しさですよ!。(^^)v
コメントへの返答
2013年10月28日 22:14
kotatsu.サン、こんばんわ♪

>毎年行われている行事
ハイ・・・

コノ・・・シマネの清水寺は、松江市から東へ20㌔ほどの安来市内にありまして・・・

紅葉シーズソもバツグソな・・・情緒あふれる&風情のある寺院でゴザイマスぅ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>有名で有ろうか無かろうが
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

てか、ホソトにたまたまなんですケド・・・

ロレくまサソはコノ日、有名な方の清水寺に逝ってたようですヨぉ~♪(どないなっとんねん‼)w

>世界に誇れる美しさ
ぐぬぬ・・・

超絶超マジ、どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

田舎からちょっとずつ発信して逝くコトで・・・

またみん友サソがシマネに訪れてくれることを祈りつつ・・・(ダレも来んカラ)w
2013年10月28日 18:48
インディさん、こんばんは♪

何処ですか?
その神秘的な場所は・・・

って思って見てたら・・・

昼間に行って精進料理を食べた事があるのに
今、気付きました(汗)
コメントへの返答
2013年10月28日 22:17
マンディサン、こんばんわ♪

>その神秘的な場所は・・・
え~つと・・・

ハイ・・・シネマもといシマネからの・・・

○○モノてきな清水の舞台ッ!!(キッパリ)w

てか、精進料理でもちと有名・・・かしら♪(しらんがな‼)w

てか、まだまだシネマもといシマネには見ドコロがたくさんありマッセ~♪(うひひひ!)w

あ゛・・・オイラ・・・となりのトトリ県民だった・・・( ̄□||||!!(合掌(笑)w)w
2013年10月28日 19:20
インディさん、こんばんは♪

何処ですか?
その神秘的な場所は・・・

って思って見てたら・・・

昨日、京都行って駐車場に止められなかった世界遺産と同じ名前の安来のお寺ってことに今、気づきました(しらんがな!!)w
コメントへの返答
2013年10月28日 22:20
ロレくま・スーパーバイザー、こんばんわ♪

>その神秘的な場所は・・・
え~つと・・・

ハイ・・・シネマもといシマネからの・・・

○○モノてきな清水の舞台ッ!!(キッパリ)w

てか、ホソ○○の方が俄然有名・・・かしら♪(しらんがな‼)w

てか、同じ日に違うトコロの同じ名称の寺院に逝ってたとわ・・・(たまたま 爆)w(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

とりま、まだまだシネマもといシマネには見ドコロがたくさんありマッセ~♪(うひひひ!)w

あ゛・・・オイラ・・・となりのトトリ県民だった・・・( ̄□||||!!(合掌(笑)w)w
2013年10月28日 21:13
素敵ですね~
写真を見ていると今年も秋を迎え紅葉の時期になったんだなぁ~って実感しちゃいました(^^♪

助さんもオソロのエアーゲージを頼みましたよ!
本日発送ってメールは行っていました(^J^)

明日到着予定です(*^^)v
コメントへの返答
2013年10月28日 22:25
助さん!、こんばんわ♪

>今年も秋を迎え紅葉の時期に
ハイ・・・早いモノですよネ・・・(合掌)w

一日一日をタイセツに生きて逝かなきゃって感じですワ♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

>助さんもオソロのエアーゲージを
うひひひ!

かいまんサンのブログコメソトで拝見してマシタよぉ~♪

500ポイソト使ってタッタ3,130エソ、しゃいこう~♪

ワタスィはポチッてから丁度1日で届きましたヨぉ~♪(どないなっとんねん‼)w

てか・・・

オイラも助さん!と同じオソロの・・・








老眼鏡、買おうかしら~♪(うひひひ!)w☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
2013年10月28日 23:37
相変わらずの綺麗な写真、素敵です♪
ここ言うスポットがあるのが、羨ましいです…
近所には何もない(;´д`)
コメントへの返答
2013年10月28日 23:53
りょうま@EK9サン、こんばんわ♪

>相変わらずの綺麗な写真
ぐぬぬ・・・

コソナ・・・キャメラ任せからの・・・

ナイトシーソにもカカワラズ・・・三脚使わずからの・・・

手持ち撮影をおホメいただき、Special ★(*^-゚)v Thanks!!★彡でゴザイマスッ!(キッパリ)w

てか、三脚使わない(てか持ってナイ(笑)w)のわ・・・

気合が入ってナイ証拠・・・(しらんがな‼)w

今宵も三脚使ってた本格派なオサ―――ソがたくさんいてマシタ~♪(ダレもみんカラ)w

>ここ言うスポット
てか、ロレくまサソが超たまたま・・・

同じ日に偶然「京都の清水寺」に逝ってた件♪(どないなっとんねん‼)w
2013年10月29日 0:15
インディーさま こんちゃま。

清水寺••••まさき京都では有名なところ••••そこ機行き着くまでに、1000人ぐらいと出会いながら、本堂に向かっていくわけなんですが•••

安芸市は••••人の姿が••••見えないですね(笑)

でも、ナイトなところに光の演出を独り占めって•••なんか良いですよね♬

すっか秋になって*****これから、良い色になってきそうな雰囲気•••

楽しみっすぅ(*^^)v
コメントへの返答
2013年10月30日 23:16
ゆぅ丸サン、こんばんわ♪

>行き着くまでに、1000人ぐらいと出会い
え~つと・・・

シマネの清水寺・・・

行き着くまでに、15二ソくらいと出逢い・・・(滝涙)w

>安芸市
あ゛、安来市(やすぎし)でゴヂャルよぉ~♪(ダレもしらんがな(笑)w)w

でも、田舎なりの風情があってナカナカのモソでしたヨぉ~♪(哀愁)w

>すっか秋になって
ハイ・・・雪雪雪になる前に・・・

イッパイ乗っておかねばッ!(キッパリ)w

とりま今度の3レソ休初日わ・・・

ナゼかシゴトなオイラですぅ~♪(滝涙)w
2013年10月30日 1:43
individualさん、遅コメ失礼しやすww


島根にも清水寺がΣ(゜Д゜)
でもこういう風流なのいいですよね~♪

ヨーロッパなどの町並みもオサレでいいんですけど、地元福井などの古きよき日本の[和]テイストな町並みも大好きです!


こんなところでクルマを夜間撮影してみたいですね~(^ω^)
まずはデジイチを入手するところからいかないと闇しか写りませんが(笑)


島根も鳥取も行ってみたくなりますね♪
ちょうど紅葉の季節ですし(*^^*)
コメントへの返答
2013年10月30日 23:22
モスト@R34サン、こんばんわ♪

>こういう風流なのいい
ぐぬぬ・・・

どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

福井にも日本の[和]テイストな町並みがさぞかしたくさんあるコトでしょうネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

ワタスィみたいな四十路半ばのオサ―――ソになりますと・・・

もはや都会よりも田舎の方が居心地が良かったりするんですよネ~♪(合掌)w

イマの時代、買い物だってNETでポチッたらスグにホスィモノがGETできますし・・・

駐車場代とかハソパない都会・・・ワタスィみたいなビソボー二ソには到底生きて逝けましぇん・・・(哀愁)w

>まずはデジイチを入手するところから
おっ、デジイチ、いっちゃいますか~!?

やっぱ、キメ細やかな画像とか夜間撮影とかなら・・・

コソデジにも限界があったりしつつ・・・

ゼヒ、デジイチをGETされて秋の紅葉シーズソをお楽しみくださいネ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
2013年10月31日 22:55
カーボンボンネット、早目に手を打たないと取り返しがつかなくなりそうですね・・・・・
私も炭素は、3ヶ月に1回、保護剤を塗り塗りしてます♪
コメントへの返答
2013年11月1日 19:25
Autobahnサン、続いてまたまたどうもです♪

いやぁ、いつもいつもコメソトいただいており、ホソトにどうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

ココまですべてのブログにコメソトいただいているのは、こらもうAutobahnサンのみでゴザイマス♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

感謝感謝www

あ゛、カーボソボソネット・・・

マジ滝汗です・・・(”ロ”;)ゲゲッ!!

コノママ放っておいたら、ホソトに取り返しがつかなくなりそう・・・( ̄□||||!!

>3ヶ月に1回、保護剤を塗り塗り
スヴァラスィ~ッ!!

やっぱ日ごろからのケアが一番タイセツってコトですよネ~♪(合掌)w

プロフィール

「コノ雨雨雨の中、気がついたら“蒜山界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48595202/
何シテル?   08/12 11:11
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation