• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月29日

マキノ高原メタセコイア並木×三方五湖レインボーラインへ逝ってみた♪

マキノ高原メタセコイア並木×三方五湖レインボーラインへ逝ってみた♪









え~つと・・・










ソンナコンナde・・・










つかの間の夏休みが終わった後・・・










お仕事が・・・










超絶・・・多いに多忙が忙しかったんですケド・・・シランガナ










ようやく一段落しつつ・・・










ま、なんですナ・・・










要は例の可能性としてぇ・・・










ソンナ・・・ストレスを発散すべく・・・ヤリタイコトヤッチャウ ジンセイ










昨夜21:30に就寝し・・・










今朝3:30に目が覚めつつ・・・ワラエナイ










気がついたら・・・










京都近くまで来てまして・・・シランガナ



ア チョウド ココラヘンヲ ツウカシヨウト シテイタ ソノセツナ・・・


6:00スギ ダッタカシラ ロレクマソウシハイニンドノ カラ TELワロタ










で、気がついたら・・・



コンナトコロへ到着しつつ・・・


ハイ、滋賀県北部の「マキノ高原」にある・・・


メタセコイア並木♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


てか、現地は禁断の・・・


雨雨雨・・・キャリパーゲッソリ





え~つと、天気予報ではたしか今日は「晴れ」だったんですケド・・・


セッカク来たのにパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしないのもモッタイナイってコトde・・・



お決まりの自己満足パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w勃発・・・ダレモミンカラ





え~つと、以前からゼッタイに訪れたいと思いつつも・・・







なかなか訪れるコトができていなかったココ・・・







ココには7:15頃到着してたんですケド・・・







やっぱこうしたパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wスポットに訪れるのは・・・







早朝(or深夜[マックラ])に限りますワっ!!(キッパリ)w







と申しますのも、ココら辺って・・・







愛機を停めてジックリとパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wできるようなスポットが・・・







正直申し上げて、「路上」以外まるでナイもんですから・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆







要は例の可能性としてぇ・・・







通行される方々の「邪魔クサイっ」てきな思ひを考慮しつつ・・・(*_ _)人ゴメンナサイ







7:15頃とは言え、通勤される方々や自治会の草刈マッサオ関係で行きかう方々など・・・







けっこう・・・ハイペースでBNYしておられつつ・・・ワラエナイ







てか、大人気のパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wスポットであるがゆえに・・・



ココら辺に数多くのクルマを縦列駐車してオフ会てきパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wをやらかすのは・・・


ちと気が引けそうな・・・股間・・・(*_ _)人ゴメンナサイ











てか、もうスッカリ「秋」の気配っ♪☆。.゜+*★≧艸*)。.゜+:☆







メタセコイア並木の周辺にはKireiな稲穂群が・・・








メタセコイアのグリーン×稲穂のイエロー・・・







なんだかとってもイイ感じwww







たまには雨雨雨の中でのパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wもヨシとしよう・・・シランガナ







てか、センターライン横に設けてあるのは融雪用のアレですかネ・・・







ソンナコンナde・・・



本日、初めて訪れたメタセコイア並木www





次回は、晴れの日に来よお~つと♪












で・・・


セッカク遠方に足を運んだついでに・・・


メッタに逝けそうにナイ日本百名道を制しておかねばと思いつつ・・・


気がついたら・・・



こんなKireiな日本海が拝める・・・





新・日本百名道060・・・



「三方五湖レインボーライン」へwww





まぁ・・・日本海の碧いコトっ!!(キッパリ)w



てか、ナニゆえマキノ高原は「雨雨雨」de・・・


ココは「あっ晴れ」なのか・・・しら・・・シランガナ





で、通行料金1,040円を支払って・・・


三方五湖レインボーラインをBNY♪







眼下に海が拝めるしゃいこう~♪のBNYスポットwww







で、山頂公園の大駐車場に到着しつつ・・・







セッカクだからとリフトで山頂公園のテッペンまで登りつつ・・・



あ゛っ、右手に見えるのは・・・


リフトが苦手な方のためのケーブルっす♪





で、リフトから振り返って・・・パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w



眼下に・・・さっき停めてたコーナーが・・・










で・・・


テッペンに到着しつつ・・・


「五木の園」www



ココら辺出身の五木ひろし氏の功績を讃えて設置された碑で・・・


彼の曲のメロディが流れてマシタ・・・シランガナ





国際彫刻ビエンナーレ展入賞作品「空間のメビウス」www



カンゼン。逆光火暴・・・





ドコでもカシコでもお約束「恋人の聖地」www



なんだか・・・


逝くトコ逝くトコに必ずあるような気が・・・ドナイナットンネン





「誓いの鍵」www・・・(照)w







こうしたスポットには「鍵」は欠かせないのカモ・・・シランガナ







てか、よく考えてみたら・・・



「福井県」入りしたのはコレが人生初めて・・・シランガナ





とりま、若狭湾に面した美浜町×若狭湾にまたがる三方五湖の・・・



位置×名称を確認しつつ・・・ナニモシランガナ





時計周りに360度の展望・・・(笑)w

































え~つと・・・


日本海を含めたコノ湖等々の敬称・・・


略っ・・・シランガナ





とりま、雨雨雨のメタセコイア並木の森林浴から一転して・・・


コノ三方五湖の碧い海・湖のイロ・・・



しゃいこう~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


ステキなココロのリセッシュ・・・(違)w


もといリフレッシュが完了っ!!(キッパリ)w・・・ワラエナイ










で・・・


リフトを降りつつ・・・







三方五湖レインボーラインを数往復BNY♪(笑)w



全長11㌔のこのコースwww


急な勾配×コーナーの連続de・・・


眼下に垣間見れる海の眺め・・・


そして、湖×若狭湾に挟まれた緑豊かで穏やかな風情の丘陵・・・


こらもうBNYコースとしてもなかなか豪快×爽快っ!!(キッパリ)w










あ゛っ・・・












道中にサルが・・・( ̄□||||!!





で・・・



山頂公園から下った地点にある駐車場・・・





ココで・・・



コノ「新・日本百名道」に掲載されてる右ページのスポットにたどり着きつつ・・・





パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w・・・マネ



テカ、チョシャノ ガゾウ ステキスギ


オデノ ガゾウ ショセン ニセモノ











え~つと・・・


三方五湖レインボーライン・・・




また必ず来ようっ!!(キッパリ)w





ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/08/29 22:22:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年8月29日 22:57
こんばんは

何年か前に,某オープンカーMTGでここ(メタセコイア)に行ったときは
とっぷりと「秋~」だったので,秋色のメタセコイアを満喫したのですが

ウン,緑の時期もいいですねぇ。

近い内に,個人的に行かなくっちゃ

・・・晴れの日に!!
コメントへの返答
2015年8月30日 10:29
(松)師匠、おはようございます♪

>某オープンカーMTG
(笑)w

え~つと、某「カンゼン。」オープンカーMTGのコトですネ♪(笑)w

てか、「秋」も相当イイ感じですよネ~ココっ!!(キッパリ)w

ブログ中の「メタセコイア並木♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
」っていう黄色い文字にて、ソコへのリンクを貼ってるんですケド・・・シランガナ

見るとココ、四季折々でいろんな情景を醸し出すんですネ~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

>緑の時期もいい
ハイ、緑の時期ならこらもう「晴れの日」がゼッタイにオススメですwww

あ゛っ、てか某「カンゼン。」オープンカーの場合・・・

晴れの日でないと・・・ですネ・・・(笑)w

ワタスィは現地が晴れてたら、木漏れ日が木々の合間をぬって路上に映る「ゼブラ模様」を期待してたんですケド、生憎の天気で・・・ゲッソリ

てか、冬も相当イイ感じみたいですので、ゼヒ某「カンゼン。」オープンカーでスノーモービルBNYをお願いいたしますっ!!(キッパリ(笑)w)w
2015年8月29日 23:10
インディさん こんばんは~^^

マキノ メタセコイアに行かれたんですね^^
素晴らしいスマート&並木写真です。


三方五湖レインボーラインってあるんですね。
景色もいいようで次のTRG目的地候補にしたいです^^
コメントへの返答
2015年8月30日 10:36
カール大帝、おはようございます♪

おっと、メタセコイアの大先輩、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!(笑)w

>素晴らしいスマート&並木写真
ぐぬぬ・・・どうもありがとうございます★(*^-゚)v SpecialThanks!!★彡

てか、ホントは晴れを期待しつつ、木漏れ日が木々の間をぬって路上に映る「ゼブラ模様」をパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wるのを目論んでいたんですケド・・・

現地付近だけ雨雨雨デシタ・・・ドナイナットンネン

てか、ココって路上に停めるしか方法がナイ分、構図が限られてくるんですよネ・・・シランガナ

>三方五湖レインボーライン
ハイ、ホントは比叡山ドライブウェイに逝くつもりだったんですケド、雨が降りそうな気配だったもんですから、予定を変更しつつ・・・

ココって、一応「有料道路」なんですケド、交通量も少ないですし、料金も比較的安価www

で、ナニよりもソノ景色がしゃいこう~♪ですっ!!(キッパリ)w

>次のTRG目的地候補に
(笑)w

そんときはワタスィもお供しマッセぇ~♪(笑)w
2015年8月30日 8:49
individualサンッ、ようこそ福井にw

三方五湖は地元なのに小学生以来行っていないという(爆)
でも、レインボーラインはしっかりと全開スポットにもってこいの場所と聞いているので今度行こうと思っていたら先を越されました(爆)

でもメタセコイア並木は今年34仲間ツーリングで行きました!
癒されますよね~(´ω`)
とてもステキスポットですし、なんか癒し系な音楽流れてますしwww

こちらもまた行きたいですね♪
コメントへの返答
2015年8月30日 10:45
モスト@R34サン、おはようございます♪

>ようこそ福井に
うひひひ! 気がついたら人生初の福井県にオジャマしておりました♪(笑)w

>小学生以来行っていない
(笑)w

ま、なんですよネ・・・要は例の可能性としてぇ・・・

地元民だからこそ・・・いつでも逝けるからこそ・・・

なかなか地元の観光スポットには訪れないんですよネ・・・<(_ _)>

あ゛っ、考えてみたら・・・地元の観光スポットにはお気に入りスポット以外マッタク訪れないインディでした・・・シランガナ

>今年34仲間ツーリングで
キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!

ココこそ、TRGにはモッテコイなスポットですよネwww

あとは、メタセコイア並木通りにクルマを停めるスポットを設けてほしいっすよネ・・・(火暴)w

あ゛っ、そしたら場所取り合戦勃発で余計に交通渋滞が・・・ワラエナイ

てか、ココって、四季折々でいろんな情景を醸し出すんですネ~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

てか、昨日はホントは「晴れ」を期待しつつ、木漏れ日が木々の間をぬって路上に映る「ゼブラ模様」をパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wるのを目論んでいたんですケド・・・

ナニゆえか現地付近だけ雨雨雨デシタ・・・ドナイナットンネン

秋も冬も相当イイ感じっ!!(キッパリ)w

次回は秋に訪れてみようと思いますwww
2015年8月30日 12:15
こんにちは(^-^)/
相変わらずスゴい行動力だつ脱帽です
景色が素晴らしいですねq(^-^q)
いつかそっちルートで行ってみたくなりました
コメントへの返答
2015年8月30日 18:00
kai-onサン、こんばんわ♪

>相変わらずスゴい行動力
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

え~つと、カンゼン。にドライヴ依存症でゴザイマス・・・<(_ _)>

平日は、徒歩通勤×マッタク愛機に乗ってナイため・・・

休日は、自分で愛機を駆って移動してないと気が済まないんですよネ・・・シランガナ

普段なら週末にスマネに帰省してるんですケド・・・

ヨメが、今週末は娘の試験があるから(ジャマだから)帰って来なくてヨイっ!!(キッパリ)wと・・・ゲッソリ

>景色が素晴らしい
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

県外単身赴任セーカツ4年目・・・

過去にもスマネ県西部で数年単身赴任してたんですケド・・・

県外への異動の場合、こらもうカンゼン。旅行気分death・・・ワラエナイ

>いつかそっちルートで
うひひひ! 

特に「マキノ高原メタセコイア並木」は超絶有名ですから是非逝ってみてくださいっ!!(キッパリ)w
2015年8月30日 12:46
こんにちは(^-^)/
メタセコイア並木行ってみたい場所です。
オフ会の写真等でイイ所だなぁって思っていましたが
葉の緑にクルマ1台だけの写真は、更に最高~
行くなら早朝ですね!
コメントへの返答
2015年8月30日 18:10
pon10サン、こんばんわ♪

>メタセコイア並木行ってみたい
ハイ・・・

ワタスィも今回ようやく初めて訪れるコトができマシタ♪・・・シランガナ

てか、現地付近ダケ・・・雨雨雨・・・ドナイナットンネン

マジdeゲッソリでしたヨ・・・

ココって、季節を問わず四季折々の風情が堪能できるスボットdeathっ!!(キッパリ)w

晴れてたら・・・

木漏れ日が木々の間をぬって路上に映る「ゼブラ模様」をパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wできたんですけどネ・・・チ---ン

>クルマ1台だけ
(笑)w

ハイ、来るならゼッタイに早朝がオススメですっ!!(キッパリ)w

日中は交通量も増えるでしょうし・・・

他のTRG部隊とかでごった返してるコトでしょうし・・・<(_ _)>

でも、ソチラ方面から来ていただける価値は、十二分にあると思いますヨ♪(合掌)w

ちと遠いですケド・・・(笑)w
2015年8月30日 13:25
こらまた絶景スポット巡りお疲れ様でしたぁm(_ _)m
早朝の移動もイイものですね♪

三方五湖レインボーラインっ
道も景色もしゃいこうスポッツじゃないですかぁ(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年8月30日 18:14
inchコチャン、こんばんわ♪

>こらまた絶景スポット巡り
うひひひ!

もはやドライヴ依存症っ!!(キッパリ)w

平日は、徒歩通勤×マッタク愛機に乗ってナイため・・・

休日は、自分で愛機を駆って移動してないと気が済まないんですよネ・・・シランガナ

いつもならスマネに帰省してるんだがっ・・・シランガナ

>早朝の移動もイイ
ハゲしく同意っ!!(キッパリ)w

早起きは三文の徳っ!!(キッパリ)w

一日が長い長いwww

>道も景色もしゃいこうスポッツ
てか、あまり有名な走りのステージじゃないカモなんですケド・・・

逝ってみたら、たまげるぐらいステキな眺め×カンゼン。オールクリアなBNYコースと・・・

マジしゃいこう~♪でしたワ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

日帰り600㌔の旅・・・

てか、帰りはすべて酷道・険道利用だったという・・・ナンデヤネン
2015年8月30日 21:36
メタセコイア並木&百名道060、イイですね~♪

両方まだ行ったことないので、近いうちに行きたいです!

ゆっくり写真撮ってたらこっちからの日帰りはキビしそうですね(笑)
コメントへの返答
2015年8月31日 19:41
kaZmaサン、こんばんわ♪

>メタセコイア並木&百名道060、イイ
うひひひ! どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

関西圏に生息シテル以上、イマのうちにココら辺の百名道を現地視察しつつ・・・

のちに挙行されるであろうROJT(Rord of Japan 友の会(笑)w)TRGの・・・

「カンゼン。下見」でゴザイマスですっ!!(キッパリ)w

>近いうちに行きたい
ハイ、ゼヒ個人てきにも訪れてみてくださいwww

特に「メタセコイヤ並木」については、数台で路上駐車×パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wするなら・・・

「早朝」以外困難なような気がします・・・<(_ _)>

>こっちからの日帰りはキビしそう
確かに・・・

とりま、次回は「063 嵐山高雄ドライブウェイ」か・・・

「062 比叡山ドライブウェイ」を下見したいと考えてるインディdeath♪・・・シランガナ
2015年8月30日 22:58
週1・2回の休日、ストレス発散にはやっぱり朝3:30起床ですよね~(笑)

ワタシもクルマ乗りの聖地、メタセコに行きたいなぁ~。
もちろん行き交う方々の迷惑にならないよう、早朝に(^^)

でもそれ以上に行きたくなった百名道060!!

凄い絶景ですね。
オカネ払ってもBNYする価値はある場所ですね。
お泊りで行こうかなぁ~(*´з`)
コメントへの返答
2015年8月31日 19:49
健爺サン、こんばんわ♪

>ストレス発散にはやっぱり朝3:30起床
マジ笑っ!!(キッパリ)w

てか、そうしたTRGに出かける当日って・・・

ナニゆえか勝手に早めに目が覚めてしまうインディdeath♪・・・シランガナ

>メタセコに行きたいなぁ~
あ゛っ、メタセコは「Rord of Japan」には選定されてないんですケド・・・

やっぱココは、やはり外せないスポットっすネっ!!(キッパリ)w

>行き交う方々の迷惑にならないよう
ハイ・・・いつかROJT(友の会(笑)w)TRGを挙行するにしても・・・

やっぱココは早朝に訪れないとジックリとパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wできないっすネwww

>凄い絶景
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

ココ、リフトで山頂公園に上って360度の景色を眺められるコトを超絶オススメしますっ!!(キッパリ)w

タッタ1040円の有料道路×タッタ800円(だったかしら)のリフト・・・

ソレ以上の価値は十二分にありマッセっ!!(キッパリ)w

ゼヒ御家族でも訪れられてみてください☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
2015年8月31日 15:06
インディさん♪こんにちは~~

メタセコいらっしゃったんですね~~
ちかいちかい((笑))

私は、秋の紅葉シーズンをねらっておりまする~~^^/

しかし、時期を間違うと、落ち葉だらけになるそうです!!

またのご来店をお待ち申し上げます~♪
コメントへの返答
2015年8月31日 19:55
しげるっち@E46M3サン、こんばんわ♪

>ちかいちかい
(笑)w

え~つと、いつもしげるっち@E46M3サンのブログでメタセコを拝見しつつ・・・

逝きたい逝きたい衝動に駆られつつ・・・

しれっと逝ってマイリマシタ~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

てか、現地だけ禁断の雨雨雨・・・ドナイナットンネン

>秋の紅葉シーズンをねらって
うひひひ!

てか、ココって四季折々の風情を醸し出す超絶パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wスポットっすネっ!!(キッパリ)w

一昨日は、ホントは「晴れ」を期待しつつ、木漏れ日が木々の間をぬって路上に映る「ゼブラ模様」をパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wるのを目論んでいたんですケド・・・

>時期を間違うと、落ち葉だらけ
マジっすか・・・(笑)w

てか、こうした大人気スポットでジックリと愛機をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wするには・・・

やっぱ早朝に限りますかネ♪・・・シランガナ

>またのご来店を
(合掌)w

ホントは当初「比叡山ドライブウェイ」に逝こうとしてたんですケド・・・

悪天候により急遽三方五湖に変更・・・シランガナ

ゆえに、次回は「比叡山ドライブウェイ」とセットでまたココへ訪れたい所存deathっ!!(キッパリ)w
2015年8月31日 16:23
こんにちは^^

メタセコ並木行かれたのですねー♪
私も是非行ってみたい場所です^^;;


それに日本百名道NO,060
三方五湖レインボーライン行かれたんですね!!
この調子で行くと関西地区の征服もそう遠くないような気がします^^;;

三方五湖も舞鶴若狭自動車道が全線開通したのでいずれは行ってみたいです^^

イツニナルヤラ・・・



コメントへの返答
2015年8月31日 20:02
CORIMAサン、こんばんわ♪

>メタセコ並木
ハイ、しれっと逝ってマイリマシタ~♪(合掌)w

てか・・・現地だけ・・・禁断の雨雨雨デシタ・・・チ---ン

でも、流石ド定番パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wスポット・・・

パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしだしたら止まらない症候群勃発♪(笑)w

てか、ココへROJTで訪れるなら・・・

ゼッタイに「早朝に限るっ」と思ったインディdeath♪(笑)w

>三方五湖レインボーライン
ハイ、当初は「比叡山ドライブウェイ」に逝こうとしてたんですケド・・・

悪天候により急遽三方五湖に変更・・・

でも、ココのBNYコース×景色ともにマジしゃいこう~♪でしたヨっ!!(キッパリ)w

>関西地区の征服もそう遠くない
(笑)w

とりま、次回は「063 嵐山高雄ドライブウェイ」か・・・

「062 比叡山ドライブウェイ」を下見したいと考えてるインディdeath♪・・・シランガナ

あ゛っ、そういえば・・・

「061 伊吹山ドライブウェイ」とか「064 奥琵琶湖パークウェイ」とか「065 奈良奥山ドライブウェイ」もあったんだった・・・(笑)w
2015年8月31日 17:20
こんにちは。
メタセコイアの並木道、最高にいいロケーションですね(#^_^#)
こういう所でパシャパシャしたいです。

心の洗濯、ストレス発散には重要ですね~(^O^)
コメントへの返答
2015年8月31日 20:07
Autobahnサン、こんばんわ♪

>最高にいいロケーション
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

ワタスィもココへは初めて訪れたんですケド・・・

てか、現地だけ(笑)禁断の雨雨雨だったんですケド・・・ドナイナットンネン

早朝に訪れたせいかカンゼン。オールクリアwww

こうしたパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wスポットはホント、早朝に訪れるに限りますネっ!!(キッパリ)w

>こういう所でパシャパシャしたい
ハイ、ただ路上駐車する以外、クルマを停める場所がナイのがツラかったっす・・・<(_ _)>

なので、ゆっくりマッタリのパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wというよりも・・・

取り急ぎ、通行人の迷惑にならないようにテケトーにパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w(笑)w

>心の洗濯、ストレス発散
ハイ・・・

やっぱ森林浴×碧い海・・・

こうしたスポットへ訪れて、何も考えずにアタマの中をカラッポにして・・・

BNY×パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w・・・

コレ、ホントにイイ感じのストレス発散になるんですよネ~♪(合掌)w
2015年9月1日 22:31
インディさん、こんばんは(^^)

遅コメ、ごめんなさい。。

ついにメタセコ並木へ行ってきたんですね!
ほんとココは急に雨が降ったり晴れてても路面ウェットだったり。。(笑)
メタセコ並木からの三方五湖!最高なルートですね!
涼しくなったら是非是非一緒に駆け抜けたいです〜♪
コメントへの返答
2015年9月3日 19:57
銀ちゃん、こんばんわ♪

>ついにメタセコ並木へ
うひひひ!

てか、ナニゆえか・・・

現地だけ雨雨雨で超絶ゲッソリでしたヨ・・・マジゲッソリ

>ココは急に雨が降ったり晴れてても路面ウェット
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・ヨクご存知de♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

てか、またいつかココでパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしたいっすネ♪

>からの三方五湖!最高なルート
ハイ・・・

ワタクスィ、もちろん三方五湖には初めて訪れたんですケド・・・

ココのBNYコース×景色ともにマジしゃいこう~♪でしたヨっ!!(キッパリ)w

山頂公園からの360度てきな眺めはけっこう圧巻でしたっ!!(キッパリ)w

>涼しくなったら是非是非一緒に
(合掌)w

関西にはこうした百名道がたくさんありますから・・・

また機会を設けてBNYしちゃいましょっ!!(キッパリ)w


プロフィール

「コノ雨雨雨の中、気がついたら“蒜山界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48595202/
何シテル?   08/12 11:11
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation