• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

クルマ好きな若者とウダウダして想う「若者のクルマ離れ」に関する再考察www

クルマ好きな若者とウダウダして想う「若者のクルマ離れ」に関する再考察www









え~つと・・・










ソンナコンナde・・・










気がついたら・・・










今日から仕事が始まってしまっていたインディdeath・・・シランガナ










ま、なんですナ・・・










要は例の可能性としてぇ・・・










年末年始のお正月休みなんてホントに「アっ!」ちゅう間(笑)w・・・シランガナ










きっと・・・










1月、2月、3月もご多分に漏れず・・・










逝く、逃げる、去るde「アっ!」ちゅう間なんでしょうネ・・・シランガナ










というコトde・・・










年末年始のお正月休みは、家族×親戚カンケーdeまったり過ごしつつ・・・















1月3日、長男坊主のお友達のりょーくん × 長男坊主とde・・・



え~つと、画像はいつぞやパシャッΣp[【◎】]ω・´)wった・・・


りょーくんのTUNED チェイサーツアラーV(JZX100)☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


WORK エモーション D9R
F:18×9.5J +23
R:18×10.5J +30


NANKANG NS-20
F:215/40R18
R:235/40R18










で・・・


気がついたら・・・







パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくってマシタ・・・シランガナ







いつものスポットde♪(笑)w







てか、りょーくんのJZX100・・・







今回は、山陰に生息シテルがゆえの・・・







漢のスタッドレス仕様っ!!(キッパリ)w







てか、スタッドレス仕様のアルミ・ルーホイまでも所有シテルという・・・(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



若干リアが「電車de GO!ジョータイ」は否めないんですケド・・・アクマデ スタッドレスシヨウ





ソレでもやっぱソコハカトナク・・・カッコイイwww







エクステリアは、RUSH フルエアロ♪







雪化粧な大山のホワイト×ホワイトバディのコラボが乙過ぎる件www







やっぱホワイトってイイなぁ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆







AP RACING スリットブレーキローター♪







JZX100って・・・







実にKireiなサイドヴューしてますよネ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆







背景の建物は、お馴染み「植田正治写真美術館」・・・







無機質なコンクリート壁×ホワイトバディの融合www







RUSH 車高調からの低空♪







Fバンパーの精密な造りからの・・・粋な装い♪







326POWER♪







マフラーはカンゼン。326POWERワンオフ×触媒ストレート♪







コクピットも漢の追加メーター群からの・・・







漢の5MT♪



てか、やっぱ追加メーター群、しゃいこう~♪










で・・・


気になるエンジン廻りは・・・


1JZ-GTE 2.5L 直6シングルターボ 280PSからの・・・



TRD 550cc インジェクター
HKS カム
HKS タービン GT2835PRO
HKS エキマニ
Z32 エアフロ
TRUST インタークーラー(オフセット取り付け)w
TRUST アルミラジエター
TRUST オイルクーラー
R34 燃料ポンプ
SARD 燃料レギュレター
TRD 強化タイミングベルト
CUSCO クラッチ カッパーミックス
TRD 軽量フライホイール
APEXi パワーFC
TRD 機械式LSD 2WAY
TRD フルブッシュ
TRD&TOMS フルブレース
Do-Luck フロアーサポートバー





等々de・・・


きっと400PSくらいは軽く出てるコトでしょうっ\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆・・・シランガナ





スタッドレス仕様でも・・・



山陰の冬を乗り切れそうな理に適った車高セッティング♪





てか、オーディオカンケーまでも・・・



ピンボケ火暴・・・(*_ _)人ゴメンナサイ





キッチリやってる件www



アンプなんてアノFOCALですヨっ、FOCALっ♪・・・シランガナ










やがて・・・


次第に日も傾きつつ・・・






足廻りには・・・



前後強化スタビライザーに加え・・・


フロントには・・・

CUSCO アッパーアーム♪

326POWER ナックル加工♪



で・・・



リアには・・・

326POWER アゲメンブラケット♪










JZX100×E46M3・・・







そう言えば・・・







JZX100とE46M3のFマスクって・・・



なんだか若干・・・


似てるような気がwww










で、今回のパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wで一番はしゃいでた・・・


ウチの長男坊主が勝手に駆ってる「紅い水性」号・・・


もとい・・・















「黄色い・・・(言迷)w



ツギハギだらけ」号・・・ゲッソリ


かつてワタスィが手塩にかけて育て上げてきた・・・


「赤Fitのインディ3」号≒「紅い水性」号・・・シランガナ


気がついたら、黄色×赤×シルバー×ピンク・・・シランガナ


コノ1年9か月の間の走行距離・・・


実に7万キロ強・・・ゲッソリ


クルマ通学も、ほとんど帰省もせずしてコノ・・・


バクソー距離・・・イツ ドコデ ドンナハシリ シテンネン


コレにS2K×ロードスターの走行距離を加えたらそらもう・・・ネ・・・マジワロエナイ















ソレニシテモ・・・


JZX100・・・


当時のトヨタ車には・・・



こうした4ドア・セダンde・・・


5MTがあったんですよネ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチ










なんだか・・・


20歳な二人 × 48歳のおっさん という言迷のコラボてきパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w企画・・・シランガナ


今回のパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wを通じて率直に感じたのは・・・イヨイヨ ホンダイヘ





数年前から言われてる・・・


「若者のクルマ離れ」・・・





クルマに興味のナイ「若者」(ココでは20代)たちって・・・





きっと・・・


特に都市部ではあまりにも便利過ぎる公共交通機関の恩恵を受けつつ・・・


そもそもクルマを所有する必要性がナイとか・・・シランガナ





きっと・・・


GETできる「スポーツカーの選択肢が少ない。」とか・・・


「クルマが高くて買えない。」とかいった理由よりはむしろ・・・





きっと・・・


ソレに纏わる・・・


重くのしかかる維持費(駐車場代・保険料金等)とか・・・


クルマ関係の税金の影響とかを目の当たりに受けつつ・・・シランガナ





きっと・・・


ムカシなかったスマホとか・・・


そうしたライフスタイルの変化から・・・


クルマ以外の多彩な趣味に分散しつつ・・・シランガナ





きっと・・・


「走りのいいクルマってナニ?」って訊いたら・・・


「超絶高燃費×自動運転」のヤツ


なんてシリアスに答えそうな・・・股間・・・シランガナ










とりま、少なくともコノ↑の20歳な二人には・・・


「若者のクルマ離れ」なんていうスタンスはマッタクもってドコ吹く風・・・シランガナ





ヘタすりゃ・・・


高校時代の同窓会とかで「ぼっち。クルマ談義」しまくった挙句・・・


周囲からドン引きされそうなオソレも・・・(火暴(笑)w)w





なんていうジョーダンはさておき・・・シランガナ










ちなみに某クルマ雑誌によりますと・・・


現代の若者にはライトなSUVが人気だそうde・・・


ハスラーやエクストレイルなどのカジュアル系はモチロン・・・


モテ車としてはハリヤーの人気がバツグン。だそうde・・・♪





ちなみにガイシャは・・・


アウディがダントツ。だそうdeath♪










てか・・・


クルマ選びも「十人十色×千差万別」・・・アタリマエ


ムカシは、「走りのいいクルマ」って言ったらスポーツカーがアタリマエだと思ってたんですケド・・・


現代クルマ社会なんて、ソレ以外でも・・・


時と場合によっちぁあ、ソレ顔負けの走りを披露するおクルマがあったりしつつ・・・♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


ゆえに、選択肢も当然広がりを見せつつあるんでしょうケド・・・


そして、各社から登場しつつある国産スポーツカー群の復活をも考慮しますと・・・


こらもうワタスィなんかに言わせますと・・・


当時から比べても・・・


FUNな走りとかパワーとか使い勝手とか利便性とか高燃費等々・・・


現代の「若者」がクルマ選びに困るくらい多種多様なクルマ群があるような気がするんですケド・・・シランガナ





きっと・・・


上記のような理由から・・・


「クルマへの思い。」みたいなモノが希薄になってしまっている結果・・・


いやはや、ホントはクルマをGETしたいとは思ってはいても・・・


ナンゾカンゾde・・・


積極てきな購入には踏み切れないんでしょうネ・・・










かつてのスーパーカーブーム世代なワタスィなんて・・・


小学生の頃から・・・


「社会人になったらクルマGETしてBNYしまくる。」(笑)w


と勝手に展望しつつ・・・





以降・・・


クルマを走らせたり弄ったり洗ったり眺めたりしつつ・・・(笑)w


「クルマの愉しさ。」というモノを自分なりにゾンブン。に堪能しまくってるんですケド・・・





コレってある意味・・・


「シワヨセ。」もとい「シアワセ。」なのカモ・・・シランガナ





ま、みんカラをやっておられる20代の皆サンはココでいう「若者」には該当しないんでしょうけどネっ♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪










ソンナコンナde・・・


1月3日は山陰の冬としてはアリエナイほど暖かく・・・


実に快晴な一日だったんですケド・・・





ヒッサビサに「クルマ好きな若者」とクルマde関わって・・・





元旦の初詣からのネ申々しい空気に引き続き・・・





自らが若返ったと錯覚に陥るくらい・・・シランガナ





実にフレッシュな空気を肌で感じた次第death・・・(笑)w








ブログ一覧 | 一考察シリーズ | 日記
Posted at 2016/01/05 22:22:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

プチドライブ
R_35さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年1月5日 22:51
インディさん こんばんわ~

最近はほんと若者の車離れが多いですね。
私の若い頃は免許取ったらすぐ欲しい!
それでもって車高はスプリングをサンダーでDIY切断(笑)
などなど毎日が楽しかった記憶が・・・
チェイサーツアラーV 当時とても欲しかった車です。
おそらくチューンすれば今のBMでもかなわないでしょうねえ。
大山 雪があってとても綺麗ですね^^
また行きたくなりました^^
コメントへの返答
2016年1月6日 21:41
カール大帝、こんばんわ♪

>最近はほんと若者の車離れが多い
なんて言うか・・・こう・・・

ワレワレの若かりし頃と違って、クルマにステイタスみたいなモノが感じられないのカモ・・・っす♪・・・シランガナ

>車高はスプリングをサンダーでDIY切断
(笑)w 大帝もナカナカっ!!(笑)w

カク言うワタスィは、スプリングアジャスターキットだかなんだかでスプリングを縮めて車高下げてマシタ・・・ゲッソリ

てか、ソンナコンナが超絶愉しかったっすよネっ!!(キッパリ)w

>チェイサーツアラーV
ハイ、当時ワタスィはZ32~318isにハコ替えしそうな時期だったと思うんですケド・・・

トヨタのセダンで「FR」「turbo」「MT」とかっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

イマでは到底考えられない「時代」だったんでしょうネwww

>チューンすれば今のBMでもかなわない
(笑)w でも、やっぱベーエムベー。の最新turboには敵わないでしょうネ・・・シランガナ

ワタスィも46M3にturbo乗っけようかしら・・・(笑)w

>大山 雪があって
てか、コノ日の道路沿いの温度計の気温なんて・・・

17℃でしたヨ♪(まさに初春(笑)w)・・・ドナイナットンネン
2016年1月5日 23:12
若者の○○離れ。。。
よく言いますよねぇ~
今の子たちはある意味本当にかわいそう。。。
自由に遊びたいだろうけどなかなかできない。。。
僕らの時代はなんだかんだ言っても
自由に遊びまわってた気がします。
そのなかでも頑張って遊んでる子たちは
本当に楽しんでもらいたいですねぇ~
カッコいい大人の姿を見せてあげてください!
コメントへの返答
2016年1月6日 21:50
みちすけ@M3サン、こんばんわ♪

>若者の○○離れ。。。
ま、なんですナ・・・

要は例の可能性としてぇ・・・

便利過ぎる世の中になってしまった手前・・・

スマホさえあればライフスタイルをも変えられてしまうというコトde・・・

クルマ以外の多彩な趣味に分散・・・チ---ン

ワレワレの時代とは志向も嗜好も思考も指向もぜんぜんちがーがや!!Σ(○д○ノ)ノみたいな・・・(笑)w

>ある意味本当にかわいそう
た・・・確かに・・・

ウチの会社の若い子もなんだか覇気がナクて・・・

アタマはイイんだろうケド、漢気がまるで感じられない超絶草食系・・・シランガナ

とてもとても子供時代に「自由に遊びまわってた気」が微塵も感じられないという・・・シランガナ

そうした感じの若者が増えているのも「若者の○○離れ。。。」の原因の一つと言えるでしょうネ・・・チ---ン

>カッコいい大人の姿
(笑)w 

こうなったらワレワレ「からし色部隊」が集結して御堂筋パレードでもおっぱじめますかっ♪・・・シランガナ
2016年1月5日 23:21
前振り長っっ!(笑)

クルマって、買うだけなら(ローンで)どーにか買えちゃうもんですよね。勢いで←
で、買ってしまえばあーだこーだどーにか維持していくしかなく、案外どーにかいけちゃったりもするような(笑)。

僕もついこないだまで20代でしたが、
僕から見ても今のハタチ前後の子達を見てて思うのは
「えーい いったれーー!」的な、いい意味でのテキトーさ無鉄砲さがあんまり無いような。
遊びにおいても、冷静に“投資に見合うリターン”を計算して、採算を取れるようにこぢんまり手堅く収まってるイメージ…

僕なんかは(湾岸ミッドナイトの)島さんの
「全部注ぎ込んでるからですよ♪」の台詞がちょーぜつカッコエエと思ったもんですが(笑)。
コメントへの返答
2016年1月6日 22:04
Red13サン、こんばんわ♪

>前振り長っっ
え~つと、いつものコトdeathヨっ♪(笑)w

長いのはウチの専売特許death・・・シランガナ

>案外どーにかいけちゃったりもするような
そそっ、まさにおっしゃるとおりっ!!(キッパリ)w

「おカネがナイから買えない」というのはムカシもイマも同じコトdeathし・・・

ワタスィも20代半ばからずっと「ヒトリ2台体制」を貫いてるんですケド・・・

こんなに転勤しまくっててもどーにかいけちゃうという・・・シランガナ

>テキトーさ無鉄砲さがあんまり無い
ハゲしく御意っ(以後、略して「パゲギョイ」)w

ホント、↑の方のトコロでも書いてるんですケド・・・

今のハタチ前後の子達ってアタマはイイんでしょうケド、漢気がまるで感じられない超絶草食系・・・シランガナ

>採算を取れるようにこぢんまり手堅く収まってる
(笑)w そうした子達って、なんだか「生きるスマホ」みたいな・・・(笑)w

>「全部注ぎ込んでるからですよ♪」の台詞
(笑)w てか、島達也って見た目は草食系なお医者サマなのに・・・

TUNEDポルシェだのゼンカイ。BNYだのって話になったらまさに「超絶ahoahoョロティクゥー」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

アノ見事なギャップがステキでしたわっ♪

てか、湾岸Midnightに登場してくるような漢気あふれるオトコ集団なんて・・・

イマの若者にはあまり魅力的に映らないんでしょうか・・・ネ・・・シランガナ

ワタスィなんてコノ歳になっても800PSとか耳にしたら射ても勃ってもいられないんdeathケドねっ・・・シランガナ
2016年1月5日 23:38
若者のクルマ離れ・・・ホントに好きな人も沢山いるでしょうけど(とんでもないスーパーなクルマに乗ってる方も)イロイロと出費が多い中、限られた使用できるオカネを考えるとクルマを選択肢から外してしまうのも仕方がないかなぁって思います。

○○税、○○税、○○税・・・・・・税が多すぎますよね(T_T)
乗ってもないクルマは税金を安くしてほしい気もしますが。。。。。
自分の生活の為というより、税金の為に働いてる??ってたまに思っちゃいます( ̄▽ ̄)

チェイサー。。。チャイサーとしてこの後のデサインは出来ないんじゃない??ってくらい出来上がったクルマだと思います。性能も含めて。

アリストに乗ってる頃、同じ時代にあったチェイサーはホント気になる存在でした。
MTがあるって、時代的に今では考えられませんよね。
あえてMTを選べるってのが楽しいクルマだったなぁって思います。

っで、改めて思う事はあの頃のクルマは面白みがあってカッコイイ!!です(≧▽≦)
コメントへの返答
2016年1月6日 22:15
健爺サン、こんばんわ♪

>限られた使用できるオカネを考えるとクルマを選択肢から外してしまう
ハイ・・・クルマっておカネ掛かり過ぎますモンね・・・

でも、「おカネがナイから買えない」というのはムカシもイマも同じコトだったりしつつ・・・(笑)w

ソコは、「コレと決めたら長期ローン組んでもゼッタイにGETしてやるっ」っていう漢気でカバーしてたりしたモンですケド・・・

イマの賢い若者たちにはクルマ自体があまり魅力的に映らないのカモ・・・

ま、スマホさえあればなんでもできそうな世の中ですから、ムカシみたいにわざわざクルマで移動する必要性にも乏しいのカモ・・・(笑)w

>税が多すぎ
オカシイですよネ、コレってホント・・・

特にクルマカンケーの税金ってもう訳が分かりましぇんわ・・・チ---ン

ホント、税金の為に働いてる??って感じde・・・シランガナ

>出来上がったクルマ
ハイ、当時はトヨタのセダンで「FR」「turbo」「MT」とか実現してたんですよネっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

イマでは到底考えられない「時代」・・・

あ゛っ、ワタクスィ、アリスト大好きでしたヨっ!!(キッパリ)w

初代のジウジアーロDesignも・・・

そして、次の「ナウシカに登場する王蟲みたいなDesign」もっ♪(笑)w☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>あの頃のクルマは面白みがあってカッコイイ!!
バランスがヨカッタっすよネ~♪

丸っこ過ぎず、角ばり過ぎずde・・・

ちょうどイイ塩梅・・・みたいな♪(合掌)w
2016年1月6日 0:32
あけましておめでとうございます!

100系ツアラーV。。
僕も昔乗ってましたが、ジャジャ馬でオモロイクルマなんですよね〜
名機1JZ、5MT、FR。
あの頃のトヨタは中々(*´∇`*)

しかし改めて見るとほんとベンべと顔面がクリソツ♪
コメントへの返答
2016年1月6日 22:21
はむスター☆サン、あけましておめでとうございます♪

>僕も昔乗ってました
おっと、そうだったんですネっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

てか、当時のこのジャジャ馬っぷりとか、しゃいこう~♪

>名機1JZ、5MT、FR。
ハイ、やっぱセダンでコレですヨっ、コレっ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

当時の100系ツアラーVみたいなクルマは、現在のトヨタでは到底考えられないっすよネ・・・

ま、86も出してくれたコトですし・・・

現代版のツアラーVの登場に期待・・・しましょ♪(笑)w

>ベンべと顔面がクリソツ♪
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・でしょ♪

グリルをキドニーに変えたら同じ顏deathヨ、マジde・・・(笑)w
2016年1月6日 9:13
インディさん、明けましておめでとうございます!

以前も思いましたが、なかなか手の入った1Jですねぇ~!
若者の車離れという言葉にはマッチしない車輌(笑)
素敵だなぁ!
素性の良さを引き出す手の入れ方もイイと思いますし、こういった尖がった仕様ってもの
若いうちしか出来ないのもまた事実。
十分楽しんでるのが伝わりますね!

僕のMINIはまだ何も手が入ってませんが、
先日お山を走っってみたら、これまた楽しい!
タイヤもスタッドレスでATですが、車の動きを楽しみながら
BNYを堪能できました♪

やっぱり楽しいわ~!

コメントへの返答
2016年1月6日 22:32
りきちゃん、あけましておめでとうございます♪

>なかなか手の入った1J
ですよネ~♪

ウチの長男坊主のお友達サンなんですケド、コノ日のパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w企画のためにワザワザ一眼をGETしてきてくれたんですっ!!(キッパリ)w

実に漢気あふれますよネ~♪(合掌)w

イマの若者にはこうした漢気が足りないような気がしつつ・・・

ワタクスィ、そうした漢気が足りない若者を見てたらなんだか「歩くスマホ」に見えてしまいます・・・シランガナ

賢いケド「やっちゃえ」てきな無鉄砲さがあまり感じられないみたいな・・・シランガナ

若かりし頃って今も昔も誰しもおカネがないのは当然なんですケド・・・

ソンナ中で長期ローン組んでヤリクリしてでもホスィ物をGETするという気概が感じられない現実・・・

なので、今回のりょーくんのような若者がもっと増えてホスィと願うインディっすっ!!(キッパリ)w

>車の動きを楽しみながらBNYを堪能
スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

羨ましい~っ!!(笑)w

てか、ATでも超絶FUNなBNYが愉しめそうですネ~っ、現りきMINIJCW号っ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

近頃、柄にもナク「2ペダルもイイなぁ。」とマジで考えるインディdeath♪・・・シランガナ
2016年1月6日 9:45
どもです( ´ ▽ ` )ノ
1.5Jにして遊んでいた世代です(;´Д`A
とにかくホイールベースが長い3兄弟は練習に最適でした(^^)
ドリフトの動きもゆっくり(笑)
ですが、僕の時代今みたいに簡単に部品が買える時代でも無かったですよね・・・
若者の車離れの原因はガソリン代が高い、税金が高い等で維持ができないだけなんでしょうか?
車自体は好きなんでしょうが、お金がない。

ゲーセンの◯文字Dに並んでやってる子が未だにいるのも事実。
今のこのご時世をなんとかしないと今後日本では楽しい車がなくなっていくだけだと思います。

昔の様な「腕がない奴が乗ると死ぬ」的な車の復活を希望します(;´Д`A

なので僕は超刺激的なバイクにはしってます(笑)
コメントへの返答
2016年1月6日 22:42
~定春~サン、こんばんわ♪

>1.5Jにして遊んでいた世代
(笑)w

てか、~定春~サンも乗っておられたんですかっ、1J改1.5J♪(笑)w

>今みたいに簡単に部品が買える時代でも無かった
た・・・確かに・・・

てか、便利過ぎる世の中においては、彼らにとってはもはやマイカー所有なんて化石時代のお話しなのカモ・・・(笑)w

自分の愛機で移動しなくても公共交通機関やレンタカーで移動できますし、買い物なんてわざわざ出向かなくてもNETでゼンブ。桶っ♪・・・みたいな・・・

>お金がない。
確かに・・・でも、「おカネがナイから買えない」というのはムカシもイマも同じコトだったりしつつ・・・(笑)w

ソコは、「コレと決めたら長期ローン組んでもゼッタイにGETしてやるっ」っていう漢気でカバーしてたりしたモンですが・・・

イマの賢い若者たちにはクルマ自体があまり魅力的に映らないのカモdeathネ・・・

>「腕がない奴が乗ると死ぬ」的な車
合掌・・・(笑)w

マジde復活希望っ♪

てか、イマのクルマ離れな若者にそうしたクルマのスゴさというモノを説き伏せるのはきっと無理かと・・・チ---ン

部屋が移動してるみたいに静かで、ゼッタイに高燃費で、シロモノ家電みたいに便利なヤツがBESTだと思ってる件・・・(笑)w

まさに「歩くスマホ」・・・シランガナ
2016年1月6日 10:02
チェイサー!
良い車でしたねえ。
レパードに乗ってなければ買ってたかもという1台でしたね。
なんせヘッドライト4灯式が好物で。。。
レパードもマイチェンの前後で続けて乗りました。
前期は4灯だったんですよね。
後期は2灯になっちゃいましたが。。。
なので外観的には前期が好みでした。
今BMWを続けて乗ってるのも
たぶん4灯だからかもしれないです(笑)。
ただ今のM135は4灯の形をした2灯式ですが・・・
コメントへの返答
2016年1月6日 22:52
ほっと8サン、こんばんわ♪

>チェイサー!
ハゲしく同意しますっ!!(キッパリ)w

ホント、当時はトヨタのセダンで「FR」「turbo」「MT」とか実現してたんですよネっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

イマでは到底考えられない「時代」・・・

てか、レパードも超絶カッコヨカッタ~♪

やっちゃえ日産てきな漢気あふれるDesign、しゃいこう~♪

アレ、ホスィかったんですよネ~実はっ♪(笑)w

当時も(今も)おカネがなかったから、ワタスィはタダのAE92レヴィンでしたが・・・シランガナ

>たぶん4灯だからかもしれない
ヘッドライト4灯式・・・

なるほどっ、そうしたコダワリってタイセツですよネっ!!(キッパリ)w

ほっと8サンの御子息がR34 GT-Rをお好きなのは・・・

きっとそうしたDNAからの・・・

丸目4灯式テール「(通称)イカリング。」に食指が動いておられるコトに通じてるのカモしれないですヨぉ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
2016年1月6日 20:44
逝く、逃げる、猿de干支も入れたよ シランガナ

若者の○○離れもたくさん有るようで(*ノω<*)
一体全体 若者は何に近づいているのやら ワケワカメ

チンクのロボMTしかり・・・アセンブリ交換のリスクは大きいですね
そんなこんなで中古車の維持もしずらいのが今の世の中orz
もっと簡素で安いクルマが有れば・・・ちょっとは変わる?かな??
コメントへの返答
2016年1月6日 23:08
inchコチャン、こんばんわ♪

>猿de干支も入れた
マイリマシタ・・・<(_ _)>

猿と来たかっ♪

近頃のBNYTがらみ・・・

まさに、来るモノは拒み(ザ・ブラックリスト)、去るモノは追わず(シランガナ)・・・(笑)w

>若者は何に近づいているのやら
思いますに、愛機をGETして移動しなくてもスマホさえありぁあダレでも「成りきりジェームス・ボンド」っ!!(キッパリ)w

賢いがゆえに・・・スマートなゆえに・・・

全てが計算づくしde漢気あふれる無鉄砲さなんてドコ吹く風・・・チ---ン

カノジョの愛機のナビ席deスマホでググって「アッシー君」、しゃいこう~♪(笑)w

ムカシのアッシー君とは別次元のスマホなアッシー君・・・リャクシテ スマッシークン

>チンクのロボMT
おっ、ロボタライズドなんちゃら・・・

ウチのスマートもそんな機構だっ♪・・・シランガナ

>もっと簡素で安いクルマ
てか、クルマ離れな若者に、イマからクルマの魅力とか説いてももう遅いような股間・・・

やっぱ親御サンがクルマ好き(というかクルマ「ウマシカ」)な家庭で育った若者以外・・・

イマはもう「クルマ≒シロモノ家電」

みたいな様相を呈シテル件・・・チ---ン

てか、「スマホで運転操作ができるようなクルマがホスィ。」とかのたまいそう・・・(笑)w
2016年1月8日 11:38
インディさん
おはようございます(^-^)/
昨日スクロールするたびにタブレットが
ダウンしてしまい
気がつけば6か回目…
途中でお客様ご来店…いらっしゃいませ!
…となりました(^^;
そして、今やっとですw

お友達のチェイサーなかなかですね(^-^)
パワーを上げるだけでなく
上げた分細部の強化もしっかりな♪
このままサーキット持ち込めそう
……スタッドレス外してw

ボクはGx71markⅡに乗ってました
17マンキロ乗ってましたねー
ベッタリのネガキャンww
コメントへの返答
2016年1月8日 21:26
kai-onサン、こんばんわ♪

>スクロールするたびにタブレットがダウン
マジっすか・・・

もしかしてワタスィのロン毛ブログの悪エイキョーでしょうかしら・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆

以前、ワタスィのブログを見ようとされた方のPCがしょっちゅうフリーズしたという都市伝説さえ生まれつつ・・・シランガナ

ホント、いつもいつも長過ぎるブログで申し訳ゴザイマセン・・・(*_ _)人ゴメンナサイ(笑)w

>いらっしゃいませ!
え~つと、もしかして御勤務先は・・・

こないだのブログの虹付近にあったお店ですか~?・・・シランガナ

いつかしれっと逝ってみよ~つとっ♪(笑)w

>チェイサーなかなか
ハイ、コレってまるでデモカーみたいに凄い完成度っすよネ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

きっとBNYしても超絶FUNな走りか楽しめそうっすwww

>Gx71markⅡに乗ってました
スヴァラスィ~ッ!!

ワタスィ自身、トヨタ車といえば・・・

免許取立ての頃にGETしたAE92レヴィンが後にも先にもきっと最後のトヨタ車となりそうな・・・股間death・・・シランガナ
2016年2月8日 21:51
う~ん、良い車乗っていますね!!
マークⅡ三兄弟のツアラーVはトヨタの中でも好きな車トップ3に入ります。
この頃のトヨタは良かったですね……

最近は何がやりたいのか、よくわかりません・・・・・・・・
コメントへの返答
2016年2月9日 20:07
Autobahnサン、続いてどうもです♪

>良い車乗っていますね!!
ワタスィの若い頃とはエライ違いっす♪(笑)w

>ツアラーVはトヨタの中でも好きな車
当時、ハイパワーセダンに「MT」の設定があったなんて・・・

現代のト○タでは考えられないっすよネ・・・

>この頃のトヨタは良かった
てか、他の国産メーカーもこぞってしゃいこう~♪でしたよネ♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>最近は何がやりたいのか
ウ―――ン・・・

ハイ・・・

要は例の可能性としてぇ・・・

ハゲしく同意します♪(笑)w

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“瀬戸大橋界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48608493/
何シテル?   08/18 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation