• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月13日

人気再燃カセットテープ×絶滅寸前MT車のアンチテーゼ。に関する一考察www

人気再燃カセットテープ×絶滅寸前MT車のアンチテーゼ。に関する一考察www









え~つと・・・





ソンナコンナde・・・





皆サン、ドライヴ時に音楽をお聴きになっておられますか~♪





近年、音楽の視聴方法はもっぱらダウンロードが主流・・・アタリマエ





以前は、CDやMDなどイロエロな記憶媒体が使われていたんですケド・・・





今はスマホやiPodを使う人が圧倒的多数なんでしょうネ・・・シランガナ










で・・・





昨夜、某TV番組を見てましたら・・・





「人気再燃!カセットテープ」なんていうNEWSがっ♪





そういえば、近頃めっきりお目にかかれなくなってしまったカセットテープ・・・





ワタスィと同年代のみん友サンの多くの方も・・・





ソノ昔、彼女とのデート・ドライヴにてカーステ(タヒ語(笑)w)deカセットテープをご愛用なさっておられたのではないかと思うんですケド・・・シランガナ





なんでもイマ、人気が再燃シテルんだそうデスっ、カセットテープ♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





しかも、ワレワレみたいなカセットテープ世代のノスタルジーにより再燃シテルのではナク・・・





むしろ、カセットテープでの音楽体験がほとんどナイ世代・・・





要は例の可能性としてぇ・・・





「若者」を中心として再燃シテルんだそうデス♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ










とりま、カク言うワタクスィも・・・


若い頃はハードロック系を中心に車内や部屋で超絶大音量で聴きまくってたんですケド・・・シランガナ


ミーハー路線ゼンカイ。de・・・


当時、なけなしのおカネを払ってGETしてたコレwww



画像はNET上から拝借させていただいております・・・<(_ _)>


ハイ、なつかしの当時のTDKのしゃいこう~♪峰・・・(笑)w


「TDK MA-XG」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


シースルーなダイキャスト製、しゃいこう~♪










あと、コイツも同様にGETしてマシタwww



画像はNET上から拝借させていただいております・・・<(_ _)>


ハイ、コレもなつかしの当時のSONYのしゃいこう~♪峰・・・(笑)w


「SONY Metal Master」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


全身セラミック製、しゃいこう~♪





いずれも所謂・・・










メタルテープ。










あと、コイツも同様にGETしてマシタwww



画像はNET上から拝借させていただいております・・・<(_ _)>


ハイ、またまたなつかしの当時のTEACのしゃいこう~?峰・・・(笑)w


「TEAC OPEN CASSETTE」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


見るからにマニアックな装い、しゃいこう~♪





まさにエンスー・ド・エレガンスの所有欲っ(笑)w・・・ジマンカ





たしかコレらって、お値段もイマでは考えられないほどahoahoョロティクゥてきにハイソだったような気が・・・ジマンカ










こうした昔懐かしいカセットテープ・・・


アメリカのインディーズレーベルやバンドがカセットテープにダウンロード・コードを付けて売る方法が流行ってるオカゲde・・・


ニポ―――ンでも音楽好きの間で次第次第に注目されてるんだそうde・・・



宍道湖大橋♪


え~つと、とりまココからは冬休み中にパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wした画像をバックに・・・<(_ _)>










てか、思えばカセットテープは「アタマ出し」ができなくて・・・


当時、「早送り」とか「巻戻し」(タヒ語(笑)w)とか しつつ・・・



山陰合同銀行前♪


ちなみに現代では「巻戻し」のコトを「早戻し」っていうんだそうデスが・・・シランガナ


当時は、「早送り」とか「巻戻し」とかに時間を要してたモンですから、一曲一曲をちゃんと聴いてたような気が・・・シランガナ








とりま、カセットテープって、耳なじみのいいノイズもなんだか温かみがあるし・・・










イマみたいな一生同じカタチで残るデータ関係と違い、聴いた数だけ状態が変わるのも魅力のヒトツとか・・・



以下、大山×植田正治写真美術館付近♪










で、カセットテープって、若者にとってはある意味・・・



「存在自体が新しい。」というコトde・・・










① 「メンドクサイけど、カッコイイ」


んだとか・・・










で、こうした若者がカセットテープに惹かれる背景には・・・


② 「デジタルに対する反動」


があるんだとか・・・










で、カセットテープの・・・


③ 「手触り感」


コレが「愛着」に繋がってるんだとかwww










てか、当時を知らない若者にとって・・・


カセットテープは新しくて面白いガジェットであり、こらもう新鮮な音楽体験へと導いてくれるツールなのカモ・・・テカ ガジェットッテ ナンダヨ

















え~つと、ソロソロ本論に・・・(*_ _)人ゴメンナサイ(笑)w








↑の・・・


① 「メンドクサイけど、カッコいい」

② 「デジタルに対する反動」

③ 「手触り感」











コレってなんだか・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


いつもお付き合いいただいてる皆サンには、ワタスィがナニをのたまいたいのかもうとっくにお分かりになっておられると思うんですケド・・・シランガナ










↑の①・②・③・・・


コレって、クルマで言えば・・・


特に、MT車に通ずるモノがあるんじゃないのか・・・しら・・・シランガナ










カセットテープって、やっぱ「アノ頃」を思い出すアイテム・・・


ソノ昔、友達から借りたレコードをテープに録音して、クルマで聴くために自分だけのオリジナル・テープを造ったり・・・(懐)w


もちろん、音質などはデジタルに比べて劣るんでしょうケド・・・


カセットテープの持つノスタルジーな魅力(温かみ)はソレを補って余りあるモノ・・・










クルマで言えば、MT車も同様のコトだと思うんデス・・・


当時に比べ、車種が超絶限定されつつ・・・










ぶっちゃけ、一部のカーマニアックとか走り屋エンスーに特化したアイテムと化しつつある昨今・・・


現世では、超絶高性能なパコパコATも多数登場しつつ・・・カンゼンニ マイリマシタ


性能てきには、こらもう(TPOとドライヴァーの技量にもよるんでしょうケド)ソチラの方がタイムが速かったりしつつ・・・アルイミ ジョーシキ










カク言うワタスィも、日々スマートでパコパコATを使ってラクチン。BNYを堪能シテル身デスし・・・


以前試乗させていただいた2ペダルな最新ベーエムベー。もしかり・・・










てか、2ペダルな最新ベーエムベー。・・・


思い通りにお気軽ブリッピングしてくれるパコパコAT・・・


いやはや超絶速いわ電光石火なシフトチェンジだわdeブッタマゲーション、マジしゃいこう~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



こらもうカンゼン。に「時代」デスよ・・・ネ・・・<(_ _)>










で・・・MT車・・・










え~つと、カセットテープじゃナイんですケド・・・


世間では「イマサラなアナログ感」・・・っていう方も多々・・・










ワタスィも、高速道とか市街地とかでの大渋滞とかでは、こらもう2ペダルってホントに楽チンだと痛感シテル次第de・・・










仮にウチの愛機で例えるとしますと・・・


スマートの場合・・・


昔のタダのATと違って・・・


現世のパコパコATったら「楽。」de「楽しい。」・・・サスガ (マツ)シフト シャイコウ~♪



一方、46M3の場合・・・


MTったら「楽とは言えない。」ga「やっぱ愉しい。」・・・シランガナ








ソンナコンナde・・・


きっと一部のカーマニアックな方とか走り屋エンスーな方にとっても・・・



「MT車はやっぱ愉しい。」








からこそ・・・



「やっぱりMT車はヤメラレナイっ」





ってコトになるんでしょう・・・ネ・・・





トリマ ヤッパリ ワタスィモ ヤメラレナイッ・・・シランガナ










カセットテープが新しくて面白いガジェットであり、新鮮な音楽体験へと導いてくれるツールなのであれば・・・










換言すれば・・・








MT車も新しくて面白いガジェットであり、新鮮なBNY体験へと導いてくれるツールなのではナイの・・・かと・・・テカ ガジェット ッテ ナンダヨ










「温故知新」・・・










3ペダルってなんだかかみがあるがに・・・


イマドキなしい2ペダルのスヴァラスィサを後々より一層るコトにも寄与シテルような気も・・・マサニ オンコチシン フルキヲタズネ アタラシキヲシル










てか、最初はダレしも皆「カクカクシカジカ・コーナリング」・・・(照)w



MT車って、BNYしまくった場数でヒール&トゥの技量が向上する(と思われる)のも魅力のヒトツなのカモ・・・(笑)w








てか、カセットテープが若者にとってある意味「存在自体が新しい。」のであれば・・・



MT車だって同様に彼らにとって「存在自体が新しい。」ように映ってくれないかナぁ・・・シランガナ








そうすれば、カセットテープ同様・・・



MT車が、一部のカーマニアックな、走り屋エンスーな世代のノスタルジーによって再燃するのではナク・・・ソリャ ムリッテモンダロ








むしろ、MT車でのBNY体験がほとんどナイ世代・・・


要は例の可能性としてぇ・・・



「(クルマ離れな)若者」を中心として再燃してホスィっすよネっ!!(キッパリ(笑)w)w















とりま、みんカラやっておられるクルマ好きな若者の皆サンは除き・・・










「(クルマ離れな)若者」の皆サンにも・・・



せめて・・・カセットテープ同様・・・








「存在自体が新しい。」というコトde・・・



MT車にキョーミを持っていただきつつ・・・








車種・年式は問わず・・・



最初は是が非でもMT車をGETしてもらいつつ・・・








せめて・・・


MT車でしか味わえないアクティヴィティのヒトツ・・・




























ザ・坂道発進。

















というノスタルジーな魅力(温かみ)を・・・



身をもって体感してもらいたいナぁ(笑)w・・・


サイショハ ミンナ カクカクシカジカ コレヲ ヒヤアセカキツツ ワラッテスゴセルコトコソ クルマノ シンノミリョクノ ハジマリ×2(キッパリ)w





















ブログ一覧 | 一考察シリーズ | 日記
Posted at 2016/01/13 20:00:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年1月13日 20:21
インディさん こんばんわ~^^

私もまたMT乗りたくなってきておりますw
前車がそうだったのですが渋滞とかはやはり辛い(歳のせいかw)
で現車はATにしたのですがやはり物足りない?
箱替えしてそんなに経っていないのですがもう次期車妄想膨らんでおります^^
コメントへの返答
2016年1月14日 21:11
カール大帝、こんばんわ♪

>私もまたMT乗りたくなってきており
いやいやまだまだミネラルグレー君をご堪能くださいっ♪(笑)w

まぁ、たしかにMTは渋滞とか厳しいんですケド・・・

五感を使って走らせるヨロコビ・・・

こらもうリアリティ。BNYの境地から申しますと、やっぱMTかと♪・・・シランガナ

>歳のせいか
え~つと、ワタクスィもまさにコレ・・・

スマートの6ATの楽チンなコトwww

ただ、スマートもシャコタンにしてますので走りはカクカクシカジカですが・・・(笑)w

>もう次期車妄想
スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

てか、妄想こそカーライフにとって最もタイセツっ!!(キッパリ)w

ワタスィもそろそろ・・・シランガナ(言迷)w
2016年1月13日 21:11
こんばんニャ♪


>ナニをのたまいたいのか

ええ、そりゃもう
立ち上がりのレコードラインがハッキリ見えているかの如く
キターー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーー!
ってなくらいにキッパリと(笑)。


ワタクシの弟子3号も、家庭事情により(母親も乗る為)2ペダルに甘んじておりますが、
3ペダルへの禁断症状が出るらしくワタクシのクルマが強奪被害に遭う事がしばしばw


あ゙、彼みたいなのはここでは問題になってないですね(笑)。
コメントへの返答
2016年1月14日 21:21
Redサン、毎度っ♪

>立ち上がりのレコードライン
(合掌)w

え~つと、いつぞやのRedサンの最短距離てきなライン取りに・・・

スマートで後続カクカクシカジカ。BNYだったインディdeath・・・シランガナ

やっぱ常にレコードラインを意識した走り・・・

コレぞ、カーマニアックの境地deathよネ♪・・・ナンヤソレ

>家庭事情により
これキタっ、家庭事情・・・

こらもう、家庭を持ったら避けて走れない困難度Cみたいな2ペダル・・・シランガナ

3ペダルへの禁断症状、いやはや仕方がナイっしょ♪(笑)w

ゆえにワタクスィ、妻子がいるのに2シーター2台もち・・・シランガナ

趣味と足との使い分け de MTとATの使い分け・・・ミタイナ

>ここでは問題になってない
むしろ大歓迎っ!!(キッパリ)w

そうしたクルマ好きなお若い方がもっともっと増えてくれたらなぁ~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
2016年1月13日 21:18
こんばんは(^ ^)

カセットテープ
懐かしいですねぇ(*´ω`*)♪
私もWデッキのラジカセで
CDから『マイカセット』を
作って車に積んでましたが
CDチェンジャーが
流行り出してからは徐々に
お役御免になってしまいました^^;

M/T車も今じゃ
『限られたクルマにしか
装備されないモノ』に
なってしまいましたねぇ^^;
だからこそ、今
『昔ながらの3ペダルM/T車』を
所有&人それぞれですが
自由自在に運転できる幸せを
手放したくはないですね(^ ^)
…と言っても、
【SMG】等の『2ペタルM/T』も
良いなぁと思ってたり
するんですけどね(∀`*ゞ)
汎用の『2ペダルM/Tキット』
みたいなヤツ、誰か
作ってくれないですかねぇ?

コメントへの返答
2016年1月14日 21:29
ヲタ's-Sevenサン、こんばんわ♪

>CDから『マイカセット』を作って
やってましたよネ~マイカセットっ!!(キッパリ)w

早送りとか巻き戻しに時間が掛かってメンドクサかったので、どうでもイイ曲までいつも聴きっぱなしde・・・(笑)w

あと、テープのA面~B面への録音可能時間を考慮して・・・

必死で選曲して録音したりするのに苦労しましたよネ・・・シランガナ

>お役御免に
てか、年末に大掃除してたら20年位前のカセットテープをたくさん発見してしまったインディdeath・・・(笑)w

>自由自在に運転できる幸せを
ハイ・・・

確かにイマドキの2ペダルってモノ凄いっすよネwww

現代では、「高性能ヴリ」って言ったらそっちの方に軍配が上がるでしょう、きっと♪

でも、やっぱ五感を感じながらBNYした時の高揚感・・・

こらもう「やっぱりMTはヤメラレナイ」っすよネ~♪(合掌)w

>汎用の『2ペダルM/Tキット』
(笑)w

てか、なんだかソレって・・・

耐久性がちと心配・・・death(笑)w
2016年1月13日 21:40
メタルテープ!(笑)
懐かしい♪

今の若い子には「巻き戻し」って理解できないようですね。
まさにテープの名残・・。
コメントへの返答
2016年1月14日 21:33
kaZmaサン、こんばんわ♪

>メタルテープ!
懐かしいでしょっ!!(キッパリ)w

ノーマルとかクロームとかメタルとか・・・

ワタクスィ、音質の良し悪しよりも・・・

メタルという響きとメタルテープのDesignにやられてマシタ・・・シランガナ(笑)w

>今の若い子には「巻き戻し」って
(笑)w

てか、やっぱ「早送り」×「巻き戻し」っすよネ~♪

「早戻し」ってソモソモ日本語としてどうなのよみたいな・・・チ---ン

ソレを言うなら・・・どうせなら・・・

「早送り」も「巻き送り」って言ってもらいたいような・・・股間♪(笑)w
2016年1月13日 22:42
テープでっかぁ・・・懐かしいなぁ!

何度もよく聞き、巻き戻しもよくしてたのですぐ伸びた記憶が・・・
お気に入りのテープは、2セット以上ダビングしてました!!

言うてもMT・・・最高っすよ
コメントへの返答
2016年1月14日 21:38
viviサン、こんばんわ♪

>懐かしいなぁ!
でしょ~おぉぉぉ♪(笑)w

てか、なんだかスマートには・・・

特に450にはカセットテープが似合うと思ってるインディdeath・・・シランガナ

>伸びた記憶が・・・
(笑)w

やっちまってましたよネ・・・

ワタスィもタイセツなテープが逝ってしまった暁にはホントにゲッソリでしたヨ・・・シランガナ

>お気に入りのテープは、2セット以上ダビング
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・てか「ダビング」ってヒッサビサに耳にしました♪(笑)w

てか、イマの若者に「ダビング」って言葉の意味が分かるのかしら・・・シランガナ

>言うてもMT・・・最高
あっ!!

viviサン、次はスマートをMTに載せ替えしちゃいましょっ!!(キッパリ(笑)w)w
2016年1月13日 23:38
毎度ながら、素晴らしいオサシンありがとうございます(^^♪

マイベストテープ作ってたなぁ~
A面からB面にかぶらないように時間を計算しながら曲を選んだり(笑)

ちょっとでもいい音が出るようにメタルテープも選んでたなぁ~(^-^;
メタルテープだとヘッドが早く摩耗するってホントかウソか聞いた事が???(*´з`)

MT楽しいですよね~
軽トラで楽しんでます(≧▽≦)
コメントへの返答
2016年1月14日 21:45
健爺サン、続いてどうもです♪

>素晴らしいオサシン
ぐぬぬ・・・おホメのお言葉を頂戴し、いつもどうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

やっぱ、ときたま愛機の画像をフンダンにUPするのってキモチイイっすよネ~♪

コレぞまさに「自己慢族」っ♪(笑)w

>A面からB面にかぶらないように時間を計算
いやはやこらもうやったやったっ!!(笑)w

当時、ダブルカセット付きのpioneerのステレオを所有してたんですケド・・・

A面でテープが足りなくなって曲が切れそうになると勝手にフェードアウトしたりとか・・・ゲッソリ

>メタルテープだとヘッドが早く摩耗
マジっすか!?

まさに都市伝説・・・カモ・・・(笑)w

>軽トラで楽しんで
てか、2シーターMidシップ、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!(笑)w
2016年1月14日 1:45
こんばんわ。
SONY Metal Master>うちのカセット専用引き出しに眠ってます(^_^)v
テープの残りに丸々一曲入らないから終わりにフェードをかけてみたり。
テープを巻き戻すのに鉛筆かボールペンを刺して「くるくる」回転させてみたり。
ドルビーBやCをかけてみたり。いろいろやりましたね。

もう少し上の年齢の人だと「8トラ」。ガシャンと差し込むテープ。
これもほぼ絶滅。カラオケで使われていたような。知っている人少ないよね。

MT車>MT→AT→MT(アバチン)戻ってしまいました。
ちなみに嫁用ジムニーもMT。買うときATは「却下」されました(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月14日 21:53
ひぽぽ300サン、こんばんわ♪

>うちのカセット専用引き出しに
(笑)w

スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

>フェードをかけてみたり。
いやはやコレ、やってましたネ~♪

>「くるくる」回転させてみたり
(((藁´ψψ`)ムププッ、コレもやってました~♪

てか、巻くときにテープがズレたりして・・・(笑)w

>ドルビーBやCをかけてみたり
ハイ、てか、ヨリ良い音を求めてついついシロウトよろしく「C」を選ぶものの・・・

やっぱり「B」の方が音質がヨイことに気づいたりしつつ・・・シランガナ

>「8トラ」。
え~つと・・・ワタクスィ存じ上げましぇん・・・(笑)w

>MT車
ワタスィは、イマまで所有したことのある趣味グルマとか足グルマとかの中de・・・

後にも先にも、ATはイマのスマートが初めてでゴザイマス・・・シランガナ

もっとも、ヨメ車は全てATですが・・・

>嫁用ジムニーもMT。
スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

買われるときにAT「却下」だなんて、まさに夢のようですネっ♪(笑)w
2016年1月14日 11:12
インディさん、こんにちは!

メタルとかハイポジとかありましたよねぇ~!
自分の好きな曲集めてみたり、
そのうちテープがびろ~んって伸びちゃって大変な事になったり(笑)
懐かしいですね!!

MTはやっぱり楽しいですよね!
操っている感じというか、五感に訴える物があるかと!
R60JCWでも、走りを楽しもうとすると、ATはMTモードで走ります!
しかもあえて、シフトレバーで変速(笑)
今、ノーマルだから尚更わかる脚の動きとか感じながらのBNY!
結構楽しいです!!
コメントへの返答
2016年1月14日 22:05
りきちゃん、こんばんわ♪

>メタルとかハイポジとか
ありましたよネ~「ハイポジ」とかもっ♪(笑)w

てか、ナゼか「ノーマル」が食指に合わなかった件・・・シランガナ

やっぱ所有欲とかっ・・・

こらもうクルマと同じで、ヨリ良いモノを所望してしまっちゃうんですよネ~♪(笑)w

>テープがびろ~んって
うひひひ! あったあったぁ~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

タイセツな・・・お気に入りなテープが逝ってしまった日にゃあ、そらもう目も当てられなかった件・・・チ---ン

>五感に訴える物がある
ハゲしく同意しますっ!!(キッパリ)w☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

五感こそ、まさにMTの魅力の中の魅力www

ウチの46M3も五感に訴えてくれるような・・・股間♪・・・ナンヤソレ ギャグカ

>あえて、シフトレバーで変速
てか、超絶速いんだろうなぁ・・・R60JCW♪

イマのうちに・・・とことんノーマル脚のしなやかさをご堪能されつつ・・・

いずれまた・・・しれっとシャコタンにっ♪(合掌)w

とりま、現代の2ペダルの魅力・楽しさはBNYした者でないと分からないくらいホントにイイっ!!(キッパリ)w

ウチの2ペダルも・・・そろそろハコ替え・・・カモ?・・・シランガナ
2016年1月14日 15:18
インディさん
こんにちは(^-^)
以前レンタルの仕事してたとき
このメタルシリーズ取り扱ってました
懐かしい!
metalmasterのズッシリ感!
デッキへの負担も心配しつつ
高価な為、どんどん売れるものではなかったんですが
憧れの逸品でしたね♪

35GTRこっちでは見かけなくなりましたね
やはりメンテナンス指定が窮屈なんでしょうか…

動画のメーカーのオーバーフェンダー
狙ってませんよね?
コメントへの返答
2016年1月14日 22:12
kai-onサン、こんばんわ♪

>メタルシリーズ取り扱ってました
マジっすかっ!!(笑)w

てか、やっぱ懐かしいっすよネ・・・メタルテープ。とかっ♪

>metalmasterのズッシリ感!
ハイ、音質よりもそんな漢気あふれるイデタチにやられちまってたインディdeath・・・シランガナ

>憧れの逸品
イマではもう市販されてないんでしょうネ・・・メタルテープ。とか・・・<(_ _)>

>35GTRこっちでは見かけなくなり
そういえば・・・そんな気も・・・

てか、35GTRって乗ったコトがナイんですケド・・・

こらもう最速の2ペダル車カモっ♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>動画のメーカー
(笑)w 

え~つと、ヴァレたかしら・・・チ---ン

とりまコレ、ヒロシマのチューニングショップサンなんですよネ~♪(合掌)w

毎年、大阪オートメッセで見かけてるショップサンなので・・・

今年はコノ35GTRを出展しそうな・・・股間death♪・・・シランガナ
2016年1月14日 20:39
こんばんは。
メタルテープを買って音楽を録音してました。
ハイポジテープはラジオ番組録音してました。
懐かしく楽しかった中高時代です。
ミッション車は我が家には必ず一台あります。
こればかりは譲れません。
楽なATと乗ってて楽しいMTはどっちも必要です。
ワークスで走りまくるぞー!!
コメントへの返答
2016年1月14日 22:17
しろっこCEO、こんばんわ♪

>メタルテープ 音楽録音
やっぱり(笑)w

>ハイポジテープ ラジオ番組録音
コレもやっぱり(笑)w

いやはや、カク言うワタスィも「ノーマル」がイヤde・・・

↑のドチラかのテープをGETしまくってマシタね・・・シランガナ

イマではもう市販されてないんでしょうネ・・・メタルテープ。とか・・・<(_ _)>

>ミッション車は我が家には必ず一台
うひひひ! からの・・・アレっ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

ワークス、超絶期待しておりますっ!!(キッパリ)w

てか、33Rのアノ激速てきな高揚感も実にヨカッタっすよネ~♪(合掌)w

>楽なATと乗ってて楽しいMTはどっちも必要
(笑)w

気がついたら・・・ワタスィもソンナコンナ使い分けをしつつ・・・<(_ _)>
2016年2月8日 22:01
カセットテープ、うちに段ボールに入っていっぱい、ありますよ……・
もう、昔のオリジナルテープ作りは楽しくてしょうがなかったですね。
そのあと、MDになりましたが、あれもなくなってしまいました・・・・・・
コメントへの返答
2016年2月9日 19:27
Autobahnサン、続いてどうもです♪

>うちに段ボールに入っていっぱい
おおっ、ソレはスゴイっ!!(キッパリ)w

我が家にもありましたケド・・・

肝心の(当時所有してた)ステレオ(死語)とかラジカセ(死語)がナクて・・・キケンガナ

>昔のオリジナルテープ作りは楽しくてしょうがなかった
でしたよネ~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

アナログだからこそ分かち合えるヨロコビと申しましょうかwww

ソンナコンナde・・・

イマの「クルマにキョーミのナイ若者」にMT車を再燃してもらいたいと考えるインディdeath・・・ahoahoョロティクゥー

プロフィール

「コノ雨雨雨の中、気がついたら“蒜山界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48595202/
何シテル?   08/12 11:11
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation