• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月08日

Arai- san、タカタ走るってよwww

Arai- san、タカタ走るってよwww









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








連日酷暑続きですが、皆サンお元気でしょうか・・・








カク言うワタクスィ・・・


ようやく46M3の車検が終わりマシテ・・・


昨日、とあるイヴェント参観後、スマネの実家近くのクルマ屋サンにて46M3を納車しつつ・・・


超絶汗だくになりながら原点回帰もとい原状回復してマシタ・・・ゲッソリ(言迷)w








てか・・・


やっぱ同じM3(笑)でもぜんぜんちがーがや!!Σ(○д○ノ)ノっすネ・・・カタヤ Mira 3ドア


ともにMT車であるコトには違いないんですケド・・・


やっぱPowerがあった方が断然楽チンwww








何と申しましょうか、こう・・・


Powerがあった方がヨリ細かな姿勢のコントロールがしやすくてアンシンBNYが可能っていうか・・・ヒョーロンカミタイナコト ノタマウナヤ








ソンナコンナde・・・


昨日は早朝から目が覚めつつ・・・


気がついたら・・・



超絶フォギーな・・・








ヒッサビサな松江ジドウシャ道を通過しつつ・・・










ココde下車しつつ・・・










とあるイヴェント参観www



てか、コノ日も超絶酷暑de・・・


水分補給しながら参観しつつも・・・


日陰や涼しい場所なんてぜんぜんナクて・・・チーーーン


で、ワタクスィ・・・


会場全体が見えるトコロde・・・


たまたまメインでイヴェントを運営シテル若者たちの傍で参観してたんですケド・・・


ソコへ・・・


運営シテル若者たちと参観中のワタスィの間へ訪れてきた・・・


とある一人の青い服を着た男性の方がソノ若者たちに対して・・・








「ダートは一発目が速くないとダメなんだヨ。」


「アソコのコーナーはさ、アノ木の手前約30メートルのトコロからブレーキングしてこういう角度で進入ないと立ち上がり加速が活かせなくてタイムが出ないだヨ。」


「アノコーナーもそう、あんだけ石飛ばしてたらさ、走りは派手だけどロスが多いだけだヨ。」


「WRC見ててもほら、みんなソンナKireiな走り方シテルぜぇ。」








え~つと・・・


ワタクスィ、なんだかやたらとギョーカイ人てきなお話を展開するヒトだなぁと思いつつ・・・


ドコのうんちく垂れオヤジかと思ってチラッと右隣にいるソノ男性を見たソノ刹那・・・
















え゛っ!?



コ・・・コノおクルマはっ・・・!?(゚〇゚;)マ、マジ...








そして・・・



コ・・・コノお方はっ・・・!?(゚〇゚;)マ、マジ...








要は例の可能性としてぇ・・・



アノいつぞやの「モーターヘッド」誌14で特集されてた・・・








MHヒルクライムde・・・



「箱根ゼンカイ。」をご披露されておられた・・・








ご当人サマのゼンカイBNYシーンは10:42から・・・










イマサラ説明不要のアノお方・・・マエオキマデ スコブルナガクテ スミマセン



ハイ・・・


セカイのToshihiro Araiサンではないですかっ!!“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪








世界的ラリードライバー・・・



新井敏弘サンっ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








ゆえに早速パシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)開始・・・(笑)w










新井敏弘サン・・・










学生時代からラリーに没頭しつつ・・・










スグに全日本でも頭角を現し始め・・・










1993年にインプレッサのステアリングを握り・・・










1997年には全日本ラリーの最高峰クラスであるCクラスのタイトルをGET・・・










ソンナ超絶スゴイお方が、ワタスィのスグ隣で・・・










メインでイヴェントを運営シテル若者たちにこう話しかけ続ける・・・










「自分を信じて走んなきゃ。」



「走行中に、もしコースアウトしたらなんて考えていたらさ、コワくて走れないだろぉ~。」


「だからさ、イマまで自分が取り組んできたコトを・・・」


「「自分はゼッタイ大丈夫」って信じて走んなきゃ。」








デモ走行前に談笑の図www










1本目www



速過ぎてピンヴォケヴァク・・・チーーーン


ていうか・・・


ココのコーナー進入の100mくらい前から・・・


右へ・・・左へ・・・


フェイント掛けつつ・・・








コーナー進入直前からは・・・



一つ上の(ピンヴォケ)画像のように恐ろしい速度deゼロカウンターで曲がってイクという・・・チョウゼツ ブッタマゲーション


ワタクスィ、ラリー関係にはヒジョーに疎いモンですから、こうした走りをナマで観るのはモチロン初めてだったんですケド・・・


思わずファインダー越しに・・・
















「なっ、なんだコレおいっ・・・」ッテ サケンジャイマシタ・・・シランガナ








で、2本目www



気がついたら左ハンドル☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


からの全身ジャングルジムwww








デモランスタート前からオーラが漂ってますwww










いやはや速いクルマは・・・



ドコのステージでも美しい・・・ホレボレ


ガゾウハ ピンヴォケデスガ








走行後の談笑シーンwww










てか、昨日のデモランではマージン取っておられたのか・・・



ソレでもコ・ドライヴァーさん同乗deしれっと2分2秒・・・(速)w








コクピット廻りwww










世界的ラリードライヴァー・・・










ラリーという競技の本質を知り抜いた男・・・










「自分を信じて走んなきゃ。」という・・・










或るラリーストの金言。










こらもう実にシンプルなメンタリティ・・・










ワタクスィ・・・


初めてソノ生の走りを観させていただき、超絶感動しちゃいマシタっ!!・・・(合掌)w



Arai-san ★(*^-゚)v Special Thanks!!★彡








そういえば、いつも思うコトなんですケド・・・


「SUBARU」という表記を見ると・・・








ナニゆえかいつも・・・



「BRABUS」を思い起こしてしまうインディ・・・ビョーキ カ








要は例の可能性としてぇ・・・


「BRABUS」のつづりを反対からつづると・・・


「SUBARB」・・・スバルブ オシイ


で・・・

「SUBARU」
のつづりを反対からつづると・・・


「URABUS」・・・ウラブス アチャー






ま、ソンナコンナde・・・ヲッチャンギャグ ハ ホウチ シツツ テカ キュウジツッテ
 マジデヒマ


「SUBARU」といえば・・・








Proud of BOXER・・・



ソウイエバ スマート センシャ シナキャ








ん?・・・バクソウ?


ていうか、ウチの銀スマ(BRABUSエクスクルーシヴ)にProud of BAXOWステッカーを貼ってるんdeathケド・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


「SUBARU」+「BRABUS」-「U」ヒトツ



「SUBARB
RABUS」・・・ナンヤソレ



ウエカラヨンデモ シタカラヨンデモ 「ヨノナカバカナノヨ」・・・ヒマ











ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/08/08 13:46:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年8月8日 14:08
そんな(;´Д`)ハァハァなイベント!
呼ばれてない!!( ;゚皿゚)←←

ぁぃゃ~
SUBARBステッカーも作んなきゃだめですかねぇw
コメントへの返答
2016年8月8日 21:49
Red-san、HaaHaa・・・シランガナ

ソンナコンナde・・・

伊吹山へ逝けなくて・・・(*_ _)人ゴメンナサイ

>呼ばれてない!!
え~つと、以前にお話ししてマシタように・・・

参観日に逝ってマシタ・・・

ウチの長男坊主の・・・シランガナ

結果は・・・ゲッソリ

やっぱターマック派deathわ・・・ウチは血統てきに・・・シランガナ(笑)w

>SUBARBステッカーも作んなきゃ
満点大笑っ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

とりま、M3も車検終わったのでソロソロ・・・

ドコかに「BAXOWステッカー」を貼らねばっ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
2016年8月8日 18:01
インディさん、こんばんは!

ラリーカーとラリードライバーが一番凄いんじゃないかと勝手に決めております(笑)
ラリージャパンを何度か見てますが、やはり尋常じゃない車の動きとスピードで
頭のネジが何本か無いんだろうな~って(笑)
こういうイベントも楽しいですよね~!!
コメントへの返答
2016年8月8日 21:56
りきちゃん、こんばんわ♪

ご無沙汰しておりますwww

てか、最近銀ちゃんも「みんカラ離れ」かしら・・・(笑)w

>ラリーカーとラリードライバーが一番凄い
流石、ソコいらにお詳しいりきちゃんっ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ワタスィも子供が幼少の頃とか一緒にWRCを見まくってたんですケド・・・

やっぱあのスゴ過ぎるテク二ーク、マジしゃいこう~♪

>やはり尋常じゃない車の動きとスピード
う・・・羨ましい・・

てか、ホント、WRCとかラリージャパンとかのレヴェルって・・・

こらもうサーカス(笑)みたいな様相を呈してますモンねっ♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

今回新井サンのテク二ークをお拝まさせていただきつつ・・・

アリエナイ「クルマの動き」に感動していたインディdeath♪(笑)w
2016年8月8日 20:00
インディさん
こんばんは(^-^)/
そこはもしかして松江尾道線では?(^o^;)
昨日広島からの帰り通りました!
そんな激レアイベントあったんですね
インディさんの情報アンテナスゴいですね
コメントへの返答
2016年8月8日 22:04
kai-onサン、こんばんわ♪

>もしかして松江尾道線
ハイ・・・大正解っす♪(笑)w

ココって、2年前ヒロシマに勤務シテタ時に・・・

ヒロシマから自宅まで「毎週末往復」してマシタ・・・シランガナ

イマは亡き「黄スマ」deっ♪(笑)w

>昨日広島からの帰り通り
あらら・・・

こないだの岡国に続いて・・・

またまたニヤミスでしたネ・・・(笑)w

>そんな激レアイベントあったん
いやいや、たまたまタカタde全日本学生なんちゃらが開催されてたモンですから・・・

参観日ついでに立ち寄ったダケっす・・・シランガナ

>情報アンテナスゴい
いえいえ、ぜんぜんスゴくなんてナイっすヨ♪

いずれkai-onサンの御子息も・・・“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
2016年8月8日 20:35
インディさん こんばんわ^^

ラリー 一度は見てみたいと思っています。
オンロードもいいですがオフロードのテクニックは
ハンパじゃないですよね^^
それにスバルWRX? 今一番国産で欲しいと思っている車です。
一度レヴォーグは試乗しているのですがやはりセダンがいいかも^^
コメントへの返答
2016年8月8日 22:11
カール大帝、こんばんわ♪

>ラリー 一度は見てみたいと
うひひひ!

今回はたまたま・・・

ウチの長男坊主の参観日に逝ってマシタ・・・シランガナ

>オフロードのテクニックはハンパじゃない
ハイ・・・

新井サンのテク二ークって、こらもうサーカス状態でしたヨ♪(合掌)w

あんなコーナー進入なんて・・・

ナマで観たのはコレが初めてデシタ・・・☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>スバルWRX? 今一番国産で欲しいと
うひひひ!

てか、ワタスィも新井サンのスンゲェBNYを拝見してましたら・・・

SUBARU駆りたくなっちゃっいマシタっ♪(笑)w

>やはりセダンがいいかも^^
使い勝手優先ならワゴン・・・

走り優先ならセダンでしょうかネ・・・

ワタスィも次は「BRABUS」もとい・・・

「SUBARU」にしようかしら・・・シランガナ
2016年8月8日 23:31
うちのからし色号も9月には車検だ。。。。
またお金かかる( ;∀;)
タイヤも買わないといけないし怖い怖い

話は変わって、ラリー車かっこいいですねぇ~(^^♪
走る車はやっぱりかっこいい(*^-^*)
近くで走ってるの見てみたい(^^♪
コメントへの返答
2016年8月9日 22:18
みちすけサン、こんばんわ♪

>9月には車検だ
ぐぬぬ・・・

2年に一度の・・・

オリンピックより倍くらい早い周期で訪れるコノ所業・・・チーーーン

コレばっかりはどうしようもナイっすよネ・・・

車検時、ワタスィも例によって・・・

アレとアレとアレを・・・アレして望みマシテ・・・(笑)w

気がついたら禁断の「デフオイル漏れ」勃発・・・!?(゚〇゚;)マ、マジ...

>ラリー車かっこいい
なんせドライヴァーがアノ新井敏弘サマでしたから、そらもう興奮せずにはおれずde・・・(笑)w

てか、学生の大会だったんですケド、新井サンが2分2秒・・・

学生の一番速いヤツがなんと2分6秒デシタ・・・スエオソロシイ

>近くで走ってるの見てみたい
ワタスィもプロドライヴァーサンのこんなダートでの走りをナマで見たのは初めてだったんですケド・・・

まさに「サーカス」っ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

タイムよりもソノ「神技的テクニック」に絶句でした♪(合掌)w
2016年8月9日 0:24
あ、タカタ行きタカッター!

ラリー車はやっぱボディへのダメージが痛々しいですね。
でもそれが勲章なんでしょうか。
私のインプはムリです(+_+)
コメントへの返答
2016年8月9日 22:26
クラッチ@センセー、こんばんわ♪

BNYT SUBARIST、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!

いよっ、待ってマシタぁ~♪・・・シランガナ

>タカタ行きタカッター!
タカタ×タカッターまつり、しゃいこう~♪(笑)w

今回はたまたま・・・

ウチの長男坊主の参観日に逝ってマシタ・・・シランガナ

てか、新井サンのテク二ークって、マジdeサーカスみたいでしたヨっ♪(合掌)w

あんなコーナー進入なんて・・・

ナマで観たのはコレが初めてだったんですケド・・・

ワレワレ庶民とはこらもう異次元のセカイっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>ボディへのダメージが痛々しい
ハイ・・・コレぞまさにモータースポーツwww

スポーツ≒競技だからこそ・・・

少々のキズとかダメージとかなんてout of 眼中なんでしょうネ・・・シランガナ

>私のインプはムリ
ハイ・・・ワイの愛機もムリっす・・・シランガナ

そんだけ財力があればトコトン全開BNYってみたいんですケド・・・

現実は・・・リームー(笑)w
2016年8月9日 5:51
おはようございます。
ラリーカーかっこいいですね。
そしてドライバーさんがスーパーな方で、、これまた凄い。
タカタのダートは行ったことないのですが、こんな楽しいイベントやってるとは・・・
コメントへの返答
2016年8月9日 22:38
しろっこCEO、こんばんわ♪

>ラリーカーかっこいい
ハイ・・・

コノ車高ウキウキ具合がこんだけマッチングするのはこらもうラリーカーこそっ!!(笑)w

>ドライバーさんがスーパーな方
てか、新井サンのゼンカイ(?)BNY・・・

コーナーの進入×立ち上がりの速さとか・・・

まさに「神技っ!!」(合掌)w

ワタスィみたいなヘタくそにとってはこらもう・・・

一生かかってもアノような走りは展開できないでしょう・・・シランガナ

>タカタのダート
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

ワタスィも今回初めて訪れてみたんdearhケド゜・・・

「が・・・クセェ」運営の大会としてはこらもう相当・・・

愉しめマシタっ・・・“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
2016年8月9日 5:59
おはようございます。

車検完了おめでとうございます!

そんなイベントがあったんですね~(^^)
ラリーは生で見たことないので見てみたいっス。
コメントへの返答
2016年8月9日 23:46
kaZmaサン、こんばんわ♪

>車検完了おめでとう
ありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

てか、2年に一度の・・・オリンピックより倍くらい早い周期で訪れるコノ所業・・・チーーーン

コレばっかりはどうしようもナイっすよネ・・・

車検時、ワタスィは例によって、アレとアレとアレを・・・アレして望みマシテ・・・(笑)w

気がついたら、例の鍵掛峠での禁断の「デフオイル漏れ」勃発・・・!?(゚〇゚;)マ、マジ...

とりま、なんとか修理完了したので、kaZmaサン同様、コレde安心して踏めますワっ♪・・・シランガナ

>そんなイベントがあったん
要は例の可能性としてぇ・・・

長男坊主の参観日がてら、初めてダートの世界をナマで拝見しつつ・・・

新井サマのまるでサーカスのような・・・

超絶神技てきテク二ークに言葉を失ってマシタ・・・シランガナ

やっぱナニごとも・・・生、しゃいこう~♪(照)w
2016年8月10日 0:29
車検の合格、おめでとうございます(^O^)/

現状回復に汗ビッショリなインディさんの姿が想像つきます(笑)

ラリーはワタシも見たことがないので、行って見たいです。

砂利を蹴散らすラリーカーを上手くパシャったら、病みつきになりそうです(≧▽≦)
コメントへの返答
2016年8月10日 1:09
健爺サン、こんばんわ♪

>車検の合格、おめでとう
(笑)w

2年に一度・・・オリンピックより倍くらい早い周期で訪れるコノ所業・・・ゲッソリ

ワレワレみたいにホトンド駆ってなくても必ず受けなければならないというコノ所業・・・ゲッソリ

てか、走行距離に応じて、オリンピックみたいに4年に一度とかde申告制にしてホスィと願うインディdeath・・・シランガナ

>現状回復に汗ビッショリな
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

今回も例によって、アレとアレとアレを・・・アレしてコレして望みマシテ・・・(疲)w

オカゲdeイイ運動になりマシタわっ!!・・・ahoahoョロティクゥ

>ラリーはワタシも見たことがない

新井サンのゼンカイ(?)BNYシーンは超絶圧巻デシタwww

夢を見てるようなソノ走りに脱帽・・・(合掌)w

こらもうパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)するには、モッテコイの被写体ですネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
2016年8月10日 6:20
こんにちは。
ラリーストだったんですね、うんちくおじ様・・・・(汗)
なかなかメジャーな世界に出てこない方ですからね。
にしても、異次元の走り堪能できてよかったですね。
見るだけでも凄いんですから、ナビシートに座れたら昇天ものですよね。
コメントへの返答
2016年8月10日 20:05
Autobahnサン、こんばんわ♪

>うんちくおじ様
(笑)w

ハイ、最初はドコの「知ったカブリオ君」かと思ってたんですケド・・・

てか、解説がめっちゃリアリティに富んでて実に分かりやすかったんですケド・・・

要は例の可能性としてぇ・・・

まさかまさかのアノ新井サンだったとはっ♪・・・シランガナ

>なかなかメジャーな世界に出てこない方
そうなんですか・・・確かにそうカモしれませんよネ・・・

ワタクスィ、MH14の特集で新井サンが箱根ゼンカイ。ってるのを見てたちまちファンにwww

>異次元の走り
ハイ、あんなスゲェ走り、ナマで観たのはコレが初めてでしたっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>ナビシートに座れたら昇天もの
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・でしょうネ♪

ワタスィなんてきっとそんなトコロに座ったら

気がついたら股間が濡れてるような股間death・・・(笑)w

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation