• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月24日

代車 de 余部鉄橋へ GOっ!!・・・ahoahoョロティクゥ

代車 de 余部鉄橋へ GOっ!!・・・ahoahoョロティクゥ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








愛機、銀スマのコレ・・・チ---ン



一刻も早く治したい・・・アタリマエ








と思ってたソノ刹那・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


銀スマを製作してくれたアノGMDから・・・


昨夜未明・・・








「とりま1週間前倒ししつつ、明日基本テケトーdeやらかしてやるゼっ・・・キッパリ」(笑)w








「ネ申」のお告げがっ・・・カミサマ ホトケサマ GMDサマッ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆・・・モウ タノムイガイ ミチハナイ









で、本日早朝から・・・


早速ヒョーゴの別荘を出発しつつ・・・



「となりのトトリ自動車道」経由からの・・・タダホド コワイモノハナイ








ココら辺de下車しつつ・・・ヨウセ トカイテ アエテ モチガセ トヨム











で、道中・・・
















おいっ・・・ゲッソリ ジソク30キロ










で・・・


いつものココら辺を・・・



BAXOWしつつ・・・
















気がついたら・・・








AM9:15・・・チコク シマクリ







いつものGMD入りっ♪


え~つと、ヒッサビサの黄スマご登場なんですケド・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


コレ・・・


現在、GMDんちの・・・








代車カンケーっ!!・・・スヴァラスィ~ッ♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


しかも、一昨日の9月22日に車検終了したバッカリというアレっ♪(合掌)w


いやはや流石GMD・・・








まさに「いつものネ申対応っ」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








で、GMD・・・


本日も仕事の仕込み中de多いに多忙が忙しい最中であったというコトde・・・


ワタクスィ速やかに退散しつつ・・・(笑)w








気がついたら・・・



各種メーター類が増殖中・・・シランガナ








てか、黄スマ・・・


そういえば、ちょうど半年前まで・・・



ダレかがコイツのオーナーでしたよネ・・・オマエ ジャン










まぁ・・・


ずいぶん風貌が変わっちゃいましたケド・・・シランガナ








で・・・


セッカクヒッサビサに黄スマを駆らせていただくコトになったモンですから・・・


気がついたら・・・


となりのトトリの・・・


浦富海岸付近をウロウロしつつ・・・










ソレにしてもコノ・・・



海の碧すぎるコトっ!!・・・ガゾウ イッサイ カコウ シテマセン


流石、山陰ジオパークっwww








で・・・


あまりにも海が碧すぎたモンですから・・・







思わずパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w・・・アクマデ ダイシャ デス








ソノ後、いつものココへwww



ハイ・・・もう10回くらい訪れてるBNYスポットwww


「但馬漁火ライン」www








で・・・



基本てきに代車なので・・・アクマデ ダイシャ デス


3000rpm以下をキープっ♪・・・(イワユル 口虚)w








で、目的地に到着しましたら・・・



「隼」な御一行サマがっwww


パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくっておられましたっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








なので、時間つぶしにソコら辺de・・・


パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w







やっぱココって・・・


いつ訪れても・・・


海の碧すぎるコトっ!!・・・ガゾウ イッサイ カコウ シテマセン








てか、ココのコース・・・



スマートてきに・・・


言葉を失う程、しゃいこう~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








で・・・


「隼」な皆サンが撤収されたのを見計らって・・・







ヒッサビサの・・・


「撮ってちょ~台」・・・シランガナ








ソンナコンナde・・・











今日はすこぶる快晴 de しゃいこう~♪にキレイな日本海デシタっ!!・・・ヨカッタヨカッタ








で・・・


ソロソロ・・・








本日のドライヴの主たる目的地へ・・・オソイガナ



ハイ、余部鉄橋カンケーっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








てか、ココへ訪れたのは・・・



タヴン・・・45年ヴリ・・・シランガナ


ワタクスィ、モノゴコロ付く前に両親に連れられて・・・


当時父親の駆ってた「日産チェリー」deココへ来た記憶はあるんですケド・・・


もはや当時の記憶の詳細なんてマジ皆無・・・チ---ン








トリアエズ、道の駅「あまるべ」へwww



ジュンセイ タイヤッテ コンナニモ チョウゼツ ホソカッタ ノ ネ・・・








え~つと・・・


ココからは画像ダラケになります・・・イツモ クウキ ヨメナクテ (*_ _)人ゴメンナサイ










セッカクなので・・・



「空の駅」のテッペンまで・・・








道中には・・・















当時の面影の残るオブジェがイッパイ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


てか、余部鉄橋・・・


完成から約100年間とはっ!!・・・ブッタマゲーションッ( ̄□||||!!








てか、コレってもはや・・・



アート感覚www








余部鉄橋・・・







詳細はコチラ(←click)をご覧いただくとして・・・(*_ _)人ゴメンナサイ








やっぱ・・・



アート感覚www








てか、当時のヒトビトって・・・










ヨクぞコノような超絶スゴ過ぎる建造物をお造りあそばせになられたって感じde・・・<(_ _)>(合掌)w










やっぱ・・・










観れば観るほど・・・



アート感覚www・・・ダイジヤカラ サンカイ イウタデ・・・ahoahoョロティクゥ








とりま、案内板♪










かつての余部鉄橋の図・・・










で・・・



「空の駅」に向かってココを登りつつ・・・








気がついたら・・・



トイレまで「空の駅」www








からの・・・








人生2度目の来訪となる・・・シランガナ


餘部駅☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆






















チョード ウンヨク・・・



電車もとい汽車もご登場www








え~つと・・・



2時間に1本くらいですか・・・ネ・・・ローカルセン ガ ユエニ








お知らせwww






















ソンナコンナde・・・


以前訪れた時の記憶なんて・・・


マッタクもってコレっぽっちも残ってナイんですケド・・・










なんだか・・・


45年ヴリ(笑)に・・・


ヒッサビサに訪れて・・・


ナカナカ感無量デシタ・・・シランガナ










てか・・・



海が見える駅・・・








しかも「空の駅」っていうのがイイっすよネwww










とりま・・・


代車の黄スマ・・・アクマデ ダイシャ デス







道中、ソコハカトナク「踏みっパ」しつつも・・・


マッタクもってゴネルことナク・・・


意のママにBNYを堪能っ・・・サスガGMD TUNE








というコトde・・・


余部鉄橋・・・



次回は愛機de・・・(笑)w


また来ようっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










ブログ一覧 | スマート | 日記
Posted at 2016/09/24 21:46:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年9月24日 22:49
いんでーさん、お疲れ様デスッ。

その45年のブランクの間に、僕が2回入り込んでる件…シランガナ
そこ、上まで登るとけっこーな運動になりますでしょー?(・∀・)
コメントへの返答
2016年9月25日 20:14
Redサン、こんばんわ♪

てか、本日もイロエロとSpecialありざっした★(*^-゚)v Thanks!!★彡

>僕が2回入り込んでる件
マイリマシタ・・・<(_ _)>

てか、ソコって毎週のように通過シテル「となりのトトリ」から比較的近いニモカカワラズ・・・

ナニゆえイマまで逝ってなかったのか・・・しら・・・シランガナ

とりま、45年ヴリ・・・

亡くなったオヤジの面影とか・・・ソンナコンナde・・・

ちょっぴりセンチメンタル・・・(笑)w

>上まで登るとけっこーな運動
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

ワイはまだまだ楽勝デシタよっ♪・・・シランガナ

さっ、風呂入ってまずは「銀灰のなんちゃら」を読もうっ!!・・・キッパリ(笑)w
2016年9月24日 23:00
こんばんは。

餘部橋梁・・・・
私鉄道好きなのに一度も行ったことが無いという・・・・
超絶情けない・・・・

あああ、行きたい。
コメントへの返答
2016年9月25日 20:20
ほっと8サン、こんばんわ♪

>一度も行ったことが無い
マジっすか・・・

ほっと8サンなら、もう4~5回は逝っておられるかと思ってマシタが・・・(笑)w

てか、ワタスィも実に45年ヴリにココへ訪れたんですケド・・・

そして、当時の面影なんてぜんぜん記憶になかったんですケド・・・

観光客向けになんだかキチンと整備されててイイ塩梅になってマシタよっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

次回はご家族お揃いでゼヒ逝ってみてくださいwww

当時の橋梁の造りとか・・・

とても100年以上前に建造されたとは思えないほどシッカリしてましたヨwww

2016年9月24日 23:37
インディさん こんばんわ^^

黄スマ なんか懐かしいです。
前オーナーや前々オーナー、現オーナー?
すべて知っている人のような気が・・・(謎)w

それにしても綺麗な海ですね。
今度大山付近に行こうと思っているので
近ければ行きたいと思います。

余部鉄橋 有名ですね。
電車はもう走っていないんですよね?
走っていれば撮り鉄では有りませんがw撮ってみたかったです。
コメントへの返答
2016年9月25日 20:26
カール大帝、こんばんわ♪

>すべて知っている人のような気が
(笑)w

ハイ、大帝は全て御存じのいつもの面々death♪(笑)w

てか、GMDがわざわざ車検まで通してくれて・・・

こらもうまさに「ネ申対応」www

ワタスィのスマートライフが継続できているのも、いつものお二人のオカゲっすっ!!(キッパリ)w

>近ければ行きたいと
ココの海岸は「山陰海岸ジオパーク」と申しまして・・・

世界ジオパークに再認定された地なんですケド・・・シランガナ

大山(鳥取県西部)からは約90キロくらい離れた鳥取県東部にある海岸となりますwww

>電車はもう走っていないんですよね?
え~つと・・・

電車は走ってナイんですケド・・・

汽車は走ってますヨぉ~♪(笑)w
2016年9月24日 23:56
ark行きたいスポットに入れておきます♫
コメントへの返答
2016年9月25日 20:28
arkサン、こんばんわ♪

>行きたいスポットに入れておき
ハイ・・・

ゼヒ一度逝ってみられてくださいwww

ワタスィも45年ヴリに訪れたんですケド・・・

当時の面影なんてぜんぜん記憶になかったんですケド・・・

観光客向けに・・・

なんだかキチンと整備されててイイ塩梅になってマシタよっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
2016年9月25日 5:39
近々 小型戦闘機が手元に来るので

次は是非 ご一緒させてくださいネヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2016年9月25日 20:32
otakuppoiサン、こんばんわ♪

いやぁ~本日はどうもありがとうございました~っっ!!★(*^-゚)v Thanks!!★彡

やっぱ関西舞子サンデー、マジしゃいこう~♪

あっ、ワタスィは正午にしれっと退散してたんですケド・・・

挨拶もせず帰ってしまってスミマセンでした・・・(*_ _)人ゴメンナサイ

てか、小型戦闘機、実に愉しみですネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

やっぱゼンカイde BAXOWするならサーキットっすよネwww

まぁ・・・ワタスィはおカネがナイので、ソレなりに峠de・・・(笑)w
2016年9月25日 18:18
絶景な海の碧さ( ☆∀☆)スゴイ
絵ハガキ級ですね
黄スマが映えます!

インディさんの海のスポットは
特に好きです
コメントへの返答
2016年9月25日 20:39
kai-onサン、こんばんわ♪

>絶景な海の碧さ
ハイ、となりのトトリは・・・

浦富海岸っていう「山陰海岸ジオパーク」ってコトde・・・

世界ジオパークに再認定された地なんですっ・・・ダレモ シランガナ

>絵ハガキ級
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

来年の年賀状の画像はコレにしようと思いますワ(笑)w

>黄スマが映えます
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

あくまで代車deゴザイマスです♪

なので、3000rpm以上は回せましぇ~んっ・・・(口虚)w

そういえば最近ぜんぜんM3に乗ってナイもんですから・・・

10月はミサキやお山をBNYしたいと思ってマスっ♪・・・シランガナ

いずれご一緒させてくださいネっ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
2016年9月25日 21:41
私も久々に但馬漁火ラインに行ってみようと思ってるのですが、なかなか忙しくて・・。

百名道、今年どこかひとつ新規で走破したいけど行けるかなぁ~?
コメントへの返答
2016年9月28日 19:46
kaZmaサン、こんばんわ♪

>私も久々に但馬漁火ラインに
ハイ、ソチラからですと約100キロくらいでしょうか・・・(笑)w

でも、ココってたまに訪れてBNYするとホントにしゃいこう~♪に走りが愉しめるBNYスポットっすよネっ!!

一般車両の多くは、迂回路みたいなバイパスを通りますから、ココはいつ訪れても障害物に遭遇する確率も低いですし・・・(笑)w

>なかなか忙しくて
マイ○ーム計画っすネっ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

とことん愉しんじゃってくださいっ、ワタスィもソン時はクルマどころではありませんでしたから・・・シランガナ

>今年どこかひとつ新規で走破したい
うひひひ!

下の下のお方も待ち望んでおられマッセぇ~♪(笑)w

新規となると・・・

やはり関西の「信貴生駒スカイライン」とか「嵐山高雄パークウェイ」辺りがオススメでしょうか・・・しらっ♪(笑)w

あ、百名道には選定されてないんですケド、六甲山~芦有ドライブウェイもオススメですヨっ!!(キッパリ)w

朝ドラ時は「走り屋」ダラケですが・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
2016年9月27日 22:58
お久しぶりです。

いつも行ってみたくなるドライビングルートの画像、ありがとうございます。

心に余裕がないと、ふらっとドライブできなくて、休日は引きこもり中です。

出雲大社やら山陰の温泉やら、行きたいなぁ。

そういえば、オロチループも、また行ってみたいな。確か「道」しかなかったと思いますが。
コメントへの返答
2016年9月28日 19:56
ぽちサン、こんばんわ♪

>いつも行ってみたくなるドライビングルート
コチラこそ、どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

仲間といっしょにウダウダしたり走ったりするヒトトキも愉しいんですケド・・・

ワタクスィ、オトコ一匹deフラット6・・・

もとい、ふらっとドライヴに出かけたりパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしたりするのが好きなんですよネ・・・シランガナ(笑)w

なんと申しましょうか、こう・・・「ドライヴ依存症」みたいなアレっす・・・

クルマを駆るコトで日常のストレスを発散してるような気が・・・(笑)w

>出雲大社やら山陰の温泉やら
重ねてどうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

スマネ出身のワタスィが言うのもアレですが、山陰って「ひなびた」印象しかナイと思うんですケド、ソレはソレで・・・

気がついたら、「ほっ」とさせられてますヨぉ~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

>オロチループ
おおっと、国道314号線のアソコですネ・・・

奥出雲おろちループ・・・

アノ辺りは豪快なBNYスポットが目白押し(笑)なモンですから、ワタスィも久しぶりに逝ってみたくなりましたっ♪(合掌)w
2016年9月28日 0:12
余部鉄橋のアート感にはヤラれました。
あの鉄の組み合わせ・・・行った事ないから行って見たいです。
それもインディさんの行った青空の日に(≧▽≦)

百名道会長が忙しそうなんですが、連れ出してそろそろどこか行きますかぁ(≧◇≦)
コメントへの返答
2016年9月28日 20:03
健爺サン、こんばんわ♪

>余部鉄橋のアート感
ココは健爺サンにも超絶オススメっすっ!!(キッパリ)w

ご家族お揃いでゼヒ逝ってみてくださいwww

コノ東方面には城崎温泉もありますし、竹田城跡も・・・“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wするにはモッテコイのスポットっすヨっ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

>百名道会長が忙しそう
ハイ、そらもう「お城」の建築ですからネwww

ワタスィも16年前にちっちゃな「お城」(笑)を建てたんですケド・・・

イロエロとこだわってたら、そらもうクルマ弄りドコロの騒ぎではありましぇんデシタ・・・シランガナ

こだわってたら、いくらおカネがあっても足らんがな・・・みたいな・・・(笑)w

でも、今年中にドコか新規の百名道に逝ってみたいっすよネ~早朝から出発してwww
2016年11月27日 20:26
久々に黄スマ号が見れました。
やっぱ、味わい深いものがありましたか?

蒼く澄んだ色合いが、かなり
涼しげに感じますね〜)^o^(
コメントへの返答
2016年11月28日 19:31
Autobahnサン、続いてどうもです♪

>久々に黄スマ号
うひひひ!

ご覧いただき、重ねてありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

てか、銀スマをGETした手前・・・

気がついたら黄スマは元サヤ入りからの『代車』状態へ昇華っ(笑)w

やっぱヒッサビサに駆ると、普通車(1000CC)の銀スマに比べ・・・

軽自動車(600CC)の黄スマは走りに関してはちとモノ足りないっすネ・・・

ま、走行距離も15万超えですし、タイヤもアレですから・・・(笑)w

プロフィール

「グループLINE、ヒケラカスか? ヤラカスか?・・・ダレモミンカラ http://cvw.jp/b/579311/48594296/
何シテル?   08/11 21:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation