• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

気がついたら・・・ドイツの森からのVecchio Bambino 2016 Autunno♪

気がついたら・・・ドイツの森からのVecchio Bambino 2016 Autunno♪









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








禁断の「ブログ1日2本UP」de誠に申し訳ゴザイマセン・・・(*_ _)人ゴメンナサイ








昨日10月1日(土)に訪れた・・・


ノルウェイの森(のロケ地)に続きマシテ・・・








今日は一体全体ナニを思ったか・・・


ココへ逝ってきました・・・シランガナ








ハイ・・・



ドイツの森(岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク)♪








10月に入ってからわずか2日目de・・・



ヨーロッパ2国の森を制覇・・・シランガナ


てか、ココへ訪れた最大の目的は・・・


要は例の可能性としてぇ・・・モウ タイトル デ オワカリノ コトト ゾンジマスガ
















Vecchio Bambino 2016 Autunno♪(←click)w



昨年もコノ同時期に見学に訪れてたんですケド・・・ベッコノ パンピーナノ ジケン ボッパツ・・・シランガナ


ワタクスィ・・・


引き続きタンシンフニン中の身 de 今週末も帰省しなかったモンですから・・・


セッカクのチャンスと考え、そして来年は来れないカモしれないと思いつつ・・・


気がついたら、ココへ足を運んでマシタwww








で、駐車場には・・・









見学組と思われるFサマが数台www








で、しばし待ってたソノ刹那・・・








イロエロと・・・


エロ過ぎるのが・・・








キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!





















ギンカイ ノ スピードスター






































おおっ!?










356スピードスターさま☆。.゜+*★≧艸*)。.゜+:☆





































まさに911の原点www








で・・・


ソコら辺の全景www










と思ってマシタら・・・


まだまだ次から次へと・・・








おおっ!?























赤いDinoさま、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!







そして・・・















黄色いDinoさまも、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!








メルツェデスのヴィンテージてきなオープンカーwww





















スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ








TOHMでヨク見かける三輪車さまwww



コレっ、マジde「イイね!」・・・キッパリ








コーヴェットさまwww





















まさにアメリカンマッスルwww


ジョニ~♪ちゃんにも例のアレdeご登場希望♪(笑)w

















赤い2000GTさま、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!










白いクンタッシさま、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!










てか、今回もカレラさま、結構参加しておられましたネwww










え~つと・・・


きっとコノVecchio Bambinoの常連さまと思われるコノ・・・



エランさまのオーナーご夫妻www








昨年は・・・



ベントレーで参加しておられましたよネ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ








そして、次から次へと・・・















997 GT2 ナマde初めて見たwww

























































おおっ!?







キンダンノ ピンヴォケ ヴァク・・・テカ ナニユエ ピントガ ミギノ オッサンニ アッテンネン ゲッソリ


てか、コノおクルマって一体・・・


Lさまのなんだったっけ!?・・・ウラッコ ヤロ








おおっ!?








このフェアレディは・・・







昨年も来ておられた・・・



女性ドライヴァーさんですネwww








というコトde・・・


以下、あえてコメントなしの画像only・・・(*_ _)人ゴメンナサイ













































ギンカイ ノ スピードスター























































先週末に続き・・・


今週末もまたまたクワトロヴァルヴォーレさまに遭遇とは・・・(合掌)w















































ピンヴォケ ヴァク














ウ―――ン・・・


ヤッパリ気になるコノ・・・



オレンジさま・・・ウラッコ サマ








というコトde・・・


Vecchio Bambino 2016 Autunno・・・








今回も・・・


普段ゼッタイに身近deお目にかかれないような・・・


超絶ステキ過ぎる・・・


ある意味エロ過ぎるおクルマを・・・


とくと堪能させていただきましたっ★(*^-゚)v Special Thanks!!★彡








参加者の方々の熱意・・・


そして・・・


主催者の方々のご尽力に・・・








感謝感謝デスっ!!(合掌)w








ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/10/02 23:23:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

近場ですが……
takeshi.oさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

コラボレーション(0002)
LSFさん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年10月2日 23:32
インディさん こんばんわ^^

ちょうど今CGTVを見ながら拝見させて頂いています。
まさにCGを思わせるようなお写真ばかりで^^
現在の車も勿論いいのですがやはりこうゆう車がいいですね。
私ももう少し歳を取ったらこうゆう車を持ちたいと思っています。
勿論今の大阪住みでは無理ですが^^;
コメントへの返答
2016年10月3日 22:32
カール大帝、こんばんわ♪

>CGを思わせるようなお写真
くぅ~どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

てか、今回はあえて流し撮りをせずde・・・(笑)w

ゆっくりと走るスーパーカーとかヴィンテージカーの「路上の佇まい」をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくってマシタ・・・シランガナ

>やはりこうゆう車がいい
ハイ、昨年もベッキオバンビーノ見学に逝ってたんですケド、逝くたびに思うのは・・・

いつかそういうおクルマをGETしてベッキオバンビーノに参加するコト・・・(照)w

てか、イマの愛機をもう15年くらい乗ったらヴィンテージになるカモ?・・・シランガナ

参加料は相当お高いようなので、きっとタヒぬまでに一度も逝けないカモしれませんが・・・

>今の大阪住みでは無理
大都会大阪では駐車場代が・・・

普段の足グルマとヴィンテージカーとの2台体制、こらもう田舎でベストでっせぇ~♪(笑)w
2016年10月3日 0:07
いやーいつもの行った気ブログありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
スーパーな車達?と言うか、レア杉る機械達がとても嬉しそうと言うか何と言うか・・・
なかなか文字にし難いものがあります(;´Д`A

まぁ感動的と言うか・・・

やっぱり車は走らせてナンボだなとつくづく感じました。

だめだな・・・オレ。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2016年10月3日 22:42
~定春~サン、こんばんわ♪

>いつもの行った気ブログ
コチラこそ、どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

てか、ヂツは画像が多いダケのまるで中身のナイ内容という・・・ズボシ

>レア杉る機械達がとても嬉しそう
いやはやココのイヴェントに登場するおクルマさまって、ドレもコレもホントに手入れが行き届いてて・・・(合掌)w

維持費も相当掛かると思われつつも、こうしたイヴェントがあるからこそ、皆サンそうそうカンタンには手放さないのカモwww

てか、こうしたおクルマさまが右コーナーから現れ出てくるシーンとか・・・

ドライヴしててソノ瞬間こそ「ハッ」とさせられる時はナイっすネ♪

あ、クソ速いバイクが右コーナーから膝スリながらセンターラインぎりぎりで対抗してくる時も超絶「ハッ」とさせられるインディdeath・・・シランガナ

>やっぱり車は走らせてナンボ
いえいえ・・・~定春~サンダケではありませんヨ・・・

ウチのベーエムベー。も一緒・・・

銀スマ、月間2000キロ以上・・・ハシリスギ

ベーエムベー。年間2000キロ未満・・・チ---ン

お互い、まずは愛機のドアを開けましょかwww
2016年10月3日 13:31
すげー!
ウラッコじゃないっすかぁ!(>_<)

初めてなのについコメントしてしまいました
スイマセン(^^;;
コメントへの返答
2016年10月3日 22:49
JOTAサン、こんばんわ♪&初めまして♪

コメントいただき、どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

おっと、エキシージにお乗りなんですネ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

>ウラッコ
ハイ、Dinoやクンタッシやソノ他イロエロなスーパーカーやヴィンテージカーの走る中・・・

ワタクスィ一個人てきに昨日一番ココロに突き刺さったのは実はコノ・・・

ウラッコさまでした♪・・・シランガナ

てか、コレってオールペンしてるのかと思ってたんですケド、NETで見たら純正色なんですネ♪・・・シランガナ

コーナーから現れ出てくるシーンとか、そらもう超絶カッコよかったっすっ!!

てか、次期エキシージの納車が愉しみで何よりですネ♪(羨望)w
2016年10月3日 21:07
最近、見かけなくなったヨーロッパのライトウエイトスポーツカーが、そんなにも参加してるんですね!
観たかった。
コメントへの返答
2016年10月3日 22:56
ぽちサン、こんばんわ♪

>ヨーロッパのライトウエイトスポーツカー
ハイ・・・

ワタスィは昨年のコノ秋のベッキオに初めて訪れ・・・

今回2回目の参加もとい見学だったんですケド・・・

やっぱこうしたおクルマって見れば見るほどホスィくなってきちゃうんですよネ~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

いろんな多種多様な車種のオカゲで・・・

「次はどんなクルマがあのコーナーから出てくるのか」っていう期待・・・(笑)w

そして、そんなステキなおクルマ群が時間をおいて登場してくるモンですから・・・

まるで田舎の花火が一発ずつ上がるのを待っているかのようなけだるさ感www

そして、待ち時間の間に「蚊」にさされるというアレ・・・(笑)w

てか、ぽちサンもぜひフラットノーズさまでベッキオに「ご参加」くださいっ!!“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
2016年10月3日 23:21
いつか参加したいですね~(*゜▽゜)ノ

しかし全てのクルマが言い当てられる
私は ヤッパリ変態??(//∇//)

アルファのジュリアの段付は楯が上まで繋がって無いので本家GTAですね♪
ビッグバンパーの911もフロントウインドウが低いので スピードスターです(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2016年10月4日 20:10
かいまんセンセー、こんばんわ♪

>いつか参加したい
スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ていうか、ワタスィもホンキdeいつか参加したいっす♪(笑)w

ベーエムベー。は2台くらいしか参加してなかったような気がするんですケド・・・

ワレワレの世代もいずれ・・・

時代の移り変わりとともに気がついたら「ヴィンテージ」へ・・・(笑)w

>全てのクルマが言い当てられる私
マジっすかっ!!

サスガ、かいまんセンセーっ♪・・・タイヘン ナ ヘンタイ ダァ(ワライ)

ワタスィなんて、いわゆる著名なスーパーカーしか分かりましぇん・・・チ---ン

ゆえに、冒頭のエンスー車輌の中では、356スピードスターさま以外ぜんぜんしらんがなっす・・・(*_ _)人ゴメンナサイ

>本家GTA

>スピードスター

スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

次回は、もっとベンキョーしてから臨みます♪(笑)w
2016年10月4日 0:50
おぉぉぉぉぉぉぉぉ~~ベッキオバンビ~ノ~♪♪
インディさんのブログで開催されたのを知りましたぁ(笑)
ノ~マ~クでした( ̄▽ ̄)

インディさんがパシャパシャしてる頃は、子供達と公園で戯れてました(^^;
知ってればドイツの森でシレっと遊んでたのに・・・・・(≧▽≦)

今回のパシャパシャポイントは、じっくり見れて走行写真も撮れてベストな場所でしたね。
今回も、普段お目にかかれない御クルマ多数でしたねぇ(^^♪
コメントへの返答
2016年10月4日 20:19
健爺サン、続いてどうもです♪

というコトde・・・

今秋もまた性懲りもナク逝って来ました「別個のパンピーなの」・・・シランガナ

今回も昨年同様、後ろから尾行しようと思ってたんですケド・・・

土曜日は雨とかで見学をヤメつつ・・・

日曜日は気がついたら寝坊なう・・・ゲッソリ

>子供達と公園で戯れて
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

てか、もし健爺サンちのNET環境が正常であったら、ワタスィのブログでの告知がご覧いただけていたカモ・・・(笑)w

>じっくり見れて走行写真も撮れてベストな場所
ハイ、ドイツの森は初めて訪れたんですケド・・・

ココ、パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wにはモッテコイっすネwww

でも、まるで田舎の花火大会で花火が打ち上げられるのを待つかのようなタイミングでコーナーから現れ出るエンスー車を待つ時間・・・

で、ソン時にやたらと「蚊」に刺される始末de・・・(笑)w

とりま、いつか「見学」ではナクて「参加」してみたいイヴェントっすよネっ!・・・サンカリョウ ソウトウ タカソウ ナンデスケド
2016年10月4日 2:13
お疲れさまです。ご無沙汰してます。

なるほどそちらからだとドイツの森ですね。
うちは
・蒜山(快湯館)→地蔵峠→蒜山高原センター間と
・新庄村→勝山→久米の間を
XBドライブでカウンター追っかけ(逆コースを走りながらすれ違うワクワク感がなんとも・・)をしたり,高原センター駐車場での車列を満喫したりしていました。

いにしえ世代のボディの数々。
あの曲線美はなんとも言えませんね。
コメントへの返答
2016年10月4日 20:38
(松)師匠、こんばんわ♪

コチラこそご無沙汰しております・・・<(_ _)>

>そちらからだとドイツの森
ハイ、NETで今回のルートを見た時、最初は一旦スマネに帰還して、蒜山から追尾(笑)しようと考えてたんですケド・・・

なんぞかんぞde帰還せず、気がついたら一番近そうなスポットであったドイツの森を初めて訪れつつ・・・シランガナ

>XBドライブでカウンター追っかけ
キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!

てか、「スレ違い追尾」(笑)しておられてたとはっ!!

ていうか、(松)師匠、アレですヨ・・・

要は例の可能性としてぇ・・・

スレ違いも追尾もイイんですケド、やっぱスマート代表としてベッキオバンビーノのハイレヴェルに余裕でマッチングする・・・

「XBで参加」でしょっ!!“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

XBのインパクトであれば、そらもうアノようなヴィンテージカーにもマッタクひけをとりませんし・・・

なんと言っても、沿道で手を振ってくれる人々もきっと「なんだコレおいっ!!」状態確実www

さぁ、イマから積立されて次回のベッキオバンビーノへ殴り込みと逝きましょう~♪・・・シランガナ

そういえば11月26日(土)~27日(日)・・・

コンベックス岡山の大展示場de・・・

Gulf ノスタルジックカーフェスティバル2016 in 岡山 が開催されるようですwww

http://vecchiobambino.com/shushi/
2016年11月29日 19:33
コルベットやSR311など、手にしてみたいお車ですね!!

でも、ヴィンテージモデル、維持にすごい手間とお金と時間が掛かるのでしょうね。
見ているだけにしておくのが一般人には向いてるのでしょう。
コメントへの返答
2016年11月29日 20:44
Autobahnサン、続いてどうもです♪

>手にしてみたいお車
ですよネ~っ!!

ワタスィも近頃、最新車よりもむしろこうしたエンスーてきなヴィンテージ・スポーツにヒジョーにココロが突き刺さってますwww

モチロン、維持にスゴイ手間とおカネと時間が掛かるのは致し方ないコトなんでしょうケド・・・

当時のアノDesignというか、走りの味わいというか・・・

現代の最新車では決して味わえないカンカクに魅かれるばかりde・・・(合掌)w

>見ているだけにしておく
確かにっ・・・

まぁ、おカネの掛かるコトにはやはりそういう結末がっ♪(笑)w

プロフィール

「DIYのDIYによるDIYのための所作・・・ナニソレ http://cvw.jp/b/579311/48381303/
何シテル?   04/20 09:46
【自己紹介】 『individual』こと『インディ』と申します♪ とりまブログ超絶長過ぎて「イイね!」 × PV激減ちう(大笑)w 【メイン車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
6 789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46
Frog Drive ロングスワンネックウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 09:02:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation