え~つと・・・
ソンナコンナde・・・
ココんトコロ、アリエナイくらい多いに多忙が忙しくて・・・
約10日ヴリのブログUPとなります・・・シランガナ
ま、そんなタワゴトはさておき・・・
先週の話でタイヘンヘンタイてきに恐縮なんですケド・・・
タイトルどおり、関東の「走り屋の聖地」へ逝ってマイリマシタ・・・
モチロン自分の愛機ではなく・・・
ココまで・・・
のぞみって・・・
ソコで待合せていた・・・
御存知・・・
BAXOW要人の赤ターボっ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
で・・・
大阪を出て・・・
ワヲっ!!
アーマーゲーゲーテーwww
で・・・
名港トリトン付近を通過しつつ・・・
新東名はコースが単調というコトde・・・(笑)w
途中から・・・
東名をWARPして・・・
てか、BAXOW要人によれば、新東名よりも東名の方が所要時間が短くなるらしい・・・(言迷)w
で、富士川SAでランチタイムwww
てか、また観覧車が・・・シランガナ
で、気がついたら・・・
芦ノ湖までWARP(笑)w
ヒッサビサの箱根入り・・・
ピソヴォケ ヴァク
今回の箱根では、BAXOW要人が未走行のコースを疾走したいというコトde・・・
WETの中・・・
ココら辺から
七曲りを通過しつつ・・・
え~つと・・・
訪れるたびにソノ名称が変わっている・・・
要は例の可能性としてぇ・・・
「箱根ターンパイク」⇒「TOYO TIRES ターンパイク」⇒「MAZDAターンパイク箱根」からの・・・
今年8月からまた・・・
聖地
「箱根ターンパイク」へwww
で、片道720円支払って・・・
箱根ターンパイク初走行のBAXOW要人・・・
まさに・・・
WETの中・・・ヒョエェェェェェ
箱根ゼンカイ。・・・アクマデ フィクション デス
で・・・
雨の降りしきるなか・・・(笑)w
お馴染みのSPOTにて・・・
パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w
で・・・
見たコトがある看板の前でパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w
でもヨク見たらソノ・・・
見たコトがある看板・・・
ちょっとちがーがや!!Σ(○д○ノ)ノ(笑)w
で・・・
ソノ後も・・・
箱根ゼンカイ。・・・アクマデ フィクション デス
からの・・・
箱根名物・・・霧・・・チ---ン
で、お馴染み
「大観山スカイラウンジ」へwww
てか、ココ「大観山スカイラウンジ」も・・・
「大観山スカイラウンジ」⇒「TOYO TIRES ビューラウンジ」⇒「MAZDAスカイラウンジ」と名称変更を重ねつつ・・・
今年8月から「大観山スカイラウンジ」へ元サヤwww
雨×霧のため、もちろんココからの絶景「フジヤマ」を拝めずde・・・チ---ン
てか、ココへ訪れたのはコレが3回目なんですケド未だかつて一度もココからまともな「フジヤマ」を観たことがナイという・・・ナニシテンネン
で・・・
ソコから
椿ラインへwww
ココ、雨のエイキョーもあってか・・・
カンゼンオールクリアっ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
てか、こんなトコロに・・・
バス停が・・・1ニチ3・4ホン デスガ
いやぁ~
椿ライン、しゃいこう~♪
次回愛機で訪れた際はゼッタイに走りたいスポットですネ♪
で、さらにWARPしつつ・・・
気がついたら・・・
関東某所に生息する家族のもとへ・・・シランガナ
で、ソコら辺でディナーして温泉逝って家族の別荘地で速攻で寝て・・・
翌朝、赤ターボ×家族のEG6で道中「言迷の逝き別れ」となりつつも・・・シランガナ
早朝から・・・
首都高 de 朝ドラwww
で・・・
お馴染みの
辰己へwww
てか、雨雨雨により慌ててパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしていたため・・・
画像ゼンブピソヴォケヴァクでした・・・ゲッソリ
ソレにしてもコノWETの中・・・
BAXOW要人のコノ走りの安定感は一体・・・
こらもうある意味単なるナビ席同乗BNYというよりも・・・
カンゼンに時空を超えた
エンターテインメントのセカイ観っ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆・・・ナニソレ
で、ナンダカンダありながらも(言迷)次の目的地へ・・・
ハイ、ワタクスィ恥ずかしながらコノ歳になって初めて訪れるコトととなるココ・・・
聖地
「筑波サーキット2000」www
もちろん現地も
雨雨雨・・・チ---ン
ソンナコンナde、ココで開催されていた
プロアイズEnjoy走行会に逝ってマイリマシタ~っ・・・モチロン ワタスィハ ミテルダケ
で、現地には速そうなマスィンが多々っ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
S2K多しwww
EG・EKもwww
とりまコンナ速そうなマスィンがひしめく中・・・
ウチの家族のDIYというかハンドメイドというかソノ・・・
まっくろEG6・・・
果たして
こんなハンドメイド車(←click)がドコまで通じるのか・・・
てか、アライメントなんて「勘」ですヨ、「勘」っ(笑)w
ソノ他にも・・・
こんなカッコイイガイシャ群もwww
で・・・
さっそく走行会開始www
1本目。
BAXOW要人とウチの家族はたまたま同じ1グループwww
てか、
ヤシオフォクトリーの岡ちゃんサンも同じグルーブで一緒に走ってるというwww
tunerであり、SUPER GT 300クラスやD1選手権にも参戦していたレーサー♪
ソンナ・・・
へヴィWETの中・・・
ゼンカイBAXOWする2台・・・
コノS2K、カッコイイ・・・
ひたすら踏みッパな2台・・・
デッドヒートwww
え~つと・・・
ワタクスィ、風雨の中傘さしながらパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくってたんですケド・・・
気がついたら下半身ズヴ濡れデシタ・・・シランガナ
で、1本目の結果・・・
BAXOW要人・・・
しれっと走って
余裕の2位っ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
サスガ俺様の俺様による俺様のための走行会♪・・・ナニソレ
ちなみにトップタイムはコノEG6サマでしたが・・・
タイヤがSタイヤのレインタイヤでした・・・マイリマシタ
と、ソコへ・・・
旧知の仲である///Camperサンがわざわざお越しくださり・・・
愛機が・・・
ヴァーーーーーーーーーーンッ
なんと
M2にハコ替えっ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
いやはや超絶羨ましい・・・
ソンナコンナde・・・
///Camperサンと一緒に
(ズヴ濡れになりながら)2本目・3本目を観戦www
てか、やはりへヴィWET・・・
何度か他車のクラッシュ等があり赤旗勃発で再三PITへ帰還・・・
やはりへヴィWETとなると皆サンちとキツイのカモ・・・
もちろんBAXOW要人は安定の走りを持続。
とりま、BAXOW要人に追いつこうと必死で喰らいつくウチの家族・・・
そして、雨がより一層ハゲしくなってきたソノ刹那・・・
え゛っ!?
BAXOW要人、ナニやら「ウサギとカメ」のウサギを演出・・・ショウキュウシ
とりま、SタイヤのレインタイヤなEG6に意地で喰らいつこうとするウチの家族・・・シランガナ
からの・・・
///Camperサンにご披露したくてコンナことやら・・・シランガナ
もはやFドリなんて日常チャメシゴト・・・サハンジ ヤロ
ソンナコンナde・・・
総合結果発表・・・
62台中・・・
家族とBAXOW要人が
(SタイヤのレインタイヤなEG6は別格として)・・・
1・2finishっ(合掌)w
てか、コノ雨雨雨の中・・・
ラジアル de 16秒台は立派www
しかも・・・
アノ岡ちゃんサンにも事実上勝ってるし・・・( ̄□||||!!
しかも・・・
家族のEG6みたいなハンドメイドな
「勘」なクルマde・・・シランガナ
しかも筑波2000・・・
禁物の初走行de・・・シランガナ
え~つと、コノ走行会には・・・
BMA主催のBMW CUPとMINI CUPも同時開催されていたんです♪
で、本来ならアノ
銀ちゃんもMINI CUPにアウェイ参戦する予定だったんですケド・・・
ソコはほら、いつもcoolな銀ちゃん・・・
諸事情により・・・オトナノ タイオウデ
あ、BMW CUPとMINI CUPの模様はまた後日にでも・・・
というコトde・・・
帰還道中にもアレコレありつつ・・・(言迷)w
2台とも一応無キズというコトde・・・(言迷)w
帰りは
台風22号のドシャ降りの中・・・
ナビ席deまたBAXOW要人のエンターテインメントな走りを堪能しつつ・・・(言迷)w
@いう間にWAPRしつつ・・・
コノ台風の最中キセキてきに新大阪駅に予定時刻どおり到着っ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
いやはやナビ席同乗BNY モトイ BAXOWな2日間・・・
走行距離約1300キロ・・・
Red13サン、超絶SPLサンクスでゴザイマシタっ!!★(*^-゚)v SPL Thanks!!★彡
そして、雨雨雨の中、応援に駆けつけていただいた・・・
///Camperサン、お土産まで頂戴しまして、超絶SPLサンクスでゴザイマシタっ!!★(*^-゚)v SPL Thanks!!★彡
とりま、家族のベストラップ模様・・・
左下の時計は相変わらずオトトイキヤガレですが・・・
へヴィWETの中、ハイドロしながらのFドリで遊んでますが・・・
4月に参加させていただいていた
「JAF全日本ラリー選手権 ツール・ド・九州2017 in 唐津」でナニかをつかんだようで・・・
走りにソレなりの安定感が出てきたような気がしております・・・オヤヴァカ ヴァク