• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

「走り × メンタルタフネス ≒ からの最重要なモノとは・・・」に関する一考察www

「走り × メンタルタフネス ≒ からの最重要なモノとは・・・」に関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








気がついたら今年もあと1か月ちょい・・・


コノ時期と言えばそう・・・


イルミネーションですヨ、イルミっ・・・シランガナ








とりま一昨夜・・・


あまりにも超絶ドヒマだったモンですから・・・



いつもの銀スマdeお出掛けし、ソコら辺のパーキングにテケトーに停めつつ・・・ア、タイヤ シレット スタッドレスニ カエマシタ ダッテ カエテオカナイト スマネニ カエレナインダモン・・・








要は例の可能性としてぇ・・・








ひろしまドリミネーション2017に逝ってみました・・・ヨカッタ×2








てか、先般ハコ替えしたNEWキャメラ・・・



マジde三脚いらんがな!!(笑)w


ま、ソコはほら・・・


TPOに応じてソコハカトナク三脚も使って逝きますケド・・・


ウチの三脚って超絶クソ重い上に・・・


今回みたいなヒト混みなシチュエーションでは、いちいち三脚なんて設置しとれんがなって感じde・・・ソリャソウダ


ソウイエバ コノヒ ガイコクジンカンコウキャクノカタデ サンキャクツカッテ ヴィデオキャメラ サツエイシテタカタガ オラレタンデスケド ジブンガ サツエイスルマエニ ヒトガハイッテキタラ 「ノォウッノォウッ!!」ト ヒトリデ チョウゼツ サケンデオラレマシタ・・・マジ シランガナ 
















とりま、みんカラてきに・・・


愛機とコラボしてないイルミばかりUPしてもマッタクもってお話にならないモンですから・・・ソリャソウダ








本日のお題・・・










「走り × メンタルタフネス ≒ からの最重要なモノ」・・・マサニ ナニソレ ダレモミンカラ シランガナ








え~つと、今回のブログ・・・


正直申し上げて、かなり上から目線death・・・(笑)w








とりま、クルマに限らず・・・



スポーツなどで所謂「試合」とか「競技」とかいう「勝負」のセカイなんぞに参加し続けておられる方々にとりましては・・・


どんなジャンルやどんなレヴェルにせよ・・・








やっぱ逝きつくトコロは「メンタルタフネス」がモノを言うと思う。・・・イキナリ ホボホボ ケツロンカヨ








ま、PROみたいなハイパーなレヴェルはさておき・・・



アマチュアみたいなレヴェルであっても・・・








「勝負」のセカイで勝ちたいのであれば・・・



こらもう日々の鍛練というか稽古というか取組というかpracticeというか・・・








① ヒトの倍以上やらかしてるという自信と・・・

② ソコに惜しみなく時間×おキャネを掛けたという自負と・・・

③ そうしたpracticeなどの自助努力によって得られた成果と・・・

④ 常に
ケガをしないフィジカルと・・・

⑤ 少々のコトではへこたれないメンタルタフネス・・・


















基本てきにコレらに尽きると思ってます・・・シランガナ


自分の経験則上・・・ナニソレ








① ヒトの倍以上やらかしてるという自信www



え~つと・・・


例えば(クルマで言う)走り込み・・・


ヒトの倍以上走り込むのってそうそう簡単にできませんよネ・・・


時間てきにも金銭てきにもイロエロと制約がありますから・・・トクニ シャカイジン


でも、なんとかヤリ繰りしてソコを一歩突き抜けて逝くアレwww


ソレを遂行できているヒトはソノ先がまだまだ展開できて逝けると思う。








② ソコに惜しみなく時間×おキャネを掛けたという自負www



え~つと・・・


例えば、①を遂行しようと考えたら当然のコトながら時間×おキャネが・・・アタリマエ


だから、ストイックに逝くのでなければ大半のヒトが離脱・・・


だってそうでしょ・・・


例えば、妻子持ちだったり仕事の仕込みde多いに多忙が忙しかったりしたらそらもうストイックにソレonlyに逝くのって相当困難なような気が・・・シランガナ


でも、なんとかヤリ繰りしてソコを一歩突き抜けて逝くアレwww


ソレを遂行できているヒトはソノ先がまだまだ展開できて逝けると思う。








③ そうしたpracticeなどの自助努力によって得られた成果www



え~つと・・・


↑の①×②が遂行できてるソコのアナタ・・・


もう7割以上、ダレの助言も要することなくヒトリdeやって逝けると思いますwww


ある一定限のレヴェルまでは・・・シランガナ


ナンダカンダ言ってもやっぱpracticeに勝るモノなしっ!!・・・キッパリ


ソコに労力を割いてる分、勝ったときの悦びもまたヒトシオ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








④ 常にケガをしないフィジカルwww



え~つと・・・


例えばの話de恐縮なんですケド・・・


テニスで言えば、セカイのTOP10とかに入ってるような超絶アスリート・・・


セカイランキングTOP3とかをカレコレ10年以上キープできてるような超絶神々しい方たちとか・・・


彼らは「ケガをしない」んですよネ・・・メッタニ


コレぞ、セカイのTOPアスリートとしての称号を得る上での最重要課題www


クルマに例えれば、こらもう「事故らない」方々たちですワ・・・


どんなジャンルであっても、ケガ×事故はツライだけ・・・タキナミダ








⑤ 少々のコトではへこたれないメンタルタフネスwww



え~つと・・・


こらもう「試合」とか「競技」とかいう「勝負」のセカイな・・・


緊張感ゼンカイな場では・・・


フィジカルとともに最重要課題のヒトツであるメンタルタフネスwww


ビビったり焦ったりして緊張感丸出しでカラダがこわばって思うように芳しく動かなかったりとか・・・アルアル


セッカクpracticeしまくってケガをしないフィジカルを整えつつも・・・


メンタルタフネスが欠けてたら自分の実力がマッタク発揮できずdeリアルに勝てない現実・・・チ---ン
















え~つと・・・


ワタクスィがナニゆえコノような「どうでもいいヒトリゴト」を勃発してるのかと申しますと・・・(*_ _)人ゴメンナサイ


先日のとあるスポーツ大会(団体戦) de 準優勝したのはヨカッタんですケド・・・








ワタスィとダブルスを組んでたウチの若いのったら・・・








↑の①~⑤まで・・・



ゼンブぜんぜんなっとらんがな状態・・・ゲッソリ








テニスのダブルスって、こらもう言わば「人間関係の縮図。」








てかフツウ・・・


団体戦に参加する気概があるなら・・・「ソレなりの準備」しとけヨ・・・



聞けば「最近ぜんぜん練習してナイっす。」とか・・・ジマンサレテモ コマルンダガ








にもカカワラズ・・・



ソノ状況からしてダレがどう見ても「入るワケのナイ豪打連発」・・・


からの・・・ミス大勃発・・・ゲッソリ








要は例の可能性としてぇ・・・クルマニ タトエマスト









マッタクpracticeしてない素ノーマル走り屋気取り(ザ・雰囲気組とも言う。)がイキナリ峠で速いヒトに混じりつつ、圧倒てきに付いて逝けない速度域レヴェルde無理して突っ込んで気がついたらコーナーdeしれっと刺さっちまってクワガタ虫に変身してしまったりとかいう実に冴えない展開なアレ・・・ミタイナ








ま、どんなジャンルでもそうなんですケド・・・



「ミス」こそ「試合」とか「競技」とかいう「勝負」のセカイに関しては最も御法度・・・ココントウザイ


「ミス」の原因を自分なりに追求・探求しつつ、次のステップへと如実に導くコトができる気概があればきっとまた登って逝けると思う反面・・・


「ミス」の原因に対して「言い訳」ばかり唱えているようでは・・・ネ・・・チ---ン


ま、中には漫画みたいな展開に持って逝けるヒトもいるカモしれませんケド・・・ジンセイ ソンナニ アマクナイ(笑)w








え~つと・・・



ワタスィのどうでもイイ経験則上・・・








伸びて逝ってる、登って逝けてる選手って、みんな「イイ眼」をシテルんですよネ・・・シランガナ



ソレは試合中とか競技中において決して言い訳なんてしない集中力を帯びまくった「イイ眼」www








集中力をキープできてる時って・・・



↑の①~⑤のうちの一つや二つが欠けていてもなんとかソレなりの結果に持って逝けるコトができたりしつつ・・・








反面・・・








集中力をキープできない時って・・・



↑の①~⑤がゼンブ網羅できてたとしても気がついたらソレなりの結果に持って逝くコトができなかったりしつつ・・・チ---ン








要は例の可能性としてぇ・・・








ソコら辺が・・・


















勝負の難しさ。



ザ ・ カープ タクシー


カープヨ ライネン コソハ・・・ヤッタレ










マ アマリ カチマケニ コダワリスギテモ ソノ キョーギノ シンノ タノシミヲ ミウシナッテシマウ カモシレナインデショウケド・・・








というコトde・・・ソロソロ ケツロンニ


え~つと・・・


走り × メンタルタフネス ≒ からの最重要なモノは・・・


















こらもう集中力。








ワタクスィの過去の稚拙な経験則上・・・



大ムカシ(自爆)事故った時はいつもそうだったんですケド・・・








いつもより自分が駆れてていつもより「今日は逝けてるっ、オレさまはセカイ1速ぇええっ(走召糸色言迷火暴ワライノデンドウ)w」なんて思ってみたソノ刹那・・・アア セツナイ



特にEG6を駆ってた時なんていつもそう・・・モウ 10スウネンイジョウ マエノ ハナシ








気がついたらアレと・・・


激突KISSマーク勃発・・・ナニソレ デモ クワガタムシニ ナラナカッタブン ジブンヲ ホメテア ゲタイ



コレってやっぱ逆上せ(ノボセ)過ぎて集中力を欠いてしまっていた結果なんでしょうネ・・・シランガナ
















ソンナコンナde・・・


backのイルミ画像となんらの脈略もナイ展開となってしまいましたケド・・・(*_ _)人ゴメンナサイ



勝負のセカイって・・・


どんなジャンルとかレヴェルとかであっても・・・








一度ハマったら少々のコトでは抜けられそうにナイっすヨ・・・ネ・・・テカ チミ ヌケテルヤン









ブログ一覧 | 一考察シリーズ | 日記
Posted at 2017/11/28 22:00:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2017年11月28日 22:14
インディさん こんばんわ~
しみじみと読ませて頂きました(笑)
やはりどんなものでも集中力が大事ですよね。
私も超昔wEF9で自爆してしまいました(笑)
その時は自分でもレヴェルが高いと思っていましたがwww

ニューキャメラ 流石手振補正最強ですね^^
私もmarkⅡ 欲しいです^^
コメントへの返答
2017年11月30日 21:37
カール大帝、こんばんわ♪

>しみじみと
ぐぬぬ・・・
もはや「イイね!」が40も付かないようなクソ上から目線てき「オレさまブログ」をご覧いただき・・・

誠にありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

酔った勢いでこういうブログをUPしますと、ホント、皆サンの反応が如実に表れますネ・・・(笑)w

ま、ブログなんて基本自己満足・・・ダレモミンカラ

>どんなものでも集中力が大事
ハイ、こらもうゆるぎない事実デスっ!!・・・キャリパーキッパリ

集中力を欠いてては遊びも仕事もイイ塩梅に在りつけずde・・・アタリマエ

>流石手振補正最強
ハイ、ワタクスィみたいな超絶ド素人でも三脚なしでソレナリの夜景が撮れて超絶嬉しいっす・・・シランガナ

やっぱ道具ってタイセツですよネwww
2017年11月28日 22:45
う〜む。
ワタスィが今から書こうとしているサキト下剋上ブログにもかなり通じるところがあるような…(自分で言うなやw)

ところで、やっぱり広島はタクシーもマツダが多いんすか。Σ(°Д°;)
コメントへの返答
2017年11月30日 21:46
Redサン、毎度毎度っdeコソヴァソワ♪

>今から書こうとしているサキト下剋上ブログ
ワライノデンドウ(笑)w

とりま、ワタクスィごときの稚拙な過去の試合とか競技とかの経験則上による「上から目線なアレ」de・・・

誠しめやかにナンダイカンダイなんですケド・・・ナニソレ

言ってるコトは間違ってないと思う次第de・・・シランガナ

遅いヤツほど・・・弱いヤツほど・・・

負けたらいつも「言い訳ゼンカイ」・・・ゲッソリ

真に実力があるヤツは「言い訳」なんてゼッタイにしないwww

むしろ負けたコトを次の機会に活かしてよりパワーアップしてくる手強い連中も・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆

>広島はタクシーもマツダが
てか・・・

タクスィー以外は基本てきに超絶Mazdaダラケwww

要は例の可能性としてぇ・・・

結果、タクスィーも画像のとおりMazdaダラケdeathわ♪(笑)w
2017年11月29日 9:12
ホントそうだと思いました!
生活環境の違う中、どうスキルアップするか
何処までを目指すのかとか
そして、どの分野にも集中力の持続
これを最後まで途切れないで持ち続けてやり切る.....
これがどんな状況でも出来るのってホントすごいです
もしもの時の判断能力とか
それはどれだけ走りこんで数多くのレーンを自分の糧に取り込めているのか
難しいから楽しさも喜びも大きく(((o(*゚▽゚*)o)))

広島のイルミネーションがカメラおニューのデビュー
毎年インディさんのイルミネーション楽しみにしてます
コメントへの返答
2017年11月30日 21:55
kai-onサン、こんばんわ♪

>どうスキルアップするか何処までを目指すのか
ハイ、まぁ皆サン生活環境を始め、イロエロと異なりますからネ・・・

生活環境がゼンブ「イコールコンディション」じゃないから逆にオモシロイのかもしれませんが・・・

>どれだけ走りこんで
ナニワトモアレ、いかに愛機で走り込んでるか・・・

コレに尽きますよネwww

ワタスィなんてマッタクもってカラシニコフを駆ってナイもんですから、日に日に体たらく状態勃発・・・シランガナ

ま、歳相応に愉しんでいきたいと思います、カーライフを♪

>広島のイルミネーション
コレ、なかなか乙でしたケド・・・

やっぱ中国地方では、となりのトトリの「とっとり花回廊」のイルミが一番しゃいこう~♪ですネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>イルミネーション楽しみに
マジっすか・・・<(_ _)>

ワタクスィの稚拙なアレでよろしければ、いくらでもパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくってUPしまくりますが・・・ダレモミンカラ(笑)w

今週末辺り逝けたらイイんですケド・・・とっとり花回廊に・・・(笑)w
2017年11月29日 9:37
おはようございます。
①~⑤全て欠落してるほっと8です!(笑)
そのくせ、ええ格好したがるというたちの悪い部分が有るので厄介です。(T_T)
インディさんみたいにスパッとなんでも割り切って判断できればと尊敬いたしております。ハイ!
なので私はジムカーナ遊びがメインなんです。(^O^)
こんな私を見捨てないでくださいね。(^_-)
コメントへの返答
2017年11月30日 22:03
ほっと8サン、こんばんわ♪

いやいやいやいや、ナニをおっしゃいますやら~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

①~⑤全て欠落してるのはワタクスィdeathヨ・・・シランガナ

てか、ほっと8サンの場合ですと、テケトーにBNYってテケトーに優勝とかのハイレヴェルっ!!

ジムカーナって、基本てきに一番ムズカスィ~ジャンルだと思ってますwww

まさに誤魔化しが利かない「競技」っ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

ソコde勝てるヒトって、どんなstageで走っても速いと思いますヨwww

ワタスィも諸事情が許せば、ウチの長男坊主みたいにサーキットとかBAXOWしたいんですケド・・・

いかんせん諸事情が・・・ナニソレ

>私を見捨てないで
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

てか、ワタスィこそ、見捨てないでやっておくんなましっ♪(笑)w
2017年11月29日 21:01
インディさん 準優勝おめでとぅございまーす(*^-゚)v

強い気持ちと冷静な頭を持っていれば シランガナ
いやはや どれもこれも難しい(^^;)
だいたい頭が熱暴走 ワロタ

NEWキャメラ・・・端まで写ってますね♪
明るいレンズで工場夜景が楽しみですわぁ(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年11月30日 22:11
inchコちゃん、こんばんわ♪

>準優勝おめでとぅ
SPLサンクスっ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

てか、ワイは優勝する気マンマンだったんだケド・・・

こんなコト言ったら「言い訳」にしか捉えられないと思われつつも・・・

要は例の可能性としてぇ・・・

ペア組んでたウチの若造・・・





常識ハズレな凡ミス勃発・・・・・・トビキリ ゲッソリ





ま、ソンナコンナde・・・

ケイ 二シコリがセカイのTOP10をキープできないのは、こらもう「ケガ」の巧妙・・・ナニソレ

「ケガ」するもしないも実力のうち・・・

>NEWキャメラ
マジde夜景de三脚いらんがなキャメラwww

ちとレヴェル高すぎてまるで使いこなせていないワイ・・・(笑)w
2017年11月30日 22:14
こんばんは。

スタッドレスに替えられましたか!
これからの季節、峠からコッチが別世界になりますもんね(笑)

手持ちでこんなに撮れるんですね!
私もMがかなり欲しくなってきました(^^)
コメントへの返答
2017年12月2日 14:48
kaZmaサン、こんにちわ♪

>スタッドレスに
ハイ、23日に日帰りした際に銀スマとヨメ車を一気に片付けました・・・シランガナ

てか、ホントはサマータイヤのままヒロシマで過ごし、スマネに帰還する際はバスにしようと思ってんんですケド・・・

>峠からコッチが別世界
そうなんデスっ!!

3年前の銀スマで遭難deathヨ・・・ゲッソリ

アレ以来、山陰でサマータイヤのまま冬を過ごすなんて狂気の沙汰だと思ってます・・・ダレソレ

ま、カラシニコフは年中サマータイヤですが・・・ナニソレ

>手持ちでこんなに撮れる
オリンパスの手振れ補正機能はスゴイのヒトコトっすっ!!・・・キッパリ

今まで使用してきたキャメラで(三脚使用してでないと)撮れなかった夜景とか楽勝ですヨwww

kaZmaサンもぜひM逝っちゃってください♪
2017年12月1日 0:48
インディさんこんばんわ!
表紙を入れずに5枚目の写真が好きです。
しかし、LEDって上手く映らないように思いますが、このカメラでは綺麗に写るんですね!
シャッタースピードを落とせるからでしょうか?
暗いところが綺麗に撮れるカメラならもうどんなシーンでも怖いもの無しですね。


それとメンタルの話、確かにスポーツにおいては一番大事かも。
オリンピックの吉田沙織もパニクッたらダメでしたね。
やはり練習量のアドバンテージも無かったようですし。
いろんな要素が絡み合って・・・

モータースポーツの世界も然り、プレッシャーの駆け引き。
これってもう一つの要素である性格も関わってきますよね。
繊細な性格、図太い性格、気が強い、弱いなど後ろからプレッシャーをかけられたときは、繊細だと気になり過ぎてしまったり。

僕は緊張するタイプだったのでボーリングなどではモロにメンタルが出ていたように思います。

息子さんはタフネスですね。
獲物を追う方が強いと思います!
悪条件の準優勝、素晴らしいと思います。
おめでとうございます。
コメントへの返答
2017年12月2日 15:06
にょろにょサン、こんにちわ♪

>シャッタースピードを落とせるから
ハイ、↑の画像のホトンドは禁断のF22(笑)です・・・ナニソレ

でも、こうした夜撮でもソレなりに撮れてたので、今後パシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)の機会が増えそうです♪

>メンタルの話
ご賛同いただき、ありがとうございますっ!

スポーツにおいてはフィジカルはもちろんのコト、レヴェルが高くなればなるほどメンタルタフネスが一層重要になってきますよネwww

ま、モータースポーツの場合は、人間側の瞬発力や(耐久レースを除き)持久力などのフィジカル面はあまり関係ないかもしれませんが・・・(笑)w

スポーツの場合は、メンタルタフネスがきちんと備わったうえで集中力がさらに高まるとこらもうダレにも負ける気がしないようなアレというか・・・ナニソレ

試合や競技において、そういうふうに自分を高めていける選手はどんどん登っていけるんでしょうネ・・・

>プレッシャーの駆け引き。
まさにおっしゃるとおりwww

性格って、ホントに大事な場面になればなるほど顕著に表れますからネ・・・

逆境を凌いで逝けるヒトは、どういう場面においても強いでしょうし・・・

リードしてても追い詰められたら一気にテンション下がるヒトもいますし・・・

>ボーリングなどではモロにメンタルが
(笑)w

実は昨夜、会社の部署対抗ボーリング大会&呑み会がありました・・・ボロボロデシタガ(ワライ)

でも、ウチの課はナゼか準優勝でした・・・シランガナ

あ、ウチの息子は体力はソレなりですが、ワタクスィが幼少の頃から星一徹みたいなスパルタ教育を行ってきてましたから・・・

ことメンタルに関しては見た目以上にシツコイと思っております・・・シランガナ
2017年12月1日 14:32
インディさん、こんにちは!

自分の場合は完全に『己との闘い』ですねー。。
最近はちょっとクルマを速くすることばかり集中して己のドライビングを見直すことを忘れていたような気もします。反省!!
ちょっとドライビングと脚のセットアップを見直してみます。

ニューカメラ、手持ち撮影ですか!
最近のミラーレスは侮れませんよね!
自分のメインの古い一眼も、サブ機で買ったミラーレスのほうが描写が優れている件。。時代ですかねw
コメントへの返答
2017年12月2日 15:24
銀ちゃん、こんにちわ♪

>『己との闘い』
カッコええ~っ!!(笑)w

スポーツもモータースポーツも基本そうっすよネっ!!

自分を冷静に抑えられないとイイ結果が付いてこないというアレ・・・

調子がイイときに逆上せ過ぎたり、調子がワルイときに苛立ったりしてたら、己のテクニーク(ドライヴィング)も実力を出し切れないまま終わってしまうケースがあるし・・・

>クルマを速くすることばかり集中
いやいや・・・

銀ちゃんの場合、既に己のテクニーク(ドライヴィング)力が備わってますから、ココは一つCAMDEN号のセットアップに重きを置いてみられては?(笑)w

てか、イマ以上速くなったらソレこそダレもついて逝けんがな・・・(笑)w

>手持ち撮影
ハイ、三脚はヒトが多すぎて使う気になれなかったんですケド・・・

気がついたらキャメラ+レンズで6.5軸手振れ補正だかなんだかでワタクスィてきには空前の手持ち夜撮が可能に・・・ナニソレ

まぁ、ガチで撮るならやっぱ一眼でしょうケド、機動性とコンパクト感重視で今回もまたミラーレスに・・・シランガナ

技術の進歩でミラーレスもかなり高性能になってきてますネwww

とりま、また銀ちゃんの超絶美しく壮大な画像群をブログUPお願いしま~すっ!!(合掌)w
2017年12月2日 17:24
こんばんわ(^^)

広島市内でのイルミはホント綺麗ですよね~♪♪
また行きたいですぅ(^^♪
ニューカメラってハイエンドってのが凄くわかりますね。
手持ちでこれだけ撮れたら、夜パシャパシャに行く機会が増えますね(≧◇≦)

スタッドレス装着でも、カッコイイっす(^_-)-☆
コメントへの返答
2017年12月3日 13:48
健爺サン、こんにちわ♪

>広島市内でのイルミ
市内で毎年こんだけやれるのってスヴァラスィ~と思いますっ!!

ま、神戸のルミナリエとかに比較したら「昭和」っぽいんですケド、ソレがまた乙www

ちなみに昨夜またまた性懲りもなく・・・

今年も「とっとり花回廊」のフラワーイルミネーションをパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)してきました・・・ダレモミンカラ

てか、寒い中、手持ち夜景がカンタンにできるのはホント楽チンですワwww

会場内にも三脚立てて通路のど真ん中で仁王立ちしてるオッサンを数名見受けましたけど、アレって時間がかかって実に非効率(笑)w

しかもオッサンら、ソノ場所からなかなか動かないモンですから・・・

コッチのパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)にとって極めて邪魔という・・・ゲッソリ

>夜パシャパシャに行く機会
ハイ、あとは寒さとの闘いでしょうかネ・・・(笑)w

いつか水島工場地帯辺りに工場夜景撮りに行ってみたいんですけどネ~♪

>スタッドレス装着
どうもありがとうございますっ!!

たぶんスマートのスタッドレス用としてこのマイスターS1を履かせてるのは国内でもワタスィだけだと思いますが・・・ahoahoョロティクゥ
2017年12月4日 12:36
インディさん、こんにちは♪

おnewなキャメラでイルミネーションが綺麗に撮れてますね!
三脚無しでもブレない~(^^)
Parisにいるみたいです♪

お子さんたちが巣立ったら教育費が要らなくなり、その分趣味に回せますよ。
もうちょっと我慢すれば、その日がやって来ます(笑)
コメントへの返答
2017年12月4日 20:50
Jessicaサン、こんばんわ♪

>おnewなキャメラ
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

手持ち夜撮でコレくらい撮れたら個人的にはもう満足っす♪(笑)w

てか、三脚マジいらんがな~♪

ウチのSONYの三脚はクソ重いので、当分お蔵入りですワ・・・シランガナ

>お子さんたちが巣立ったら教育費が
ハイ、ソコがポイントっすっ!!

ウチの長男坊主は来春社会人になる予定なんですケド・・・

まだイマ高2の娘が・・・

まだまだ教育費カンケーdeおキャネがすっ飛んで逝きそうdeath・・・チ---ン

てか、都市部の私立大なんかに入らせるモンではないですネ・・・

おキャネがいくらあっても足りませんワ・・・チ---ン(笑)w
2018年1月6日 12:26
何事も突き詰めていかないと、なかなか
頂点は見えてこないですよね。
私も自己研鑽で、いろいろなセミナーに
参加したり、インストラクター資格を持っていますが、それなりに時間とお金を使いましたし、その結果が今があるというか…

どれかを一つだけ突き詰めても、同じレベルまで上がってこれる訳が無いのに、
自分の都合の良いように言い訳ばかりしているの、やたら周りにたくさんいます…(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2018年1月6日 22:56
Autobahnサン、続いてどうもです♪

ワタスィの稚拙なヒトリゴトにお付き合いいただき、どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

>その結果が今がある
てかAutobahnサン、イロエロな資格をお持ちのようですネ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ソレってスヴァラスィ~ことですヨっ!!

ワタスィなんて資格は・・・運転免許証onlyっす・・・シランガナ

>自分の都合の良いように言い訳ばかり
(笑)w

ヤッパリ・・・ドコの世界にも同じような輩がたくさんいるんですネ・・・チ---ン

ま、言い訳ばかりこいてる輩って自分自身では気が付いてないんでしょうケド正直申し上げて・・・

要は例の可能性としてぇ・・・





カッコワルイッスヨ ネ(ワロタ)


プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“瀬戸大橋界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48608493/
何シテル?   08/18 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation