• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月01日

2018年あけましておめでとうございます♪

2018年あけましておめでとうございます♪











え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








皆サマ、あけましておめでとうございます♪


昨年もイロエロとどうもありがとうございましたっ!!


本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたしますっ!!








で・・・


大晦日は家族がN〇K紅白カンケーを視聴する中・・・



すでにルービーを浴びてたワタクスィ・・・


長男坊主のドライヴde西へwww

alt


國道9号線・・・ナニユエカ ガラガラ









で・・・



恒例のココら辺へ・・・









alt




alt


出雲大社の大鳥居♪









で・・・



神門通りをウォーキングしつつ・・・


alt









出雲大社前駅♪


alt




alt




alt









出雲ぜんざい♪


alt









で・・・



出雲大社 木の鳥居♪


alt


ちょうどココde午前0時。



平成30年を迎えつつ・・・(笑)w









alt









松の参道をウォーキングしつつ・・・


alt




alt









一個人てきに大好きなスピリチュアルスポットwww


alt

最後尾は意外と短かったカモ・・・









で・・・



いつもおなじみの銅の鳥居・・・

alt




alt








御仮殿♪


alt


ココde参拝・・・



てか、以前は御本殿de参拝すべく最後尾に1時間半くらいズ~つと並んでたんですケド・・・



いやはやコノ寒い中、ソンナ元気は・・・(笑)w









で・・・



御本殿♪


alt




alt


やっぱコレですヨ、コレwww



コノ金色(コンジキ)なフェニックスイエローなカラシ色な装いにライトアップされた御本殿を拝見するために毎年ココへ訪れてます♪・・・サクネンハ アサデシタガ









御本殿入口♪


alt


てか、ココdeいただけるお神酒を呑んで運転したらやっぱアレに該当するんでしょうネ・・・シランガナ









御守所♪


alt


とりま、ココde40分並んで御守等をGETしつつ・・・









本年の運勢・・・

















alt


ピソヴォケヴァク



なんだかいい感じwww









で・・・



十九社でオミクジ結んで・・・


alt




alt




alt


一応、家族のヤツもGETしてたんですケド・・・



帰宅してから気がついたんですケド・・・



交通安全の御守の中に・・・



要は例の可能性としてぇ・・・









黄色いステッカーが入っとらんがな・・・チーーーン(笑)w









alt


ま、コレを拝めたからヨシとします・・・シランガナ









神楽殿♪


alt









日本一大きな注連縄♪


alt


長さ13m、重さ5tっ!!









社務所♪


alt









で・・・



出雲大社を出て・・・



某著名旅館♪


alt









ココら辺de茶しばいて・・・ナニソレ


alt


自宅に帰還しました・・・

















新年は・・・


alt


おせち食べながら家族deまったりしております・・・シランガナ









ソンナコンナde・・・



2018年・・・











本年もどうぞヤラしくお願いいたしますっ♪(合掌)w











ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/01/01 14:00:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2018年1月1日 14:30
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年1月2日 0:05
green.Aサン、あけましておめでとうございます♪

例のアレの御納車はもうすぐでしょうか♪

BNYT一同、超絶期待しておりますwww

またアソコの河川敷辺りで納車オフをやらかしたいですネ~(笑)w

ちなみにウチの長男坊主の情報によりますと、現行シビックってHonda関係の方々がこぞって購入されているようであるとのコトです・・・

ソレだけ「モノがイイ」というコトなのでしょうっww

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月1日 14:39
インディさん
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします^^

出雲大社 毎年行こうと思っているのですが
なかなか行けてません(笑)
今年こそは行こうと思いますのでその時は案内を(笑)
コメントへの返答
2018年1月2日 0:11
カール大帝、あけましておめでとうございます♪

>出雲大社 毎年行こうと思っている
うひひひ♪

いずれまたコチラへお越しになる機会がありましたら是非ご一報くださいwww

日御碕とセットでご案内させていただきます(笑)w

出雲は蕎麦もソレなりに有名でココら辺にはお蕎麦屋サンがたくさんありますから是非っ!!

でもやっぱコノ時期の夜の参拝は寒いですよネ・・・

たしか御本殿は正月三が日しか公開してないので、ソコで参拝するなら長蛇の列(最後尾)に並ばなきゃならないんですケド・・・

近年は並ぶのがおっくうになってきました・・・(笑)w

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月1日 14:51
あけまして、おはようございます♪( ̄▽ ̄)

ワタスィの行った初詣スポットは3分くらいしか並びませんでしたよwww

長男氏のドライヴde…
どのクルマだったのかスコヴル気になる件。( ゚Д゚)
コメントへの返答
2018年1月2日 0:17
Redサン、あけましてコソヴァソワ♪

>3分くらいしか並びませんでしたよ
スヴァラスィ・・・(笑)w

出雲大社の御本殿って、たしか正月三が日しか公開してないので、ソコで参拝するなら長蛇の列(最後尾)に並ばなきゃならないんですケド・・・

寒いので御仮殿で済ませちゃったwww

要は例の可能性としてぇ・・・

ソレもコレもゼンブ自己満足ですし・・・ソリャソウダ

>どのクルマだったのかスコヴル気になる件
え~つと、当初は例の黒いので逝こうと思ってたんですケド・・・

とりま安定のヨメのFIT3で・・・

テ―――カ、親子そろってガッタンバリバリなのに乗ってると、こういうフツウのクルマがクソハイエンドカーに思える件・・・シランガナ

ちなみに長男坊主は今夜も日御碕へ・・・
2018年1月1日 15:08
おめでとうございます!
早い 参拝でしたね
3時過ぎだと 拝殿も本堂も御神酒も 独占でした(^^)/
コメントへの返答
2018年1月2日 0:22
かいまんセンセー、あけましておめでとうございます♪

>早い 参拝
ハイ、毎年(昨年は除いて)ココdeカウントダウンな年越しをしております(笑)w

てか、今回はいつも停めてる駐車場がマッタク空いてなかったもんですから、例年よりクルマ停めるのに時間が・・・

てか、参拝客というか長蛇の列(最後尾)自体は大遷宮以降減少してるような気が・・・

>拝殿も本堂も御神酒も 独占
う、羨ましい・・・(笑)w

やっぱ逝くならAM3時過ぎですネっ!!

来年はそうしようかしら・・・シランガナ

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月1日 16:09
インディさんあけましておめでとうございます。

夜の出雲大社、寒かったでしょう?

僕も昔は大晦日に出発して現地で年越しなんてやってましたが…

本年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2018年1月2日 0:27
アー大佐、あけましておめでとうございます♪

ハイ、やっぱ夜は寒いわ~

現地で年越しはほぼほぼウチの恒例行事化シテルんですケド・・・

やっぱ寒いコトには変わりなく、近年は長蛇の列(最後尾)に並ぶことなく御仮殿でチャッチャと参拝を済ませてますwww

元旦はM3で市内をパトロールでもしようかと考えてたんですケド・・・

出かけようとしたら雨が・・・ナニソレ

てか、洗車しようとしたら雨が降り、洗車終わった後も雨・・・ゲッソリ(笑)w

ソンナコンナde、本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪

2018年1月1日 19:36
ahoaho ヨロティク~v(。・ω・。)ィェィ♪
コメントへの返答
2018年1月2日 0:33
館長殿、ahoaho ヨロティク~v(。・ω・。)ィェィ♪

いやはやX詣でが羨ましいっす・・・

コチラ山陰も元旦は想定外の好天(曇りデスガ)だったので・・・

コノ寒い中・・・

アレもコレも洗車しようとしたら・・・禁断の雨が・・・ヲイヲイ

で、雨が上がって洗車終わったら・・・また禁断の雨が・・・ゲッソリ

山陰でのX詣ではまさに・・・ahoaho ヨロティクですナ・・・ダレモ オランガナ(笑)w
2018年1月1日 21:03
インディさん
あけましておめでとうございます!

初詣が出雲大社っていいなぁ~
私はもう何年も初詣には行けてないです。。。

インディ家のおせち料理はおいしそうですね!
我が家はコープこうべさんのおせちですw
あ、手作りもありますよ~(o^^o)

出雲大社の御本殿を見ると、しまねっこを思い出すのだ~(笑)

今年もよろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2018年1月2日 0:41
Jessicaサン、あけましておめでとうございます♪

>初詣が出雲大社っていいなぁ
ありざすっ!!

ウチから40キロくらいなのでちとドライヴがてら毎年逝ってますwww

今回は長男坊主にドライヴさせましたが、今後もそうなっていくような気が・・・

モチロン、逝ったクルマはヨメ車デス・・・

ワレワレのアレではとてもとても・・・シランガナ

>インディ家のおせち料理
重ねてありざすっ!!

隣町のフランス(!)料理屋サンちのオードブルでかなりリーズナブルだったのでGETしました♪(笑)w

コープこうべさんのおせちもウマそうですネっ♪

>しまねっこを思い出す
ヤッパリ(笑)w

ワタスィも御本殿をパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)してる時に・・・

しまねっこ像がアタマをよぎってました・・・シランガナ

色が金色にライトアップされてるから余計にそう感じたのカモ・・・シマネッコハ キイロデスガ

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月1日 23:31
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ご自宅でのんびりと楽しい正月をお迎えのようですね😊
私は今年は奥さんと東京で過ごしていますが、初詣も尋常じゃない人でして、何処にも行く気になれません😭
やっぱり出雲大社イイですね〜
コメントへの返答
2018年1月2日 1:05
coconchiサン、あけましておめでとうございます♪

GT3サマはお元気ですか~?(笑)w

>自宅でのんびりと楽しい正月
ハイ、長男坊主は今春から社会人でなんとか安定期に入りそうなんですケド、今度は娘は大学受験の年・・・

まだまだコレからデス・・・<(_ _)>

なので、お正月ぐらいは家族de過ごそうとwww

ま、元旦早々から長男坊主のシビックを親子そろって弄ってましたが・・・(言迷)w

>初詣も尋常じゃない人
でしょうネ・・・

東京と超絶正反対の島根県は、コノ正月三が日が最も県外から集客できる時なのでイマが一番盛り上がってます♪

ソレでも人は少ないですが・・・(笑)w

てか、盆・暮れ・正月・GWなんて島根ナンバーより県外ナンバーのほうが多いというアレ(笑)w・・・ジギャク ネタ

出雲大社は基本「縁結び」の神サマなんですケド・・・

男女のご縁(照)ばかりでなく、ワタスィはいつもココでカーライフ絡みのご縁を祈願させてもらっておる次第デス♪(合掌)w

ぜひ奥サマとご一緒に出雲の地へ足を運んでみてくださいっ!!

大都会にはない、何か素朴な「オトナ旅」が見えてくると思いますwww

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月2日 0:17
インディさん、あけましておめでとうございます!

今年も昨年以上にいろいろとよろしくお願いします。

出雲大社での初詣は素晴らしいですね。
やっぱりいい雰囲気を出しています。
いつかは家族を連れて初詣したいです。

一畑電車も懐かしい!
手前の古い車両は動いてたんですか!?
レトロな雰囲気もいいですね。

オードブルのお品書きがまた凄い品数で素晴らしく手間が掛かってますね!
きっといいお正月を迎えられたんでしょうね。

僕も今日から仕事、気持を新たに頑張ります。
コメントへの返答
2018年1月2日 1:16
にょろにょサン、あけましておめでとうございます♪

昨年はホントにいろいろとお世話になり、どうもありがとうございましたっ!!

バイパーに同乗させていただいたり・・・

一緒にお食事させていただいたり・・・

アレをアレしていただいたり・・・<(_ _)>

アレ、しゃいこう~♪に気に入っております(合掌)w・・・キッパリ

>いつかは家族を連れて初詣したい
ハイ、やっぱスマネ東部県民(現在は広島市民ですが)としましては、ココの初詣は外せないと申しましょうか・・・

ぜひご家族お揃いで行ってみてください♪

ちと寒いですから厚着でっ!!(笑)w

>手前の古い車両は
奥の電車は松江まで運行してましたが、コレはたしか展示車両だったような気が・・・

出雲大社前駅のこのレトロ感がイイんですよネwww

>オードブルのお品書き
どうもありがとうございますっ!!

今回は隣町(宍道町)の某フランス料理屋サンちのオードブルで、結構リーズナブルだったのでGETしました♪(笑)w

母親も来てくれて水入らずな年越しができましたネwww

ま、元旦早々から長男坊主のシビックを親子そろって弄ってましたケド・・・(笑)w

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪

あ、お仕事、頑張ってくださいネっ!!
2018年1月2日 9:16
インディさん 明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします<(_ _)>

私も混雑を避けるつもりで昨日の夕方に出雲大社に向かいました。

元旦の夕方なのに、まあまあ渋滞していました(^^;)

あ、町内の中古車屋さん(家電屋さん近く)にZ32が出ているようです。

今もZ32は魅力あります☆












コメントへの返答
2018年1月2日 9:53
殿、あけましておめでとうございます♪

>昨日の夕方に出雲大社
おっ、やはり逝かれたんですネ、大社へwww

まぁ~ココら辺にも数々の詣で場所があるんですケド、やっぱ初詣は出雲大社ですワっ!!

スマネであんだけ人が多いのも正月三が日のココならでは♪(笑)w

今日も好天なので結構多いでしょうネwww

>町内の中古車屋さん(家電屋さん近く)にZ32
ハイ、今でも色あせない秀逸なデザイン♪

29日、日御碕からの帰りにヒッサビサにR431を通って帰ったんですケド、道中に黒っぽいTE37(?)履いた黒のZ31が止まってて、思わず親子でハシャイデましたが・・・シランガナ

やっぱZとR(スカイライン)はどのモデルも日本の宝ですワっ!!

たこ焼きしらんがな!!のジョニ~♪社長から、年末に自身のS30Zをフルカスタムした写メが送られてきて、2月の大阪オートメッセに出展するようですヨ♪・・・シランガナ

ココだけの話ですが(笑)w

ソンナコンナde、また新年会で遊びましょうっ!!

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月2日 13:32
インディさん、明けましておめでとうございます!

R34はまだ乗るつもりですが、乗り換えも視野に入れつつ…狙うはE46デスよ!w
乗れるうちに乗っておかないと損ですからね〜(^-^)

とまぁ、クルマヴァカですが、本年も変わらずよろしくお願い申し上げます(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2018年1月2日 21:49
モストサン、あけましておめでとうございます♪

>R34はまだ乗るつもり
まだまだコレからですヨぉ~R34っ!!

FRはやっぱ走ってて一番愉しいですし、もうMTでアノような走りを展開してくれるクルマは今後出て来ないような気が・・・

出てきたとしても超絶高額なヤツとか、現代ジドウシャ社会ってソンナコンナばっかりですし・・・(笑)w

>狙うはE46デス
キタ--------------------------っ!!

逝くならE46M3でっ!!

きっと将来的にもあまり価格が下落しないでしょうし、あと10年後とかきっとパネェ金額になっていそうな股間♪(笑)w

ワタスィはまだまだコレからもコレで逝きまっせwww

ターボのような鋭い加速はナイかもですケド、やっぱバイエルンが生んだストレートシックス、しゃいこう~♪

ソンナコンナde本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月2日 22:08
明けましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします!

20年くらい前に夜中に初詣に行った出雲大社を思い出しました。
駐車場に着く前の渋滞の車中で年越し(笑)
コメントへの返答
2018年1月3日 11:42
kaZmaサン、あけましておめでとうございます♪

>20年くらい前に夜中に初詣
アレから20年・・・

ワタスィも10年くらい前からココで年越しカウントダウン(笑)してるんですケド・・・

コノ4~5年は出雲市内から一番フツウのルートで逝っても渋滞に逢うことなくすんなりと駐車場までたどり着けてました・・・シランガナ

今年は、例年より30分遅く自宅を出たら、渋滞はマッタクなかったものの駐車場が空いてなくてちょっと往生しましたが・・・(笑)w

午後11時~11時30分頃に現地到着を目指すなら、R431や山陰自動車道よりもR9で出雲市内からフツウのルートで北上するのが一番イイと思ってます♪

コレなら渋滞はマッタクと言っていいほどnothing♪(笑)w

R9は、きっと県外組で混みそうな山陰自動車道よりも流れがイイですワ(笑)w

ソンナコンナde本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月3日 21:38
こんばんわ(^^)
あけましておめでとうございます♪♪
本年も宜しくお願い致します。

出雲大社の初詣・・・N〇Kさんの赤白歌合戦が終わった後に映されるこれぞ日本の正月って感じがします(≧◇≦)
思わず拝みたくなりました(^^)

今年も素敵なお写真、イッパイお願いしますね~♪♪
コメントへの返答
2018年1月4日 19:46
健爺サン、あけましておめでとうございます♪

>これぞ日本の正月って感じ
ハイ、要は例の可能性としてぇ・・・

「ゆく年くる年」ですネwww

実はアレ大好きなんですが、ココんトコもう10年くらい見てないカモ・・・(笑)w

見たいケド、ソノ頃はもう出雲大社の参道を歩いてたり・・・シランガナ

今回は、いつも停めてる駐車場がナゼか満車de駐車場確保に戸惑ってしまったため・・・

いつもより30分遅れで・・・スタバ付近の鳥居de年越しでした・・・シランガナ

ソチラにも訪れてみたい神社・仏閣が多々ありますので、また案内してやってくださいwww

てか、健爺サンもステキなパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wをいっぱいUPしてくださいネっ!!

愉しみにしております♪

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月4日 15:45
明けまして
おめでとうございます!
今年も宜しくお願い致しますm(._.)m
元旦出雲大社は10時でした(^^;
その時間は地元の智伊神社にいってました
出雲大社→日御碕神社→灯台コースw
いつも御崎レストランで海鮮定食です
コメントへの返答
2018年1月4日 19:55
kai-onサン、あけましておめでとうございます♪

>大社は10時
おっと、元旦の午前10時でしたかっ!!

ワタスィは恒例の大社deカウントダウンをいつもより30分遅れで・・・

スタバ付近の鳥居de年越しでした・・・シランガナ

>地元の智伊神社
ホントはソレが一番「乙」ですよネ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

ワタスィも元旦に実家へ帰ってたら物部神社辺りへ逝ってたと思います・・・シランガナ

>日御碕神社
そういえば、ココへはかつて一度だけドライヴで逝ったコトがあるんですケド・・・

考えてみたら、初詣に逝ったコトが一度もナイかも・・・ナニソレ

いずれミサキdeウダウダしましょう♪

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪
2018年1月6日 14:20
今更ながら、本年もよろしくお願い致します
m(_ _)m
仕事もようやく落ち着いたので、
DIYをやり始めてみたいです。

にしても、出雲大社はいつ見ても
スンバラシイですね〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2018年1月7日 0:10
Autobahnサン、改めましてあけましておめでとうございますっ!!

本年も引き続き、どうぞヨロシクお願いいたします♪

>DIYをやり始めてみたい
イイですネっ、DIY♪

カンタンな作業であってもかなり満足度の高いDIY“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

やはり愛機を弄るのは愉しいモンですwww

>出雲大社はいつ見ても
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

平成の大遷宮のメイン行事が終わってしまったモンですから・・・

今年の初詣参拝客は昨年より3万人くらい少なかったようです・・・シランガナ

プロフィール

「コノ酷暑の中、ようやく愛機でdriveへwww http://cvw.jp/b/579311/48605255/
何シテル?   08/17 10:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation