え~つと・・・
ソンナコンナde・・・
そういえば、以前小耳にはさんでたコレ・・・
要は例の可能性としてぇ・・・
スマネ県「初」のご当地ナンバープレート「出雲ナンバー」の・・・
背景Designがコレに決まったそうですネwww
出雲神話に登場するヤマタノオロチを「虹」をイメージした8色で表現したそうですが・・・
ワタスィはきっと無地を選択すると思います・・・シランガナ
交付は2020年度からwww
え゛っ!?・・・マテヨ マテマテ
ていうか、「出雲ナンバー」って・・・
そもそもスマネ県の東部全域ではなく、こらもう出雲市、飯南町、奥出雲町の1市2町only・・・
ゆえに、例えば出雲市民とかにならないと交付してもらえないというアレ・・・(笑)w
よって、ワタスィにはなんのカンケーもナイお話デシタ・・・シランガナ
で・・・
11月24日(土)はナニを思ったかPM3時過ぎから・・・
気がついたら、ココら辺を通過しつつ・・・
あらまっ、大山が超絶Kireiじゃないですかっ!!
で・・・
考えてみたら「今年最初」となる・・・ナニシテンネン
カラシ二コフでの大山入り・・・ソレガドウシタ
ちょうど訪れたときに雲がオールクリアだったモンですから・・・
愛機と一緒にいつもの構図deパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)しようとしたんですケド・・・
先客がコノ前に停めてて彼女だかなんだか知らないmodelサンみたいなKireiな尾根遺産をプロ級の高級機材群ゼンカイdeパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)開始されておられつつ・・・(笑)w
ゆえに・・・オネイサンヲ タイドウデキナイ ワタスィハ
ヒトリ寂しくテケトーに愛機をパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)・・・ジツニ サミシイノゥ
とりま、なんだかヒッサビサにココら辺でカラシニコフを眺めつつ・・・
ヒトリ勝手に「悦」ジョータイ・・・ジコマンゾクモ ホドホドニ(照)w
ソノ後・・・
桝水高原経由de・・・
大山環状道路をアンゼンBNY♪
ザ・夕ドラ。
基本てきに交通量自体は少な目ですネ・・・
で・・・
ココへ愛機を停めつつ・・・
二ノ沢付近からの眺めwww
ソレにしてもココら辺は・・・
左右に覆い茂る樹木群(ブナ林)の圧倒てきな存在感に・・・
ゼンカイBNYで逝くのがモッタイナイほど、いつもイイ雰囲気なんですよネ~♪
で・・・
ココら辺の№1ド定番パシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)スポット・・・
鍵掛峠www
コノ日は交通量は少な目だったんですケド、サスガにココはかなり混んでマシタ・・・
ソレにしても・・・
コノ日は、雲も掛かってなくて実にイイ塩梅de冠雪してたので、ホントにキモティイイ大山を観るコトができましたっwww
で・・・
続いて大山環状道路をアンゼンBNY♪
で・・・
御机付近へwww
いやはやソロソロ夕日がコレまたイイ塩梅に反映しつつ・・・
で・・・
ソノ先deパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)しつつ・・・
ココの小屋も屋根が改修され、イイ感じのイロ合いになってきましたネ♪
御机・・・
ココも大好きなspotのうちのヒトツですネ♪
で・・・
いつもならココから鏡ヶ成方面へ向かうトコロなんですケド、明るいうちに某広域農道(通称"大山ニュル"(笑)w)を走りたかったモンですから・・・
ソコの路面状況を確かめたくて(笑)気がついたらワープ・・・ノンフィクション デハ アリマセン
珍しく工事中・・・
で・・・
道中にある・・・
添谷展望駐車場へwww
ココはイロエロと思い入れのあるspot・・・
カラシ二コフをGETして最初に訪れたのもココでした・・・ネ・・・タヴン
テイウカ ダレモ コナイシ ダレモ ハシッテナイ
ワタスィがココの某広域農道(通称"大山ニュル"(笑)w)が大のお気に入りなのは・・・
そらもう昼ドラでも夕ドラでも結構な確率でオールクリアだからなんです・・・シランガナ
なので、朝ドラとか夜ドラに至ってはもう・・・ネ・・・ドウブツニ チュウイ シヨウ
あと、大山環状道路ももうすぐ冬季閉鎖されますし・・・マイトシ コウレイ
ソンナ時でも、ココは冬でも走れる?のがイイですネwww
ソンナ道中の脇道から・・・
「今年最後」の「大山×カラシニコフ」・・・
てか、あまりにも寒かったのでソロソロ撤収・・・シランガナ
そういえば大山って、今年「開山1300年祭」の年でしたよネ・・・
現在ヤマグチに生息してるモンですから、もうカンゼンに疎遠になってマシタ・・・<(_ _)>
ソンナコンナde・・・
ヒッサビサにカラシニコフで走った大山・・・
ヒッサビサにsportボタンを押しつつ、ヒトリdeほくそ笑む始末・・・シランガナ
やっぱココはココらの所謂ヒトツの「走りの聖地」ですネwww
いずれまた走りに来たいと思いますっ!!(合掌)w
イイね!0件
三菱自動車(純正) 6430A160 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/03 22:48:13 |
![]() |
200503_サージタンク交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/26 23:42:14 |
![]() |
NKH Ⅳ BI-LED projector カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/05 16:26:46 |
![]() |
![]() |
紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス) GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ... |
![]() |
黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ) ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ... |
![]() |
灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ) It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ... |
![]() |
紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ) 過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!