• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月17日

”電車 de GO!“解消策模索中・・・シランガナ

”電車 de GO!“解消策模索中・・・シランガナ











え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










昨日16日(金)の夜・・・


となりのトトリ ⇒ スマネに帰還していた者デス・・・シランケド


今回は、先日GETしていたワイトレ挿入 モトイ 装着するために帰還していたんですケド・・・



で、HELIX社のワイトレで2cm × 1.5cmのヤツをGETしていたんですケド・・・



要は例の可能性としてぇ・・・



装着を試みたところ、1.5cmのほうは純正BBSホイールの裏側に逃げが足りず、It is 装着不可だったっていうアレっ(照笑)w・・・ナニシテンネン



多くのGRヤリスownerサマが他メーカーの1.5cmを装着しておられたので、このメーカーのも大丈夫だろうと思いつつ、純正BBSホイールの裏側なんていちいち確認もせずGETしていたっていうド体たらくヴリ・・・シランケド










ソンナコンナde・・・


四の五の御託をのたまうのはコレぐらいにつつ・・・


あ、ちなみに今回のblog画像は、ゼンブスマホ撮影となります・・・イチガン モッテカエルノ ワスレタ











とりま、ワイトレ装着の図・・・ダレモミンカラ

alt


やっぱ純正ホイールにはワイトレ・・・ですネ・・・











え~つと・・・


alt


ワイトレのアレは百も承知の上de・・・アレッテ ナニ(← click)w










GRヤリスの場合・・・


alt

素ノーマル車高の高さもさるコトながら、車高を調整したら今度は「電車 de GO!」問題が・・・











こらもうせっかくのブリフェンがIt is 台無しに・・・<(_ _)>

alt


とりま、rearカンケーはまあまあイイ塩梅になりました♪











ていうか、コレ以上幅広なヤツを入れた場合・・・


alt


3~4名乗車が不可能になりそうな・・・股間・・・(言迷)w











ウーーーン、GRヤリスはやっぱケツですネ・・・


alt


コノ"Prior-Design GR yaris"、しゃいこう~♪



コノaero kit、登場しないのかなぁ・・・ドウセ カエンケド











というコトde・・・


alt


スマネへ帰還して運動がてら滝汗カキながら洗車していた者デス・・・ヒマ











あと・・・


alt


パーツレビューでもお知らせしているのでアレですが・・・


思い立ったが吉日、YOKOHAMA iceGUARD 6をGET・・・


いやはや、このクソ暑い最中にあってナニゆえイマどきスタッドレスタイヤなのか・・・シランケド


要は例の可能性としてぇ・・・


山陰地方の冬を駆るにはゼッタイ不可欠なコレ・・・フユニ ノラナイヒトハ オイトイテ


いずれGETしないとイケナイ中、某オクにて数年前の新品が安価で登場していたので迷わずGETした次第de・・・コレモ ///GMD tune ノ オカゲ


ま、「ヤリ過」ぎは基本4WDなのでコレで十分でしょう♪・・・シランガナ


スタッドレスタイヤって、ソノ年に出た新品をGETしようとすると結構高額なモンですから・・・


浮いたおキャネで他のパーツの資金繰りにでも・・・(合掌)w









ブログ一覧 | GRヤリス | 日記
Posted at 2021/07/17 22:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2021年7月17日 22:12
旦那はYOKOHAMA

嫁はBRIDGESTONE

山陰の鉄板法則(しらんがな!!)w
コメントへの返答
2021年7月18日 18:08
rolekuma総支配人殿、こんばんわ♪

>山陰の鉄板法則
(笑)w

ていうか、ワイにとってはYOKOHAMA ≒ 贅沢品www

銀スマの時なんてスタッドレス ⇒ 難関っていうネ(笑)w・・・マサニ ナンダイカンダイ

ていうか、BSに至ってはコレまでの運転歴でタッタ1度だけRE71だかなんだか(忘)を履いたダケで・・・

ソノ消しゴムみたいに摩耗する超絶グリップ感に伴い、以降一度たりとも履いたコトがナイっていう・・・

ま、BSはワイにとってはIt is “高嶺の花”ですから・・・

せめてヨメ車のFIT3のスタッドレスは(銀スマ売却代金de)GETしてやりたい所存death♪・・・シランガナ
2021年7月18日 10:10
そこまで酷い電車ではないので充分かと(笑)
逃げ無し問題は良くありますよね・・・
ルーホイ購入で何とかなるのでは?(笑)
洗車が面倒&取付出来るか不明ですがエンケイのRS05RRが似合うのでは?と思ってみたり・・・
海外ルーホイはすぐ割れるので〜
コメントへの返答
2021年7月18日 18:15
~定春~サン、こんばんわ♪

>そこまで酷い電車ではないので
ハイ、純正ルーホイde我慢中が故に・・・

今回無謀にもワイトレかまして“電車 de GO!状態”を若干解消した次第de・・・

コレ以上ワイドなヤツを入れるとBNYに死傷 モトイ 支障が・・・チーーーン

>エンケイのRS05RR
ハイ、次期候補に入っております♪(照)w

いずれにしてもコンケイヴ感を重視したくて、ソノ辺のナンダイカンダイを目下///GMD“なんでも屋”総料理長殿と調整中っす♪(笑)w

>海外ルーホイはすぐ割れる
マジっすか・・・

まぁ~国産車の「ヤリ過」ぎには“made in japonica”製を入れたい所存death♪
2021年7月18日 21:09
素ノーマルが素ノーマルではないブリフェン故ゆえにワイトレでちょうど素ノーマル感 はんぱ無し

事前準備も抜かり無しっ 軽・コンパクトサイズ以外は大雪でも降ればあっという間に在庫無しトハイエユキガスクナイコトヲイノル シランガナw
コメントへの返答
2021年7月18日 22:02
inchコちゃん、こんばんわ♪

>素ノーマルではないブリフェン故
御意♪

コノご時世にTOYOTAがコンナ所作を勃発するなんてダレが想定したコトか・・・ソンナヤツ オレヘンヤロォ

>ワイトレでちょうど素ノーマル感
まさに御意♪

ていうか、inchコちゃんの洞察力にタマゲルwww

車高調整したらさらに“電車 de GO!”化勃発しつつ、今回みたいに下げたらこらもうトロッコ列車並みっ

>事前準備も抜かり無しっ
山陰地方で冬にクルマを利用するならスタッドレスタイヤは必須っ!!

///GMD“なんでも屋”総料理長殿からの情報提供により速攻でGETっ

ま、carbonなんちゃらの時代到来時には、地球の温暖化がさらに進行し、気がついたらスタッドレスタイヤが不要な時代が来るカモよ・・・ワロエナイ
2021年7月20日 8:32
本当にタイヤは高い(>.<)。


今回のNEWカーのタイヤはショップに任せますかますが、いつも海外産でオートウェイです(>.<)。

スタンドレスの話題が出たのでお聞きしたいのですが、そちらは山口県より雪が多いですよね?

車体の裏はサビ止めしてますか?

友達が「雪道を走る車で、エンカリが道にまいてたら、サビ止めは必要よ。」と言われました。


スイフトちゃんのロアアームが折れたのもそれも原因があるかもよ

とも言われました。


やはり、サビ止め必要ですかね?
コメントへの返答
2021年7月20日 23:00
さとし99サン、こんばんわ♪

>海外産でオートウェイ
ワタスィも銀スマの時はサマータイヤもスタッドレスタイヤも“ナンカン”でした(笑)w

ナンカンって、スタッドレスタイヤはアレとしても、サマータイヤは何ら問題もなくイイ感じでしたネwww

結局、タイヤ選びも自分の走りとかカッコとかの自己満足に尽きると思います♪

高いタイヤ履いてるヒトがホントに速いとも思えないですし、タイヤの性能で助けられてる場合も多分にあったりして・・・シランケド

>山口県より雪が多い
ハイ、鳥取県は中国地方では一番多いと思いますが、ワタスィはサビ止めは一度もしたコトがありません(笑)w

ていうかワタスィの場合、平日雪が降ったら徒歩通勤で、週末雪が降ったら極力外出も帰省もしません・・・

冬場は走ったら走った分だけ塩害に遭うだけですからネ・・・ゲッソリ

雪の中、どうしても自宅へ帰省しなければならない時は、もうJRですネ(笑)w

>ロアアームが折れたのもそれも原因
たぶんそうだと思います・・・

ホント、冬の塩カル攻撃はクルマにとっては大敵ですから、冬場も通勤とかで毎日走られる方はサビ止めをしておかれたほうがイイでしょうネ♪
2021年7月21日 8:11
ありがとうございますm(_ _)m。NEWカーにはサビ止めショップの方にお願いしてみます。
コメントへの返答
2021年7月22日 20:46
さとし99サン、こんばんわ♪

>NEWカーにはサビ止め
やはり念には念を入れて対処しておかれたほうが良いのでしょうネっ!!

ワタスィなんて車検時に下回りにシャシーブラック塗装してもらってるダケですが・・・

ソレにしても、次期NEWカーがタイヘン気になります♪

車種は存じ上げておりませんが、もしかして現行スイフト・スポーツとか!?(*^^)v

コレまでと同様、末永く弄って維持してあげてくださいネっ!!

プロフィール

「コノ雨雨雨の中、気がついたら“蒜山界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48595202/
何シテル?   08/12 11:11
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation