• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月27日

気がついたら三瓶山周辺へ・・・シランガナ

気がついたら三瓶山周辺へ・・・シランガナ










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










昨日26日(日)・・・


高齢 × 独り暮らしの母親を勇気づけるべく・・・










約2か月ヴリに実家へ帰省しつつ・・・










で・・・


母親を連れて恒例のdrive行脚にお出掛けしていたんですケド・・・










要は例の可能性としてぇ・・・















実家にソレなりの近くde・・・


こんなイベントが・・・シランガナ






















ハイ、アノ藤井王将 vs アノ羽生九段“王将戦第5局”っ!!・・・シランガナ










いやはやソンナコンナが弱小privateなスマネの国民宿舎さんべ荘にて執り行われていたモンですから・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


母親を連れて・・・


スマネの川本~瑞穂~邑智~三瓶周辺へヒト知れずお出掛けしていた説。










ていうか、早朝から出発していたモンですから・・・


気がついたら、川本~瑞穂周辺の道中は辺り一面“雪模様”de・・・チーーーン


もっとも、当日は快晴だったのでソノ後すぐに融けましたが・・・










で・・・


未だかつて訪れたコトのなかった・・・

alt



alt

さんべ縄文の森ミュージアム”へwww


ていうか、かつては“三瓶小豆原埋没林公園”だったのに、いつの間にか名称変更したのネ・・・シランケド










で・・・


施設に入ると・・・

alt



alt

日曜日のAM11時ぐらいだったのにもカカワラズ・・・










It is 順路に沿って進行してたんですケド・・・

alt



alt



alt



alt

ダレ独り、おらんがな・・・ナンデヤネン










あっ、ちなみに今回の画像は・・・


ゼンブ“cheapなスマホ画像”っす・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ










ていうか、思いますに・・・


イマやSNSをPCで観ている方々って、かなりの確率で少数派かと存じますし・・・


SNSをスマホで観るのであれば、画像のクオリティを鑑みていちいち一眼でパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)しまくる必要性も乏しくなってきたりしつつ・・・ナンモイエネェ















とりま、小豆原(アズキハラ)へようこそwww

alt



alt



alt

三瓶小豆原埋没林は、縄文時代の森が地中に埋もれ・・・










alt



alt



alt

生きていた時のまま根を張り、さらに長い幹を残したまま直立しつつ・・・










alt



alt



alt

複数の樹木が根を張った状態で地層に埋もれたモノが“埋没林“ or “化石林”と呼ばれ・・・


全国で数10か所が知られているんだとか・・・シランケド










alt



alt



alt

ソノ大部分は根元付近が残るのみde・・・


長い幹を残すモノはセカイ的にも珍しい存在なんだそうde・・・シランケド










alt



alt



alt



alt

三瓶小豆原埋没林は、三瓶火山の噴火によって埋もれつつ・・・


地形的な偶然がいくつか重なったコトで長い幹を残したまま残ったモノなんだとか・・・シランケド















で・・・


順路に沿って進むと・・・

alt



alt

合体木根株展示棟へwww










ていうか“棟”とは言っても・・・


さっきに続き・・・

alt

地下約12mなアレwww










alt



alt

約4000年前(!)の縄文の森の木が火山灰などの堆積物とともに埋もれていたコトにより・・・


当時の原形をとどめてソノまま残されつつ・・・










発掘された縄文時代の森の木々群は・・・

alt

目下、立派な建物の地下に静かに保存 × 展示されつつ・・・(合掌)w















ソンナコンナde・・・

alt



alt



alt

底に眠る巨木が初めて姿を現したのは It is 1983年www


圃場整備の工事中にタマタマ地中に立った状態の木が出現しつつ・・・


事態が動き始めたのは、巨木が出現してから何年も経った後のコトde・・・


三瓶火山の研究者の方が付近に調査に訪れた際、小豆原地区の方が↑の右手の写真を見せつつ、ソノ後調査を開始したとか・・・シランケド










とりま、母親も数十年ヴリに訪れたようであり、気がついたらワイも初めて訪れるコトができ・・・


親子揃ってなんだかイイ気分に♪・・・シランガナ “自分軸”モ ホドホドニ シトケヤ














ソノ後、実家de・・・

alt



alt

コンナ2台のengineを2か月ヴリに始動しつつ・・・










S2Kにて・・・チョット ユキガ アリマシタケド

alt

藤井王将 vs 羽生九段の“王将戦第5局”の最中・・・










会場周辺を・・・


アンゼンBNY モトイ BAXOWしていた・・・カモ・・・ahoahoョロティク-(言迷)w















ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/02/27 21:00:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

盆休み初日
バーバンさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2023年2月28日 7:08
S2000やっぱりかっこいいですよね。特に黄色。
ほぼほぼ僕が約15年前に乗っていたモノと似ているので、非常に感慨深いです(笑)
Z32もかっこいいですよねー。
そんな車が二台もあると言うのが超裏山っす。
コメントへの返答
2023年2月28日 20:05
~定春~サン、こんばんわ♪

S2Kはやはり格別の別格ですワっ!!・・・キャリパーキッパリ

とてもNAとは思えない超絶response感に加え・・・

もはや、イマのHondaが今後ホボホボ登場させないであろうopen2シーターFRスポーツwww

コレは、手放せるワケがないワケde・・・シランケド

>約15年前に乗っていたモノと似ている
(笑)w

気がついたら、ホボホボ当時のJ's Racing仕様♪

とりま、J'sフルエアロはリームーなので、あとはJ's Fフェンダーぐらいかしら・・・シランケド

あ、諸事情によりZ32はもしかしたら手放しちゃうカモ・・・(言迷)w
2023年2月28日 19:29
インデイ総帥こんばんは。

親孝行されてますねぇ。
我が家もオカン一人なので、見習わねば。
週末にでもタイヤ交換に行って孝行息子のフリ(笑)をしてきます。

埋没林は存在は知ってましたが、行ったことありませんでした。
バッチリ撮影された画像で堪能したので、行くことありません(汗)

三瓶山はBNYするには良いところですよねぇ。
S2KとZ32・・・横に乗らせて頂きたいものです。
今やその存在が神がかってる2台。
さらにGR号やE46M3
老後の資金は全く心配ないですね・・・違うか。
コメントへの返答
2023年2月28日 20:19
しろっこCEO、こんばんわ♪

>親孝行
ハイ、親と同居ならトモカク・・・

もはや、県外単身赴任連続8回目×連続12年目とかになりますと、田舎で独居でヒッソリ閑と生息してる母親の面倒 モトイ 相手をするのはボク(←) モトイ ワイしかいないワケde・・・

なんでも、近所に住んでた旧知の中のdrive仲間が数カ月前に急逝したようで、更に元気がなくなってたモンですから・・・

機会を設けて帰省して、ちょいロングドライブに連れて行きつつ、いろんな話を傾聴してやってる(フリしてる)始末(笑)w

ぜひタイヤ交換時にてアレしてあげてください、お母さま、絶対に喜ばれますヨ♪

あ、埋没林(あんなに立派な施設なのにいちいちダレもいなくて)実にイイですヨっ!!

ぜひグロムで訪れてみてください♪

>老後の資金は全く心配ない
(笑)w

とりま、ソノ4台の中でやっぱ一番尖がってるのはS2Kですネwww

GRヤリスの現代的なturbo加速感もイイんですケド、S2Kの到底NAとは思えないアノ超絶response感には敵わないっすネっ!!・・・キャリパーキッパリ
2023年3月3日 23:40
こんばんは(^^)

親孝行・・・ワタシは出来てないと思うのでインディさんをしっかり見習いたいです(^-^;

さんべ縄文の森ミュージアムは初めて知りました。
偶然が重なって地中に埋まったスギが見つかり、歴史的に貴重な発見になった壮大な施設なんですね(^^)
ワタシだったらユンボで掘って、出てきた木は切り刻んでそのままだったと思います( ̄▽ ̄)

ご実家のお宝車の点火式、お疲れさまで~す(≧▽≦)

コメントへの返答
2023年3月5日 20:39
健爺サン、こんばんわ♪

>親孝行・・・
ハイ、ワタスィのような年代になりますと・・・

イマまで親に対して大した世話ができてなかったモンですから、親が元気なイマのうちにdriveに連れて行ってやったり世間話に付き合ってやったりする時間を共有するコトぐらいですかネ・・・

やってあげられるのは・・・シランケド

ま、ワレワレもそういう歳になった時に子供からそういう扱いをしてもらえると嬉しいカモっすネ♪

>さんべ縄文の森ミュージアムは初めて知り
ハイ、ワタスィもココが実家の近く過ぎて今回初めて?訪れたような気がしてるんですケド・・・

よく考えてみたら、結構スゴイ展示にコノ歳になってイマサラながらタマゲル始末っていう・・・

>ご実家のお宝車の点火式、お疲れさま
どうもSpecial Thanks de ございますっ!!

なんでも長男坊主の諸事情(言迷)による資金繰りのため、実はZ32、売却の方向性っていう・・・( ゚Д゚)(言迷)w
2023年3月4日 7:35
巨木のミイラ?(^_^;)


スゴすぎますね(^○^)。

生きてた頃は巣は素晴らしく立派だったんでしょうね(^○^)。


それにしても、誰もシマネ
コメントへの返答
2023年3月5日 20:46
さとし99サン、こんばんわ♪

>巨木のミイラ
まさに素晴らしい表現、どうもSpecial Thanks de ございますっ!!

ワタスィの実家の結構近くの施設なので、近すぎてまず行かないっていうアルアル感の中・・・

ココの施設に訪れたのは、たぶん初めてだった?モンですから・・・

しれっと母親と一緒に訪れて、他のお客様がダレもおらんがなな中、巨木のミイラのアレを満喫しましたwww

>それにしても、誰もシマネ
ハイ、ダレもスマネのコトなんか・・・

マジしらんがな!!

deathね。(笑)w

とりま、気がついたらもう11年間もスマネに生息してないモンですから・・・

今後もしれっとスマネをPRしてイキタイ所存death・・・ダレモミンカラ(笑)w

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation