• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月12日

家族の“避暑地(?)へドライブ・マイ・カー”指示により・・・ダレモミンカラ

家族の“避暑地(?)へドライブ・マイ・カー”指示により・・・ダレモミンカラ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










昨日から、しれっと“夏休み突入”な者death・・・シランガナ










ていうか、コノ4月以降もちと働き過ぎた感。


働き方改革とかワークライフバランスとかコンプライアンスとか・・・


コノ国って、古今東西ホントに建前バッカリ de タダ単に“ええかっこしぃ”だと思う。


正直申し上げて、マジうんこ。










で・・・


11日(土)、4月以降初めてコレでスマネ帰省しつつ・・・

alt

ていうか、11~13日までの間、有料高速道路が“休日割引”対象外っていう残尿感につき・・・


「意地でも有料高速道路を利用しない。」とのクソ硬すぎる決意のもと、R9側からゼンブ下道 × 無料高速道路利用で帰省しつつ・・・キガツイタラ 5ジカン15フンイジョウ カカッテタ


corona禍以降、“遠出抑制”みたいな感じで始まっていて、ドサクサマギレにイマでも継続して“渋滞激化緩和”みたいな体でヤラカシてる私利私欲な所作が実に泣ける始末。


ちなみに、12月30日から1月3日も休日割引対象外なんだとか・・・アホクサ










で・・・


本日12日(土)・・・


朝から家族と一緒にお出掛けしつつ・・・

alt

公道を駆るGRカローラさまに初めてお目にかかりました♪・・・ソレガドウシタ










ソノ後、家族の“避暑地へ連れてけ”との指示により・・・


気がついたら・・・

alt



alt



alt

いつもの“大山環状道路”をアンゼンBNYしつつ・・・










いつもの“鍵掛峠”へ♪

alt



alt

It is 雲がジャマ。










で、ソノ先をアンゼンBNYしつつ・・・

alt



alt

いつもの“鏡ヶ成”へ♪


ちなみに、ココの気温は25℃でまあまあ涼しかったっす(^^)/www










で、ソノ先のいつもの“蒜山大山スカイライン”をアンゼンBNYしつつ・・・

alt



alt



alt

いつもの“鬼面台”へ♪


ていうか、標高869mにもカカワラズ、あまり涼しくなかった件(笑)w










オマケに大山が雲隠れしつつ・・・

alt



alt

とりま、今回の主要な目的地は↑ら辺・・・シランガナ










で、ソノ先をアンゼンBNYしつつ・・・

alt










いつもの“GREENable HIRUZEN”へ♪

alt

ココのspotは大のお気に入りwww





ていうか・・・

alt

以前とは異なり、“乙事主(オッコトヌシ)”サマがいたり・・・





なんだか・・・

alt

下半身 モトイ 下半分が模様ダラケになってました♪・・・サステナブル ヂャ ナカッタノカ


ちなみに、ココの気温は30℃でお世辞にも“避暑地”とは言えなかったっす・・・


地球温暖化 モトイ 地球沸騰化・・・ゲッソリ


コノ先、一体全体どうなるコトやら・・・










ソノ後、家族の“蒜山ワイナリー”に連れてけとの指示により・・・


気がついたら・・・

alt



alt

試飲後、いちいち同じ種類を爆買いしつつ・・・(苦笑)w










ソノ後、対向車とスレ違えないココら辺を通過しつつ・・・

alt



alt

ココ“蒜山のGreenGables(グリーンゲイブルス)”サンちでlunchタイムwww










サスガに夏休み期間中とあって、もう予約でイッパイでしたケド・・・

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt

いやはや、かなりウマウマな展開にすこぶる合掌deございました♪(合掌)w・・・ゼイコミ3000エソハ ヤスイト オモッタ










ソノ後、ヒッサビサに“ひるぜんジャージーランド”へ・・・

alt

ていうか、駐車場が一番上の辺のトコロまで満車で埋まるぐらいスゴイ人でした・・・シランガナ










とりま、ココを訪れた最大の目的は・・・

alt



alt

ヒッサビサにヒマワリが観たかったからwww















え~つと・・・コホン















alt










alt















なんだかヨク分かりませんケド、たまたま撮影会やってたモンですからドサクサマギレにパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w(^^)/・・・(照)w














というコトde・・・

alt

今回も・・・


“家族の愛機の家族の愛機による家族の愛機のための”ドライブ・マイ・カーでした♪


え~つと、FIT3(ハイブリッド)・・・


燃費はイイし、ATでラクチンだし、中も実に広いし、シートはフルフラットになるし、たまにベタ踏みすると結構速い(!)しでホントに超絶良いクルマですワ♪


ていうか、素ノーマルなクルマってホンっトに超絶ラクチンすネ♪・・・アタリマエダノ クラッカー


家族の愛機を駆るたびにいつも思うのは・・・


「走り × 見た目ばかり追い求める所作って、結局なんなん?」ってコトでしょうか・・・しら・・・シランガナ


parts群って、付けたら付けた分ダケ果たしてホントにしっかりと丁寧に多様性と調和を重んじ誠心誠意“速く”(高性能化) × “カッコよく”(visual化)なるのかどうか・・・ナニソレ






ていうか・・・ココントウザイ


走り × 見た目に振れば振るほど、気がついたら物理の法則てきに乗り心地 × 実用性に欠けていくアレ・・・


車高を下げれば下げる程ドコにも行けなくなるし、排気音量を上げれば上げる程(歳相応に)ご近所サマの冷たい視線が気になるし・・・チーーーン


でも、ソレが分かっていてもやっぱりヤラカシてしまうアレとは一体なんなん?・・・シランガナ





とりま、ワタスィももうイイ歳なので・・・


“カラシ色”いのも“ヤリ過”ぎもコレ以上“ザンネン仕様”にしないように気をつけたいと思います♪・・・ジツニ セットクリョク ネェ










ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/08/12 22:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヒッサビサに蒜山×大山界隈をBNY ...
individualさん

コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢 ...
individualさん

いつもの秋吉台カルストロードdri ...
individualさん

愛機 de 帰省×家族サービス×d ...
individualさん

そうだ、ヒッサビサに愛機 de 角 ...
individualさん

世帯主のカーライフは“家族の理解が ...
individualさん

この記事へのコメント

2023年8月12日 22:44
おかえりなさいませ(^^)
お疲れ様です。 
私も何処にも行かない、何もしないを数年続けていたのですが、とうとう嫁様の逆鱗に触れる事件が発生したため来週久々の家族旅行となりました。
FIT良いですよね・・・
レンタカーは指名借りをしていた位良かったです。

今私もGRなんちゃらのMTを導入しようと悩んでいるのですが、納期とマイナーチェンジの具合で悩んでいます。
今度相談させてくださいw
コメントへの返答
2023年8月14日 19:35
~定春~サン、こんばんわ♪

ハイ、ヒッサビサにGRヤリスでスマネへ帰還しました・・・

正直申し上げてコノ歳でMT車で高速使わずに250km走行って、こらもうahoahoョロティク以外のナニモノでもなく・・・(疲)w

てか、昨年の夏にoil交換した以降の走行距離、タッタの2500km(笑)w

もう、ソロソロ1台にしようかと思ってたりしつつ・・・ウソ

>嫁様の逆鱗に触れる事件が発生
おっと、ご家族旅行とかしゃいこう~♪じゃないですかっ!!

あ、奥サマに対しましては、(今後のためにも)極力“逆鱗に触れない”stanceでいきましょうっ!!(笑)w

我が家も逆鱗に触れられたりしたら、こらもう即カーライフが終焉を迎えますワ・・・ゲッソリ

>レンタカーは指名借りをしていた位良かった
どうもSpecial Thanks de ございますっ!!

ていうか、FIT3で“ゼンブ十分過ぎ”るモンですから、ワイもGRヤリス売ってFITにしようか・・・しら・・・シランガナ

>私もGRなんちゃらのMTを導入しようと
本blogの2番目の画像に写ってるアレですかネ♪・・・(言迷)w

今回、公道を駆る実車を初めて観たんですケド、かなりカッコ良すぎましたっ!!

TOYOTA大勢力、コレもやはりマイチェンするんでしょうかネ・・・<(_ _)>
2023年8月13日 8:36
なんかカラフルな建物ですね(^.^)。

宇部市にも❓️マーク的なモニュメントみたいな物数多くありますが、そんな感じなんですかね(^.^)。


山のドライブもいいですね(^_^)


ゆっくり山のドライブしたくなりました(^_^)
コメントへの返答
2023年8月14日 19:46
さとし99サン、こんばんわ♪

>なんかカラフルな建物
ハイ、コレは蒜山高原に佇む“GREENable HIRUZEN”っていうオブジェ(?)っす♪

今、蒜山高原はグランピングなどイロエロな施設が建てられており、“西の軽井沢”を目指して頑張ってる模様っす・・・シランケド

>宇部市にも❓️マーク的なモニュメントみたいな
そういえば、宇部市内にはトキワ公園も含めてたくさんのモニュメントみたいなモノがありますよネ♪

>山のドライブもいい
大山 × 蒜山は、走るにはしゃいこう~♪っす♪

気温もまぁまぁ低い(気がする)ですし、やっぱ避暑には欠かせないspotですネ♪

>ゆっくり山のドライブしたくなり
ヤマグチには“山”があまりナイような気がするので、走りに行かれるのであれば“阿蘇周辺”でしょうかネ~♪(羨望)w
2023年8月13日 13:06
インディ総帥こんにちは。
家族サービスさすがですなぁ。
そしてオサレなランチ・・・大人なテイストですね。
マメな家族への奉仕があって、趣味を続けられるってもんです。
そういう点では若いうちは一人が気楽で良かったけど、初老の今(笑)は、やっぱり相方がいてくれるのが良いよなぁと自分は思っちゃいます。

車って何気にノーマルの完成度高いということに、散々乗って今更気付いてます。
よく考えたら、メーカーが真面目に開発してるんだから当たり前なんですけどね。
FIT様いいっすね。
燃費良くて、荷物積めて、踏めば走る。
もう、実用性最高な車ですね。
我が家の通勤用ライフはドノーマルですし、レヴォーグは足は交換してませんが、これで何気に満足してます。
ノーマルは偉い!!・・・と思います。

コメントへの返答
2023年8月14日 20:02
しろっこCEO、こんばんわ♪

>家族サービスさすが
どうもSpecial Thanks de ございますっ!!

実は、今日も実家で一人暮らししている母親をdriveに連れて行ってました・・・シランガナ

まだまだ元気なイマのうちに親孝行しておかないとwww

>やっぱり相方がいてくれるのが良いよなぁ
まさに御意♪

今後の老後(笑)のコトを考慮しますと、相方や子供らがいてくれればナニかと安心できますし♪

いつまでも自由気ままもイイけれど、ソレって老後になって初めて“寂しさ”を痛感しそうde・・・

>何気にノーマルの完成度高いということ
まさに御意♪

たまに見かけるじゃないですか、走りも見た目もどう考えても「ヤリ過ぎて逆に完全なるデチューン仕様」が・・・(笑)w

ま、そういうふうにある意味“後ろ指”刺される仕様にはしたくないかとwww

確かに走りの面では足回り等を替えた方がシャキっとしてイイ感じなんですケド、走りの面よりも乗り心地重視の面でいうと、こらもうフワフワな素ノーマルの方が物理の法則てきに楽チン過ぎますし、車高も素ノーマルな分ドコへでも行けますしwww

カッコつけるのもいちいち疲れるなぁ~って、コノ歳になってようやく気がつく始末・・・ナンモイエネェ

>FIT様いいっ
正直申し上げて、FIT3はお世辞にもカッコいいとは言えないんですケド、実用性重視のクルマとしてはほぼほぼカンペキだと自負しております♪

コレを車高下げてマフラー替えたら、逆にすぐに飽きてしまいそうな気が・・・ナニソレ

>ノーマルは偉い
気がついたら、うちのカラシ色いのも素ノーマルマフラーに戻しました・・・

近所迷惑がマジde甚だしく、実際問題ナニかとうるさくていちいち疲れるので・・・(笑)w
2023年8月15日 16:30
インディさん、こんにちわ!
台風は影響なかったでしょうか!?
大阪はいい感じで肩透かし食らってホッとしています。

大山をご家族と満喫されて最高ですね!
道はこんなに空いてたんですか!きっと上手いペースで走られたんでしょうね。
山の上でも暑いのには最近の異常な気象を懸念します。

「走り × 見た目」というテーマ。
僕は非日常を体験できるものであり、高揚感を与えられるものだと思います。モディファイしたものは自分の作品でもあると思います。
なので利便性を犠牲にできるのではないでしょうか。
そうゆうものって男の生きがいとしては必要だと思います
コメントへの返答
2023年8月15日 22:22
にょろにょサン、こんばんわ♪

>台風の影響
台風7号に関しては、コチラ(島根)のほうは普通の雨程度で大したコトはないんですけど、となりのトトリ県は線状降水帯の影響でかなりのドシャ降りのようです・・・

ていうか、大阪もさほど影響がなくて良かったですネっ!!(^^)/

ちなみに先週の台風6号に関しては、ヤマグチでは金曜日の朝からかなりの暴風雨で、通勤時に傘はブッ壊れるわスラックスはズブ濡れだわで超絶マイリマシタ・・・チーーーン

なので、もう台風は懲り懲りですネ・・・

>大山を家族と満喫
どうもSpecial Thanks de ございますっ!!

台風の到来もあったので、今夏は遠出はヤメて専ら近場で済ませるコトにしつつ、涼しさを求めて大山・蒜山へ訪れたんですが地球沸騰化の影響からかあまり涼しくはなかったですネ・・・(苦笑)w

あ、FITで移動する際は常にヨメ様同伴なので、こらもう超絶ウルトラスーパーアンゼンBNYっす(笑)w

>「走り × 見た目」というテーマ。
ハイ、もちろん愛機に関しては大切な相棒×宝物ですから、ワタスィも“まだまだコレから”状態なstanceです♪

たまにカラシニコフとか駆って出ると、やっぱ(普段から駆ってない分)いつも新鮮×刺激的ですし、職場で起きたイヤな出来事とかを全部“忘却の彼方”に追いやれるので、まさしく家族同様levelで大切な“生きがい”ですネ♪

>利便性を犠牲にできる
ハイ、愛機に関しては普段から日常生活で実用性重視で利用しているワケではないですし、趣味のセカイ観を共有できる相棒×宝物ですから、おっしゃるように利便性に関して四の五の言ってられないですよネっ!!

実用性重視で利用するならこらもうウチのFITみたいな“素ノーマル”がbestかなっていうstanceですし、“生きがい”という趣味のセカイ観を共有できる愛機は特に我々オトコにとっては絶対に手放せないモノですよネっ(^^)/

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation