え~つと・・・
ソンナコンナde・・・
ナニゆえか、実家に鎮座してるクルマが
Honda(S2000)×
日産(Z32)な者デス・・・シランガナ
ていうか・・・
こないだ
“日産の経営危機”みたいなYouTubeを垣間見たソノ刹那・・・
気がついたら・・・コンドハ
Honda × 日産の統合とか・・・( ゚Д゚)
え~つと・・・
コレって、悦ぶべきか哀しむべきか・・・
ワタクスィ、
24年前に他界したオヤジが大の日産ファンだったアレを受け、幼少の頃から国産車と言えば
“日産”というアレしかなかった者なんですけど・・・
ソノ昔からR(スカイライン) × Z(フェアレディ)が超絶ドストライクで、イマでもPGC10とかR31とかR32とかR33とかR34とかS30とかS130とかZ31とかZ32とか言う響きを目の当たりにしますと、こらもうズ~つと食指が動いてるママなんですけど・・・ケド ケド バッカリ シランガナ
で、
“Honda”に関しましては・・・
当時、VTECとかHondaミュージックとかっていう響きにアレを受け、社会人になってからも足グルマでEG6(シビック)やらGD3(フィット)やらを乗り継ぎつつ・・・
うちの家族も現在もAP1(S2000)やらGK3(フィット)やらを愛用していたりしつつ・・・
AP1なんて、魔改造のアレ × 実家保管のJ's Racing仕様のアレ × 部品取り用 ≒ 3台持ちとか・・・ジマンカ(苦笑)w
GK3は、ハイブリッドなアレなんですけど、コレが高速道28~29km/lとかクソ高燃費 × Sモードにしたらシンジラレナイほど速いっていうアレ・・・イヤ マジデ
ゆえに、こうした想い入れのある自動車メーカーがしれっと
東郷 モトイ 統合っていうアレに関しましては・・・
ちょっと
“言葉を失う”ワケ de ございます。
そういえば、三菱自動車も事実上“日産の傘下”でしたネ・・・ナニモ シランケド
とりま、コノ
2社 モトイ 3社の統合によって今後どのようなおクルマが世に送り出されるコトとなるのか・・・
各メーカーの良いところを選りすぐってより一層ワレワレの食指が動くような高性能スポーツカーとかが生産されるのか・・・
はたまた、また“カーボンなんちゃら”重視な“うちはこんなにCO2削減に貢献しています”てきな“統合の統合による統合のため”の社運を賭けた自社PR車が生産されるのか・・・ ノカ ノカ バッカリ シランガナ
ソンナコンナde・・・
気がついたら、目下Hondaから
コノようなおクルマ(←click)が登場しようとしていて・・・
ハイ、令和7年に登場しようとされるアノ・・・ナツカシノ
プレリュード様 de ございます。
想えば、
免許取立ての頃一番食指が動ていたカモしれない当時のプレリュードとかいやはやこらもういちいち超絶懐かし過ぎ
て涙がちょちょ切れるっていう昭和のアントキノイヴキ・・・ナニソレ
あ・・・
そういえば、グループBNYTのとあるKIYOちゃんが↑の次期プレリュードGETを目論んでいるようなアレなんですけど・・・
KIYOちゃんに告ぐ・・・
↑激速SPOON FL5のシーンは
18:34から↑
え~つと・・・
やっぱ、6MTでしょっ!!・・・コノ スプーン FL5 トビキリ カッコイイ
次期プレリュードは、S+モードがかなりスゲェって言われてますけど後席が冷凍マグロチェックでも完全エマージェンシーなのでトータルで考えたらFL5のモンかもヨwww
12月28日は・・・
またMTで遊ぶ模様de・・・
ソンナコンナde・・・
ビッグマイチェン前(← ココジュウヨウ)のGRヤリスを3年半前に新車でGETした際、過去の知り合いに「乗ってみない?」って勧奨しキーを渡そうとしたソノ刹那・・・
「まさかチミがTOYOTAをGETするとは思わなかった」
つって、ワタクスィのカーライフ史上、初めて私情によりソノ試乗を差し戻し又は取下げ若しくは却下又は棄却をくらっちまった者の以上残尿感丸出しなヒトリゴト de ございました・・・マジ ナンモイエネェ コノ モノガタリハ イチイチ ノンフィクション デハ アリマシェン
というコトde・・・
とりま、今後の3社統合に伴うアレに期待しつつ・・・
今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました(*^^)v
ブログ一覧 |
HONDA | 日記
Posted at
2024/12/19 21:21:21