• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月08日

美しいモノを観賞するコトde得られた気づきに関するプチ考察www

美しいモノを観賞するコトde得られた気づきに関するプチ考察www










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










本日、仕事を終え、別荘地に帰還してTVを点けてみたソノ刹那・・・


要は例の可能性としてぇ・・・










アノNYタイムズde・・・












2025年に行くべき場所(52か所)として・・・


世界30番目に“富山市”が・・・

alt





世界38番目に“大阪市”が選出されたそうです♪

alt







エ~ツト ヤッパ サクネン ヤマグチシガ “セカイ3バンメ”ニ エラバレタリユウガ イマダニ シャクゼントシナイ モノデス


特に、大阪市(夢洲)で開催される“EXPO2025”に関しましては、1970年(ワイ当時3歳)に開催された“EXPO'70”に両親に連れられてしれっと訪れていたという忘却の彼方な思ひ出ホロホロ感がゆえにゼヒとも訪れてみたい一心っすwww















【閑話休題】

え~つと・・・ソロソロ ホンロンニ


もはやどうでもいい話で恐縮なんですけど、年末12月29日(日)はカーライフ助長×促進のためとある家族サービスに邁進していて・・・


某所 de ランチタイム × まったりほっこり温泉浸かりからの・・・

alt





alt










気がついたら・・・


先日ちょっとお知らせしていたアノ・・・

alt

“足立美術館”のアレ de ございます・・・キョーミ ナイカタハ<(_ _)>カレイニ スルーデオナシャス


とりま、(当時使用していたcameraがブッ壊れたアノ)7年前に訪れた時と変わらぬ入館料オトナ2,300円を支払いつつ・・・


ちなみに、4月1日から入館料2,500円になるそうです・・・ゼンヴ プーチンノ セイ










■苔庭。

alt





alt





alt





alt





alt

いやはや、ナント申しましょうかこう・・・


14時半過ぎに訪れていたにもカカワラズ・・・


コノ落ち葉一つ落ちていないカンペキなシツライ方・・・(合掌)w










流石・・・

alt

21年連続Japanese Garden 日本一(むしろ世界一)である。










コノお方は・・・

alt

たぶんココの創設者の方・・・シランケド










で・・・


■枯山水庭。

alt





alt





alt





alt

↑↑↑左下に見える足群は単なる反射であって決して心霊写真etc.ではございませんので念のため。





alt

まさに白砂青松♪










で・・・


このポスターでお馴染みの・・・シランケド

alt





■生の額絵。

alt

四季折々の風情 × 景色 ≒ パネェ。










■池庭。

alt










■生の掛軸。

alt





alt










で・・・


ココら辺を通過しつつ・・・

alt










■白砂青松庭。

alt





alt





alt





alt










■亀鶴の滝。

alt





alt










ソンナコンナde・・・


たまにはこうした美しいモノを観賞するのもZ モトイ 乙かと思っていて・・・


自身の趣味、例えばワイの場合は“愛機維持り × 健康増進がてらのテニス”が趣味なんですけど・・・


愛機の維持り モトイ 弄りなんて2台共しばらくナニもやらかしていなかったもんですから、来春から家族への仕送りetc.の手が離れるアレを踏まえソロソロぼちぼちと弄り始めたい気が・・・シランガナ


やっぱ愛機って、スタイルが自分なりにカッコイイ又は美しくないと所有欲も見い出せないと思っていて・・・


いくら速いマシンでも It is 見た目カッコワルイおクルマは・・・ネ










あと、テニスに関しては歳を重ねても飽くまでもカッコイイ打ち方を模索し続けていきたい気が・・・シランガナ


やっぱスポーツって、フォームが自分なりにカッコイイ又は美しくないとヤル気も見い出せないと思っていて・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ トオモッテイテ


いくら強いヒトでも It is 見た目カッコワルイ打ち方は・・・ネ










いずれにせよ、自身の趣味・嗜好に関しましてはこらもう家族の理解がないとゼッタイてきに成し得ないっていうアレ・・・アタリマエダノ クラッカー


一人2台体制 × 単身赴任続き体制のワイなんて、ある意味趣味・嗜好に関しましてはシワヨセ モトイ シアワセな部類なのかもしれませんが、コレも家族サービスあってのアレなのかなと思っている次第deございます・・・ソラソウヨ セタイヌシハ ソレナリニ タイヘン










というコトde・・・


採用面接時もソノ後の出世の在り方も気がついたら上のヒトらに気に入られるかどうかdeヒトの一生がゼンブ決まってしまうというjaponicaてき世の摂理。・・・ナンモイエネェ アァムジョウ(哀愁)w


今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪














ブログ一覧 | 一考察シリーズ | 日記
Posted at 2025/01/08 21:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

“高層マンション暮らしか一戸建て暮 ...
individualさん

約5年ヴリに元乃隅神社までdriv ...
individualさん

“語り屋 × 自慢師”の相関関係に ...
individualさん

世帯主のカーライフは“家族の理解が ...
individualさん

気がついたら “さらば” から46 ...
individualさん

想い入れのある自動車メーカーの“統 ...
individualさん

この記事へのコメント

2025年1月8日 22:00
インディ総帥こんばんは。
足立美術館は今年も世界一に認定されたようで、これでV22達成ということらしいですね。
世界一を22年も続けるなんて、そこに働いている方々の日々の努力の結晶でしょう・・・しかし、入館料という高いハードルの前に未だ行けてないので、今年のうちにどこかで訪れてみたいと思います。

車弄りに限らず趣味は家族の理解あってのものですし、家族がいてくれるからこそ趣味も楽しめるってもんですよね。
自分は、一番下が高一なのでまだしばらく時間がかかりますが、出来る範囲で弄りつつ、皆さんと楽しく遊んでいただければと思っています。
コメントへの返答
2025年1月9日 22:47
しろっこCEO、こんばんわ♪

>今年も世界一に認定されたようでV22達成
マママ、マジっすか!?・・・ナニモ シランガナ

情報提供ありがとうございます、いやぁ~マジdeナニもしらんがな!!でした・・・(照)w

>そこに働いている方々の日々の努力の結晶
ハイ、庭園部?の7名の職人の方が365日(!)毎朝開館前に庭園界隈をカンペキに清掃したり、時にはカンペキに剪定したりしているそうで、YouTubeでもソノ模様が結構紹介されていますネwww

ただ、職人サンによれば「我々は裏方なので表(マスコミ)には出たくない」と本音をおっしゃってましたが・・・ソラソウヨ

>入館料という高いハードル
ハイ、確かに2,300円(4月から2,500円にUP)は高いと感じますが、元スマネ県民のワイも過去2回しか訪れたコトがなくて、いずれもみんカラ始めた以降に訪れたんですけど、日本庭園のコトなんて何一つしらんがな!!なワイでもやっぱココの庭園のスケール感はマジで“超絶圧巻の一言”に映りますネ(*^^)v

数年前に京都へ行った時に金閣寺や銀閣寺へ訪れたんですけど、やっぱドコの庭でも物理の法則てきに落葉はありますし、回廊に観光客がいるためどうしても人人人が写ってしまうんですが、足立美術館の庭園は観光客が庭園付近に立ち入れない構造となっていて、観光客が構図に入る余地もナイので、思い通りにイイ塩梅で撮影できますネwww

聞いた話では、白砂青松庭の背景の景観保全のため、滝が流れ落ちているアノ山まで足立美術館側が購入したんだとか・・・シランケド

いずれご家族と一緒に訪れてみてください、横山大観らの作品も素晴らしいですし、スマネ県内であってもしっかりと観光客気分をご堪能いただけると思いますから♪

>家族がいてくれるからこそ趣味も楽しめる
まさに御意♪

なんでもかんでも自分軸で自由に独り善がりでやり過ごせるのが常に最高とは全く思っていなくて(←)、たった一度限りの人生、やっぱ家族の理解や予算のアレを踏まえて“ソノ時できる範囲でちょっとずつ”ヤラカシていくのが愉しい×嬉しい×オモシロイと思っています♪

2025年はイヤなことや嫌いなモノに関してはとことん“無関心”を徹底し、ヨイことや好きなモノだけに特化しつつ、お互い貴重な時間(余生)を愉しく過ごしていきましょうっ!!・・・キャリパーキッパリ(*^^)v
2025年1月12日 9:37
富山30位大阪38位でしたか(^○^)。自分がテレビで見た時何位か言われてなかったので気になってました(^○^)。

山口市が3位ってスゴかったんですね(^○^)。



あと、足立美術館2300円ふぇ~(^-^;。

かなりの料金(^-^;。


こりゃ~一人で行くとしたら考えますね(^-^;。
コメントへの返答
2025年1月12日 21:35
さとし99サン、続いてどうもです♪

>富山30位大阪38位
ハイ、たまたま帰宅してTV点けたらやっていて、昨年ヤマグチ市が3位に選ばれてからもう1年が経過したのかと時の経過の早さに圧倒されてました(笑)w

>山口市が3位ってスゴかった
ソノ前の年に盛岡市が2位に選ばれていたのもかなり凄かったですよネっ!!

>2300円ふぇ~
え~つと、先ほど一つ前のblogのコメント返信にて書かせていただいたように、今年の4月1日から「2,500円」になります(苦笑)w

コノ、世の中の全てのアレに関する「値上げ状況」は、こらもう全部「プー〇ンのせい」だと思っている者death・・・チーーーン

ガソリン代とか、スマネ方面に行かれる際はヤマグチ県内でしっかり満タン給油されて出発してください・・・

特にスマネの「江津市」界隈のガソリン代は異常に高騰していて、他のスマネの市町のスタンドより10円以上高い気がするので要注意です(*^^)v

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation