え~つと・・・
ソンナコンナde・・・
年明け早々の三連休、皆サマいかがお過ごしでしょうか・・・
かく言うワイ、コノ三連休は
年末年始に親戚×家族付き合いで全くできなかったテニス三昧 de 汗を流している次第 de ございます・・・シランガナ
ソイツが思う会場内でもっとも“魔改造”感覚だった1台・・・シランガナ
要は例の可能性としてぇ・・・
さてさてココでクイズ de ございます・・・シランガナ
↑のおクルマのベース車両は一体全体なんざんしょ!?
正解は・・・
関連情報URLにて掲載しております・・・ナニソレ
一応、ヒントとして・・・
エクステリアはこんな↓感じっす♪
いやはや気がついたら“5ローターNA ペリフェラルポート仕様”ですヨ(*^^)v
しかもアノ“マッド・マイク”サマが駆るマシンde・・・
ベース車両からして一見MRみたいな様相を呈してるんですけど、気がついたらいちいちFR化してあるっていう・・・
まさに魔改造なコノ1台、製作者は、アノTRA京都の三浦サン。いやはやサスガ de ございますですハイ・・・(合掌)w
で・・・
会場に行けずいちいちNET情報でしか心を満たせないワイが思う会場内でもっとも“魔改造”感覚だった1台・・・ダレモ キョーミナイガナ
要は例の可能性としてぇ・・・
マジ チョウゼツ スンゲェ
え~つと・・・
ココでは↑みたいにクイズなんてヤラカシたりはしませんけど・・・
コレって“TOYOTA GAZOO Racing”ブースに出展されていた1台なんですけど・・・
もう既にNET情報で認識していらっしゃる方も多いかもしれませんけど・・・
ワイが所有シテルGRヤリス
(ビッグマイチェン前)のアレを魔改造した・・・
It is ・・・
“GRヤリス M コンセプト”らしいっす♪・・・Mッテ ベーエムヴェー カヨ
なんでも開発中の
直4 2.0Lターボengine(G20E)を
ミッドシップマウント化しつつ・・・
しかも
4駆 なコノおクルマで今年のS耐に参戦予定なんだとか・・・
いやはやベース車両からしてフロントマウントで4駆っていう当たり前な所作に食傷ギミになっちまったのか、気がついたらいちいちミッドシップマウントで4駆化しつつ、S耐まで参戦っていうTOYOTAの魔改造っぷり・・・
ていうか、ミッドシップ × 4駆ってイマのTOYOTAなら「市販化」とか本気でヤラカシかねないような気が・・・(笑)w
いずれまた
登場するかどうかも分からない次期セリカとか次期MR-S(2?)とかにG20Eエンジンを搭載するカモしれないんですけど・・・シランケド
とりま、GRヤリスの次回のビッグマイチェン de ↑のエンジン積んで・・・
「ハイ、ミッドシップ × 4駆なGRヤリス、完成しましたぁ~♪」
っつって、またビッグマイチェン(←)するのはもうヤメて超dieネ。・・・ソレッテ フルモデルチェンジノ リョウイキヤン
いずれにせよ、NHKの「魔改造の夜」に登場してもおかしくない、ただし他の自動車メーカーがライバルとしてソレに追従できそうにないと思われる劇団ひとり状態、こんな余裕があるセカイのTOYOTAサマ、いやはやサスガ de ございますですハイ・・・(合掌)w
詳細は↓のPVから・・・
というコトde・・・
今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/12 22:37:23