• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

グループLINE、ヒケラカスか? ヤラカスか?・・・ダレモミンカラ

グループLINE、ヒケラカスか? ヤラカスか?・・・ダレモミンカラ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










alt

気がついたら、16年を迎えたそうです。


みんカラ始めた当時、幼少だった子供らもソレなりに社会人となりホッと一安心といったところde・・・










9日(土)・・・


歳相応にAM3:46に目が覚め、ヤマグチの別荘地をAM4:39に出発しつつ・・・


一クルマ好きとして、いつも同じルートばっかりではちょっと食傷ギミだと思ったもんですから・・・


気がついたら・・・



完全“下道(しかも旧R9をほぼほぼ通らない)ルート”でスマネ帰還しつつ・・・オツカレサンヨ( ゚Д゚)オツカレサン


ていうか・・・


いつもの山陰自動車道経由ルートより2時間強も掛かったんですけど・・・


山間部は18℃と寒いぐらい涼しくて、やっぱ朝ドラ、マジしゃいこう~♪でしたっ(*^^)v










で・・・


帰還後、家族と“安菜蔵”サンちでランチしつつ・・・

alt





alt





alt

創作うどん、It is ウマ×ウマ♪(合掌)w










で、気がついたら・・・

alt





alt





alt





alt

ソノ界隈にイイ感じのデザート系なお店ができていて、アイスetc.をGETしつつ・・・(合掌)w










で・・・ソロソロ ホンロンニ


ソノ後、家族と一緒にドライヴしてましたら、とある親戚界隈のグループLINEへの関与の在り方について相談があり・・・シランガナ


個別具体てきな中身に関しましてはココでは触れませんけど、話を聞いていて「ソラそうよ」と共感したもんですから、ワタスィの自論×空論 モトイ 机上のヒトリゴトを展開しつつ・・・ダレモミンカラ










え~つと・・・


ワタスィも、個人LINEに関しては非常に便利なツールであるとして日々鋭意活用しまくってるんですけど・・・


巨大グループLINE、とりわけ高校時代の同級生カンケーの百人超えなアレとかにおかれましては、ソレ相応に“世間体を重んじて”(←)一応参加してはいるものの・・・


ソノ手の巨大グループLINEって、往々にして始めの頃は皆がupして情報共有し合い × お互い認め合ったりしていて、そうした情報提供をしてもらえるのはアリガタイことですし、ワタスィのような県外移民にとっては同級生カンケーの出来事など耳目を引くような話題であれば共感するケースも多々あったりしつつ・・・


当初は、ダレかがオメデタイ話題を提供するとみんなが一斉に「おめでとう!」っつってコメントし合い、気がついたら自分の「未読」がスンゲェ数になってたりしていて、同調していないとこらもうシカトしているみたいに思われたくなくて(←)japonicaらしく“右に倣え”の法則に基づいた様相を呈しつつ・・・ナンダカ チョット メンドクセェ テンカイニ










気がついたら・・・


時の経過とともに参加者も10名程度減少しつつ、一部の特定人だけがupしソレに別の特定人だけが相互に反応し合ってるケースへと凝華。


要は例の可能性としてぇ・・・


「(同級生の)A君が地元で〇〇イベントを主催するので皆サンもゼヒ参加を!」とか


「B君の知り合いの子が県の〇〇大会で準優勝した!」とか


「C君がついに県立〇〇高校の校長になった!」(← 個人情報)とか・・・etc.










え~つと・・・


共有すべき情報のアレがいつの間にかちょっと違うベクトルへ向かっているアレ(≒知り合い自慢てきなヒケラカシ感)を禁じ得ず、そうした特定人同士の相互のやり取りで何件もupされてくると、こらもう


「チミたちonlyのグループLINE or 個人LINEでプリーズ」


って感じになりますし、地元に生息中の同級生以外なかなか参加できないようなイベントの告知とか、同級生の知り合いのご子息の自慢話とか、クラスの違う同級生の出世話とか、正直申し上げて It is 「ウーーーン・・・ソレde?」って感じなんですけど・・・










そして、今回の相談案件である親戚界隈でのグループLINEもそう。


要は例の可能性としてぇ・・・


義父も参加している手前、孫の活躍ヴリてきな話題は大いに結構な反面・・・


義理の兄弟夫妻が「夫婦で○○に旅行に行ってきた!」とかの類の画像を数十枚upしつつ・・・etc.










え~つと・・・


比較てき“身内”な中でちょっとヒケラカシ感が強い話題に関する画像が多々upされてくると、こらもう


「ご家族onlyのグループLINEでプリーズ」


って感じになりますし、親戚夫婦がドコへ旅行に行こうがナニしようが、正直申し上げて It is 「ウーーーン、ソレde?」って感じなんですけど・・・ダイジデモナイケド ニカイ イウタデ















ゑ。?


インディよ、チミもみんカラblogで散々↑のようなヒケラカシ感の強い話題 × 画像を多々upしとるやんけって?










え~つと・・・コホン


【グループLINEにおける自分軸勃発(≒ヒケラカシ)に関するプチ考察】


そもそもグループLINEもSNSてきなコミュニティの一つではあると思うんですけど、コレってblogとは異なり、いわば情報共有てきな使用がメインであると感じていて、使い方としては例えば・・・


「○月○日に同窓会を開催するから、多くの皆サンのご参加を願うとともに、コノ件を本グループLINEに入っていない同級生に拡散してください!」とか


「今夏、うちの高校の野球部(又は○○部)が〇〇年ぶりに甲子園(又はインターハイ)に出場します!」とか


「このたび、〇組の担任であった〇〇先生がお亡くなりになりました。葬儀が〇月〇日午前○時○○○○にて執り行われますので、お知らせします。」とか


言わば、社会人としてソレ相応に有益な情報(←)をメインにピックアップしていただきたいような気が・・・


巨大グループLINEにおいて、ほぼほぼ特定人のみのやり取りと化している現状を鑑みますと、なんだか多くの参加者 × 退出者がワタスィと同様のお考えをお持ちなのではないかと思っていて、ソコで今ワタスィが書いているような自論 × 空論をupするワケにもいかないもんですから、あえて自らのblog上で好き放題書かせていただいている始末 de ございます。・・・ソコントコ シクヨロデ










で・・・


義父が加わる親戚界隈のグループLINEも同様に・・・


みんなが悦ぶような“孫の活躍”ヴリてきな話題をメインとして取り上げるコトにすれば、参加者もコメントしやすくなるでしょうし、ヒケラカシ感みたいなアレを抱くようなコトもなくなると思いつつ・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


そういうヒケラカシ感の強い話題は、一部の特定人に限った少数グループLINEでやり取りして盛り上がるとか、自ら主催・展開している(ある意味フリーダムな(← ココジュウヨウ))インスタとかTikTokとか顔本とかみたいな一個人てきSNS界隈上でヒケラカスとかしてほしい気がするんですけど・・・ドウデショウ















ゑ。?


そんなグループLINEなんて、そもそも端から“退出”してしまえばええがなって?










え~つと・・・コホン


【グループLINEにおける退出(≒ヤラカシ)に関するプチ考察】


いえいえ、ワタスィは(例えば高速道路の片側2車線から1車線への合流地点界隈にて走行車線で大渋滞が発生していた場合そこはかとなくソコへ並びつつ、追越車線を行けるトコまで突っ走ってソノ先でムリヤリ合流する横暴な所作が坊やにしか見えない)世間体重視なJaponica国民ですし、そもそもグループLINEは


「〇〇が退出しました」


っつって完全無欠にバレバレですから、“人間関係第二”の身としましてはそういう巨大グループLINEや親戚界隈グループLINEでいちいちヘソ曲げて短絡てきに退出したりするような勇気・漢気・坊気(← ナ ニ ソ レ)など持ち合わせていないの de ございます・・・シランケド


ていうか、そもそも“退出”ってヒケラカスような主旨とは違ってヤラカスような主旨に捉えられてしまいかねないですからネ・・・ヤムヲエナイ















alt

*AIによる“ヒケラカス” × “ヤラカス”の違い・・・シランガナ















たかがグループLINE、されどグループLINE 。










ゆえに、以上を総括しつつ今回の案件に関しましてワタスィは家族に対して・・・


「基本てきに知り合いの多いグループLINEで「未読スルー」してると「アレ?見てないのかな」っつってヘンに勘ぐられたりするオソレがあるから、言わば完全「既読スルー」(関心がない場合は開いても内容すら見ないけど一応粗相のナイように見た体にしておくっていう意味での実質てき「未読スルー」)をオヌヌメしておく。」


からの


「SNSは深入りすると無用に疲れるし、ひとたびヤリ方を誤るとストレスの要因にもなり得る上、ヘタすりゃSNSを通じた健全なリアル関係をもたちまち“ゼンブ台無し”な方向へ凝華するオソレがあるから、グループLINEでは、自らの感性を信じて上記スルーを挙行するなどして差し障りがない程度に基本テケトーde。


からの


「グループLINEに限らず、SNS上でなんか「ん?」って違和感を抱いたら、良かれと思ってムリヤリ付き合うコトなく、たちまちしれっと無関心を装い放置すべし。そういう類に気を遣ったり同情したりヤセ我慢して付き合ったりすればするほど、結果 It is 自分にとって“覆水盆に返らず”。・・・≒ アトノマツリ 」


っつって、下から目線 de 告げ口 モトイ 告知しつつ・・・















以上、どう思うかは家族次第。・・・ビシッ‼(ダレカノマネ)w















というコトde・・・


ソロソロお盆が始まろうとしている時期に・・・


今回もこんな極めてメンドクサイblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w















Posted at 2025/08/11 21:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2025年08月06日 イイね!

コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”界隈へwww

コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”界隈へwww










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










3日(日)・・・


家族の要望を踏まえつつ、気がついたらココらヘン界隈を通過後・・・

alt





alt





alt

山陰地方の避暑地“大山”界隈へ♪


もちろん、今回のdriveもいつもの家族車death。


※説明しよう。
ナニゆえウチの家族がワイの愛機に同乗しないのかと申しますとそらもう It is アレもアレもアレも乗り心地がガッタンヴァリヴァリ de 生きた心地がしないからぁ~っていう原因×理由に基づくアレ・・・ナンモイエネェ 










ていうか・・・

alt

ワイ、現在ジモティじゃナイもんですから↑大山環状道路↑の一部が It is 通行止めだったなんてしらんがな!!・・・ミタイナ










で・・・

alt

ソノ後、今回の目的地界隈にある“エバーランド奥大山” de パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wりつつ・・・










ソノ後、一個人てきに少なくとも5回以上は訪れているアソコへ。










要は例の可能性としてぇ・・・



ご存知の方は知っていてご存じない方はまるでしらんがな!!な・・・アタリマエダノ クラッカー


↑のアノ宇多田ヒカル氏のCMでちょっと有名になってしまっていたアノ・・・










“木谷沢渓流”へ♪

alt





alt





alt

モリアオ池♪





alt





alt

二段堰♪


以上、ちょっと北ウィング。





alt










で・・・


ココら辺界隈が一番人気パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wスポット♪

alt





alt





alt

なんだか以前より草木に覆われていてイイ感じのパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wスポットに入れずde・・・チーーーン















ソレにしても、ココにはコレまで何度も訪れていたんですけど・・・


気がついたら・・・


宇多田ヒカル氏のCMで放映されていたspotと・・・


木谷沢渓流のアレって・・・










要は例の可能性としてぇ・・・ミレバミルホド

alt










alt

ぜんぜんちがーがやっ!!ヾ(0д0∥)ノ(©@yoshi)





ていうか、CMで起用されていたスポって一体全体・・・ドコヤネン










とりま、ソンナコンナはさておき。

alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt










また一番人気spot・・・ダイジヤカラ ニカイ アップシタデ

alt





alt

ソンナコンナde・・・





alt

森・林・浴をゼンカイ de 堪能しました♪










ソノ後、家族車de・・・

alt





alt

大山環状道路をアンゼンBNYしつつ・・・






いつもお馴染みの・・・

alt





alt

ヒッサビサの“鍵掛峠展望台”へ♪


なんだか超絶ヒッサビサに訪れた感。


次回はタマには愛機de来ようと思いますワ・・・















ソノ後・・・

alt

lunchタイムは・・・





大山町にある“BIKAI”サンちへ♪

alt





alt





alt





alt

え~つと・・・


ワイ、こういう類のお店には It is ぼっち de 来れない人なモンですから・・・


いつも家族のオカゲ de ウマ×ウマできているようなモンなんですけど・・・










お料理も・・・ピソヴォケ デスガ ナニカ

alt





alt





alt

かなりウマ×ウマでした♪(合掌)w










ソノ後・・・


またヤマグチに帰還しつつ・・・


スマネの自宅~大山界隈~ヤマグチの別荘地っていう1日約400km強のロン毛ドライブ後・・・

alt

スーパードライ de イチロー一会♪・・・ナニソレ


とりま、言いたいコトは次回のblogへ後回しというコトde・・・










今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w









 




Posted at 2025/08/06 21:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月31日 イイね!

コノ酷暑の中、気がついたら“太鼓谷稲成神社”界隈へwww

コノ酷暑の中、気がついたら“太鼓谷稲成神社”界隈へwww









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










昨日、通勤途上で行きも帰りもヒヤリハットだった者です・・・シランガナ










<行き(往路)の件>

いつもの高速道路を下りて一般道に合流後、とある片側2車線なストレートの追越車線を60km/h+αでアンゼンBNYしていましたら、ルームミラー越しに背後からCX-なんちゃらティー(追越車線走行)× NOTE(走行車線走行)の2台がいわゆる“公道バトル”みたいなウマシカ行動をしていて、ちょっとリードしていたCX-なんちゃらティーがコトもあろうにうちの通勤SPLのギリっギリまで猛スピードで迫ってきた上、走行車線へ移動してワイを追い越し × NOTEの前に出ようとしていたもんですから・・・( ゚Д゚)


“キケンが超絶クソ危ない”として“ヒトの革新”てきに判断しつつ、気がついたらワイ、いちいちセンターラインを跨いでまでしてCX-なんちゃらティーの動線を確保して差し上げていたAM7:11。・・・シランケド


ちなみに、コノCX-なんちゃらティーには近頃かなり遭遇していて、いつも高飛車な行動にイラっとくるもんですから、しれっと通勤時間帯か通勤ルートを変更して自己保身しようかと画策中www





<帰り(復路)の件>

以前にも「ん゛!?」って違和感を覚えていたとあるスバルの軽(車名しらんがな)が、一般道の片側2車線の走行車線を駆っていて、ワイがソノちょっと背後の追越車線を駆っていたんですけど、そのスバルの軽の前にいたクルマ(ソノ2台の車間距離は超絶狭かった)が突如左折したソノ刹那、そのスバルの軽がウィンカーも出さずに追越車線にいるワイの目の前にたちまち移動してきた( ゚Д゚)もんですから・・・マヂカヤ


要は例の可能性としてぇ・・・ココぞとばかりに(先般///GMD“10分”tuneで装着してもらっていた)ホーン(クラクション)をゼンカイご褒美して差し上げていたPM6:21。・・・シランケド


いやはや、危うくそのスバルの軽に追突するところでしたけど、ヒッサビサ過ぎる“クラクションご褒美”の展開によりある意味ヌトレヌ発散っていう・・・ナンモイエネェ










あ、前置きが長すぎて・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ


てか、今回のアレは行きも帰りも同じ道路で勃発していますし、通勤時間帯はかなり多くのドライバーが殺気立ってる気がしますから、今後もかなり注意が必要ですネ・・・















で・・・


前回のblogの続き de 恐縮なんですけど・・・<(_ _)>


ソノ後、R191沿いの“持石海岸”界隈を駆りつつ・・・

alt

(以前トータル4年生息していた思ひ出の地)益田市で買い物後、R9を南下して・・・










気がついたら、(以前2年働いていた思ひ出の地)津和野町界隈へwww

alt





alt

次回は(涼しくなったら)↑の“津和野城跡”へ観光リフトで訪れてみたい所存(*^^)v










で・・・


今回もヘルニア完治祈願のため、ヒッサビサに“太鼓谷稲成神社”へwww

alt










ていうか、本来であれば正規ルートである千本鳥居を通って・・・

alt





コノ神門経由で参上しつつ・・・

alt






コノいつもの景色を拝むのがアレなんですけど・・・

alt

もっぱらヘルニア勃発中 × コノ酷暑という言い訳づくりに基づきまして、通勤SPLで参上しつつ・・・















ココは一応・・・

alt

japonica“五大いなり”の一つとされているんですけど・・・


ナニゆえか“稲荷”じゃなくて唯一の“稲成”なんですよネ・・・シランケド










ソンナコンナde・・・

alt





alt





alt

コノ酷暑続きで参拝客も少なかったようなんですけど、しっかりと丁寧にヘルニア完治を祈念させていただきました・・・










そういえば・・・

alt

ココ“太鼓谷稲成神社”には↑“クルマお祓い所”↑もありますから、冒頭で書かせていただいたような坊やドライバー群による“もらい事故”回避のため、いつかココでお祓いしてもらおうか・・・しら・・・シランガナ










ちなみに・・・


皆サンよくご存じの“元乃隅神社”は・・・

alt





かつては“元乃隅稲成神社”だった件。・・・ミンナ シッテルケド(←click)w

alt





<元乃隅稲成神社>時(過去)

alt





<元乃隅神社>時(現在)

alt

要は例の可能性としてぇ・・・


ココは、「稲荷」をあえて「稲成」と書く太皷谷稲成神社とは無関係らしいんですけど・・・










長い名称は外国人観光客の皆サマに分かりにくいというアレにより平成31年1月に改名された模様・・・マサニ ザ・インバウンド ヨウ カンコウチ










とりま、(スマネ帰省ルートなのでいつでも来れるんですけど)せっかく太皷谷稲成神社へ訪れたので一応・・・

alt

パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wってましたら・・・










え~つと・・・ゲッホゲッホ

alt





alt

“ややトナラ―”さまが・・・オッピロゲ ジャンプ テキニ イチイチ ゴトウジョウ










ソンナコンナde・・・


30年前に働いていた地“津和野”・・・(懐)w

alt

同じスマネとはいえ、自宅のある地に帰還するコトになったらなかなかココへは来れないと思うので、イマのうちにまた再訪しておこうと思ったR7.7.26でした♪










で、帰還後・・・

alt

太鼓谷稲成神社カラーに合わせて“ぼっち de 呑んだくれ”ていた週末♪・・・シランガナ










というコトde・・・


今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w















Posted at 2025/07/31 20:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月29日 イイね!

コノ酷暑の中、気がついたら“須佐ホルンフェルス”界隈へwww

コノ酷暑の中、気がついたら“須佐ホルンフェルス”界隈へwww









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










前回のblogの続き de ございます♪










ソノ後、気がついたらココら辺界隈へ・・・

alt

要は例の可能性としてぇ・・・










実に約7年ヴリの再訪となった・・・

alt





alt

“須佐ホルンフェルス”へ(*^^)v


ちなみに前回訪れた時のblogは ←コチラ・・・ダレモミンカラ


気がついたら、当時“イイね!”を44件、コメントを9件も頂いていて・・・<(_ _)>


ソノ数イマや“半減以下”に・・・コメントハ オオイヒデ1~2ケン(笑)w


もうネ、みんカラってパーツレビュー × 整備手帳で持ってるようなモンなので・・・


みんカラでblog upされているみん友サン(タヒ語?)も日に日に減少していますし、物理の法則てきに他のSNSへ移行されておられる方も多々なのは100も承知の上de・・・


ワタクスィ、愛機を複数台所有している手前、SNSまで複数件展開するようなオトコ気がいちいち不足しているモンですから・・・


今後も引き続き(一個人てきに少数精鋭であると思っている → ゆえに本音を書きやすい(←)w)みんカラonlyで逝きたい所存 de ございます♪・・・シランガナ















え゛っ!?















あくまで承認欲求 × 自己顕示欲おっぴろげジャンプ de “イイね!”数にほくそ笑みたいって?










ソレならそらもう・・・


某CTにて It is 無尽蔵な知り合いづくりに励まれるコトをオヌヌメします。















で・・・ハナシガ オオイニ ソレテシマイマシタ ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ


例のヘルニアのリハビリがてらココら辺の遊歩道界隈を約8分ぐらい散策しつつ・・・

alt





alt










目的地周辺へwww

alt





alt

いやはや、のっけからスゲぇ展開にタマGEL。










やっぱ日本海って実に美しい。

alt










で・・・


約7年ヴリの須佐ホルンフェルス。・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ

alt










北長門海岸国定公園の海岸沿いにそびえるココは・・・

alt










約1500万年前(!)のマグマの熱の影響を受けて誕生しつつ・・・

alt

ていうか、↑コノ穴のソノ先がヒジョーに気になるんだが・・・










海底に堆積した砂泥互層からなる須佐層群に・・・

alt










高温の火成岩体が貫入し、ソノ熱で変成作用を受けてできたモノとか・・・シランケド

alt










高さ12mほどの灰白色 × 黒色の美しい縞模様の地層は・・・

alt










“日本の地質百選”ד21世紀に残す日本の風景遺産100選“にも選出。

alt










日本海の荒波を受ける姿とか夕陽に当たってカラシ色に輝く姿とかも美しいようde・・・シランケド

alt










時間帯によって変化する景色を愉しむコトができるそうde・・・シランケド

alt










約7年ヴリの須佐ホルンフェルス。・・・ダイジヤカラ サンカイ イウタデ

alt

また来よう♪(*^^)v















ん゛っ!?

alt

何だコレをい。・・・コレッテ アナタハ ナニニ ミエマスカ?










ソンナコンナde・・・


連日のahoみたいな酷暑続きにより気がついたら全く雨が降らなくて愛機が汚れないのでソレはソレde嬉しい反面・・・


もはやコノ状況下では“健康第一”が最重要課題なワケで It is エアコン全開・・・


CO2削減とか省エネ(タヒ語)とかっつって正論ばっかりのたまっておられないような気がしていて・・・ソラソウヨ










とりま・・・

alt

帰宅後、また至福のヒトトキを満喫♪(合掌)w










というコトde・・・


今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(*^^)v














Posted at 2025/07/29 21:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

コノ酷暑の中、気がついたら“松陰神社”界隈へwww

コノ酷暑の中、気がついたら“松陰神社”界隈へwww









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










いやはや・・・


アノjaponicaの避暑地“北海道”界隈までもが体温以上の酷暑を記録しているコノ令和の時代、本日のヤマグチもあまりの酷暑のため自宅でアマプラ視聴に勤しんでいた者です・・・シランガナ










ていうか、ワタクスィの生息する別荘地周辺の樹木にも・・・

alt





alt

休日の早朝から、セミの群衆の皆サマもわずか一週間限りの蝉生をいわゆる“Jet Stream Attack”てきに It is ゼンカイ de 「♫ジリジリジリジリっ♫」or「♫ミーーーンミンミンミィーっ♫」合唱を繰り広げられていたもんですから・・・アマリニモ ウルサスギテ










26日(土)、コノ酷暑の最中、気がついたらいつもの通勤SPLを駆り・・・


いつものルートR9~R262経由ではなく・・・

alt

※ちなみに気温38℃、燃費も冷房ゼンカイのため18.8km/lに低下中death・・・チーーーン










ちょっと近道な“萩往還”を経由しつつ・・・

alt





alt

ココのルート、途中まではヤビツ峠みたいにいちいち狭すぎるんですけど、途中から完全オールクリア × 結構なBNYルートだったりしていて・・・(*^^)v










で・・・


R262に合流した後、“道の駅 萩往還”界隈を通過しつつ・・・

alt










今回の最大の目的地・・・


ハイ、明治維新の立役者たちの指導者として知られるアノ吉田松陰大先生を祀る神社である・・・

alt

“松陰神社”へ♪


ココには過去数回訪れたコトがあるんですけど、もっぱらヘルニアを患っているもんですから一日も早く完治させたい一心でいつぞやのアソコに続き偶像崇拝 モトイ 神社・仏閣巡りてきな“ネ申”頼みへwww










alt





alt





alt

アレ? 


ココって日本文化遺産っていう認識だったんですけど気がついたら世界遺産でしたっけ?・・・シランガナ


スミマセン、中国地方にある世界遺産は、厳島神社 × 原爆ドーム × 石見銀山しかないと思っていたんですけど、松陰神社etc.もソレに認定されていたんですかネ?・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ 










とりま、松陰神社へ向かいつつ・・・

alt

やっぱコノ酷暑により観光客がほぼほぼいないっていう・・・










お馴染みの“松下村塾”♪・・・

alt





alt





alt

ちなみに“松下村塾”は・・・


「マツシタムラ ジュク」ではなく「ショウカソン ジュク」と読みます<(_ _)>


あ、もちろんワタクスィはズ~つと「マツシタムラ ジュク」と呼んでいましたけど・・ヲイ










で・・・


ソノ先にある松陰神社へ♪

alt





alt





alt





alt

ココでしっかりと丁寧に多様性と調和を重んじ誠心誠意“ヘルニア完治”を祈念しつつ・・・<(_ _)>


ていうか、やっぱコノ酷暑により観光客がほぼほぼいないっていう・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ










ソノ後、ココら辺界隈にある“学びの道”をリハビリがてら(←)散策しつつ・・・

alt





alt





alt

It is 「蛙の子は(スマネに)帰って来ない。」(©individual)










alt

It is 「坊やだからさ。」(©シャア・アズナブル or キャスバル・レム・ダイクン)


をっと、またひとりゴトが過ぎましたネ・・・シランガナ














ソノ後・・・


リハビリがてら(←)ソコから徒歩7分の距離にあるjaponicaの初代内閣総理大臣である“伊藤博文旧宅”へ♪

alt





alt





alt





alt

え~つと・・・


皆サマもご承知だと思うんですけど、ヤマグチ県ってjaponicaで最も内閣総理大臣を輩出している都道府県なんだそうde・・・


なんとなんとアノ東京都の5人を上回る8人っ!!


こらもう、幕末から明治維新期にかけての政治的変動の中で、長州藩(ヤマグチ県)出身者が中心的な役割を果たしつつ・・・


ソノ後のjaponica政治に大きな影響を与えたのが理由なんだとか♪・・・シランケド


ソコはほら、やっぱ吉田松陰大先生の松下村塾で学んだ人材の皆サマ方が、明治政府の要職を担い、近代国家の形成に貢献した恩恵かとwww・・・ソラソウヨ


で、当初はコノ後も萩市内の各観光スポットを訪れようと思っていたんですけど、酷暑に耐え切れずまたの機会というコトに・・・(汗ダク)w










ソノ後・・・


R191をアンゼンBNYしつつ・・・

alt





alt





alt

いやはや参院選 モトイ 山陰線の日本海が It is 超絶キレイ過ぎていてまたブッたまGEL始末。










ソンナコンナde・・・


コノ後にも某所界隈へ訪れていたんですけど、blogが長すぎるのもアレなので今回はココまでとさせていただきつつ・・・ダレモミンカラ

alt

帰還後、いやしのヒトトキを満喫していました。










あ、連日のように過投稿を繰り返しており誠に申し訳ございません。早くヘルニアを完治できたらきっと週末はまたテニスばっかりしていてイイ歳こいてコノような坊やみたいな承認欲求 × 自己顕示欲の追求みたいなahoahoョロティクてきな過投稿は致しませんので・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ










というコトde・・・


今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w














Posted at 2025/07/27 18:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「“♯オレたちはクルマから離れられない”に関する一考察www http://cvw.jp/b/579311/48757341/
何シテル?   11/09 17:17
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:59:10
三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation