• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

Studio Rossoにてwww

Studio Rossoにてwww え~つと、


本日も白夜てきな天気・・・(合掌)w


なので、家でオトナしくしつつ、





シレッとM3の『走り初め』(汗)でもと思いながら
コノ天気で「うーーーん、どうしようかしらw」と迷っていたら。。。





アー大佐から℡♪





ということで、いつもの秘密基地に集結し、
大佐&塗装屋サンと3人でランチタイム☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



え~つと、『伝助』(字は合ってるかしら?)にて
ソースかつ丼なんぞを食し~www





てか、スゴイボリューム&ジューシーなテイストに
萌え萌え~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪





ソノ後、大佐とココへ~☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフフフ~♪



ハイ、毎度おなじみ(爆)、
『Studio Rosso & Cafe ドーフィン』
でございます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





ココのお店って、ホントに落ち着くんですよネ~www



コノ暖炉の暖かいこと、しゃいこう~♪





で、またまたこんなモノを食したり~♪







こんなモノを味わったりして~♪



日常の仕事の喧騒から
ふと安らぎを与えてくれるコノ空間。。。





週にたった2日しかナイ休日(しらんがな‼)w。。。





こんなカタチでマッタリと過ごすのって
ホントにココロがリフレッシュされますネ~ッ(キッパリ)w





で、こんなクルマについて
大佐と語ったり~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪



てか、イマ、ワタシが勝手に企んでる
『BNYTシルキー6推進委員会(BMWじゃなくても可てきなw)w』・・・(しらんがな‼)w





要は、BNYTメンバーサンで
6気筒乗りサンをもっと増殖したいという





ソレこそ、ダレも『(しらんがな‼)w』てきな企画ぅ~(アホか)w





例えば、しろっこCEOが33R、ワタシが46M3なんですケド、





あわよくば(しらんがな‼)w・・・





大佐が『NSX』を、





ロレくまスーパーバイザーが
(かつて所有していた)『80スープラ』を





購入したりすれば、





ちょっとした幹事会でも
6発カンケーで超盛り上がってみたりして・・・(しらんがな‼)w





で、Studio Rossoのオーナーサンと
そんなかんなでクルマ談義で大いに盛り上がり~
☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





てか、黄色いヤツばかりに
ピントを合わせちまってる自分。。。(*_ _)人ゴメンナサイ





やっぱ、黄色いボディに赤いシートって
なんだかス・テ・キ~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





てか、M3とFitのそれぞれのRECAROを交換する話・・・





ソノ後どうなったのかしら・・・?(ダレもしらんがな‼)w





いずれにしましても、
またココのお店に来る楽しみが一つ増えましたヨ~(内緒)w
Posted at 2012/01/15 19:01:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他の外車 | 日記
2012年01月07日 イイね!

RWB × Fatlace

RWB × Fatlaceえ~つと、



3連休の初日、皆サンいかがお過ごしですか~♪



山陰地方は今日もミゾレ交じりの雨雨雨。。。(哀愁)w



こんな日は自宅でネットサーフィン。。。(暇)w





で、家族全員が不在の中で一人寂しく留守番してましたら、





『ピンポ~ん♫ ○○急便ですぅ~♪』・・・となw





はて? またヨメ様が
服とか靴とかお買い求めになられたのかしら~って





玄関先に出てみましたら・・・



















巨大な箱に入ったシロモノ
が届いており・・・(汗)w



















アレレ?





もしかして、ルービー飲み過ぎてヤフオクでついつい・・・




『M3用GTウィング』でもポチッってしまったのかしら・・・(汗)w




なんて思いながら箱を開けてみましたら・・・








































性懲りもナク、
またまた長男坊主がこのようなモノを・・・(しらんがな‼)w





なんでも3マソ程度だったようで、
自分のお小遣い&お年玉でGETしたんだとか・・・





てか、考えてみますと、
今日は長男坊主の16回目の誕生日
www





16年前、『オギャア』と生まれて早16年(アタリマエ)w





コノ間、笑いあり涙ありで
いろんな出来事があったりしたんですケド、





コイツも
あと数年でチャリからクルマへと移行
するのかと思うと、なんだか感慨深いですワ(しらんがな‼)w





で、近頃やたらとコイツの口から出てくる言葉・・・
「あ゛―――――――、早くクルマ乗りてぇ~w」(しらんがな‼)w





で、何がイイかと訊かれるワタクシ、





一応トータルで考えてコレを推してますッ(キッパリ)w

 

・・・完全にワタシの趣味(しらんがな‼)w





ま、黙ってても
こんな感じにモディファイしちまうんでしょうけどネ・・・(合掌)w










さて、皆サン、
コノ964ってご存知ですか~(^O^)/





コレは、『SEMA SHOW 2011』にて
ファルケンブースにディスプレイされていた
RWB(Rauh-Welt Begriff(ラウ ヴェルト ベグリフ))
のPサマッ♪





てか、コノ夏、
『af imp.スーパーカーニバル2011』
に逝った際に





こんなステッカーをウィングにたくさん貼った
993をガン見してたんですケドwww







てか、皆サン、コノお二方をご存じですか~(^O^)/



ハイ、向かって右が
RWB(Rauh-Welt Begriff)代表の中井啓氏



向かって左が
Fatlaceのマーク・アーセナル氏


でございますッ(キッパリ)w





まずは、RWBの中井啓氏♪


中井氏といえば、こらもう独創的な超カッコイイ
チューンドポルシェを生み出す
まさにニッポンを代表するポルシェ・カスタム・ヒーローwww


20年くらい前にCARBOY誌で
プライベート・ポルシェ・チューナーてきな記事を拝見して以来、


ワタクシ、一隠れファンでございまして。。。<(_ _)>





で、Fatlaceのマーク・アーセナル氏


ご存じ、サンフランシスコにある
『the Paddock』において、


『Fatlace』
『illest』
『Hellaflush』
(「超ツライチ」の意)


等々を展開する
イマや、ギョーカイ超有名人www





てか、コノお二方がスゴイと感じるのは、
ソノ独創性とか考え方はモチロン、
 




常に好きなモノや好きな仲間に囲まれて
好きなことをビジネスにしてしまってること(^O^)/





そんな成功の秘訣って
ダレしもマネできることではナイんですケド、





そんなお二方、





マークの『the Paddock』のお隣に
RWB USA』を立ち上げたんだとか~(^O^)/

 



だから、↑の993のウィングに
関連ステッカーがたくさん貼ってあったりしてたんですネ(しらんがな‼)w





てか、
コノお二方のコラボ、しゃいこう~♪





ワタシも還暦までには(爆)・・・





中井サンの造るコノ
『RWBポルシェ』(964希望)にしようかしら~(しらんがな‼)w
Posted at 2012/01/07 15:23:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他の外車 | 日記
2011年12月14日 イイね!

完全に失念してた・・・(汗)w

完全に失念してた・・・(汗)wえ~つと、


先日のブログで


『宝クジ当たったら何買うか?』


てきなことを勝手にのたまっていたんですケド、





ヨクヨク考えてみれば・・・
チョイスするのを忘れてました・・・





コノ2台www





まずは・・・F10M5♪


てか、BMWって、
2012年のロンドンオリンピックと
パラリンピックの公式パートナーとなってるそうなんですケド(しらんがな‼)、


コレって、そのオリンピックを応援する
プロモーション映像みたいで~(^O^)/


で、コノ映像、静閑な海辺で、
F10M5が砂まみれ(汗)になりながらドリドリしてるんですケド。。。


そのタイヤの描いた軌跡、しゃいこう~♪


てか、6MTのE90M3セダンも相当食指が動くんですケド、
家族で安心してバビューーーンッとイクなら。。。


コッチの方が断然楽チンかも・・・てきな♪


で、万が一にも手に入れることができたら・・・
こんな感じにコーデwww

てか、コレM5ぢゃねぇぢゃん・・・(合掌)w





お次はコレ・・・911 GT3 RS 4.0♪


何がイイかって、


こらもうブッカケヌケル悦びがしゃいこう~♪なのはモチロン、


コノ実にアグレッシブな
クルマ全体が『機能美』てきな感じがス・テ・キ過ぎますッwww


こらもうPサマのPサマによるPサマのためのフィロソフィーと申しましょうか、


『走り』を追求したら、
やっぱワタシにとっては『究極』でございます(しらんがな‼)w


で、万が一にも手に入れることができたら・・・
こんな感じにチューンwww

てか、コレCUPカーぢゃん・・・(しらんがな‼)w





あ゛――――、宝クジ当たんないかナ・・・♪
(まず買えよッ‼(キッパリ)w)w





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

みんカラ愛車グランプリ2011、

皆サマ、清き1票を

どうぞヨロシクお願いいたしますぅ~♪
(しらんがな‼)w


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted at 2011/12/14 21:51:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他の外車 | 日記
2011年10月27日 イイね!

ガヤルド LP570-4 スーパートロフェオ・ストラダーレwww

ガヤルド LP570-4 スーパートロフェオ・ストラダーレwww え~つと、


ワタシにはマッタク無縁な


スーパーカーなんですケド、


11月6日(日)、
与島フィッシャーマンズ・ワーフ
にて




第1回西日本スーパーカーミーティングが開催されますッwww


会場の車輌振り分けの図♪


てか、なんでも数100台のスーパーカーが集うそうで~www


うーーーん、逝ってみたい・・・♪


でも、まぁスーパーカー乗りでないワタシには
カンケーのナイ話ですし、


ソノ日は娘のピアノ発表会があったり・・・てきなw




それにしても、
近頃やたらとランボルギーニ・ガヤルドが気になる今日コノ頃・・・www


ナゼでしょう・・・(しらんがな‼)w


自分ではゼッタイに購入できないんですケド、
トニカク気になってますッ(理由は・・・しらんがな‼)w


ナゼでしょう・・・(しらんがな‼)w




てことで、
ちと、こんなガヤルドを~(^O^)/


ハイ、レース車両の公道仕様(なんぢゃそりぁ‼)
『LP 570-4 スーパートロフェオ・ストラダーレ』
でございます(^O^)/


カッコイイwww

てか、もっと車高は下げたいッ(キッパリ)w




ガヤルドって、
白・黒・黄色・オレンジっていうイメージしかなかったんですケド、
赤も実にヨク似合う・・・てきな♪





てか、コノ手のスーパーカーのレース仕様って
しゃいこう~♪にスパルタンですよネ~www


ちと、GTウィングが『タケコプター』・・・てきな(汗)w




おそらく、随所に
カーボンパーツがあしらわれているんでしょうネ~♪





リアディフューザーがカッコよ過ぎますッ(キッパリ)w





コクピット廻りも当然のことながら実にレーシー♪





アルカンタラ&カーボンのコラボが
しゃいこう~♪



え~つと、


コノ『ガヤルド LP 570-4 スーパートロフェオ・ストラダーレ』 は
昨日10月26日に発売され、デリバリーは12月からなんだとかwww


コレって、ガヤルドによるワンメイクレースである
『ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ』用車両を
公道仕様としたモデル
で、ガヤルドのフラッグシップとなるそうで~www


エンジンは
ガヤルドLP570-4スーパーレジェーラの90度V型10気筒5.2リッターで、
最高出力419kW(570HP)/8000rpm、
最大トルクは540Nm/6500rpm♪


6速セミAT「e.gear」を介して4輪を駆動し、
しゃいこう~♪速度は320km/h、0-100km/h加速は3.4秒だとかで・・・(合掌)w


カーナビ、リフティング・システム、ETCが標準装備されてますwww
 



で、気になるお値段は・・・







































3136マソ8750エソ(高ッ)w


























で、限定150台が生産される模様・・・ <(_ _)>



【以下、参考spec】
ガヤルド LP 570-4 スーパートロフェオ・ストラダーレ
全長×全幅×全高[mm] 4386×1900×1165
ホイールベース[mm] 2560
前/後トレッド[mm] 1632/1597
重量[kg] 1340kg
エンジン 90度V型10気筒DOHC5.2リッター
ボア×ストローク[mm] 84.5×92.8
圧縮比 12.5:1
潤滑方式 ドライサンプ
最高出力[kW(PS)/rpm] 419kW(570PS)/8000rpm
最大トルク[Nm/rpm] 540Nm/6500rpm
トランスミッション 6速セミAT「e.gear」
前/後サスペンション ダブルウィッシュボーン
前/後ブレーキ 8ピストン/4ピストン
前/後タイヤ ピレリP ZERO CORSA
235/35 ZR 19 / 295/30 ZR 19
前/後ホイール 8.5×19/11×19





スーパーカー・・・


誰しもが憧れ、所有するヨロコビを夢見つつ・・・(^O^)/


スーパーカー世代の我々オサーンには
こらもうタマラナイ『シロモノ』www


でも、仮に購入できたとしても
ソノ後のランニングコストを考慮しますと・・・(合掌)w


てか、スーパーカーオーナーさんって、
ホントにスゴイと思いますネッ(キッパリ)w


よく雑誌で
『サラリーマン、年収400マソでフェラーリオーナーに♪』
なんていう記事を垣間見ますと、


ホントに努力のタマモノなんだと
感慨深い気分に浸ったりして~(しらんがな‼)w






Posted at 2011/10/27 23:28:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他の外車 | 日記
2011年09月06日 イイね!

ドストライクなスマートッ(キッパリ)w

ドストライクなスマートッ(キッパリ)wえ~つと、


イマだ『BNYTマツダミュージアムオフ』の余韻が冷めやらぬワタクシ、


オフ会時に衝撃的なスマートに遭遇www


てか、完全にココロに突き刺さりました~ッ(キッパリ)w




ハイ、~定春~サン
~定春~サンによる~定春~サンのための
スマート
でございますぅ(^O^)/


フロント♪
いやぁ、なんて精悍なマスクでしょうwww
てか、スマートってフロントオーバーハングが極めてショートなので、
コノくらい落ちててもバンパーが当たらないそうで~(*^^)v




フロントサイド♪
くぅ~、こらもうカッコよ過ぎッ(キッパリ)w
コレって、相当手が込んでるんですケド、
なんだか『simple』な様相を呈しているように見えるのがリッパッ(キッパリ)w




サイド♪
ロリンザーの17インチにフロントのブレンボkitにぃ~www
てか、レッド部分のファイヤーてきな塗装ってDIYなんだそうで。。。(唖然)w




リアサイド♪
いやぁ、どうです、このリアフェンダーのイサギヨサわッ(^O^)/




リア♪
え~つと、ワタシが一番カンドーしたのは、
このマフラーwww
リアフェンダーの圧巻ぶりに合わせて
このマフラーのアッパレぶりッ(^^♪♪
こらもうキョーレツなコラボですワッ(キッパリ)w




ス・テ・キ過ぎるサイド・クォーター部分のオリジナル塗装♪
まさしく『ファイヤーバード(火の鳥)』って感じですネ~www
てか、コレがDIYって・・・どんなレヴェルなんすか~(^O^)/




フロント足廻り♪
キッチリ、王道ブレンボ逝っちゃってま~すwww
てか、ロリンザー17インチ、
ヨク見るとスポーク部分がボディ同色に塗り分けられてたり・・・てきな♪




リア足廻り♪
てか、このディープリムもスゴイんですケド、
ワタシがヤラレタのは、
ホイール内側リムまでもボディ同色ペイントが施されていたことなんですッ(圧巻)w




マフラー♪
どうです、このしゃいこうなイデタチッ(^O^)/
え~つと、ナ、ナ、ナ、ナント、
このマフラーまでもがDIY製作なんだそうで~(気絶しそう)w
てか、『巨人の星』の『大リーグ養成ギブス』てきなバネが、
こらもうしゃいこう~♪




センターメーター♪
うーーーん、トニカクKirei(*^^)v
てか、ロレくまサンにも装着されてる例のヤツが
シッカリ付いてますネ~(^^♪




センターコンソールなどなど♪
キッチリ埋め込まれたi-pad(おそらく脱着可能)に
こらもう見事としか言いようがナイ
『定春エンヂニアリング』製コンソールが絶妙www




てか、しゃいこう♪




見せ場はまだまだ続くッ(キッパリ)w

コレまたDIYのフロントダッシュボード♪
てか、どうです皆サン、
こんなにス・テ・キなオーディオボードが
自作だなんて・・・(羨望の眼差し)w




外から見たダッシュボード♪
カンペキな完成度でございます(合掌)♪
こらもう、ワタシのクルマもヤッテもらおうかしら~<(_ _)>
 ちなみにインテリアのパーツは
すべて『MOMO』で統一されてましたヨッ(抜かりナシ)w




サイドミラー♪
蒼く光るLEDがイマドキ感あふれますよネ~(^^♪




で、ウィンカー作動時には、
キッチリとオレンジに点滅ぅ~(偉い)w




え~つと、


コノ弩級のモディファイの数々、そしてコノ完成度、
そしてそしてホトンドすべての行程をDIYでこなす・・・♪



お仕事がクルマギョーカイでナイにもかかわらず、
コノしゃいこうなイデタチ・・・♪



ワタクシ、完全にココロに突き刺さりました~ッ(キッパリ)w



てか、~定春~サン、


もしもハコ替えされる際は、
ゼヒともワタシに譲ってやってください<(_ _)>w


高価な硬貨で幸か不幸かワタシが効果的に光華に買い取りますッ(キッパリ 硬化)w・・・(オサーンギャグで哀愁)w
Posted at 2011/09/06 21:26:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他の外車 | 日記

プロフィール

「山口県 グルメ その他 どんどん・・・オキニイリ スポット デ ヤレヨ http://cvw.jp/b/579311/48627080/
何シテル?   08/30 15:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation