• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

社会通念上“いちいち車間距離の狭いdriver”の心理に関する一考察www

社会通念上“いちいち車間距離の狭いdriver”の心理に関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










14年ヴリにマイカー通勤を始めてから早や約5か月半が経過しようとしている者です・・・シランガナ










で、気がついたら・・・

alt

うちの通勤SPL号、晴れて10万キロに到達しつつ・・・ソレガドウシタ ジマンニモ ナラナイ










で、前回の琴崎八幡宮の後、ときわ公園にある“世界を旅する植物館” × 本州最西端の“毘沙ノ鼻”へ訪れていたんですけど気がついたら画像全消しな始末・・・チーーーン










とりま、ソノ日のランチタイムは・・・

alt

“みそ膳らーめん 古殿家”サンちへ♪


いやはやヒッサビサにウマ×ウマなラーメンを食した次第de♪(合掌)w


ていうか、セットメニューで付いてくる本来4つの餃子が1つ足りなかったもんですから、後からサービスで2つも付けてくれた営業力に感謝www















で、ソロソロ本論に・・・


え~つと、日々の通勤で高速道路を利用している手前、一個人てきに最も


「をいをい、またかヨ」


っつって否応なしにちょっとした精神的苦痛を仕向けられているアレとしましては・・・


こらもう、タイトルのアレに尽きるワケ de ございまして・・・










ちなみに、車間距離が狭い ≒ ahoり運転を繰り返すdriverの心理に関しましてしれっとAI に委ねてみたトコロ・・・


■AIによる概要


煽り運転を繰り返すdriverの心理は・・・


1:感情のコントロールができない状態

2:自己顕示欲と承認欲求が強い

3:ストレスや疲労の蓄積

4:運転中の優越感

5:被害者意識

6:認知の歪み

7:過去のトラウマ


などが複合的に影響しているそうde・・・(©AI)










ていうか、コレらAIの回答って気がついたらahoり運転のケースに限らず、ソノ手のdriverソノモノの人格に直結しているっていう教科書通りの体裁・・・ゲッソリ










とりま、ヒマ潰しに一つ一つ考察してみますと・・・ヒマナノカヨ


① 感情のコントロール障害
「怒りや苛立ちを抑えきれず、衝動的に煽り運転をしてしまうケースです。アドレナリンが過剰に分泌され、冷静な判断ができなくなることもあります。」(©AI)


え~つと・・・


皆サンの周囲にはコンナ類なんていないと思いますけど、正直申し上げてただ単にヤヤコシイだけの人。


コノ手の類の人は放っておくのがベスト。ちょっとでも相手とかしたりするとたちまち自分をかまってもらっていると勘違いしつつ、さらにヒートアップして攻撃を仕掛けてくる稚拙な傾向にあり、気がついたらいつも同じコトを繰り返し × 蒸し返しに終始するワンパターン行動計画界隈。










② 自己顕示欲と承認欲求
「自身の存在を周囲に誇示したい、注目されたいという欲求が強く、運転という行為でソレを満たそうとする心理です。」(©AI)


え~つと・・・


①と同様、皆サンの周囲にはコンナ類なんていないと思いますけど、正直申し上げてただ単にメンドクサイだけの人。


コノ手の類の人も放っておくのがベスト。ちょっとでも同情して「イイね!」とか付けたりコメントしたりするとたちまち自分が認められていると勘違いしている稚拙な傾向にあり、気がついたら常に自分中心で周囲や相手方のコトなんて何も配慮なんてできやしないため、後々変なワナにハメられてしまい時間のムダに終わっちまうから相当要注意。










③ ストレス・疲労の蓄積
「長時間運転による疲労や、仕事や日常生活でのストレスが、些細なことで怒りや苛立ちに繋がり、煽り運転に発展することがあります。」(©AI)


え~つと・・・


①②と同様、皆サンの周囲にはコンナ類なんていないと思いますが、正直申し上げてただ単にジャマクサイだけの人。


コノ手の類の人って、例えば仕事上とかで自分が一番頑張ってるようなモノ言いをする傾向にあったりするけれども、長時間残業手当付けてる割りには成果が感じられないよくあるパターン。気がついたら他の社員のコトばっかり揶揄×言及してるからコレまたソコハカトナク要注意。










④ 運転中の優越感
「ミニバンやトラックなどちょっとした大型車に乗っている場合に、車両の大きさを力と捉え、他車に対して優位に立とうとする心理が働くことがあります。」(©AI)


え~つと・・・


クルマがデカけりゃエライのか、排気量がデカけりゃエライのか、高級車に乗ってりゃエライのか、ガイシャに乗ってりゃエライのかみたいな優越感てきな心理って、一体全体なんなんでしょうかネ・・・


もっぱらワタクスィも軽自動車で通勤してますからイタイほどよく分かるんですけど、そもそもクルマで人に優劣をつけるなんて万物の法則てきに不可能 × ウマシカ丸出しですし、ただ単に「デカイ」とか「高い」とか「速い」とか「ガイシャ」っていう類に乗ってるからってdriver自身も「速い」なんてコトはそうそうないと思っています。・・・キャリパーキッパリ










要は例の可能性としてぇ・・・


Japonicaって特にこういう「デカイ」とか「高い」とか「ガイシャ」とか「普通車>軽自動車」とか「3ナンバー>5ナンバー」とかみたいな It is 何の根拠もない優越感 × 優劣感を勝手に勃発しつつ・・・


追越車線を法定速度+‪α‬で駆って他車をパスしたソノ刹那、後ろからデカイのんやら高級車やらガイシャやらが来たりしたらたちまち・・・


「をい、ソコの軽自動車界隈。いいか、今チミの後ろから(デカイのんやら高級車やらガイシャやらてきな)オレ様が来とるやさかい、たちまちソコどけろや木瓜。なめとんのかゴルァァァァっ」


っつって、いちいち坊やゼンカイ過ぎていてうんと鼻毛真っ白感。(小笑)w










⑤ 被害者意識
「自分が迷惑をかけられた」という被害者意識から、相手への報復として煽り運転をしてしまうケースもあります。」(©AI)


え~つと・・・


100人中100人が「アノ人が加害者です。」っつってるにもカカワラズ、「僕は被害者。」っつって同情を求めたりしているような人なんて皆サンの周りにもいる・・・わけナイですよネ・・・ソラソウヨ ソンナノイタラ コメントランデオシエテ


コレって、今どきjaponicaでかなり勃発しているオレオレ詐欺被害と同様、「騙されるほうがワルイ」みたいな様相を呈していて、一個人てきにコレ以上関わりたくない項目なもんですから It is ノーコメント界隈・・・アウト オブ オーヴァー










⑥ 認知の歪み
「周囲の状況を正しく認識できず、結果的に煽り運転を誘発してしまうケースもあります。」(©AI)


え~つと・・・


そもそもahoり運転driverって、自身が前走車をahoる行動が万が一にも「オレ様カッコいい。」などと思ってたりはしていないと思っていますけれども、ワタスィがahoられているワケでもないのにナゼか他車がahoられているsceneを垣間見てるだけでいちいちイラっとくる×ムカつくっていうクダリ。


ウーーーン・・・


人生、“自らを俯瞰できない”コトほど哀しいコトはない。・・・アタリマエダノ クラッカー


車間距離の狭いahoり行為を日常てきにヤラカシてる類ってつくづく坊やに見えますし、一個人てきに・・・










超絶ウルトラ・スーパー・レイト・クソカッコわるいと思う。










⑦ 過去のトラウマ
「いじめや貧困など、過去の経験からくるコンプレックスを、クルマ社会で虚勢を張ることで解消しようとする場合もあります。」(©AI)


え~つと・・・


過去のアレを引き合いにしつつ、クルマ社会でストレス発散とか虚勢を張るとか・・・


なんだかネ、一クルマ好きのワタクスィもソノ昔高かったクルマやちょっと速いクルマを所有してはおりますけれども、↑コレ↑ってAIもちょっと考えすぎなんじゃネ・・・?


ま、例えばライバルに峠 or ゼロヨンで負けたとか、そういうアレが原因で愛機をよりハイパフォーマンスなヤツにハコ替えしてヒケラカスっていうのも漫画みたいでオモシロイっちゃあオモシロイんですけど、結局はソレを駆るオーナー自身のドライバヴィリティが全てであって、結果皆サマご承知のイニDのアレと同類項界隈。










⑧ 反社会性人格障害
「社会規範を無視し、自己中心的で攻撃的な行動を繰り返す傾向がある場合、煽り運転に繋がりやすいと言われています。」(©AI)


え~つと・・・


こらもう It is ノーコメントとさせていただきます<(_ _)>










ちなみに、煽られやすいクルマの特徴としては・・・


① 軽自動車(28.8%)


② コンパクトカー × ハッチバック(22.8%)



が上位を占めるというコトde・・・


小さいクルマがahoり運転を受けやすい傾向にあるんだそうですけど、ワタクスィも軽自動車(LIFE DIVA)× コンパクトカー(GRヤリス)を所有している手前、特にLIFE DIVAでは日々ちょっと「デカイ」×「高い」×(直線だけ)「速い」×「ガイシャ」etc.イロエロと無用な仕掛けを受けたりしておりますけれども・・・


ただ、軽自動車やコンパクトカーであっても、ちょっと「デカイ」×「高い」×「速い」×「ガイシャ」etc.なクルマをahoってるツワモノもいる(←)などしていて、なかなか日々の通勤sceneも複雑怪奇な様相を呈しているもんですから・・・


基本てきにahoり運転を繰り返すdriverの心理は、一概に説明できるものではなく、様々な要因が複合的に絡み合ってそうしたahoり行為に至っているコトなんでしょうけれども、クルマというdriver自身の姿が見えない空間というアレなだけでかくも行動感覚が変わってくるものなのか・・・


こらもう満員電車で人が乗車できないぐらいパンパンなのにもカカワラズ、後ろから無用かつムリヤリ押されてイタしい状況に至るのとちょっと似ているのかもしれませんネ・・・ツギノレッシャニ ノレヤ


共通しているのは・・・


「感情のコントロールが難しい」


「考え方が常に自己中心的である」


「周囲への配慮に欠ける」

傾向があるというコト。・・・マジ イランガナ










え~つと・・・


コレらを総合的に勘案すれば、ahoり運転を繰り返すdriverにおかれましては、総じて・・・










「人間関係をも平然とクラッシャーする傾向にある。」










と思料する。・・・ゲッソリ


ま、古今東西、中にはなんの考えやアレもなくただ単に安全意識や危機管理意識が欠如している「車間距離が狭すぎるヲヴァンゲリヲン」の存在も決して否定できやしませんが・・・ソラソウヨ


ソレにしても、前走車をahoってナニかイイことでもあるんでしょうかネ・・・





なんでなんなんでなん通勤時間帯なんてちょっとahoったって職場へ到着する時刻もさほど違わないだろうし燃費もワルいしパッドもちびるし前走車のdriverだってみんながちゃんとした人じゃなくて中にはたちまちキレていきなり急ブレーキ踏んだりノーウインカーで割り込んだりする人もいるだろうから公道で狭い車間距離で他人をahoってイキったり唯我独尊を鼓舞して「オレ様速い」感丸出しでいても傍から見たらそらもう単に醜態さらしてるふうにしか映らないしフツーに考えたらタダ単に「キケンがアヴナイ」onlyなのでいつも「タイヤが~」とか「ブレーキが~」とかっつって120%サーキット駆らない類に1回サーキットデビューしてみて自らの遅さ加減に気づきを与えたいと思わせたいのってなんでなん。・・・シランガナ ワイモ サーキット カランケド





いずれにせよ、つくづく坊やにしか見えない。・・・(小笑)w















ソンナコンナde・・・


とりま今夜の晩餐もまたいつもの“どんどん”にて・・・


<変身前>

alt





<変身後>

alt

ヒッサビサに天ぷらが売り切れてなかったので肉天うどん(大)をindividual(個人)てきにぼっち晩餐しつつ・・・










帰宅後・・・

alt

individual(個人)てきにぼっち吞んだくれていた者です・・・シランガナ










というコトde・・・


今回もこんなクソ長すぎる語り屋のヒトリゴトblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w
















Posted at 2025/09/10 21:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2025年08月11日 イイね!

グループLINE、ヒケラカスか? ヤラカスか?・・・ダレモミンカラ

グループLINE、ヒケラカスか? ヤラカスか?・・・ダレモミンカラ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










alt

気がついたら、16年を迎えたそうです。


みんカラ始めた当時、幼少だった子供らもソレなりに社会人となりホッと一安心といったところde・・・










9日(土)・・・


歳相応にAM3:46に目が覚め、ヤマグチの別荘地をAM4:39に出発しつつ・・・


一クルマ好きとして、いつも同じルートばっかりではちょっと食傷ギミだと思ったもんですから・・・


気がついたら・・・



完全“下道(しかも旧R9をほぼほぼ通らない)ルート”でスマネ帰還しつつ・・・オツカレサンヨ( ゚Д゚)オツカレサン


ていうか・・・


いつもの山陰自動車道経由ルートより2時間強も掛かったんですけど・・・


山間部は18℃と寒いぐらい涼しくて、やっぱ朝ドラ、マジしゃいこう~♪でしたっ(*^^)v










で・・・


帰還後、家族と“安菜蔵”サンちでランチしつつ・・・

alt





alt





alt

創作うどん、It is ウマ×ウマ♪(合掌)w










で、気がついたら・・・

alt





alt





alt





alt

ソノ界隈にイイ感じのデザート系なお店ができていて、アイスetc.をGETしつつ・・・(合掌)w










で・・・ソロソロ ホンロンニ


ソノ後、家族と一緒にドライヴしてましたら、とある親戚界隈のグループLINEへの関与の在り方について相談があり・・・シランガナ


個別具体てきな中身に関しましてはココでは触れませんけど、話を聞いていて「ソラそうよ」と共感したもんですから、ワタスィの自論×空論 モトイ 机上のヒトリゴトを展開しつつ・・・ダレモミンカラ










え~つと・・・


ワタスィも、個人LINEに関しては非常に便利なツールであるとして日々鋭意活用しまくってるんですけど・・・


巨大グループLINE、とりわけ高校時代の同級生カンケーの百人超えなアレとかにおかれましては、ソレ相応に“世間体を重んじて”(←)一応参加してはいるものの・・・


ソノ手の巨大グループLINEって、往々にして始めの頃は皆がupして情報共有し合い × お互い認め合ったりしていて、そうした情報提供をしてもらえるのはアリガタイことですし、ワタスィのような県外移民にとっては同級生カンケーの出来事など耳目を引くような話題であれば共感するケースも多々あったりしつつ・・・


当初は、ダレかがオメデタイ話題を提供するとみんなが一斉に「おめでとう!」っつってコメントし合い、気がついたら自分の「未読」がスンゲェ数になってたりしていて、同調していないとこらもうシカトしているみたいに思われたくなくて(←)japonicaらしく“右に倣え”の法則に基づいた様相を呈しつつ・・・ナンダカ チョット メンドクセェ テンカイニ










気がついたら・・・


時の経過とともに参加者も10名程度減少しつつ、一部の特定人だけがupしソレに別の特定人だけが相互に反応し合ってるケースへと凝華。


要は例の可能性としてぇ・・・


「(同級生の)A君が地元で〇〇イベントを主催するので皆サンもゼヒ参加を!」とか


「B君の知り合いの子が県の〇〇大会で準優勝した!」とか


「C君がついに県立〇〇高校の校長になった!」(← 個人情報)とか・・・etc.










え~つと・・・


共有すべき情報のアレがいつの間にかちょっと違うベクトルへ向かっているアレ(≒知り合い自慢てきなヒケラカシ感)を禁じ得ず、そうした特定人同士の相互のやり取りで何件もupされてくると、こらもう


「チミたちonlyのグループLINE or 個人LINEでプリーズ」


って感じになりますし、地元に生息中の同級生以外なかなか参加できないようなイベントの告知とか、同級生の知り合いのご子息の自慢話とか、クラスの違う同級生の出世話とか、正直申し上げて It is 「ウーーーン・・・ソレde?」って感じなんですけど・・・










そして、今回の相談案件である親戚界隈でのグループLINEもそう。


要は例の可能性としてぇ・・・


義父も参加している手前、孫の活躍ヴリてきな話題は大いに結構な反面・・・


義理の兄弟夫妻が「夫婦で○○に旅行に行ってきた!」とかの類の画像を数十枚upしつつ・・・etc.










え~つと・・・


比較てき“身内”な中でちょっとヒケラカシ感が強い話題に関する画像が多々upされてくると、こらもう


「ご家族onlyのグループLINEでプリーズ」


って感じになりますし、親戚夫婦がドコへ旅行に行こうがナニしようが、正直申し上げて It is 「ウーーーン、ソレde?」って感じなんですけど・・・ダイジデモナイケド ニカイ イウタデ















ゑ。?


インディよ、チミもみんカラblogで散々↑のようなヒケラカシ感の強い話題 × 画像を多々upしとるやんけって?










え~つと・・・コホン


【グループLINEにおける自分軸勃発(≒ヒケラカシ)に関するプチ考察】


そもそもグループLINEもSNSてきなコミュニティの一つではあると思うんですけど、コレってblogとは異なり、いわば情報共有てきな使用がメインであると感じていて、使い方としては例えば・・・


「○月○日に同窓会を開催するから、多くの皆サンのご参加を願うとともに、コノ件を本グループLINEに入っていない同級生に拡散してください!」とか


「今夏、うちの高校の野球部(又は○○部)が〇〇年ぶりに甲子園(又はインターハイ)に出場します!」とか


「このたび、〇組の担任であった〇〇先生がお亡くなりになりました。葬儀が〇月〇日午前○時○○○○にて執り行われますので、お知らせします。」とか


言わば、社会人としてソレ相応に有益な情報(←)をメインにピックアップしていただきたいような気が・・・


巨大グループLINEにおいて、ほぼほぼ特定人のみのやり取りと化している現状を鑑みますと、なんだか多くの参加者 × 退出者がワタスィと同様のお考えをお持ちなのではないかと思っていて、ソコで今ワタスィが書いているような自論 × 空論をupするワケにもいかないもんですから、あえて自らのblog上で好き放題書かせていただいている始末 de ございます。・・・ソコントコ シクヨロデ










で・・・


義父が加わる親戚界隈のグループLINEも同様に・・・


みんなが悦ぶような“孫の活躍”ヴリてきな話題をメインとして取り上げるコトにすれば、参加者もコメントしやすくなるでしょうし、ヒケラカシ感みたいなアレを抱くようなコトもなくなると思いつつ・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


そういうヒケラカシ感の強い話題は、一部の特定人に限った少数グループLINEでやり取りして盛り上がるとか、自ら主催・展開している(ある意味フリーダムな(← ココジュウヨウ))インスタとかTikTokとか顔本とかみたいな一個人てきSNS界隈上でヒケラカスとかしてほしい気がするんですけど・・・ドウデショウ















ゑ。?


そんなグループLINEなんて、そもそも端から“退出”してしまえばええがなって?










え~つと・・・コホン


【グループLINEにおける退出(≒ヤラカシ)に関するプチ考察】


いえいえ、ワタスィは(例えば高速道路の片側2車線から1車線への合流地点界隈にて走行車線で大渋滞が発生していた場合そこはかとなくソコへ並びつつ、追越車線を行けるトコまで突っ走ってソノ先でムリヤリ合流する横暴な所作が坊やにしか見えない)世間体重視なJaponica国民ですし、そもそもグループLINEは


「〇〇が退出しました」


っつって完全無欠にバレバレですから、“人間関係第二”の身としましてはそういう巨大グループLINEや親戚界隈グループLINEでいちいちヘソ曲げて短絡てきに退出したりするような勇気・漢気・坊気(← ナ ニ ソ レ)など持ち合わせていないの de ございます・・・シランケド


ていうか、そもそも“退出”ってヒケラカスような主旨とは違ってヤラカスような主旨に捉えられてしまいかねないですからネ・・・ヤムヲエナイ















alt

*AIによる“ヒケラカス” × “ヤラカス”の違い・・・シランガナ















たかがグループLINE、されどグループLINE 。










ゆえに、以上を総括しつつ今回の案件に関しましてワタスィは家族に対して・・・


「基本てきに知り合いの多いグループLINEで「未読スルー」してると「アレ?見てないのかな」っつってヘンに勘ぐられたりするオソレがあるから、言わば完全「既読スルー」(関心がない場合は開いても内容すら見ないけど一応粗相のナイように見た体にしておくっていう意味での実質てき「未読スルー」)をオヌヌメしておく。」


からの


「SNSは深入りすると無用に疲れるし、ひとたびヤリ方を誤るとストレスの要因にもなり得る上、ヘタすりゃSNSを通じた健全なリアル関係をもたちまち“ゼンブ台無し”な方向へ凝華するオソレがあるから、グループLINEでは、自らの感性を信じて上記スルーを挙行するなどして差し障りがない程度に基本テケトーde。


からの


「グループLINEに限らず、SNS上でなんか「ん?」って違和感を抱いたら、良かれと思ってムリヤリ付き合うコトなく、たちまちしれっと無関心を装い放置すべし。そういう類に気を遣ったり同情したりヤセ我慢して付き合ったりすればするほど、結果 It is 自分にとって“覆水盆に返らず”。・・・≒ アトノマツリ 」


っつって、下から目線 de 告げ口 モトイ 告知しつつ・・・















以上、どう思うかは家族次第。・・・ビシッ‼(ダレカノマネ)w















というコトde・・・


ソロソロお盆が始まろうとしている時期に・・・


今回もこんな極めてメンドクサイblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w















Posted at 2025/08/11 21:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2025年07月25日 イイね!

「なめられてたまるか」に関するプチ考察www

「なめられてたまるか」に関するプチ考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










山陰線に向けた“世盗”ご自慢のキャッチフレーズが


「この国を動かす責任がある。」

「やると言ったら、やり切る。」


っていうアレだったコトにイマサラながらteraふいていた者です。










ていうか・・・


祝儀引のアレはもとより惨儀引のアレまでもが退廃だったコトにまつわる失笑 モトイ 主将の隕石問題とか今後どうなるのか知らんけど・・・ドゲデモイイケド










なんと申しましょうか、こう・・・


かつてのGELって、地味ん塔内でもいわゆる“非主流派”でちょっとは一線を画していた感があったような気がしていたにもカカワラズ、“清次×浦鐘”とか仏花高騰とか軽罪カンケーとか幻贅ポピュリズムとか、気がついたら各種諸問題はナニ一つ解決していないですし・・・


正直申し上げて、占拠時のウマウマ過ぎるご発言と闘遷後のしらんがな!!発言とが全くもって超絶乖離していますし・・・


弁当 モトイ 当弁は毎度毎度言語も意味も具体性に欠けていてナニがどうしてドーナッツなのか全くよく分からないし・・・










そしてそして・・・ナンダカネ


山陰線時に宣っていたお馴染みのアレ・・・















「なめられてたまるか」















コノご発言って、イマにして振り返ると一体全体なんだったんでしょうか・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


山陰線終了後、気がついたら今回の寒脆攻笑なんて、退廃喫したタイミングでたちまち“Americanファースト”へ凝華しつつ、80腸炎のナンダイカンダイって一体・・・マジワケワカメ ザイゲンガナイッテ イッタイ ドウイウコト?( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)?


こらもうまさに、国民一同(←)















「なめられて(ブッ)たまGEL」始末















からの、山陰線の灯標日前夜には










「今さえ、自分たちさえ良ければいい。清次がそういう誘惑に駆られ、酷民が惑わされた時に国は必ず衰える」



「無責任な清次があってはならない」











っつって宣っておられていたようなんですけどちょっと待て。










甚だ僭越ではございますが、ソレって既に現下のjaponicaにおける(自ら × 取り巻きがもたらしちまった)諸悪の根源たる各種諸情勢のおワル過ぎる × お手本では × おございませんか・・・しら・・・シランケド















あと・・・ベッケン バウワー


先日、今回の占拠結果のニュースをたまたまヤマグチのローカルTVで観てましたら・・・


とあるモト偽因が、今回自ら楽遷した原因・理由を










「捕手の人たちのココロが地味ん塔から離れていったのが今回の廃院となった」










っつって、しれっと“逆風による塔への恨み節”を宣っていたんですけど、いやはやそんな類がココら辺界隈にもいたコトに It is 超絶ウルトラスーパーレイト鼻毛真っ白。・・・シランケド


要は例の可能性としてぇ・・・


今回の退廃が“清次×浦鐘”問題に端を発していたのはやぶさかではないにしろ・・・


↑の発言は、裏を返せば


「コレまでは塔の甚大な勢力のオカゲさまを持ちまして余裕で闘遷かましてましたけど、塔の人気が低退すればワタクスィなんぞはたちまち楽遷してしまいますワ(小笑)w」


みたいなコトを自ら墓穴堀りまくっているとしか思えず It is 慙愧に絶えない・・・ナンモイエネェ


ていうか、まずはご自身のコレまでのナンダイカンダイな諸問題の一つ一つを真摯に振り返りあそばせられた方が賢明かもですヨ・・・シランケド(言迷)w










ソンナコンナde・・・


一個人てきに(イニDに登場していたランエボ乗りの須藤京一の犬であった)清次のお話ばっかり de 誠しめやかに・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ 


ていうか、コノblogをご覧いただいておられるいつもの皆サマにおかれましても、おそらく同様の思ひを抱いておられるような気がしていて・・・


ついついフライデーナイトに余計なupをしてしまいました・・・ダレモミンカラ


とりま、今回のお話はいわゆる“被某中将”とか“世倒日反”とかではなく、あくまで新聞etc.メディアに掲げられていた内容を一個人てきにつまみ食いさせていただいたmonoでございまして特段の他意はございませんので"Soco'n'Toco ShicYOLO de."










というコトde・・・


今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w














Posted at 2025/07/25 23:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2025年07月23日 イイね!

世帯主のカーライフは“家族の理解がないとあり得ない”コトに関する一考察www

世帯主のカーライフは“家族の理解がないとあり得ない”コトに関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










前回のblogでupしていた通り、ヒッサビサにBNYT“スマネ在住”幹事メンバーの方々とウマウマ × ウダウダしたオカゲさまをもちましてなんだか心身ともに超絶リフレッシュしていた者です♪・・・シランガナ










たかがカーライフ or されどカーライフ。


やっぱSNS上でのヴァーチャルなお付き合いもさることながら、リアル上での人としてのお付き合いってガチでシワヨセ モトイ シアワセな気分www










で、19日(土)・・・オフカイ カイサイマデノ カン


やっぱ、カーライフ関係の充実には“家族の理解”が超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング モトイ 必要不可欠というコトde・・・










また、スマネ某所にある古民家etc.めぐりに賛同しつつ・・・










最初に訪れたのは・・・


コチラ♪


※ココら辺界隈の画像は、全てウチのcheapなスマホ画像です・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ


え~つと、ココら辺界隈の道中って正直申し上げて全幅1800mmを超えるような愛機の場合は対向車とのスレ違いにかなりナンダイカンダイかもなんですけど・・・


そして、シャコタン車のような愛機の場合は道中でちょっと苦慮するタイトコーナー(←)での進行にナンダイカンダイかもなんですけど・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


気がついたら対向車自体がメッタに来ないもんですから↑のいずれもたぶん大丈夫かもと思料しつつ・・・ナンモイエネェ










とりま、現地に着いて × 窓際席に付いて・・・

alt

標高、ソレなりに高いかもwww










で・・・


ランチタイムのメニューは・・・

alt

ワイ、塩麹の豚ロース一択。










なんだか他にもたくさん団体客っぽいご高齢のお客サマがおられたんですけど・・・


待つコトたった15分・・・

alt





alt

超絶“健康第一”てきなお料理etc.に舌鼓♪(合掌)w










ココのお店って標高も結構高いspotにありますから・・・

alt

たぶん外科医 モトイ 下界より4~5℃は涼しいかもwww










alt





alt

というコトde・・・


また来よう♪










ソノ後・・・


次に訪れたのはコチラ♪

alt

“いやしの森”サンちへ♪










ココはうちの家族のお気に入りspotで・・・

alt





alt





alt

オーナーのご主人サマが実に20年(←)も掛けて“ゼンブDIY”で構築されたspot♪










そして、ちょっとソノ先へ進むと It is 古民家てきな山小屋が登場しつつ・・・

alt

ソコでは、ご主人の奥サマがCafeを営みつつ × ソノ空間を利用してイロエロなeventが展開されているという理想郷・・・パチパチパチパチ










で・・・

ソコの庭園でお手入れをしておられたご主人が山小屋に帰還するやいなや・・・

alt





alt

気がついたら、1枚の葉からコノような創作をご披露♪(合掌)w










alt










で・・・


園内をちょっと散策しつつ・・・コノトキハ マダ フツウニ アルケナカッタッテイウ アレ

alt





alt





alt





alt





alt





alt










え~つと・・・

alt





alt

皆サン、↑コノ↑ような樹木をご存知ですか!?・・・タブン ダレモ シランガナ


コレって、わざわざ京都から運んで設えたアレなんだそうで、もちろんワイも初めてお目に掛かったっていう始末(*^^)v










ソコの切株界隈には・・・

alt





alt





alt

↑コノ↑ようなDIY tuningが施されていて・・・(合掌)w










alt










ソンナコンナde・・・

alt

コノ日は、たまたま7月の最終営業日でお客サマもたまたま我々だけだったもんですから、オーナーご夫妻とイロエロな談笑シーンを展開させていただきつつ、かなりイイ感じのいやしの時間を過ごさせてもらいました♪


ココのお店、リピート超絶確定。










というコトde・・・


本日のお題 ← ナンドモイウケド タンナル タリキホンガンジデ ユーザーノ キカクリョクヲ ドガイシシテイルノデ コノイイマワシ キライ


≒ 世帯主のカーライフは“家族の理解がないとあり得ない”


≒ こらもう言わずもがな ザ・家族サービスの大切さってコトよ。・・・アタリマエダノ クラッカー


要は例の可能性としてぇ・・・


ワタクスィのようなおvacaモンなカーkitty guyにおけるカーライフの在り方に関しましては、こらもう他の趣味以上に It is “家族の理解がないとあり得ない”と再認識した1日 de ございました♪


ていうか、気がついたら(車検切れのフェアレディ300ZX(Z32)を含めると)1人4台体制っていうahoahoョロティクな現状にもカカワラズ、なんとか理解を得られている家族に対してマジ感謝。<(_ _)>











そういえば、参院選が終わったソノ刹那、気がついた例の関税交渉が大枚はたいた挙句しれっと整っていたようなんですけど、あんだけナイナイと宣われていたJaponicaにそんなべらぼうな財源があったとは・・・シランガナ


いやはや・・・










なめられてたまるか モトイ なめられてたまGEL(小笑)w










今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w















Posted at 2025/07/23 20:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2025年07月16日 イイね!

信号機のない交差点で歩行者の通行を妨害したかどうかに関する一考察www

信号機のない交差点で歩行者の通行を妨害したかどうかに関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










先日の土曜日、僕の知り合い モトイ ワイの知人から↓こんな連絡↓があった者です・・・ナニソレ


要は例の可能性としてぇ・・・















信号機のない交差点で、歩行者が横断歩道付近にいたにも拘らずソレを無視して進行し、歩行者の通行を妨害したとして青キップを切られちまったっていうアレ。・・・ゲッソリ















ていうか、ソノ知人によれば・・・


ソノ信号機のない交差点の手前に宅急便系のトラックが停まっていた上、街路樹が10mおき位に植え込まれていたため極めて見通しがワルく、対向車に注意を払いながら慎重にトラックをpassしていたものの、ソノすぐ先に立っている歩行者が横断歩道よりも4~5m位交差点付近に立っていたもんですから、トラックの陰に隠れて見えなかった歩行者の存在に気づけるワケもなく、ソノまま進行していたソノ刹那・・・


気がついたら、ソノ横断歩道向かいのコンビニPで取り締まっていた激団お〇わりサマからパトカーによる追尾 × 検挙されつつも・・・










① 交差点手前にトラックが停車していたため、横断歩道付近にいた歩行者の存在に気づける訳がナイ。


② そもそも交差点内に停車しているトラックがいなかったら、視界も十分確保できていたためこんな取締対象となっていなかったはずであり、私を違反者扱いする前にトラックのドライバーに対して「ソコは交差点内だから停めちゃあかんがな!!」っつって注意喚起なり警告なりしておくべきであったのが健全なる常識である。










みたいな感じで主張・反論しつつも、激団お〇わりサマから・・・


「荷物の積み下ろしetc.は違反対象とはならない。」


っつってアタマごなしに封じ込められる始末・・・ゲッソリ










とりま、知人はコノ一連の取締方法に全くもって納得がいかなかったもんですから、青キップにしっかりと丁寧に × キッパリと丁重にサインせず・・・(←)w










ソノ後、知人に逢い、ソンナコンナなドラレコ映像を見せてもらったんですけど・・・










① 歩行者は、知人がトラックをpassするタイミングで突然横断歩道方面へ振り向いていた。・・・モシカシテ ヤラセ?


② 歩行者は、(ダレがどう見ても)横断歩道の手前というよりはむしろ横断歩道から随分離れた交差点寄りの位置に立っていた。


加えて、知人が青キップを切られた翌日、そのパトカーが取り締っていたコンビニPの取締場所からその横断歩道付近までのアレを撮影した画像を見たソノ刹那・・・


ダレがどう見ても歩行者の立ち位置は横断歩道の手前ではなかったし、知人がドラレコ映像を基に歩行者の立ち位置と横断歩道の手前までの距離をいちいち測ったら4m20㎝もあったし、取り締まっていた激団お〇わりサマは二人とも(経験値がさほどナイ感じの)お若い方だった
コトetc.から・・・










こらもうワイも全くもって納得がいかなかったもんですから、たちまち反旗を翻しつつ、知人に見せてもらったドラレコ映像を解析の上、ahoahoョロティクてきに一連のアレから資料を作成しつつ、知人に・・・


「今どきってドラレコ映像が超絶ウルトラスーパー“ネ申”証拠となるし、コレら一連の資料を持参したらなんちゃら交通センターの担当者もグゥの音すら出ないと思う・・・シランケド」


みたいな体でヤラカシたところ・・・















気がついたら本日夕方、知人から連絡があり・・・















なんと × 10 www


一連の資料に基づく知人の主張が認められたみたいで・・・ムザイ ホウメン ( ゚Д゚) マジッスカ










気がついたら、今回の違反の告知が取り消されるコトに昇華♪・・・(マジ合掌)w















ソンナコンナde・・・


今後ともソコの取締場所には十二分に注意する必要があると思いましたし・・・


納得がいかない取締りに対してコチラの主張をするとすれば、こらもう“ドラレコ映像”がないといくらツヴェコヴェ自論を展開したとしても It is “屁のツッパリにもならない”というコトを目の当たりにした次第って感じde・・・シランガナ















ていうか、皆サンご存知ですかコレ?↓↓↓

alt










横断歩道等の手前でクルマが路肩に停車している場合は、停車しているクルマの前に出るときに“一時停止が義務付けられている”


んだそうですヨ。・・・ゼッタイ ダレモ シランガナ










というコトde・・・


今回の事案を受け、いかに証拠を取っておくコトが大切であるか、そして、いかに揚げ足取りてきな取締りの被害に遭わないようにドライヴァビリティを向上させるかっていうコトの難しさを否応nothingに痛感したR7.7.16・・・(合掌)w










ソンナコンナde・・・


今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w










Posted at 2025/07/16 21:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記

プロフィール

「コノ残暑の中、気がついたら家族サービス界隈へwww・・・ナニソレ http://cvw.jp/b/579311/48673296/
何シテル?   09/23 18:37
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
789 101112 13
141516171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:59:10
三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation