• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2010年07月08日 イイね!

車高調に関する一考察www

車高調に関する一考察www皆さんも愛車に車高調やサスキットを入れておられることと思いますwww

そもそも,この車高調って一体何のためにあるのでしょうか?

そりゃあ,完全見た目重視の方には「全下げ」で事足りるのでしょうが,人間とは欲張りなモノで「走り」と「見た目」と「乗り心地」の3拍子揃った愛車に仕上げたいわけです(^^♪

私もZ32(ビルシュタインBTSキット),EG6(カヤバSRスペシャル),アイエス(ビルシュタインBPSキット)などに車高調もしくはサスキットを入れてきましたが,セッティングなんてお構いなしだったので,どれも「ポンコポンコ」の「ガッタンバリバリ」・・・orz

今のフィットもTEIN車高調を入れてますが,段差などではリヤに座ってる人がジャンプしてルーフに頭が当たりそうなほど(爆)

で,M3にはKWバージョン3が入ってますが,これが実に高性能で段差などでも「タンッ」っていうくらいの感覚で「走り」と「見た目」と「乗り心地」がいずれも備わっているような気がします(値段が高いから?)www

だって,F:245/30-20 R:285/25-20を入れてるのになんだかスゴく乗り心地がいいんです(自己満足の嵐ッ)♪

オマケにかなり下げることもできますし走りも文句のつけようがありませんッ♪

で,車高調の減衰力などのセッティングについては,タイヤ一つ替えてもわれわれ素人のノウハウではどうにもならないプロならではのノウハウ領域というモノがあるわけで,私もフィットに入れる次期車高調には,限りなく安全に気持ちよく峠を駆けぬけられるようなセッティングを施してもらいたいと考えております。


で,本日の動画はコレです・・・(本文とは全く無関係な内容ですが(爆))
特に6:50~7:10のところをご覧ください(ウマすぎッ)


Posted at 2010/07/08 22:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記

プロフィール

「コノ雨雨雨の中、気がついたら“蒜山界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48595202/
何シテル?   08/12 11:11
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
45 6 7 89 10
11 12 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation