2010年09月04日
本日,公認取得済のM3と対面しましたwww
もちろん車検直後なので,ウ○コみたいにカッコ悪く・・・orz
で,速攻で原状回復いたしました(滝汗全開)。。。(^^♪♪
ていうか,車検証をよく見ると,期待の「改」の文字は入っていませんでした・・・orz
以前乗ってた(2シーターに構造変更済の)EG6シビックには「EG6改」と記載されていたんですが,
国土交通省も近頃はそんな記載をしなくなったのか,車検証下部の備考欄みたいなところに
「平成22年8月29日構造変更取得」だかなんだか記載してあり,
乗車定員が「5名」から「2名」に変更され,
重量もリヤシートがなくなった分,前後の配分みたいな欄の記載が変更されてましたネ♪
あとは,よく見ていませんが,特に変更はなかったような・・・
まぁ,車検証なんて普段から見るものではないので,これでヨシとしますwww
おかげで,次回からの車検が気楽になりましたwww
車検後に,アレコレ原状回復し,実家隣の整備工場のおじさんにハイパーフォージド20インチを装着したM3を見てもらったら,
「これならフェンダーから1ミリも出てないから大丈夫だよ♪」
と心強いお言葉をいただきwww
で,嬉しさ余ってフロントの車高を以前より5ミリ程度落とし,さっそく実家近くのお山に走りに逝ってみたら,通常走行時は特に問題なかったのですが,ちょっとした段差とかで
「ギュアギュアッ,ザザァッ,ギュアギュアッ,ザザァッ」(滝汗)
と頻繁にインナー擦りまくり状態となり(爆),気持ちよく「駆けぬける歓び」を堪能できなかったので,仕方なく元の車高に戻しました(滝汗)・・・orz
・・・攻めすぎが原因か。。。
それにしても,今回の車検及び構造変更については,その整備工場のおじさんにホントにお世話になりましたwww
構造変更を取得すべく,シート交換,マフラー交換,リヤ車高調整等何から何までお任せしっぱなしでした(爆)が,いろいろあって自分で取り組む時間もロクになかったので,ちょっと時間はかかってしまいましたが,多少費用がかかってもお願いして大正解でしたッ(^^♪♪
祝・錦織圭(島根県松江市出身),USオープンテニスで第11シードのリチッチに勝つ(^^♪♪
やっぱバケモンだわ。。。
Posted at 2010/09/04 20:02:42 | |
トラックバック(0) |
M3 | 日記