2010年10月19日
国産サイコーのスポーツカー(この際レクサスLFAは除外)たるGT-Rの2011年モデルが,11月17日から発売されるそうですw
思えば,今から20年以上前,本屋でスカイライン時代のガンメタR32GT-Rを雑誌で見て衝撃を受けて以来,「GT-R」という響きにトコトン弱く,その後のR33GT-R,R34GT-Rもいつも気になって仕方がないクルマの一つでしたネヽ(^o^)丿
現行GT-Rは,「クルマ道を逝くサムライ」とか「自動車デジタル・パフォーマンス化の象徴にして唯一無二の個性」とか言われ,文字通りスーパーカーにも通用する圧倒的な動力性能で現代ニッポン・スポーツカーの象徴(この際レクサスLFAは除外)と言えるクルマでしょうネwww
で,今回は「世界最高のマルチパフォーマンスと意のままに操る快感」をテーマに開発したとのことwww
最高出力「「「530ps」」」(核爆),
最大トルク「「「62.5kg-m」」」(核爆)とか♪
また,ステアリングを切りながら発進する際に発生することがある「タイトコーナーブレーキング現象」を緩和するため,一時的に2WDに変更することが可能な「2WDモード」を追加したとか(爆)
ボディ関係では,より厳密な生産精度を追求し,
シャシー関係では,タイヤの接地荷重応答を向上し,
足回り関係では,フリーピストン仕様のショックアブソーバーを新開発し,
ブレーキ関係では,独自開発となる「Φ390」の薄型大径ローターを採用したとか(ていうかデカ過ぎ)
エクステリア関係は,上記画像のとおりで,よりスポーティなイメージを強調したとか。。。
で,SpecVは,基準車同様の変更が実施され最大トルクはハイギヤードブースト使用時「「「64.5kg-m」」」とか。。。
「Club Track edition」は,サーキット走行専用のGT-Rとして専用部品を装着して販売され,
プロドライバーのマンツーマン指導によるレーシングスクールの受講や,専用のレースを楽しむことができるとのことwww
4点ロールケージ付きなのには食指が向かいますがwww
夢のクーリングシートは89万2500円(税別)とか(爆)。。。
また,「EGOIST」は,最高の技を持つ匠の手で造りあげられる世界で一台だけのGT-Rで,
20種類の組み合わせから選択できるインテリアや,一人一人のドライビングポジションにあわせて専用セッティングされるBOSEオーディオなど,至れり尽くせりなんだとか。。。
ちなみに,お値段は以下の通りです(^^♪
GT-R Pure edition:869万4000円
GT-R Black edition:930万3000円
GT-R Premium edition:945万円
GT-R Spec V:1575万円
GT-R EGOIST:1500万300円
いずれにしても,高いことに変わりはありませんが。。。
私的には一度乗ってみたいんですけど,なぜか過去のGT-Rに比べたら欲しいとは思わないんですが。。。
MT仕様がないからかナ(^^♪
Posted at 2010/10/19 21:38:51 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記